• ベストアンサー

オオタニワタリについて教えてください

長崎の叔父から葉の長さ20センチくらいのオオタニワタリの鉢植えをもらいました。 1.去年の夏、外に置いていたら何かに葉を食べられました。予防は? 2.葉の裏に胞子がついていませんがもっと大きくなったらつくのでしょうか? 3.その他注意することは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edi_nazo
  • ベストアンサー率31% (30/96)
回答No.1

こんにちは 葉を食べたのはナメクジのようですね。 胞子についてはよくわかりません。すみません。

参考URL:
http://www.green-web.co.jp/i/2-15.html

関連するQ&A

  • ワイルドストロベリー

    ワイルドストロベリーを育てようと鉢植えを買いました。もう外で大丈夫だと思ってたんだけど土に近い葉 が茶色になってきてます!水は朝たっぷりとあげているんですがどうしたらいいんでしょうか?小さい葉は元気よく開いてきてます。 あと去年バジルを育てて冬に葉は枯れてしまいました。茎がしっかり根付いてるんですがそのままでも葉を付けますか?それとも植え替えた方がいいでしょうか? 教えてください!

  • クリスマスツリーの木

    年末にもらったもみの木に似た鉢植えのクリスマスツリー。高さが70センチくらい葉周りが25センチ。天辺の葉がミドリから黄白っぽくなってきています。このまま室内に置くより庭に植えてやるほうがいいのではないだろうかと思います。 植え替えをするときの注意点などお教え下さい。 何と言う木でしょうか? どの程度の大きさになるのでしょうか、植える位置に気をつけたいと思いますので。

  • シルクジャスミンのお手入れ

    去年の夏、鉢植えのシルクジャスミンを買いました。当初は、花が咲いていましたが、それが終わったら葉がどんどん伸びるだけで花が咲きません(花は夏から秋にかけて咲くと聞きました)。 鉢も小さくなってきたようです。地植えにしても真夏や真冬も大丈夫でしょうか。それとも、大きな鉢に植え替えたほうがいいでしょうか。また、伸びた枝や葉を切ったりするのはいつぐらいの時期が最適なのでしょうか。花を咲かせるには何をしたらいいでしょうか。 そのほか、お手入れについて何かご存知のことがありましたら教えてください。

  • ばらの病気を教えて下さい。

    未熟ではありますが、50種ほどのばらを育てております。毎年、害虫駆除や病気予防に悪戦苦闘しています。 庭が狭いため、全部地植えが出来ず、30本ほど鉢植え です。毎年、特にコクテン病に悩まされているのですが、 今年は、いつものコクテン病とは違うようなのです。 初期症状が、葉の周りだけが茶褐色となり、葉全体が裏 側に反って丸くなります。やがて黄色くなって葉が落ち ます。専門書を見てもわからず、園芸店等にも聞いてみ たのですが、コクテン病らしいと言われました。本当に そうなのでしょうか。鉢植のものが病気が多いので、根 詰まりとも考えたのですが、冬に植え替えしましたし、 心当たりありません。やはり、コクテン病なのでしょう か。教えて下さい。

  • サクラの木の再生について

    ヤマザクラの鉢植えをベランダで育てています。 鉢は直径40センチ程度、幹の太さは1.5センチ程度、高さは1メーター程度です。 この夏、こちらの過ちで水不足となり、葉をすべて落としてしまいました。 その後、おそらく来年の春に芽吹くはずの芽から葉がでてきましたが、先日の嵐の日にかなりのダメージを受け、気づいた時には葉がほとんどしおれてしまっていました。残った葉は1/4以下です。 ここから回復させるにはどのような方法があるでしょうか? 今度こそ大切に育てたいと思います。

  • ハマボウの育て方を教えてください。

    先日プレゼントでハマボウという植物の鉢植えをいただきました。 高さ60センチくらいに育っています。 土ではなくセラミスに植わっています。 セラミスが乾いたらコップ1杯分くらいの水をやること、 室内の明るいところにおくこと…という注意書きのもとに管理をしていますが、 葉が1枚づつ黄色くなって2、3日で落ちてしまう現象がおきています。 これから育てていくにあたって注意することがありましたらぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • カランコエの育て方

    去年の7月にカランコエの鉢植えを頂きました。 頂いたときは、赤い花がたくさん咲いており、葉も大きなものがたくさんありましたが、今は 葉の淵が赤く、大きなものでも3cmほどしかありません。 色も以前のような鮮やかな緑ではなく、全体的に元気が無いような感じで、花芽は見られません。 今まで鉢植えを育てたことがなく、去年の夏に頂き花の見頃を終えてからどのように手入れをしたらよいのかわからず、ガーデニングをしている知人に聞いたりインターネットを調べたりして、花を摘んだり植え替えをしたりしました。 寒さに弱いということを聞いていたので、今年の冬は室内で育てましたが、人工的な灯りも避けなくてはいけないことを知らず、鉢植えをダンボールなどで覆ったりすることをしてませんでした。 現在は、室外で日光の良く当たる場所に置き、表面が乾いたら、水をたっぷり与えるようにしています。 どのようにしたら、もう一度綺麗な花を見せてくれるでしょう?

  • アジアンタムの葉(茎から)を切ってしまいました

    アジアンタムを購入しました。 家に帰って、植え替えていたところ、葉の裏に黒い虫? 卵みたいなものがびっちりあって、虫だ~!と 早とちりして、それらの葉を茎から切りました。 よくよく調べたら、それらは胞子であるとのこと。 はじめからこちらで調べたらよかったのですが… けっこう切ってしまいました。 そこで教えていただきたいのですが、 ・また新しく葉は出てきますか? ・切った葉を小さな花瓶にいけましたが、これはすぐに枯れてしまいますか? すみません。初心者なくせに、勝手に虫だと思い、切ってしまい、後悔しております。

  • アジアンタムの胞子から枯れてきました

    4月から職場が変わり、住宅展示場に勤務しています。 観葉植物がいくつかあるのですが、その中のアジアンタムが危機的状況に陥っています。観葉植物についての知識がなかったため水やりを怠ってしまい、4月のうちに殆どの葉がチリチリになってしまいました。 枯れた葉は枝から切り取り、現在は明るい室内で(カーテンがないので直射日光の当たらない壁際に置いています)1日に2~6回くらい霧吹きで葉水をやり、1日~2日に一回鉢に水やりをやっています。(受け皿に水が出てくるくらい。出てきた水は捨てています) 5月に入ると葉の裏に胞子が出来たのですが、そのまま放置していても大丈夫と本に書いてあったので放置していると(水やりなどはちゃんとやっていました)胞子が茶色く枯れてきて、胞子がある部分から茶色が広がっていき葉が枯れてしまいました。 胞子がついていない葉は無事なものもありますが(黄色くなったり枯れたものもあります)殆どの葉に胞子ができていて枯れてきていたので切り取ってしまいました。新芽も10本くらい出てきていますが、元気に育っているのもあれば枝が茶色くなってきているものもあります。 これは水やりが足らないのでしょうか?乾燥気味の職場なので霧吹きの後にビニール袋などを掛ける‥ということも考えましたが展示場であまり見映えがよくないと思うのでやっていません。仕事が土日休みなので二日間は水やりができません。この二日間のうちに弱ってしまうということもあると思うのですが何か良い方法はないでしょうか?また、胞子の着いた葉を切り取ってしまいましたがまずかったでしょうか? 質問が多いですが宜しくお願いします。

  • ポインセチアの枝が折れてしまいました・・・

    鉢植えのポインセチアの一部の大きな枝が ポッキリと折れてしまいました どうして良いか分からず 取りあえず 土に水で濡らしたキッチンタオルを巻き その上に更にホイルで巻いて見ていますが どんどん葉がしおれてきています もうダメなんでしょうか? 去年の冬 我が家にやって来たポインセチアで 夏を越させ やっとこれから・・・と思っていた矢先なので とても残念で 諦められずにいます  どうしたらよいのか 是非是非 教えて下さい!!!