• 締切済み

耳介の付け根

たまに耳介の付け根(耳の裏側)に、添うように弓形の傷が出来ます。 切り傷、と言うよりは皮膚が裂けたような感じで、 出血はなく、黄色い(寝起きの)目やにのようなかさぶたができます。 (それ自体に痛みはなく、かさぶたをいじると痛いです) 父にも、私にも、甥にも見られます。遺伝なのでしょうか。 それとも、肥満傾向があるので、そう言う人に見られる普通の現象なのでしょうか? 病院に行くほどでもないし、1週間もしないで自然完治するので 放っておいて問題はないのですが、気になります。

  • nut
  • お礼率50% (8/16)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • phage
  • ベストアンサー率56% (149/262)
回答No.2

傷ができるのは、季節(気温)と関係がありますか? 秋から冬にかけて、皮膚が乾燥しやすいときに、起こることがあるようです。 また、アトピー性皮膚炎の素因がある方も、このような症状になったりします。 乾燥肌の体質は、遺伝することが多いので、もしかしたら、そうかもしれませんね。 お風呂に入るときに、ごしごしこすらないようにするとか、保湿クリーム(尿素入りのものは、刺激が強いので、傷のあるときには使わないで下さい。)で、耳のうしろを乾燥させないようにすれば、いいかと思います。 ちなみに、うちの子供も、冬場は耳の付け根が切れて、痛がります。切れたときは、ごく弱いステロイド軟膏をつけて、保湿クリームを併用してます。

nut
質問者

お礼

年中なりますが、そう言えば、寒い時期に多いような気もします。 私自身にアトピーの素養はありませんが、そうゆうものなのかもしれません。 家族性(遺伝性)のモノでなく、肌のタイプによるものと わかって良かったです。(肌質も遺伝といえばそうですが・・・) ありがとうございました。

  • osirisu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

私も小学生の時になり、今は完治しました。私の家族姉も今現在もなっています。 黄色い液がでて、触るといたいかんじで医者に見てもらいお薬を塗っているとなおりました。私もあまり気にならなかったのですが、酷くなったらいった方がいいかもしれませんね。

nut
質問者

お礼

放っておけば1週間もしないで治ってしまうような軽いものなので お医者さんに行ったことはないです。 osirisuさんは、お医者さんになんて言われました? (原因とか、なりやすい体質とか) 同様の症状を持つ方が他にもいんだ、と、安心しました。 (不謹慎なものの言い方ですみません)

関連するQ&A

  • カリ首が変なんです!

    よくエッチ後に、カリ首の付け根が切れて ヒリヒリしてました。最初は白くブヨブヨになって(チンカス?) 何日かすると、大体治っていました。しかし最近、その白いブヨブヨが 堅くなって、皮膚にくっついている様で、取ると出血しそうです。 かさぶたみたいに、自然に剥がれそうにない感じです。 皮膚科に行く勇気が無くて、困っています。 この様な経験をした方がいれば、アドバイスお願いします。

  • 爪が取れてきたら?

    2週間位前、4才の子供が幼稚園のドアに指をはさんでしまいました。 その時は、爪の付け根が切れて出血し、爪の中も内出血していましたが、幼稚園ではただの切り傷なので大丈夫(?)だと言われて帰ってきました。 痛みも2~3日で取れたので安心していたのですが、今日よく見ると爪が付け根から半分以上浮いてパカパカした状態です。 でも他の部分はくっついているのでひっかかったりすると痛いようです。 病院で見てもらったほうがいいですか? その場合、外科でしょうか?皮膚科でしょうか? また幼稚園に状態を報告した方がいいのでしょうか? ケガの当日は、ただの切り傷と担任の先生と園長から報告されていたので…。 長文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 顔面の怪我の診療について

    一昨日にキャンプ場で転倒した勢いのまま木製のテーブルに左頬から激突してしまいました。 容態としては、 ・左目下部皮膚の内出血 ・左頬の打撲(触ると痛む、痣) ・左頬の切り傷(出血は止まりましたが少し深そう) ・左鼻付け根の打撲(触ると痛む) ・左鼻付け根から鼻下部まで切り傷(頬ほど深くはない) ・唇、口内の切り傷 切り傷はどれも化膿しそうで市販の化膿止めを塗っています。 視力に異常はありません。 打撲も何もしなければ痛みはないので骨折ほどでは無いと思っています。 色々調べましたが、整形外科、形成外科、ほか色々あるようで、仕事の都合すぐ病院に行く余裕も無く、、 何科にかかったら良いでしょうか? また普段の生活で気をつけることあれば教えていただけると幸いです。 今は思い切り殴られたような顔面なので毎日マスクで隠しています。。

  • アトピーではないのに耳切れが

    二十歳前ぐらいから、耳たぶのつけ根が切れるようになって 最近は耳の裏側の付け根まで切れ、常に膿んでいる状態です。 カサブタになっても、どうしても気になっていつも剥いてしまいます。 その跡を拭くとサラッとした黄色っぽい膿と血が出ていて、 乾くまでじわじわ出続けているようでした。 調べたら「耳切れ」というアトピー性皮膚炎の症状らしいですが 私はアトピー性皮膚炎と診断されたことはないです。 ひざの裏やひじの内側などには症状はなく、耳切れと、 耳周辺からのどにかけて皮膚が少しガサガサしているだけです。 大人になって突然アトピーになってしまうことがあるんでしょうか? 痛みもないし、特に生活に支障もないのですが、医者に診せた方が良いのでしょうか?

  • 足の親指の爪が食い込んでしまい悩んでいます。

    まずはじめに、元々、爪が食い込む体質ではありませんでしたし、爪も特別変形したわけでもないです。 きっかけを話すと、一ヶ月前くらいに親指の爪から約1cm離れたところに傷が出来たのが最初です。 小さな傷だったので、「普通の怪我だろう」とほって置いたところ、何故か親指全体の皮がボロボロになり、水ぶくれだらけになってしまいました。(写真で見るとボロボロなのがわかりますね・・・。この現象についてはかなり不可解なのですが、今は落ち着いてきたので置いておきます) その後、しばらく様子を見ると徐々にかさぶたになってきたので、無事に完治するかと思ったのですが、全体的に皮が剥けてしまったために、皮膚が少し柔らかくなっていました。 そして、「しばらくしたら元の皮膚くらいの硬さになるだろう」と再度様子を見ていたところ、写真のように柔らかくなった皮膚に爪が食い込み、出血もしてしまいました。 これは何か特別な対処が必要でしょうか?それとも時間が経てば元に戻りますか? 爪の形が変わったり、変な風に伸びたわけではないと思うんです。 必要な処置を教えていただけると助かります。

  • 耳介の裏の付け根にしこりが...

    今気付いたのですが、左耳の裏の付け根の、ちょうど骨がある部分が右耳に比べてあきらかに膨らんでます。 腫れてるというより何か固くて丸っぽい印象です。 何か良くない腫瘍なのでしょうか。 それともぶつけてないけど、腫れてるのでしょうか? 何科を受診して良いのかも分かりません。 分かる方、医師の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 性病?調べましたが特定できませんでした

    Webなどで調べましたが、あてはまる症状が無いので質問します。 宜しくお願いします。 現象 性器の先っぽの皮膚(皮)が硬くなっています。普通は仮性包茎で勃起すると奇麗に剥けた状態になり、なんら違和感ありませんでした。 硬くなった状態輪っか状のみ皮が伸びず締め付けられた状態(勃起すると)になります。無理に伸ばそうとすると、ひび割れ状態になり切り傷の痛みになります。 この状態になりもうすぐ2ヶ月です。 9月20日頃に女性との性交渉をした後からです。 1週間程で鬼頭の皮部分が赤く腫れました。特にできものが出来る事無く、少しオリモノが出たような気がします。 オロナインを塗り症状が治まりましたが(2週間ほどで)上記の現象だけ治りません。 通常時でも皮を剥くと締め付けられた状態で少し痛みを感じます。 体調に変化もなく何も無いので放置していましたが、改善(完治)する傾向が無く今回質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 足の付根が痛いが正直お金がないので病院に行けません

    大変お恥ずかしいお話のタイトルですが、 年末あたりから「あれ?」と思っていた股関節の痛みが仕事に支障が出るほどになってきた… …んですが、来週の給料日まで病院に行くお金がありません。 病院に行かなくて済む方法がもしあるなら、お知恵をお貸し下さい。 37歳、女性です。パートとしてスーパーでレジ係の仕事しています。勤務時間帯は夕方~深夜がメインです。 徐々に時間を減らされ(私だけではないです)、4時間半休憩なしというシフトがメインになった頃からだと思います。 仕事中、歩くとしたらそのうち15分間くらいです。 初めは帰宅して、一度布団に座ってからトイレなどで立とうとすると、足の付根の関節が外れたみたいな感触(あくまで直感です)でつる感じで、立てるようになるまで時間がかかってました。 ですが朝には治ってました。 その時にネットで検索してみたんですが、階段の昇降は問題ない…エレベーター無しの団地の5階に住んでます…ので、元々肥満気味なので夜食を切るよう工夫しようかな、と思いました。 今年に入って、帰宅してからではなく終業間際に違和感を感じるようになり…今週に入ってから、特に左側の外側に痛みが走ったり、団地の階段も上れはするんですが苦になってきて…。 ですが恥ずかしいことに、現在所持金が5000円程度です。夕食は店で菓子パンや惣菜などを買って済ませてるのでその費用が…。 実はメンタルな病症を長年抱えており(詳しくいうと叩かれるようなので略させて下さい)、給料日の来週25日が定期診察日です。通院してるのは大学病院で、以前酷い肩こりが整形外科に回していただいたら、あっさり治ったこともあり、あと1週間様子は見たいけど仕事はあるし…という感じです。 以下参考になりそうなことを並べます。 ○物心ついた時から猫背です。 ○小学6年生の時に肥満気味で膝を痛めたことがあります。 ○専門学校の授業やその後就いた工場などで、右腕全般を何度も痛めて通院。ある病院で、背中の骨がS字に曲がってるせいで一生治らないと言われた。背中も神経痛で皮膚感覚が弱い。 ○今から約10年前、足の皮膚を掻き壊すという自傷行為の影響で歩き辛くなり、杖をついていた時期あり。今は完治してるものの、変な歩き癖がついている。 ○仰向けに寝ると「痛くない方の右足」が外を向くため、↑が原因かと。 ○定期通院してる大学病院の検査の結果、首の軟骨がわずかに減っているとのこと。 あと普段の生活ですが、 勤め先のスーパーが新興住宅地内にあるためバスの便が悪く、原付バイクで通勤してます。 徒歩だと45分かかりますが、半分くらい民家が「ない」都道を通るため「危ない」と周りに止められてます。 食事は先述の通り、調理パンを夜22時前後に食べてます。食生活がいけないのはわかってますが、普通の人とライフサイクルが違いますし、長生きもしたくないので。 骨盤はゆがんでるだろうな、とは前々から感じてたので、思いつくのは以前本屋で買った器具(ふくらませて腰に当てるクッションみたいの)を使ったストレッチ?くらいしか。 あと最後に。もし大学病院での診察を断られた場合、近所の整形外科でも診てもらった方が良いんでしょうか? 実は過敏性腸症候群でもあるんですが、再発する前は異常なしであちこちの科をたらい回しにされ、最後に行った外科で 「気のせいだろバカバカしい(父も同席してたので間違いなくこう言われた)」 と言われてから医者不信になったので…。 よろしくお願いします。

  • 猫の、かいせんについて

    猫の疥癬について教えてください。 1才半の愛猫なんですが2週間ほど前に突然、右頬がボッコリ腫れ上がり翌日には治ってたので様子を見て居たんですが突如、首の後ろを異常なほど掻きむしり始め、1日中掻いてるため毛も抜け出血、膿の様な水が出ていました。少し様子を見て居たら今度は左耳の付け根の辺りも痒がり始め赤くなっていたので先週の金曜日に動物病院へ連れていき診てもらったところ疥癬だと言われ、レボリューションという薬を投与してもらいました。先生の話しでは痒みは2、3日で治まり皮膚は1カ月ぐらいで元に戻ると思うとの事だったのですが3日経過した今でも首の後ろを相変わらず掻きむしり傷口はジュクジュクしてるのとカサブタと半々で触ると虫に刺された様なブツブツがあります。そこでレボリューションが効果がでるまでの日数はどのくらいの日数が掛かるのでしょうか?それとも、もう一度病院へ連れて行った方が良いのでしょうか?経験者の方、専門科の方、詳しい方に教えて頂きたいです。よろしくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
  • 4歳の子供の水いぼの経過についてご相談させてください。

    4歳の子供の水いぼの経過についてご相談させてください。 3月半ばから脇の辺りにごく小さいブツブツがあるのに気づきましたが、水疱瘡を併発していたこともあり、3件の病院で水いぼは見落とされました。4月はじめにやっと別の病院(診療科目は小児科・内科・アレルギー科・皮膚科)で水いぼと診断され、10個ほどピンセットでつまみとっていただき、ヨクイニンも飲み始めましたが、2週間後もまだ盛り上がっていて、お風呂上りには赤く目立っていました。ふたたび受診し、今回は小さいからと、つままずに液体窒素で気になるものを焼きました。10日ほどたちましたが、あまり変わりばえがしません。私の勝手な想像では、つまみとったものは数日するとかさぶたがとれ、平らに滑らかになっておしまい、というイメージを持っていたのですが、違うのでしょうか? また、ピンセットの治療は非常に痛いものと聞きますが、うちの子は痛がりませんでした。つまんだ箇所は出血していましたが、痛かったけど我慢していた、と本人は言います。けれども、ネットの体験談などによると、暴れるほど痛い治療とのこと。失礼かもしれませんが、取り方が優しすぎて芯が残っているのではないか、皮膚科専門の病院に行くべきだろうか、などと気をもんだりしております(液体窒素の方が痛がりましたが、泣きはしませんでした)。今回診ていただいているのは、ずっとアレルギーでお世話になっている小児科の先生で、皮膚科も診療科目にはあるのですが・・・  幼稚園の水泳教室が始まり、病院の許可があったので入りましたが、見た目がブツブツしているので何だか気が引けます。早くつるつるになってほしいと焦っておりますが、治療をして感染力がなくなっても、滑らかになるにはもっと時間がかかるものなのでしょうか? 水いぼをピンセットでつまみとった場合、また液体窒素で焼いた場合、それぞれ治療後はどのような経過を辿るものでしょうか? 完治した状態でもブツブツが残っていたりしますか? 何日後にどんな状態になる、というのを具体的にアドバイスいただけますと助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう