• 締切済み

自動巻きの腕時計

今度、腕時計を買おうかと思っています。予算は15万円から20万円まで。オメガのスピードマスターが候補です。ブライトリングのナビタイマーもあこがれますが、ちょっと高いから自動巻き未経験の私は、怖気づいてしまいます。 そう、私は自動巻きの時計未経験なんです。自分に自動巻きの時計が使いこなせるのか、正常な状態を保持できるのか心配です。そこで自動巻きの時計を使ったことのある方に質問します。 1.差し支えない範囲で、購入価格またはブランド等を教えて下さい 2.数日使わないと止まってしまうと聞きましたが、すぐに動くようにできますか? 3.自動巻きの時計にしてよかったと思っていますか、それともクォーツにしておけばよかったと思っていますか? 4.自動巻きの時計であるがゆえの失敗経験がありましたら、教えて下さい。 5.取り扱いの不注意によって破損ないしは故障してしまったことはありますか? 6.15から20万円の予算の時計として、自動巻きの時計を勧めますか? 7.そのほか、なにかアドバイスがありましたらお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.7

こんばんは 入門篇としてですが 国産を購入された方がいいと思います 舶来は修理代が高いのでまずは国産で機械時計に慣れるのがいいと思います まずは防水がきちんと効いていること これが一番だと思います

  • grapery
  • ベストアンサー率80% (12/15)
回答No.6

No.5です。続きます。 【回答3】 前提ですが、機械式時計には機械式時計の、クオーツにはクオーツの魅力があると思っています。機械式時計の精度はどんな高額な製品でも日差何秒で表されるレベルであり、月差何秒が基準になる100円ショップのクォーツ時計にすら足元にも及びません。が、内部の機構は数十~100個程度のゼンマイや歯車で構成されたローテクの極みです。電力や電子技術を使うことなく、自然の力のみで動作しながら物理的に制御され、且つ、実用としても必要十分な精度を保てる事実に、機械としての驚きと凄さを感じています。機械式時計のムーブメントを“時計の中の小宇宙”と表現する事もあります。そんな魅力から考えると、日差数十秒と呼ばれる精度のハンデなどどうでも良く思うのです。24時間で20秒程度程度進んだって、私の生活の中では正直どうでもよいレベルです(笑) 【回答4】 機械式自動巻を理由にした失敗は無いように思います。 【回答5】 酔っぱらってバーカウンターに腕を強打した折、外部パーツと内部機構を破損させた事があります。私自身が不注意で起こした事です。機械式自動巻、機械式手巻に共通する事ですが、落としたり強くぶつけたりすると、外装のみならず内部機構が致命的な打撃を受ける危険があります。時計をつけたままのスポーツや激しい動きを伴う作業時は、必ず外すようにしています。 【回答6】 私の時計選択基準は“ムーブメントの個性”ですので、巻上方式そのものは問わないです。 【回答7】 ・機械式時計の場合は、正常に使用していたとしても、数年に一度はオーバーホールが必要になります。その費用は、針が多くなればなるほど高額になります。大変大雑把ですが、針1本につき一万円の目安で考えてみてください。これに、日付や曜日表示、自動巻機構が加わる場合は、さらなるエクストラが発生すると考えます。そんな費用が長くて5~7年程度に一回やってくるとしますと、ランニングコストも相応に掛るとお考えになればよいでしょう。ちなみにオーバーホールとは、ムーブメントをバラバラにして、内部の清掃や潤滑油の補てん、機械精度の調整を行う事を指します。つまり性能維持目的の修繕です。「壊れたから修理」という意味とは異なります。 ・水が掛る可能性がある場所、砂埃が多い場所、突然の豪雨、衝撃を受ける可能性がある等、機械式時計になんらかのリスクがある場合は、すぐに腕から外して鞄等にしまいます。防水仕様であったりダイバース仕様であるとはいっても、その時に初期性能が維持されているかは確認できませんので、故障のリスクヘッジをします。あらかじめ分かっている時は、Gショック等の時計をする事にしています。 ・慌てて竜頭を引き上げたり、クロノグラフのプッシャーを押下しない事。慌てると何気ない動作でも一瞬不用意に力が入り、機構を壊してしまう事があり得ます。内部構造が複雑である故、機械は多少デリケートに出来ています。落ち着いて優しく取り扱えば何も問題はありませんから、朝の慌てた時の操作等では、一回深呼吸する位の配慮を癖付ければいいと思います。 ・自動巻、手巻共に該当しますが、機械式時計に日付や曜日の表示がある場合は、日付を跨ぐ時刻合わせや日付・曜日の合わせを行ってはいけない時間帯が存在します。一般的には、21:00~3:00の時間帯と言われています。この時間帯は、ムーブメントの各機構が連携して複雑な動作をする時間帯となります。この時間帯にムーブメント自身の動作以外で機構を動かしてしまうと、歯車に余計な機械的負荷が掛り、機構そのものにダメージを与えるケースがあるそうです。これは、それぞれのムーブメントによっても差異があると思いますので、詳しくは所有された時計の説明書をご確認ください。 ・回答7の内容については、どれも機械式時計には付きものと言えます。誰でも面倒だと思っていたり、注意している事なので、そんなものだと割り切ってしまえばよいのではないでしょうか? 要は慣れの問題だと思います。 長々と失礼いたしました。

netbookatom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 スピードマスターの場合、オーバーホールは5年に回、6万円と聞いています。日付表示は高くなるだけ(10万円くらい上がってしまう)なので付けません。 衝撃とかはさほど心配していません(格闘技をやるわけではないので)が「慌てて竜頭を引き上げたり、クロノグラフのプッシャーを押下しない事。」は、多少心配です。

  • grapery
  • ベストアンサー率80% (12/15)
回答No.5

はじめまして。よろしくお願いいたします。長文失礼致します。 大まかな考えと指定のご質問に対するご回答の2投稿させて頂きます。 ご質問を拝見し、私が初めて機械式時計を買う時のキモチを思い出しました。 思うところ、自動巻でも手巻でも、機械式の取扱上の注意やコツは同じだと思います。むしろ、腕につけてさえいれば勝手にゼンマイを巻き上げてくれる自動巻時計のほうが、パワーリザーブが無くなる機会(ゼンマイが無くなり止まる機会)が少ないはずなので、日常は気楽に扱えると思います。 但し、月差±15秒レベルの正確さ、電池がある限り何年放たらかしでも動作する、加えて耐衝撃性に優れたものすらある、クオーツ式アナログ時計やデジタル時計と比較すれば、もちろん両者共に手のかかる少々面倒な時計だとも感じます。 しかし、それは慣れの問題なのであって、使う内に機械式時計のクセや扱うコツは、きっとカラダで理解できるようになります。機械式に興味をお持ちなら、きっとすぐ習慣化するでしょう。クオーツが存在しない時代や大変高額だった時代では、機械式時計が一般の人の為の時計だったわけですし。習うより慣れろ、だと思います。 ご質問の内容を拝見して思いますに、機械式時計の専門雑誌等をご覧になり、ビギナー向けの特集などがあれば、是非目を通されると良いように思います。ご質問者様の懸念点や疑問点は、突き詰めていくと、機械式時計が持ちうるそのものの性格や問題に当て嵌ると感じます。そのような本では、ビギナー向けの機械式時計の扱い方やFAQに対して、文字数やページ数を相当割く事が出来るうえ、また体系化されております。従って、大変理解しやすく、疑問も晴れやすいでしょう。長い年月にわたり機械式時計とお付き合いされる事になるのでしょうから、必ずよい勉強になりますよ。機械式時計の性格を理解出来れば、不安もなくなり、少々面倒な扱いだって愛おしくなるはずです。 気に入った時計が見つかるといいですね。毎日腕につけるのが、きっと楽しくなりますよ。 続いて、ご質問をを番号順にご回答します。 【回答1】 自動巻機械式腕時計であれば、以下の2本です。 ・ROLEX DATEJUST 1601 ・ZENITH CLASS4 El Primero 【回答2】 できます。竜頭で手巻きし、時刻と日付を合わせればOKです。作業時間30秒程度でしょうか。機械式自動巻時計は、機械式手巻時計に自動巻機構が加わったものなので、ゼンマイの巻きが無くなって止まったら、手巻きできます。手巻き作業すら面倒であれば、ワインディングマシンがありますので、それをご利用になればよいでしょう。夜腕時計を外したら、ケースの中に入れておくだけでOKです。値段はいろいろありますので、検索してみてください。 http://www.ymjp.net/product-list/88/0/normal ※回答7に関連の書き込みがあります。

回答No.4

 私は「自動巻き+「クオーツ」のハイブリットタイプのセイコー「KINETIC」を使っています。(画像参照)  (1)ですが、メーカー小売価格は52,500円(税込)です。  (2)ですが、約4ヵ月ほど動き続けてくれるので重宝しています。  (3)ですが、「特に可もなく不可もなく」という感じです。  (4)ですが、失敗談というのはありません。  (5)ですが、約2ヵ月前に購入してちょうど1年になりますが故障というのはしていません。  飲みに行った帰りにちょっとした突起物にぶつけてガラス部分に傷をつけてしまった程度です。  (6)ですが、個人の好みや使い方によって種類を選ばないといけないので「これを薦める」ということはしません。(私は防水重視でダイバーズを選びましたが…)  (7)ですが、腕時計はかならず時計店へ行って購入しましょう。  理由としてですが、腕時計の種類によっては腕の太さに合わせてバンドの調整をする必要があり、使用者本人が行って店員に腕の太さを計ってもらって調整する必要があります。  購入した時計店で腕時計を購入したらバンドの調整は無料ですが、購入した店以外の店でバンドの調整を依頼すると500円から1,000円程度の「バンド調整料」を取られます。  通販で腕時計を購入して近所の時計店へ行って調整してもらうと思わぬ出費になったりします。

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.3

こんにちは。 クォーツも自動も手巻きも持っています。普段は自動巻きを使っています。 > 2.数日使わないと止まってしまうと聞きましたが、すぐに動くようにできますか? 手巻き機能が付いています。 > 7.そのほか、なにかアドバイスがありましたらお願いします。 機械部分が増えるので,オーバーホールなどの定期的なメンテナンスが必要です。長く使うと本体の購入額よりもメンテ費用の方が多くなります。オーバーホールは,防水機能がある時計ならば大概,一月ほど掛かります。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

今は電波ソーラーの時代ですね。 何か自動巻が新しい機能と勘違いしておられるようですが、私が四十数年前に初めて買った時計が自動巻です。(セイコーファイブたしか8800円) 腕から外しても1日は優に動いてました。 ローターが入っているので重いです。

netbookatom
質問者

補足

新しい機能とは勘違いしていません。むしろ、時計の伝統なのでしょう。自動巻きこそ腕時計の真髄?なわけないですかね・・・。

回答No.1

こういった心配がいらないのがクォーツ時計です。 クォーツ時計をおすすめします

関連するQ&A

  • 時計の自動巻きとクオーツで悩んでます

    お世話になります  父のプレゼントに時計を買おうと思っているのですが  自動巻きとクオーツで悩んでます。  ただ、自動巻きですと、悩むのが、一日2,3時間しか  (通勤中しか時計をはめない)動きがないため、時計が  とまっちゃうんじゃないかしら?と不安です。  (これに関しては、自動巻きをする機械があるのですが   それは使わないということ前提でお願いします。)  そして、クオーツですと、電池が切れた場合に  他にも時計があるため、ほおっておかれる可能性がある。  です。 自動巻きで、巻きが足りないために、動作不良に  なって、時計に悪影響を与えてしまう事もあるのでしょうか?  お知恵をお貸し下さい。お願いします。

  • 自動巻きの腕時計について。

    自動巻きの腕時計について。 社会人2年目の20代の女です。 最近、腕時計に興味を持ち始めて、特に自動巻きが気になります。 今一番気になっているのが、ハミルトンのジャズマスターです。 デザインの美しさに惹かれています。 値段は10万くらいするため、簡単には買えないのですが、もし、社会人2年目でつけていたら、生意気だと思われるでしょうか? また、腕時計はちらっと見ただけで、どこどこのメーカーのものだ!と分かってしまいますか? 他にもオリエントスターやルキアの自動巻きも気になっています。 自動巻きはちゃんと使っていないと止まってしまうため、愛着がわきそうだと思っているのですが、正確面でソーラー電波のCITIZENのクロスシーも気になっています。 また、私は少し腕が細めなのですが、直径約3センチの自動巻きだとアンバランスですかね? 時計の選び方やアドバイスなど教えて下さい。

  • 時計(外国製)は、自動巻きかクォーツどちらを選ぶべきでしょうか。

    来年、海外旅行へ行くので、その際、ティファニーか、オメガのペアウォッチを購入しようと思っています。 いろいろ調べたところ、自動巻きとクォーツがあり、どちらがいいのか、迷っています。 もう買えないとは、思うので、長く使いたいのですが・・。 手持ちの時計では、15年位前に、カルティエのクォーツ時計を購入しましたが、現在も多少遅れますが、毎日使っています。 自動巻きとクォーツはどちらが、いいのでしょうか。 その違いもよかったら教えていただけたらうれしいです。

  • 10~20万くらいの腕時計

    20代後半の男性で、センスいいなぁと感じるようなビジネスに使える腕時計を探しています。 腕時計に欲しい機能としては、クォーツで、ロレックス・オメガ・タグホイヤー以外のブランド(いかにもって感じが嫌なので)、日付表示付のシンプルなデザイン、あまりドレッシーなものは好まない、予算は10~20万円程度(すごい気に入ったものがあったら貯金して買うこともありです) という感じです。 どんな、ブランドの時計がお勧めでしょうか?また、この価格帯以上だと、ほとんどが自動巻きになってしまうのですが、それなりにブランド力があって、クォーツというのはあまりないのでしょうか?

  • 自動巻き腕時計のメリットって何ですか??

    今まで腕時計を使用した経験がないので、ド素人な質問ですが、どうか教えてください。 出産を機に退職する事になりました。多少ですが、退職金が入る予定なので、自分へのご褒美として、長く使える腕時計を買うことにしました。 そこで、質問なのですが、自動巻きの時計のメリットとは何ですか?話を聞くと、動かさないと止まってしまうし、何年間か一度に何万とかけてお手入れが必要だという事ですよね。電池式の時計のほうが圧倒的に使いやすいかと思ってしまうのですが・・・。ロレックスやオメガ等有名な人気ブランドの時計は自動巻きである事を考えると、もちろん一概に自動巻きを否定できないと思うのですが、イマイチ納得できません。 何せ腕時計に関する知識が一切ない為、欲しいと思ったものの非常に困っています。腕時計ってこんなにも奥が深いものなんですね。あと、10~20万円程度の予算で一生使える腕時計のお勧めを教えて頂けるととても助かります。宜しくお願い致します。 最後に、私の文章の中に腕時計に関する間違いがありましたら、無知ゆえとお許しください。

  • 腕時計のクオーツ(手巻き、自動巻きではない)のキャリパーでお勧めはありますか?

    以前私は広告などで時計を見ていると、「この時計はクオーツだからダメだとか、自動巻きや手巻きだから高級だ。」といったようにクオーツというだけで選択肢から排除していました。「クオーツはすべて安物である」という誤った認識があったのです。高級時計が例外無く自動巻きや手巻きである事実もあり、クオーツのキャリパーなどには興味はなかったのです。 しかし、最近、ふとネットを見ていると、クオーツの修理、洗浄、電池交換を専門にしている方が書いているHPを見つけました。 (こちらのサイト様) http://akiyose.com/battery-exchange/brand/longines-l4-208.html 自動巻きのキャリパーは機械的な美しさや複雑さから、キャリパーについて詳しい方は多々いらっしゃると思うのですが、 前述のサイトにてクオーツのキャリパーにもゴールドで装飾されていたり、ルビーやサファイアなど27EWELSであったり、クオーツはクオーツでまた別の美しさがあると感じてしまったのです。 (クオーツには玩具のようなプラスチックのキャリパーもありますが、それだけではなく、CITIZENのカンパネラのようなモデルもあり、奥が深いと知りました。) しかしながら、クオーツキャリパー(時計の内部、機械)を公開しているサイトはほとんど無く、その情報もあまりありません。 前述のサイト様はかなり貴重なサイト様だと思っています。 そこでクオーツでお勧めのキャリパーと(cal.31○○など)とそれを搭載しているモデル(例えばオメガ、コンステレーションなど)を教えて欲しいのです。 もちろんキャリパーのみでも可です。 出来れば現行で手に入るモデルが希望です。(アンティークなど、古いクオーツキャリパーの方が美しく手が込んでいるような気はするのですが…) 時計に詳しい方のご回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • オメガの腕時計を買いたいのですが?

    現在27歳です、長く使いたいならシーマスターでしょうか? 先日ブライトリングが円安の影響を受け値上がりすることが決定しましたが、オメガもいつどうなるか?という状況だと思います。 自動巻きが欲しいのですが、一番欲しいアクアテラが49万するので25万の電池式に妥協するか、39万の10時位置にエスケープバルブ?が付いた変なのにするか迷ってます。 個人的にはハミルトンが大好きなので、40万の予算ならX-ウインド(16万)とジャズマスターのオープンシークレット(¥21万)の二つが買えるなぁ~!とは思うのですが、ハミルトンはオメガに比べたらペーペーじゃないですか?ハミルトンは映画にも数多く出てきますが、それでも知名度は低い気がします。MIB3にも出てるよ?と言っても「知らんなぁ・・・」と言われたり、細かく見ませんよね(^^; ウインドもジャズマスターも自動巻きにはなりますが、一生物という域ではないんですよね?自動巻きの時計は30万いかないのは使い捨てだよ!というのは言われたことがありますが。。 誰でも知ってるオメガを買うか、ちょっとマイナーだけどハミルトンを買って生きていくか迷っております。

  • お勧めの腕時計を教えてほしい。

    お勧めの腕時計を教えてほしい。 こんにちわ、最近初めてボーナスが出たので、腕時計を購入したいと考えております。 出来れば、ビジネスで使えるといいのですが、カジュアルでも使えるような ぎりぎり位のを探しています。 予算は2万円位でクオーツがいいです、自動巻きとかは面倒くさいので。 出来れば色を2~3種類使ったもの、基本の色はシルバー、時計部分は丸型だといいですが かっこよければ何でも紹介してくださればうれしいです。

  • (レディース)腕時計でオススメのもの

    20代後半の女性です。 長く使える腕時計を購入しようかと考えています。 あまり詳しくないので、詳しい方、オススメがありましたら教えて下さい。 条件としては  ・オフィスでも使える  ・シンプルで飽きが来ないタイプ  ・自動巻きよりはクォーツ希望  ・予算は10~30万円台 少し調べてみて気になったものは  ・ベダのNO.3(自動巻き・・・)  ・ロンジンのエヴィデンツァ  ・ロンジンのPGベゼル  ・ゼニスのベイビースター(自動巻き&予算オーバー・・・)  ・チュードルのプリンセスデイト(自動巻き・・・) メジャーどころでは  ・ロレックスのパーペチュアル(自動巻き・・・)  ・カルティエのサントスドゥマドマーゼル  ・カルティエのタンクフランセーズ クォーツがいいのは、一日中PCに向かっている仕事の為、 自動巻きだとどうしても磁気帯びが気になってしまうからです。 何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 自動巻きの時計を長く使わない時の保管

    父の形見のIWC自動巻きの時計(40年以上前の物)がありますが、日常は別のクォーツ時計を使用しています。父が無くなった3年前にIWCはオーバーホールしましたが、その後使用していません。そこで長く使わない時の保管というか、何もせずに箱に入れておくのが良いのか、やはり定期的に動かしてあげるのが良いのかお教えいただけませんか。日常的に使用しないので、自動巻き時計用の自動巻き機のようなものを使用も検討しています。宜しくお願いいたします。