• ベストアンサー

ド素人 これから勉強はじめるなら 株式投資?or FX?

ド素人です。 なにもわかっちゃいません。 これから勉強を始めて、挑戦するとすればどっちが得策でしょうか? 株式投資? FX? 元本200万円。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19624
noname#19624
回答No.1

基本的に長期投資(10年超)ならば株式投資の方をお勧めします。 つまり、配当+株主優待を得ながら10年間自分の持ち株をゆっくり暖めながら会社の利益成長を楽しめます。 それに10年以上の期間であれば、外国債券、外貨預金とは比べ物にならない大きなリターンが期待できます。 基本的に株式長期投資では銘柄選択を誤らなければマーケットタイミングを必要としないので、短期的な株価のアップダウンは無視しても構いません。 重要な事は株式長期投資の場合は銘柄選択と忍耐力の勝負です。 FXは高度な洞察力と決断力が重要です。 逆に、世界情勢を良く把握して機敏に行動できる自信があるのならFXでも良い。 但し、FXはトレンドが変わったら利益確定をしなければ儲からないので、長期投資は不向きです。 又、外国為替は夜でも動くので、仕事が忙しい人でも取引し易いでしょう。 FXの特徴は常にマーケットタイミンングで勝負する必要がある点が株式投資と大きく異なります。 FXはゼロサムですから、自分が勝ちたければ相手を打ち負かすしかありません。 為替とはどんな物かを参照URLに挙げて起きます。 「誤解が多い、為替リスクと期待リターンの関係」です、是非読んでみて下さい。 非常に信頼できる方が書いたブログですから、勉強になります。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/isyamazaki/diary/200605190000/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

200万円捨てる気なら、どちらをやっても良いです。最初はみんなシロウトなのですから。 >ド素人です。 >なにもわかっちゃいません。 この状態で突っ込むと、危ない。基本だけは身に着けることをお勧めします。その気持ちがあるので良いとは思います。 昨日のニュースでしたっけ、高速道路を自転車で走って事故死した人がいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ド素人がFXをやるにあたって

    最近FXの存在を知り、手元に余剰金があるので 勉強中をしようかと思っています。 ド素人です。 そこで質問です。とんちんかんな質問だと思いますが ご享受願いたく思います。 1>20万円程度でも意味があるのか?   (リスクは覚悟しています。全て無くなるのも覚悟の上。    当方今の所、銀行定期に預けるなら他で、、、くらいの気持ち    20万円程度なら意味無い?) 2>利が出た場合、引き出せるのか? 3>最低保証金を入れておけば、全て引き出し可能? 4>ド素人が口座開設するオススメは?   (一応、外為ドットコム、セントラル短資を考えています) 5>ド素人なら、やはりバーチャルからやった方がいいと思う? 6>みなさんはいくらの資金からFXを始めましたか? まず、為替というものに触れてみないことには リアリティがないと思い、手元にある20万円で どうにかやってみようと思っています。

  • 超ド素人質問…。株、FX 投資について教えてください

    FXや株に興味があります。 もちろん利益が出るに越したことはないのですが、どのようなものなのか一度体験してみたいと思っております。 投資金額は学生なので、10万円くらいを考えています。 リスクがあることは承知しています。最悪、元金がなくなる覚悟はありますが、元金以上に請求されては困ります。 それでお聞きしたいのは以下のことです。 1)どのような取引を行うと元金以上に請求されるのか 2)FXと株とどちらがお勧めか(投資金額などから) 3)1がお勧めな理由や注意点など 4)それを行うのにお勧めの金融機関?証券会社またその理由 他にもFXや株について分かりやすく教えていただけたら嬉しいです。 サイトや本などもご紹介ください。 超ド素人質問で恐縮ですが、どれか1つでも良いのでご回答お願い致します。

  • 株式投資の勉強

    株式投資を始めたいと思うのですが、株式投資である程度の利益を得るにはどのくらい勉強すればいいですか?しっかり勉強しないと株式投資で利益を得ることは難しいのですか? 教えてください。   

  • 投資?について、ド素人にも分かりやすく教えてくれる方・・

    最近やたら「投資?」という言葉を聞きます。単純に「お金を増やせる」といったメリットを求めてみなさん実行している事だと思うのですが、私は、恥ずかしながら、その投資などについて全く知識がありません。本当にゼロの状態です。しかし、最近とても興味が湧いてきました。 というのも、私、福岡銀行に300万円近く預金しているのですが、銀行員に呼び止められ「それだけの額なら投資?してみる方がいいのでは?」と別室で勧められました。しかし、知識がないため、よくわからず、その場をやり過ごす事でいっぱいいっぱいでした。 株にしても投資にしてもリスクもある。という事くらいは分かっているのですが、まずは勉強をしてみたいな。と思ってきたのです。しかし、このサイトで検索しても、ヤフーで調べても、基本的な事が分かった上での回答&説明のため、私には何を書いているのかサッパリわかりません。 「中国のものだと年間30%以上利益が期待できる」とか目にしましたが、なんの事を言ってるのかも、もうわけが分かりません。投資とは株とは違うわけですよね?株より魅力があるからみなさん投資をしているのでしょうか・・??そして本当に上手くいけばお金を増やせるのでしょうか?300万だと年間に幾らくらいの利益が考えられるものなのでしょうか?とにかく何もかもが全くわかりません。 そこで、本当のド素人でも一から分かりやすく説明していただける方はいませんでしょうか?いましたら是非教えて下さい。あまりにレベルが低すぎて説明できない。という状態でしたら、詳しくド素人からでもわかりやすく説明している市販の本などはないものなのでしょうか??もしありましたら教えて欲しいと思い投稿しました。 トンチンカンな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 投資信託、株式、FX

    お願いします。 1000万円を運用して年間平均300万円の投資収入を得ようと思います。 去年の10月に初めて投資信託のワールドリートを運用して、3ヶ月で60万円ほど利益が出ていますが、投信が株式がいいのかFXがいいのか教えて下さい。 価格変動はほぼ毎日チェックできます。

  • 株式投資について

    株式投資をやったことがありません。 質問させていただきたいのですが、 100万円から300万円くらいの資金を10年で3億円にするのは短期投資と長期投資どちらにあたるのでしょうか? 3億円を手元に残そうと思えばいくら稼がなければいけないのでしょうか? 所得税だと高額所得者は半分持っていかれるとか思いますが 株はそこまで税率が高くはないのでしょうか?おおざっぱでいいので目安が知りたいです。 もし短期の投資だとデイトレーダーなんて普通に働いてたらできないですよね・・ もう一つ質問させていただきたいのですが株とFXは元手の多い少ないで少ないならFXと決めたので良いのでしょうか? 投資自体やらないかもしれないのですが興味があるので質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • FX並みに手軽にできる投資はないでしょうか?

    FXをして負けました。 またFXが基本的にはゼロサムだと知って興味も少しなくなくなってきました。株式投資などでFX並みに小額やでレバレッジをきかして 手軽に楽しみながらできる投資にはどんなものがあるでしょうか?

  • FXか株式投資を始めようと思っています。どちらがお

    株式投資を始めようと思っていて知人に話したところ、株よりもFXの方が儲かると言われて悩んでおります。それほど多くの金額は運用する予定はないので、まずはどちらかにしようと思っています。 https://www.fxbenavi.com/basic/1880 ネットで調べてみてはいるのですが、初心者にはどちらがおすすめなのか分かりません。 どちらがおすすめでしょうか?

  • 株式投資の勉強の第一歩に使える本

    株式についてはど素人なのですが、勉強がてらに株式投資をしたいのですが、仕組みなど細かいことが良く分かっていないのでまずは本を読んだりして勉強したいとおもっています。 株の買い方など勉強できる初心者が株式をはじめるのに役立つ本でオススメがあれば教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • これから株式投資をする上で、素人がすべきことは何でしょうか?

    よろしくお願いします。 これから株式投資をするつもりでいます。 1.ぼくは素人ですが、はじめにするべきことは何でしょうか? 自分では、「日本経済新聞をとること」と「会社四季報を買うこと」を考えています。 2.他に株式投資の本を読みたいのですが、推薦していただけないでしょうか。 3.また株式投資に役立つサイトがありましたら、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • TS7530を購入しましたが、A4サイズのコピーを後トレイから給紙するとエラー1003が発生します。
  • PCからの印刷は問題ありませんが、コピー機だけでコピーを試みるとエラーが出ます。
  • カセットに髪を入れずにコピーをしようとするとエラー1003が表示されるようです。これは仕様なのでしょうか?
回答を見る