• ベストアンサー

1歳児の公園遊び

1歳になってまもない男の子がいます。 近所に同じくらいの歳の子がいないのもあって、公園で遊んだりしません。いつも遊ぶ所はデパートの中庭とかで、土がないところです。 よちよち歩くので、家の近所の公園に連れて行ったことがあるのですが、小石まじりの土を手でさすり始めました。土を触るのは、きっとおもしろいんだろうなーと見ていたのですが、そのうち小石を口に入れてしまいました。 小学校のすぐそばの公園なので、小学生が野球をしていたり、サッカーボールが飛んできたりします。 親としては子供の成長の為に公園遊びも必要だから注意していれば大丈夫かなと思っているのですが、砂場なんて入ったときには砂を食べかねないので入って欲しくないし、とかちょっと神経質になったりします。 皆さんは1歳くらいのときは公園でどんな遊びをさせていましたか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sora7iro
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.3

気持ちわかりますー!(^^) はじめて「土」や「砂」に触れさせるとき、ちょっとどきどきですよね。子供にとって必要なことだし、いいことだってわかっているけど、今まで衛生的な環境にいたから、なーんか抵抗あるんですよね。 うちの息子は1歳2ヶ月くらいから公園へ行っていますが当時はまだ伝い歩きだけだったので、ほとんどズリズリとハイハイしていました。だから洋服もすごく汚れるし(お砂場着は着せていましたが)当然色々なものを口にしちゃうし、1週間に1・2回気分転換に行くって感じでした。 また、行く時間も午後が多かったので、同じように小学生の遊ぶ時間とかぶってしまってちょっと危険だったりしたし、お友達も見当たらず「少子化の時代なんだなー。子供すくないなー」と思っていました。 でも、ある時午前中に行ってみたら、同じくらい~入園前の子供たちがいっぱいでした!!お昼寝が1回になってくると午前中に遊ばせてお昼食べてお昼寝させて・・・ってパターンが多いようです。 それからは公園が楽しくてしょうがありません!母子ともに。息子も私もお友達がたくさんできて、ほとんど毎日公園へ行っています。質問主様も一度午前中に行ってみたらいかがでしょうか? 遊び方は1歳台はほとんど一人でもくもくとお砂場遊びでした。スコップなどでプリンカップなどにひたすら砂をいれる、とか永遠にやってましたね。お兄ちゃん達に自分の使っているものを突然奪われてもキョトン?としていて、今思うと平和でした。(^_^;) 砂場を離れるときは大好きな自動車に乗るときくらいでした。(車の乗用玩具を持って行ってました) 2歳になったころから少しずつお友達と遊べるようになってきて、縄跳びを使って電車ごっことか、滑り台を一緒にすべろう、とか、順番に三輪車に乗ろう、とかするようになりました。でもまだまだルールが分かっていないのでトラブル多発!!最近(2歳4ヶ月)やっと少しずつルールが分かってきて、上手にお友達と遊べるようになって来たかな?という感じです。お砂場ではプラレール(古い物)を走らせて遊ぶことが多くなりました。また、最近はやたら「水」に興味があってどろんこ遊びをしたがります。 ちなみに、砂って食べる子は結構ずっと食べます・・・。(^_^;) うちは根気よくいい聞かせて、歩く頃には食べなくなりましたが、お友達では2歳過ぎでも食べている子います。しかもお母さんの目を盗んで食べるので確信犯!まぁ、多く子は何度か食べればまずいと思って止めてくれるとは思いますが・・・。 これからの季節暑いので大変だとは思いますが、徐々に外遊びも取り入れていきたいですよね。がんばってください☆

marin87m
質問者

お礼

うちの子は起きるのが10時頃で、なかなか午前中にお散歩にいけないのがダメなんですね。一度も午前中に公園に行ったことがありません。そろそろ生活のリズムを変えて午前中公園に行けるようにしなくてはいけませんね。 1歳の頃からお友達がたくさんいれば、上手に遊べるようになりそうでいいですねー。うちもそういう環境に慣れるようにしたいです。 家の中で、1人で静か~に遊んでいるとき、たいてい何かいけないものを口の中に入れてます(苦笑)。うちの子はずっと砂を食べそうです。。。 ありがとうございました(^v^)

その他の回答 (3)

  • kyappu27
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

うちの娘も1歳4ヶ月になります。 我が家には4歳になるお兄ちゃんがいたので、産まれて1ヶ月から一緒に外で遊ぶように(*´pq`) ・・・といってもベビーカーですけどね♪ 確かに初めての子は 何もかもが心配で「砂場」になんて入って欲しくない!!!!って気持ちもありました。 でも、以外に2人目にもなると「なんでもやってみな」って気持ちになり、とっても活発に遊んでます。 今の時期は外で遊ぶにも暑くて可哀相なので、児童館へ行き遊ばせてます。 オママゴトしてたり、ブロックで遊んでたり、塗り絵をしてたり♪ 公園で遊ぶ時でも、砂場セットを持って遊びにいきますよ。もちろん、砂を投げたり食べてたり・・・。 でも、少しづつ分かってくる年齢なので 自分が嫌だったらやらなくなるし、それも学習ですよね。 あまりにも駄目ってばっかり言ってると、子供は外で遊びたがらない子になってしまっても可哀相ですしね。 何度も聞き入れない様だったら、ボール遊びや三輪車・シャボン玉 と、土に直接触らないような遊びを考えてあげて遊んであげるのもいいと思いますよ。

marin87m
質問者

お礼

近所に児童館のような遊べる施設があるといいですね。うちの近所には無いので残念です。 公園に行くとき、何か遊具を持っていってみます。シャボン玉遊びも良さそうですね。考えつきませんでした。 砂ってみんな一度は食べてるものなんですね。おいしくないってわかればそのうちやめますか。。。 ありがとうございました。

  • kurorie
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

こんにちは!1歳5ヶ月の女の子の母親です。 うちの子が1歳くらいの時は・・・やっと歩き始めた ばかりだったので、とにかく靴を履いて歩かせる くらいでした。これでも立派な公園遊びかな、なんて 勝手に思って。歩き始めの子供には広い場所で歩く だけでも刺激的だと思うので、無理に砂場などで 遊ばせなくても、ただ歩かせるだけででもいいと 思いますよ。それだけでも子供はかなり疲れるみたいで 汗びっしょりですし、帰ってからお昼寝もします。 最近はうちの子はシャボン玉が大好きで、公園に シャボン玉を持っていって、吹いてあげると大喜びです。 小さいジョウロも好きでお水をいれてじゃーっとやって います。シャボン玉は結構おすすめです。

marin87m
質問者

お礼

そうですね。うちも歩き始めの頃は、デパートの中庭を歩くだけでも大喜びでしたので、公園遊びだと思っていました。でも公園に連れて行ったら、デパートにはない砂場やぶらんこがあって興味津々でしたので、公園に連れて行かないのは親の自己中な判断かなと、ちょっと反省しました。しゃぼん玉遊びは、まだやったことがないので、さっそく公園でやってみたいと思います!ありがとうございました。

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

公園ではやはり砂遊びをさせましたが、我が息子はほぼ2歳まで立ち上がりませんでしたので、参考にならないかと思います。又、主に児童館で遊ばせてました。

marin87m
質問者

お礼

児童館が近くにないので残念です。児童館があるとお友達もできやすくていいですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公園での出来事

    長文になりますので暇なかた読んでください。 5歳の男の子2歳の女の子がいます。週末の夕方は近所の公園で家族でよく遊びます。近所の子供も乳幼児から小学生の親子連れもたくさんきます。 今日の出来事ですが、家からスコップなどの砂場道具を持参して砂場で遊んでいました。 パパが砂場に少し穴をほって子供たちの足を砂で埋める遊びをしていて子供たちは喜んでいました。砂場には私たち家族しかいませんでしたが、一人のおばあさん?みたいな人が砂場の周りを歩き出し砂場にあったスコップをとって「このスコップ貸してくださいよ」と言ってきたので「一緒に砂遊びでもしてくれるのかな?」と思い「いいですよ」と言って貸しました。 しかしおばあさんは砂場の周りの石で囲ってある部分の砂をスコップでがりがりと砂場に戻し始めたのです。魚型やプリン型などに砂をいれて石の部分に作りませんか?そういった作ったものや散らばった砂を砂場にスコップで戻しているのです。 しかもその砂は子供たちの靴にもかかるのを平気でどんどん砂をうちのスコップでがりがりと落としていっているのです。正直目を疑いましたし、すごく嫌な気分になりましたので、「やはり使いたいので返してください」といったら投げ捨てるようにお礼もなく砂場に返してきました。 おばあさんが歩いていくところ旦那に「スコップ傷ついてしまったよ」と嘆くとおばあさんはこう言ってきました。 「あんたたちが砂場の砂を落としていかないから、豪雨の時に砂が流されてきて困るんだ。」 話しがよくわからないので私が「だったらほうきで掃くとかやればいいじゃないですか?」と言い返したら「意地悪な奥さんだね」と捨てせりふを言い1分ほどで公園にほうき!をもって戻ってきて砂を砂場にはいていました。 家が近くなら最初からほうきをもってきてやればいいのに、人のもちものでやらなくてもいいのにと私はすごーく嫌な気分になり感情的に怒ってしまいました。こんな私はやっぱり短気ですよね?旦那はそんなに感情的にならなくてもいいだろうと私が怒ったことに苛立ちはじめ、そのおばあさんに謝る感じでした。私は旦那が味方になってくれなかったこともショックなんですけどね。 その後、あばあさんは近所のおばさんがきて砂を砂場に戻す作業?なんてしなくて話しながら帰っていきました。(何しにきたの?って感じ)砂場の周りの砂を戻すことが常識なのかと思い私はその後、手ですべて払いましたがなんか納得がいかない出来事でした。(道具使わなくてもきれいに砂はらえるじゃんとも思いました)結局そのおばあさんは何が言いたかったのだろう。そのことで旦那とぎくしゃくして誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。

  • 公園でボールを当てられました

    公園に子供と遊びに行き、近くで座って見ていたら、硬いサッカーボールが後頭部に、結構な衝撃で当たりました。後ろでサッカーボールの壁あてをしていた少年なのですが、ボールを取りに行きながら軽く謝ったみたいで、でも聞き取りづらく、その後すねた感じでいました。こっちも その子に注意せずそのまま座っていました。もし小さい子供に当たっていたらと思うと恐ろしいです。サッカー少年は野球チームの兄弟らしく親もどこかに居た様子です。 そうゆう時ってどんな態度が一番良いと思いますか? 周辺には家族連れやらグループやらがちらほらいたので、注意したら責めてると勘違いされかねないとおもいました。今公園でボール遊びが禁止のところが多く、禁止にしなくても良いんじゃないと言う考えでしたが、これを気にボール遊び禁止か、隔離じゃないと危険だと身にしみました。

  • 冬の寒い時期の公園砂場遊び

    一歳7ヶ月と5ヶ月の娘がいます。 最近、上の娘が公園の砂場に興味を持ち始めました。 砂場遊びのおもちゃを持たせると遊んでいます。ただまだ一歳半ちょっとなんで、おしりつけないでしゃがんで遊ぶことはできず、砂場におしりをペッタンとつけて足を広げて座りながら遊びます。 そして砂を自分の足にザーザー(´・ω・`) 紺色スニーカーが砂で真っ白になりました。笑 服はまぁ汚れていい服を着せるので良し。靴(スニーカー)は一足しかないので、毎日それをされるとちょっと汚れてキツイので、 皆さんの質問などを読んで、汚れても洗いやすいクロックスを買いました。 でもよく考えたら冬って寒くないのかな??と疑問が。 クロックスで砂遊びして、水道で足洗うって冬はかわいそうですか?大丈夫? 夏はいいんですけどね。 小さいお子さんお持ちの皆さんは、冬は砂遊びの時どうされてますか? スニーカーの汚れは別に気にしなくていいですか? よろしくお願いします。

  • 公園でボールがっ!

    こんにちは。 ちょっと愚痴になってるかもしれませんが・・・ 今日、時々行く公園に(家からは少し離れてます)3歳の娘と旦那とで遊びに行きました。 娘は公園で出会った5歳のお姉ちゃんと仲良く遊んでました。 そこに親子(パパと息子(5~6歳位?))が少し硬いボールで野球を始めました。 おとうさんがボールを投げ、息子が打つ! でも・・・私達の目の前はもちろん、娘達が遊んでいるすべり台や砂場にボールが飛んで来るのです。 「怖いな~当ったら・・・」と思いつつ気をつけて遊ばせていました。 がっ!今度は母親が来て娘とバレーボールを始めました・・・ 狭い公園で野球のボールとバレーボールが交互に飛んで来るのです! 母親はあろう事か・・アタックまで!! とうとう娘の頭すれすれに飛んで来ました! 私は思わず「きゃ~」と叫びました。 すれすれで娘には当りませんでしたが・・・。 でもそのお母親は「すみません」の一言も無くボールを拾いにきたのです。 旦那がとうとう「小さい子も遊んでいるのに気をつけろ!」と言ってしまいました! そうすると「当らなかったんだからいいでしょ!」と言い返しに来たのです。 旦那が「さっきから危ないやろ!」と言い返すと「何言うてんの~ここはみんなの公園やあんたらが帰ったらいいねん」 ・・・・・私はただ呆然としてしまいました。 その人の旦那さんが「やめろ!すみません」と来てくれましたが「何遠慮してんの?私むかつくわっっ」「あほちゃう」「いらいらするわ」と聞こえる様に言ってきました それからも少し抑え気味にはしていましたが、野球とバレー続けてました。 旦那も私もそれからは何も言いませんでしたがずーっと何やら言ったり 他の知り合いの母親にも「聞いて~むかつくわ~」等と延々続いた為、私達は帰りました。 帰って来てから旦那には「注意するにも言い方考えた方がいいよ」とは言いましたが注意するのは間違ってたのでしょうか? 私もフォローすればよかったのですがびっくりして声が出せなかったのです。 確かにみんなの公園です。 2~3の子供達もたくさん遊んでいたので本当に危なかったんです。 公園の看板には《ボール遊びはやめて下さい》と書いてありました。 (その公園の隣にボール遊び用のグランドがあるので) これからもこんな事があるかもしれません。 皆さんならどうすると思いますか? それと・・こんなお母さん増えてるんでしょうか? 私の身近には居ないタイプだったのでびっくりしました(^_^;)

  • 1歳3ヶ月外遊びどんな遊びしてますか?

    タイトル通りですが、だいぶ涼しくなってきたので子供と外遊びをしたいのですが、うちの子はまだ歩けないし、靴は履きたがるけど靴を履いてつたい歩きができません。 公園に連れていってベンチに座らせると降りたがるのでつかまり立ちさせようとしてもその場で座ってしまいます。 砂場に座らせるとまるで水遊びしてるかのごとく砂を頭からかけ、しばらくやめようとしません。挙句砂を口に運ぶので強制終了させてしまいます。 やはり、あんよが出来るまで公園遊びは難しいですか? 靴に慣れてほしいのですが家の中でも靴を履くとたちません。 ちなみにたっちもまだ数秒しかできないです。 なるべく公園で遊ばせたいとおもうけど、近くにあまり綺麗な公園がなく、ホームレスがいる公園ばかりでタバコの吸殻などもベンチ回りには沢山あり、正直地べたに座って砂を触ったりはさせたくありません。 同じ月齢の友達はみんな走りまわってるので砂場よりも公園の動物の遊具やスベリ台など登ったりするみたいなのですが歩く前の子供は何をして外遊びしたらいいでしょう? あと、靴に慣れさせるにはどうしたらいいですか?

  • 家の横の公園でボール遊びをする音

    こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 私は東京近郊の住宅街の一軒家に住んでいます。 30戸ほどの区画をまとめて分譲したところです。 私の家の横には分譲する際に市の指導により設置された小さな公園があります。 今はどこの公園も禁止になっていますがここもボール使用禁止です。 しかし、やはり子供。ボール遊びしちゃいますよね。 以前から時々サッカーボールで遊ぶ子供がいましたが 最近は毎日16時から18時過ぎまでサッカーボールの音がします。 これがけっこう響く。 キッチンとリビングの横がちょうど公園になっているので特に気になります。 そして時々ボールが家に当ります。 サッカーボールなので破損する等はないのですがやはりいい気はしません。 当らないまでも庭にボールが入ることもしばしば… インターホンを押して「ボールとらせてください」という時もありますが 柵を乗り越えて勝手に入ってくることもあります。 何度か直接「ボール入れないでね。当ったりして嫌だからなるべくここでやらないで」 「勝手に入ってこないでね」等私も夫も言っているのですがやめることはありません。 ここ最近毎日なので音が聞こえてくると動悸がしてノイローゼになりそうです(大げさですが) 私は子供がいないのですが、子供は外で元気に遊んでほしいと思います なのでボール遊びして元気で宜しい!とも思うのですが、嫌な気持ちの方が勝ってしまいます。 因みに私の家は丁度市境なので周りの家とは自治会は別です。 子供がいないこともあり近所づきあいはほとんどありません。 あまり周りと関わらず静かに暮らしたいタイプです。 (お会いした時挨拶はきちんとします) 例えば親に文句を言うとか、そこの自治会で問題として取り上げてもらう等は 考えていません。 自分の気持ちをどう処理するか。気にならない方法、 何か良い対処方法などアドバイスいただければと思います。

  • 子供を公園で遊ばせたときの出来事 その1

    私は子育て経験のない20代の女性ですが、現在諸事情により、4歳の姪をしばらく預かっています。公園で楽しく遊んでいるのですが、「モヤッ」としたことがあり、ただの愚痴のように聞こえてしまうかも知れませんが、皆様のお知恵をお貸しいただければ幸いです。 「ボール遊び禁止の公園でボール遊びしている子供がおり、それを姪に指摘されたときに、何と答えればよいですか?」 ・住宅地の中にある、極々小さい公園。 ・私と姪は6号のゴムボールを公園に持っていったが、「ボール遊び禁止」と看板にあったために、利用しなかった。 ・硬いボールやバットを使って野球等は、禁止する必要性はわかる。しかし、幼稚園児や低学年の子が利用する柔らかいボールまで禁止するのはやりすぎだと個人的には思っている。 ・とはいえ、「ボール遊び禁止」と目立つ看板がある以上、私はボール遊びさせる気にはなれない。 ・その後、小学校低学年の男の子が数人で、柔らかそうなゴムボールでサッカーを始めた。(私の中の感覚では、お目こぼしの範囲内) ・しかし、姪に「ボール遊び禁止だよね?」と言われ、返事に窮した。

  • 公園に忘れ物

       昨日甥っ子が来ていて公園に行ってボールを  忘れてきてしまいました。  戻ったらもうなくて、家から1分なのにしょっくでした。  公園によくお砂場グッズなどおきっぱなしでも  おいてあるものですが  ボールは持っていってしまうのでしょうか?    お子さんが落し物などで持って帰ってきてしまうと  親御さんは返してらっしゃいなどとは  言わないものなのでしょうか?  ボール自体はたいしたものでないですが  公園に置いてあるものは忘れても平気なような気が  していただけにちょっとショックです。  カードゲームのカードはよく落ちてますがびりびりに破られてます。  野球のボールは置きっぱなしでス。  ジャンバーなども汚れた姿でベンチにかかってます。  親御さんの姿勢もしりたいです。  もって帰ってきても気にしないものはなにでしょうか?  うちはよくビービ-弾の玉を拾っては持ってきますが  落し物ではないため気にしませんが・・・・。

  • 大学生が公園で壁当てをしていたら引きますか?

    ちょっとお馬鹿な質問かもしれませんがお許しください。 私はサッカーや野球が好きです。両方とも子供の頃に経験があります。 今は大学で武道をやっているのですが時にサッカーボールや野球ボールに触れたくもなるのです。 なので休みの日などに広い公園でサッカーや野球の壁当てを一人でしたいのですが これって変人でしょうか・・・? とくに近所にバイト(塾講師)の同僚が住んでいるのでごく低確率ですが もしかすると目撃される可能性があります。下手すると生徒にも。。。 自由なご意見、お待ちしております。

  • 近所に公園があるんですけど花火禁止+ボール遊び禁止

    近所に公園があるんですけど花火禁止+ボール遊び禁止らしいです。これって一般的でしょうか?

専門家に質問してみよう