• 締切済み

義母と義兄の借金 【借り入れ禁止】

26歳既婚女性です。 たびたびこちらでご意見を伺ってます。 今回は私の主人の兄と母の借金についてです。 私の主人の兄は趣味の車にお金を有るだけ使ってしまい、借金があります。消費者金融に借金があるかどうかは不明ですが、主人の母と叔父に借金をしてます。 義母は義兄にお金を貸すため自分が消費者金融に借金をしてまで貸してます。 主人も「兄貴にはお金を貸すな」と強く言ってますが、隠れて貸してるようです。 義母が働いた給料はほとんどが借金の返済に消えます。 主人は「借り入れ金額に余裕が出来たら文句を言いつつも絶対に貸すだろう」と言ってます。 本人(義母)に内緒で借り入れ禁止の手続きは出来ないのでしょうか? ちなみに義母は私たち夫婦と同居です。 義兄は独身で今年38歳です。 義母に借金と義兄にお金を二度と貸さない気持ちにさせる良い方法があれば合わせてご教授願います。

みんなの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.4

#2です。貴方様と同じような質問がワンサカここにもあります。そして,皆さんなやんでおられます。だから「本人が自覚するしかない」と書いたのです。 そんなに簡単に解決する方策があったなら誰も苦労しません。確かに信用情報機関にその旨登録すれば一時的に借りれないように出来るかもしれません。しかし,それでは根本的な解決になりえませんし,こういう人はかりやすいところはどこであれ手を出します。それがヤミキンであっても。 だから,それらの行為の過ちを指摘して粘り強く説得して自覚してもらうしかないのです。貴方様やご主人には粘り強く説得して根本から解決する覚悟がおありですか? もし,その覚悟がないのならなにも解決しませんから,厳しいようですがきれいさっぱりあきらめてください。

himetarou0330
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 実は私も多重債務者でした。なのでお金を借りに来る義兄の気持ちもよく解ります。 おっしゃる通り本人が自覚しないと根本から解決しないと思います。 >貴方様やご主人には粘り強く説得して根本から解決する覚悟がおありですか? 大有りです。ただ主人はおとなしい性格で「ここぞ!」という時にハッキリ言わないのでちょっとイラッと来ます。 私がガツンと言うのは簡単ですが、嫁に来て間もない私がしゃしゃり出ると一緒に住んでるだけに夫婦仲や嫁姑仲が悪くなるのが不安です。 「今後、仲が悪くなっても構わないから根本から解決したい」と言うほど覚悟があるかといえば、そうではないと言えます。なんか矛盾してますが・・・。 よそから嫁いだ身分なだけに頭を抱えてしまう問題です。「金の切れ目が縁の切れ目」にならなければ良いのですが・・・。 やはり本人が痛い目に遭わなければ自覚できないのでしょうね・・・

noname#136164
noname#136164
回答No.3

消費者金融でしたら#1さんの仰る方法で借入れを出来ない状態にすることが出来ると思いますが、闇金融の場合は適用外だと思います。闇金融は個人の意思で借りないようにするしか方法がないので、消費者金融からの借入れ禁止の手続きをした後にお義母さんが闇金融に手を出さないよう、注意が必要です。 お義母さんがお義兄さんが可哀想でお金を渡しているのでしたら、お義母さんの借金のせいで貴方のご主人が家のローンを組めないかも知れない、とても困っていて可哀想だと言ってみてはどうでしょうか?確証はありませんが、建前としてはローンを組む本人が問題なければOKとなっていても、実情は近親者がブラックリストに載っていると査定が厳しくなる場合があると聞いたことがあります。 お義兄さんだけでなく、ご主人のことも思いやって欲しいと訴えてみてはどうでしょうか?

himetarou0330
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど!確かに、義母が消費者金融に借金が有ったり返済を滞納したりすると今後私たちが大きな買い物をするときに困りますよね。 「お義兄ちゃんが今後ブラックリストに載ると私たちも大きな買い物が出来なくなる可能性があるね」と似たような話をしました。 主人も義母にとっては可愛い息子ですから、次回はこのことを切り出してみようと思います。 ナイスなアイディアありがとうございました。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.2

>義母に借金と義兄にお金を二度と貸さない気持ちにさせる良い方法があれば合わせてご教授願います ありません。本人がしっかり自覚しないとダメです。

himetarou0330
質問者

お礼

無いのでしたら回答は結構です。

回答No.1

借り入れできなくなる様に信用情報機関に登録する事ができますが、本人からの申請でなければできません。 返済が楽になるから。という理由でお母様とお兄様に債務整理させるのも一つの手です。債務整理はデータとして残りますから、新たに借り入れできません。 借り癖は、心理学上でいう病気です。ギャンブル依存症みたいなものですね。 周りが必死で借りるのを阻止しても、治るものではおりません。 私の経験上、自分で相当痛い目にあわないと、このままではマズイ、と本気で思わないとこの病気は治りません。 「借り入れ禁止」については大したアドバイスできませんが、絶対にしてはならない行為をお伝えします。 「もし今後、ご家族の方がきて、借金返済の援助や肩代わりをお願いされても絶対に受けないで下さい。どんなに嘆願されようが泣きつかれようが、心を鬼にして断ってください。ただし、ただ断るのでなく、債務整理や破産等のアドバイスをしてあげて下さい。返済に行き詰まって必死で頼んできたこのタイミングが、更生させる絶好のタイミングです。」 ↑ 私の妻がカウンセラーに言われた言葉です。 この言葉の実行により私の病気は治りました。 ただ状況をお伺いしますと、お母様は止められる可能性はありますね。このまま行くと今後、お兄様はどうなってしまうのか?多少きつい事を言って、お母様が「このままではマズイ」と思えば、借り入れできない手続きに応じるかもしれません。今はただ、可愛い息子を助けてるという認識でいると思います。これが実は助けになんか一切なっていないとわかるといいのですが・・・。 この件は奥様がいろいろ動くよりも、ご主人様に頑張ってもらうのが一番いいですね。

参考URL:
www.japan-loan.com/dantaiteranet.htm
himetarou0330
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は私も4年前までは多重債務者でした。義兄同様、自分の親にお金を借りようと思いましたが、両親は「借金癖のある奴は他人の力で何とかしようとすると同じ事を繰り返す。身を売ってでも自分で働いて返せ。人からお金を借りて返すという手段は無いと思え」と言われ結局、昼は普通に働き、週末はクラブでバイトして夜働いて稼いだ分は借金の返済に当てました。それでも2年かかりました。返済するときは「借金がなければこのお金を貯金出来たのになぁ・・・」という気持ちで一杯でした。 現在は毎月、15万くらい貯金してます。これも全て両親の正しい考え方のおかげだと思ってます。 以前、義母と2人で食事をしたとき、義兄の話になり「お義兄ちゃんにお金を貸すのは良くない」と言ったことがあります。義母はお金を貸すことは良くないことだと認識してます。しかし、「息子が困ってるのに見捨てるなんてそんな冷たいこと私には出来ない」と言ってました。 その考えが義兄をどんどんダメ人間にしていくことをもっと解って欲しいです。 借金癖という病気は本人が「治療」する意思を持つか、家族が鬼にならないと治りませんよね。 主人も私と同じ考えなので、是非アドバイス通り実行したいと思います。 幸い家計の管理は私がしてるので、義母や義兄にお金が渡らないようにしっかり管理したいと思います。 話し合いや説得は主人に任せようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義母の借金 肩代わりは一切しない。これって冷たい?

    この件で度々皆様のご意見をお伺いしております。今回もよろしくお願いいたします。 義母は59歳、現在フルタイムで働いてます。収入は月13万程度です。私達夫婦と同居してます。 給料から4万円を生活費として入れてくれてます。 主人の兄は借金癖があり、義母は文句を良いながらも度々借りに来る義兄にお金を貸してます。 ついに消費者金融に借金をしてまで貸すようになりました。もう何年も前の話ですが、普通に返済していればとっくに返し終わって金額です。 主人いわく「借入金に余裕が出来ればまたすぐに必ず貸す」と言います。未だに完済しきれていないということはそういうことでしょう。 私達夫婦の財産は絶対に義兄に渡らないよう全て私が管理しています。もちろん、義母が義兄に貸す目的で私達にお金を借りに来ても絶対に渡しません。 疑問に思うことは義母が働けなくなったとき義母の借金はどうなるのでしょうか?そもそも義兄に貸すために作った借金なので肩代わりする気は一切ありません。(主人も同じ意見です) もちろん保証人にもなってないので支払いの義務もありません。ただ、最近の消費者金融は取立てが厳しくヤクザみたいな取立てをしてこないか心配です。 私としては自己破産か債務整理を薦めようと思うのですが、どうでしょうか? 義母は義兄が主人に借金を頼んだとき、断った主人に「兄弟なんだから困ったときは助け合わないとダメだよ!」と言いました。(私は「助け合う」というより「甘やかしてる」だけだと思うのですが) そういう考えの人なので、借金の肩代わりをせず自己破産や債務整理を薦めると「ケチな嫁だ」とか「意地悪な嫁だ」と思われないか心配です。義兄は39歳で独身です。多分一生結婚はしないでしょう。 将来、義母の介護も私がやることになると思います。 このことが原因で重い空気が流れるかも、と思うとどうしたら良いか悩んでます。 ご意見をお願いいたします。

  • 義兄の借金・義母の破産 そのときの対応(仮説です)

    26歳既婚女性です。 時々こちらでおせわになっております。 私の旦那の兄は借金癖があり、時々義母にお金を借りてるようです。 私は親子間のことなので見てみぬふりをしてます。旦那は「絶対に貸すな!」と強く言ってるのですが、義母は息子が可愛いのか、文句を言いながらも貸してるようです。現在は義母と旦那と3人で生活してます。3人とも働いてます。義母は月収が12万前後で家に4万入れてくれます。残りは自由に使ってるようですが、ほとんどが義兄のために消費者金融で借りたお金の返済に持っていかれるようです。 この先、義母が働けなくなり借金も返せなくなったら、当然支払うのは私たち夫婦です。私たち夫婦は義兄の借金のツケを払う気はありません。 破産させるという選択肢もありますが、そうなると私たち夫婦にも影響してきます。 夫婦の財産は全て私が管理しており、お金の流れは把握できますので、私たち夫婦が義兄にお金を貸すことは有りません。 もし、今後義母が借金を返せなくなった場合、私たち夫婦はどういう行動を起こせばよいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 借金まみれの義兄 義母が亡くなった時の墓石代や管理費は?

    26歳既婚女性です。 こちらでたびたびご意見を頂いております。 現在、主人は30歳。義母は58歳まだまだ元気です。 主人の兄は38歳独身。親戚、親に多額の借金があります。恐らく消費者金融にも借り入れがあるでしょう。 昨日、義母が亡くなったときのお墓の話になりました。 一般的に長男である義兄が義母の墓の面倒を見るようなのですが、義兄は借金があり結婚もしていないことから、葬式代、墓石代、墓石の管理費など義母が亡くなった後にかかる費用を出せるほど経済的に余裕がありません。 この場合私たちが出すことになるのでしょうか? 現在義母は私たち次男夫婦と生活しており、私も嫁ぐとき「お義母さんの面倒は私が責任を持って最後まで診よう」と覚悟を決めて嫁ぎました。しかし、埋葬の事となると話は別です。やりたくないというわけでは有りませんが、長男にその資格や能力が無い場合は私たちがやらなければならないのでしょうか?またやってもいいのでしょうか? 正直、義兄がもっとしっかりしてくれれば そんな心配しなくても良いのですが、人間いつ死ぬがわからないので、今のうちに知っておこうと思います。 ちなみに、墓を建てる土地は既に確保してあります。 どなたかご存知の方が居れば、教えてください。

  • 義兄の借金 「連絡が取れない」借入先から電話が・・・

    27歳既婚女性です。 この件では色々とご意見をお伺いしております。 今回もよろしくお願いいたします。 旦那の兄(38歳)がオリエントコーポレーションと言うところに借金をしてるようです。他にも、義母に数十万、叔父にも数十万の借金をしてるようです。 とにかくお金にだらしが無い人です。 義母と私達夫婦は同居してます。 先日、「○○さん(義兄)と連絡が取れないので連絡をするように伝言してほしい」と電話があり、その電話は私が受けました。すぐに旦那と義母に言いましたがその4日後にも電話があり、まだ連絡が取れないとのことでした。 このまま返済をしなかった場合、義兄の借金はどうなるのでしょうか? ちなみに義母や旦那は保証人にはなってません。 義母は自分が借金してまで義兄にお金を貸しており、最近では腕や肩が痛むにも関わらず食品会社で男性がやるような肉体労働を毎日10時近くまでしてます。 「辞めたら?」と言っても「息子の借金があるから辞められない」と言ってます。 本当に親不孝なことだと思います。普通38歳くらいになったら親にお小遣いの一つでもあげるのが普通だと思います。 結婚願望があるようですが、現状では結婚は有り得ないと思います。 こんな義兄をどうしたらよいのでしょうか? 本当に呆れて物も言えません。 くだらない質問ですが、ご意見をいただけたら幸いです。

  • 義兄&義母の借金 嫁として口を出していいタイミングとは?

    26歳既婚女性です。 昨年11月に入籍しました。入籍10ヶ月前より義母と旦那と3人で生活してます。 3人の関係はいたって仲が良く円満といえます。 今回相談したいのは義兄と義母の借金について私が口出ししていいタイミングです。 義兄は借金グセがあり義母にしょっちゅうお金を借りに来ます。義母も貸すことは良くないとわかりつつ文句を言いながらも貸してしまいます。 ついには自分が借金をして息子に貸してます。 先日、旦那に「自分の借金を完済したいから20万貸して」と言ってきたのを旦那から聞きました。 話し合いの結果「次お義兄ちゃんに貸したら別居」という条件付で貸すことにしたのですが、よそから借りてきたみたいで、結局こちらが貸さなくても良くなりました。 私としては義母に義兄にお金を貸したことを後悔して欲しいと思ってます。義母が義兄にお金を貸し続けたことで人からお金を借りて何とかしようとするような癖がついてしまったことを後悔して欲しい、責任を感じて欲しいを思ってます。 今までは親子間の借金については気にしながらも何も言いませんでした。ですが、これが夫婦に話が回ってきたら話は別です。 私がガツンというのは簡単ですが義母と同居してるため嫁の私が言うと角が立つと思います。 旦那は私と違い大人しく控えめであまり強く言えないタイプの人です。 「どうしてココで言わないの!」ともどかしくなるときもあります。 どの程度まで話が及べば嫁として口を挟んでいいのか悩んでます。 義兄と義母の借金問題 まだまだ尾を引きそうです。 今は私が旦那の通帳などを管理し家計簿をつけて義兄にお金が渡らないようにしてます。 何か有効な対処法、アドバイスなどがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • ニート義兄が義母に金銭要求と暴力が酷く義母が避難

    初めて質問いたします。 私は静岡で嫁と8ヶ月の娘と3人で暮らしています。私の両親とは別の県に離れて住んでおり元気です。 嫁の実家は埼玉で、義父は他界しており、義母(55歳くらい)と義兄(34歳)の2人で賃貸暮らしをしております。 その義兄はもともとパチンコやキャバなどで浪費をしておりますが、1年ほど前に仕事をやめており遊ぶ金がないため義母に金を執拗にせびる様になり、義母も負けて与えているようです。最近はそれがエスカレートして軽い暴行程度の暴力を振るわれたり、(なぜか)義母が家から締め出されたりしているようです。ちなみに生計は義母の遺族年金のみです。 暴力がエスカレートしているため義母が我が家に避難してくることになりました。いつまでとかそういったことは決まっていないです。 義母が暫定的に避難してくる事はまったくかまわないのですが、今後どういう解決をしていくべきか考えているのですが、皆様から助言をいただきたく投稿させていただきました。 状況を補足いたしますと 義兄がニートなりに母と平和に暮らしていけばひとまずは収まってくれるのですが、 現在借りている部屋の借主は母で、保証人は嫁になっておりますので義母が亡くなった際に今と変わらずニートならば家賃の支払いは望めませんので何とかする必要があります。 義兄は過去に消費者金融で借金をしており、ブラックリストに乗っているらしく現在は新規の借り入れ、クレジットカード等は作成できません。親族も頼れるものがおらずしょうがなく嫁が母のために賃貸の保証人になっております。義兄の借金については嫁が私と結婚する前にかなりの額を肩代わりしたのと義母がこれまでに年金から地道に返済をして完済しているようです。 解決方法は2つあると思っております。 1. 義兄に改心してもらいニートながら何とか義母とうまくやってもらう。 ただし、嫁が賃貸の保証人になっている問題は先送り 2.義母と一緒に暮らす。ただし、私が義兄を間接的も養う事は絶対にしないので、義母には義兄と縁を切ってもらう。 2.の場合、賃貸を引き払うことが必要だけど、すんなり義兄は応じるかわからない。 (嫁がそういう話を義兄にしたところ、プライドの高い義兄は強がって「好きにすれば」と言うがいざそうなったときに、ホームレスになるか、生活保護を受けるなど、義兄が賃貸から出るかわからない) また、金をよこせと我が家にまで来ると最悪な状況になってしまいます。 以上、皆様からコメントをいただければ大変参考になります。 よろしくお願いいたします。

  • 義兄の借金

    義兄が今借金をしています。5年ほど前も借金をしていてその当時無職だったので二度としないというう約束で義父が借金を返しました。今現在は私がやっている会社でアルバイトとして働いていますが週1・2度しか出社せず収入もつき5万円程度です。義兄は知らないのですが義母が亡くなったとき貯金と自宅の土地の1部を相続しています。今現在借金は30万程度なのですが以前借りていたところは貸してくれなかったので違うところで借りているみたいなのです。他の金融業者が貸し出さないのに貸してくれている金融業者というのも少し不安でしょうがないのですが義兄の借金を止める方法(前述の通り財産を持っているので自己破産は無理)があったら教えてください。

  • 義母と義兄

    主人の両親と兄夫婦は結婚をきっかけに同居するようになりました。 でも、生活費全てを両親に負担してもらい、6月の挙式も両親に負担してもらい、9月の下旬の子供の出産費用も負担してもらっていました。 私も12月に2人目を出産しますが、私達の家計も裕福ではないので長男と次男の対応の違いにイライラすることも多いです。 でも、両親も体が健康な方ではないので両親の今後をことを思い、嫁の立場からは義母の愚痴は聞いても義兄夫婦の言動を黙認してきました。 そんな義母から今日は泣いて電話がありました。 出産してからというもの、更に家事・炊事・掃除・洗濯など全くしない兄嫁に対して実家に里帰りなどしない兄嫁に義母は誠心誠意つくしてきました。 実子ではないぶん、かなり遠慮をしてつくしているのを私も大変に思っていたほどです。 そんな義母に対して、兄夫婦は甘え放題で親に対して依存しきっているのがわからないのが不思議でした。 ご近所や親戚や兄嫁のお友達がお祝いに来ていても寝ていてばかりで、何気なく義母は兄嫁の友人が来た時に、 「お産をして1ヶ月近くたつのにまだ、寝てばかりなのよ」 と言ってしまった事が発端で何も知らない兄嫁の友達から姑にそんなことを言われてかわいそうといった内容にメールが兄嫁に届き、それを見た兄が激怒し、同居を止めてうちを出るといったことになったようなのです。 しかも義母に暴力をふり、義母は肋骨にひびまで入ったようです。 私は、このような兄夫婦に対して怒りがおさまりません。 子供が生まれても夜になると子供を預けて、2人で出かけたりと義母が不憫でたまりません。 義母は、主人に言わないで欲しいと言うのですが、どうにかならないでしょうか? 義母は自分にも至らないことがあったと自分を責める始末です。

  • 義母が勝手に借り入れを

    主人の母が主人の名義の銀行のカードローンで90万の借り入れをしていました。 支払いが滞った為に発覚しました。我が家は丁度マイホーム計画中でした。 我が家にローンは無いはずだったのに、これって主人の借り入れになりますよね。 義父達は家のローン(1400)+他銀行(120)のカードローンの借り入れがあるらしいのです。主人名義は義母が内緒でしていました。 主人名義の返済も月々1万払っているみたいですが、これって元金減りませんよね。だからってすぐに返済は出来ないし、これからだって返済はキビシイと思います。返済できない場合主人が返済しないといけないのでしょうか? 義父、61歳・義母58歳 我が家は4歳と5ヶ月の息子 私は専業主婦です。 自分たちの生活で一杯一杯です。これから子供にもお金がかかるし家も建てたいです。 みなさんアドバイスよろしくお願いします。

  • 義兄(長男)のことで困っています。

    1月に義父が倒れ入院しました。一人暮らしの義母を誰が面倒みるかで揉めています。義兄家族で義母を引き取って同居してほしいのですが、「嫌だ」の一点張りで困ってます。 義兄(長兄)は55歳、奥さんと成人して独立した息子3人がいます。奥さんの両親はすでに亡くなっています。 義姉(長女)は53歳、旦那さんと成人した息子がいますが、旦那さんの親と同居中です。 義兄と義姉の家族は義両親の家の近くに住んでいます。義両親、義兄、義姉家族は神奈川県に住んでいます。 義両親は共に80歳で義母は頚椎の手術をして体が多少不自由です。 私の主人は末っ子(二男)で、仕事の都合で現在東北に住んでいます。主人は49歳、私は38歳です。主人には結婚する際、うちの婿養子に入ってもらい、現在、私の親と同居中です。私の母も多少体が不自由なので、私は母の面倒を見ています。また、主人が難病患者なので、日々主人の食事のケアがあり、今のところ私は専業主婦をしています。 義父は現在入院中なので、義母を一人でアパートに住まわせておくのは危ないとのことで、今後義母の面倒をどうするかで揉めています。 主人と義姉は義兄家族が義母と同居して面倒を見てほしいのですが、義兄が「嫌だ」の一点張り。「なんで長男だからといって親の面倒をみなきゃいけないんだ」と逆ギレ。義姉家族もうちもそれぞれの親と同居&面倒をみてるため、金銭的にも時間的にも余裕がありません。義兄宅は義兄夫婦のみで生活してるので(息子は全員独立した)、義母の面倒を見てもらいたいと思っていますが、どうにもならず。 義兄はいつも威張ってばかりで長男面だけはするんですが、毎回責任逃れしてばかり。 自分は逃げるくせに何かというと長男面するので、頭に来ます。 義母はとても優しい方なので、どうしたらいいのかとても困っています。うちは他県に住んでるので、余計に状況が詳しくわからず、困ります。 こういう問題はどうしたらいいのでしょうか? またこういう問題を相談できる専門機関があれば、教えてください。 また、実際、うちや義姉家族で義母の面倒をみることになった場合、義兄に口出しされたくないんですが、その場合はどうしたらいいでしょうか? 何か法的な措置や方法があれば、それも併せて教えてください。 よろしくお願いします。 補足: 義兄の奥さんは義母と同居してもいいと言ってるのですが、義兄本人が「年寄りは面倒だから嫌だ」というニュアンスを怒鳴り散らしています。 何かと言うと義兄は「血のつながりが大事だ」だのなんだの言いますが、私の主人が難病患者で度々入院しても一切無関心で、義母の面倒のことだけはうちの主人に対して「お前は息子として薄情だ」だの、いろいろ言ってきます。ほとんど恫喝まがいのことを言うので、主人がかわいそうです。 義兄家族、義姉家族、うちの家族共に金銭的に余裕がないので、できるだけお金をかけないようにするためには義兄家族との同居が一番だと思うのですが(義兄宅は部屋も余ってますし)、義兄夫婦に義母がいじめられるのではと気がかりだったりします。

専門家に質問してみよう