• 締切済み

オメガの修理(De Ville自動巻き)

オメガの時計を修理しようと思います。 オメガDe Villeで、自動巻きで、それなりに古いものです(10年以上前)時計機構自体は全く問題ないのですが、時計のパネルが湿度等で錆付きと汚れの付着があります。 質問をお願いしたいのですが (1)オメガといえども古いタイプのパネルを部品として残しているのか (2) (1)の場合の費用は相当かかるのか (3)特に特別な時計ではないので修理は普通の修理店で出来ると思うのですが、どうしても心配で出来ればオメガの店舗で修理をお願いしようと考えています。 修理店と販売店で大きな違いはあるでしょうか? 文章も長くなり、質問も多くて大変申し訳ありません。時計に詳しい方、今までに修理に出した事のある方等みなさんよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

こちらも良さそうです。 http://www.yuuki-tokei.com/

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは (1)大概は残しています 無い場合は色違い、インデックス違いなどになります (2)3万から5万前後ですが 文字盤にしみが出ているということは(それとも、日焼けでしょうか?)OH(分解掃除)を進められると思います そうなると、¥80000~100000程度見ておいてください (3)オメガ正規代理店の商品を扱っているお店であれば お店で修理はしません スゥオッチグル-プジャパンに修理をお願いします

noname#19360
noname#19360
回答No.1

部品調達力、経験などから、オメガでしたら私は天賞堂に相談します。 http://www.ginza-tenshodo.com/jp/main/index.html http://www.ginza-tenshodo.com/jp/common/contents3.html

関連するQ&A

  • 自動巻きの腕時計

    今度、腕時計を買おうかと思っています。予算は15万円から20万円まで。オメガのスピードマスターが候補です。ブライトリングのナビタイマーもあこがれますが、ちょっと高いから自動巻き未経験の私は、怖気づいてしまいます。 そう、私は自動巻きの時計未経験なんです。自分に自動巻きの時計が使いこなせるのか、正常な状態を保持できるのか心配です。そこで自動巻きの時計を使ったことのある方に質問します。 1.差し支えない範囲で、購入価格またはブランド等を教えて下さい 2.数日使わないと止まってしまうと聞きましたが、すぐに動くようにできますか? 3.自動巻きの時計にしてよかったと思っていますか、それともクォーツにしておけばよかったと思っていますか? 4.自動巻きの時計であるがゆえの失敗経験がありましたら、教えて下さい。 5.取り扱いの不注意によって破損ないしは故障してしまったことはありますか? 6.15から20万円の予算の時計として、自動巻きの時計を勧めますか? 7.そのほか、なにかアドバイスがありましたらお願いします。

  • 自動巻きの時計について、

    自動巻きの時計の磁気についてですが、普段パソコンを長時間しております。 また趣味でオーディオをいじったりしていまして、磁気が多いため自動巻きの購入を検討しています。 まず、ヤフオク等で1万円程度で出ている消磁気は、普通に使えるものなんでしょうか?消磁気が弱かったり、逆に磁気を帯びせてしまったり(コレが怖い)、 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c355077978 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c355077966 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t281382510 などですが、 また、消磁気は毎日使ったりすると、時計に悪影響があったりしますか?使いすぎで部品を傷めたり? また磁気でどの程度の影響があるのでしょうか? 個体差や環境によると思いますが、10万程度の時計で、ノートパソコンとデスクトップ(本体は遠い)、 たまにスピーカーを移動させたり、iPhoneを時計のほうの手で持ち操作などの環境です。

  • 60年代のOMEGA DE VILLEの値段は?

    家に40年ほど前従弟から頂いた60年代のOMEGA DE VILLEがあるのですが この時計の当時の販売価格と現在の価値を知りたいのですが お分かりになる方おられませんか? 添付の写真の時計です。

  • 自動巻きのオーバーホールについて

    他の質問も見たのですが、少しずつ意見があっただけの為、この場を借りて質問させて頂きます。 グランドセイコー自動巻きのOHは、3~5年くらいで良いと思うのですが、どれくらいの料金がかかりますでしょうか?(ロレックスにおいても) 今ロレックスとグランドセイコーのどちらにも非常に魅力的な商品があり、悩んでおります。 後々のOHの料金や、修理の手軽さなどを教えていただきたいです。 ちなみにグランドセイコーであれば、SBGR(黒か白)。 ロレックスでは、Ref.15200(黒)で悩んでおります。 文章も幼稚で何を伝えたいか分からない方もいるかと思います。暇なときに、少しでよいので教えていただければ幸いです。

  • 自動巻きの時計について教えてください

     初めて機械式自動巻の時計を購入いたしました。ごくシンプルなものです。少しネットで取り扱いに関しては調べてみたのですが、まだ使用期間も浅く、情報だけでははっきり理解していない状態でいます。宜しければご指導いただきたいと思います。 (1)自動巻きではリュウズを巻きすぎてもゼンマイが切れることがないということを知りました。しかし中には切れたという話も調べた中で見ました。そこでお聞きしたいのですが、リュウズを回してゼンマイを巻く場合、気をつける点を教えて頂きたいです。気をつける点はスピードの問題でしょうか?    (2)使用頻度が少なく、時計が止まるのを心配し(もしくは止まってしまって)、一日の間で気が向いたときに何度か追加で巻く行為自体はあまりよくないのでしょうか?決まった時間に一度巻くのがよいとあったようですが、どうしてでしょうか?自動巻に関してはリュウズで巻くこと自体、控えめにしておいたほうがいいともありましたが事実でしょうか? また使用しない期間が長いときでも定期的に巻いておいたほうがいいのでしょうか?  (3)時計の日付をあわせるときに、日付が変わる前後、午後9頃から午前3時くらいまでは日付をあわせない、またリュウズ自体を回すことも避けたほうがいいとありました。それは実生活の朝に調整したほうが無難だということで大丈夫でしょうか? いったん前日に曜日を合わせてから時間の合わせで曜日を当日に合わせるのが良いとありましたが、それは午前午後がそれで間違うことがないためで機械に与える負担とは関係ないと理解して大丈夫でしょうか?  (4)時間調整をするときに反時計回りに針を回さないほうがいいとありましたがこれも事実なのでしょうか?   (5)最後に時計を長く大事に扱うに当たって、愛用されている方のライフスタイルなどを教えていただければ今後のメンテナンスと時計との付き合い方に勉強させて頂きたいと思います。例:そろえる道具、朝に調整、一日巻くのは一度だけ、振って起動させる、振らない、注意点など・・・・ 質問責めで恐縮ですがアドバイスとご指導をよろしくお願い致します。

  • 時計修理店とのトラブル

    時計修理店への対応について教えてください。 都内で何店舗かチェーン展開している時計修理店にカルテェの修理をだしました。 落して風防をわってしまったためです。ガラスの交換及びにオーバーホールをしてもらったのですが、しばらく(3か月程度)してから文字盤にごみかかびのようなものをみつけました。 大手デパートの修理店でみてもらったところ、風防に接着剤をつけすぎて塊になっている。 塊のあいだに隙間ができて、ごみがはいりこんだのではないかといわれました。 その時計修理店にもっていって、私が見ている前で時計の中身をあけてその接着剤のところを一緒に確認してほしい。それから時計を預けますと伝えました。 というのは、私がその店に修理にだした時に目の前の別のお客が、オーバーホールを数か月前にだしたばかりなのに、サビだらけになった。 理由をおしえてほしいと普通に質問をしていたところ、修理士と思われる人に「クレームをだしている!そんなものは見ない」といきなりどなりつけられて店からおいだされたのを目撃したからです。店に対する信用がないので、一度一緒に目の前で確認をとってほしいと伝えました。 そうしたところ、店の奥からその修理士がでてきて、私にむかって「ごちゃごちゃいうな」「営業妨害だ」「警察をよぶ」と叫び、私がもっていた請求書をびりびりにやぶりすてはじめました。そして、時計の電池(液漏れをおこしていた)も一緒に捨ててしまい、「早くでて行け」とどなられました。 修理もしない、返金もしないのですが、どうしたらよいでしょうか? 一応保証期間中です。 他の店舗に連絡したところ、担当から折り返し連絡しますといわれたきり電話はありません。店の対応に対する怒りもありますし、いい加減な修理で電池の液漏れをおこし時計に付着している状態ですし、風防もつけなおさないといけないですし、その店に預けて直してもらうべきか、消費者センターにクレームをだすべきかまよってます。 どのようにすべきか迷ってます。 

  • 時計の修理

    時計の外側についている針や日付を合わせるポッチリが取れてしまいました。 この時計は先日ガラスが割れたので修理に出して返って来たばかりで、日付を合わせようと動かしたらクルクル回るだけで手ごたえがなかったので軽く引っ張るとスルっと抜けてしまいました。 ●修理に出したお店で聞いてみると前回はメーカーに送ってガラスをかえただけで中はいらってないと言われました。 ●ガラスが割れた時にポッチリも故障していたのかも、と言ったのですがメーカー修理が終わって店舗に送られて来て日付などを合わせた時には異常はなかった、と言われました。 ●そして部品もいらないだろうから修理に出しても無料か有料でも安いと思う、と言われました。 修理を前提に見積もりをお願いしたところ1万8千円と出ました。 前回ガラスをかえたときは2万1千円でした。 メーカーはハミルトンで時計自体は定価1万8千円ぐらいのカーキフィールドです。 時計より修理にお金がかかってしまっているのですが、お店の言い分や金額的なことも妥当なのでしょうか? 他にも安くで修理できる方法や神戸近郊のお店などご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 修理費用の負担について

    下記の自動車の修理費用の負担について、一般的な見解を聞かせてください。 事故とかではなく、保証期間を過ぎた車のごく一般的な故障や不具合が発生したとします。 その修理には、ある部品Aを交換する必要があるとします。 もちろん、その部品Aと交換作業に係る費用は支払うのが当然だと思います。 ここで、もし次のような状況の場合は、どうなるのでしょうか? 部品Aを交換するには、別の部品Bを外さないといけない。 しかし、部品Bは長年の使用、または、長距離の走行のため、油汚れやホコリ・ゴミが固く付着して簡単には外せなくなっており、もう破壊するしか方法はなく、新しい部品との交換となる。 この場合、部品Bの費用、および、その取付け作業は、ユーザーor自動車屋のどちらの負担となると考えるのが、一般的ですか? (a)事前にユーザー&自動車屋との間で話し合い(見積時の説明など)がされている場合は、ユーザー負担となる。 (b)事後(修理後)に、部品Bの交換の事実を知らされた場合にも、ユーザー側が承諾すればユーザー負担になる(逆説すると、この場合はユーザーは負担を拒否できる)。 (c)部品Aを交換するためにはどうしても部品Bを破壊・交換する必要があるので、部品Bもユーザーが負担すべき。 (d)その他 部品Bは一般的に消耗品といわれている部品ではないものとします(オイルや冷却水、バッテリー、ブレーキパッド、ゴムベルト類など可動部に使われるゴム・樹脂系部品ではない)。 また、ユーザーが日頃のメンテナンスを怠ったために、部品Bが外せなくなった訳ではないものとします。通常はユーザーは触れない部品だという前提です。 漠然とした想定で申し訳ありません。 一般的な考え方でよいので、ご意見を聞かせてください。

  • 40年前のオメガの時計の価値や修理費

    母が40年前に頂いたオメガの腕時計ですが、長い間使用していなく、振ることで動きだしました。 ガラスにひびがあり、ガラスの内側まで汚れが入っています。 品番、価値、オメガに修理を出すとどれくらいの費用が掛かるのか教えて下さい。

  • EPSON PM-3700C 印字トラブル

    A3用紙まで印刷できるPM-3700Cを愛用し3年程経っています。最近印刷時余計な汚れPrintが目立ってきました。その汚れはPrint Headの手前から付いてくる汚れであることが分かりました。添付の写真の様にPrint Headの手前にあるPaper feed roller(多分)にインクが付着していてこれをきれいに拭いてもPrintの際付着し印刷がよごれます。そこで質問です: 1)このRollerへのインク付着は経年劣化で防ぎようがない。 2)修理は可能だここが問題箇所xxxだ。修理費用はxxx円位だ。 その他何をしたら良いか教えてください。この機種を気に入っており自分で修理できない状態だったら新品購入をし、使用中のものはSpare部品利用が良いかなと考えています。PC始め細かい修理は趣味の一つでもあります。Ink Cartridgeはこのトラブル解析の為には変えてはいません。

専門家に質問してみよう