• 締切済み

EIZOのCRTモニタとGeforceシリーズの省電力移行問題

EIZOのCRTモニタとGeforceシリーズの省電力移行問題は解決策があるのでしょうか? Windowsでコンパネ→電源の管理→○分後にモニタの電源を切るの設定で ○分後になってもEIZOのCRTモニタだと画面はブラックアウトするものの省電力に移行しません。 EIZOモニタは省電力時に電源LEDがオレンジ色になるのですが、緑色のままです。 サポートに問い合わせても「確かに100%再現性がありますが、当社のモニタはDPMSに完全準拠してるのでビデオカード側の問題です」で終わりです。 なんでもビデオカードが省電力に移行してもビデオカードのV-syncから信号が出力され続けているので、モニタ側では省電力として感知できないらしいです。 ●Geforceのドライバを数種類試してみましたが変化ありません。(全部のバージョンを試したわけではないのでひょっとしたら大丈夫なバージョンがあるかもしれません) ●Geforceのドライバの設定の中に「V-sync AlwaysOFF」みたいな項目があったのでキター!!!と思いましたが、結局この設定にしてもダメでした。 ●マザーボード上のVGAの設定でDPMSの項目の中で BLANK + V-sync OFF という設定にしてみてもダメでした。 上記の問題は未だに解決されていないのでしょうか? Geforce5200を使ってますが2D画質が最高に綺麗なので他のカードに変えたくありません。 一応一時的な対処としてはEnergySaverというモニタの省電力をアシストするスクリーンセイバーを使ってますが、このソフトはバグが多く、○分後にOFFの設定をしてもデフォルトの30分後に戻ってしまったり、あるいはその時間が経過してもモニタの電源がOFFにならないこともしょっちゅうあります。(ちゃんと時間が経過したらモニタの電源がOFFになる時の方が多いですけど)ちなみに24時間連続稼動マシンで、操作してないときくらいはモニタの電源をOFFにしたいです。 何かいい方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • ocha5959
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.1

検索で似たような掲示板の書き込みがありましたので、 EIZOの「当社のモニタはDPMSに完全準拠してる」言い分はただしいようなので完全にドライバの問題のようです。Geforceドライバのfix待ちになりますね。 古いバージョンのドライバで移行できたというような書き込みもありましたが、Geforce3Tiの場合でしたので確証は持てません。

関連するQ&A

  • EIZO CRT PCモニター電源入りません

    15年位前に購入したEIZO 19"CRT PC モニター E67T 長く使っていたのですが故障したようです。 電源SWを入れると青ランプが5秒だけ付きますが、すぐ黄色ランプの点滅モードに変わります。 このような故障の症状は回路のどのあたりに原因があるものでしょうか?

  • CRTモニターとオンボードビデオ

    ディスプレイカテゴリにしようか迷いましたがこちらで質問します。 本日朝PCの電源を入れたところ、CRTモニタの映りが おかしくなっていました。画面全体が少し暗くなり フォントやアイコンなどに横伸びの影が出るようになりました。 分かりやすく言うと画面が横縞模様になってしまった感じです。 ビデオドライバ入れなおしやモニタの接続チェック、表示設定変更など 色々試しましたが改善しません。OKWeb内で検索したところ 同じような症状の質問があり、おそらくモニタが原因ではなく ビデオカードが原因ではないかと思われます。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=898359 モニタだけの電源をいれてチェックロゴを見た感じでは 影は見えないです。 私の機種はソーテックG780DWでAGPスロットはなくビデオカードは オンボードなのですが、この場合修理か本体買い替えしかないのでしょうか? 使用しているPCは1台で事情があって長期間修理に出す事ができません。 またPC初心者でマザボ交換などもできません。 どなたか良い方法、もしくは不具合の原因に心当たりがある方 よろしくお願いします。

  • CRTモニターの電源を制御する回路はどんな仕組み

    EIZO E57T パソコン用の古いCRTモニターです。すこし調子が悪いです。 時々、内部でカチッといった時に、電源が切れて一瞬画面消えますが、すぐに電源は入り画面も戻ります。 一般的にCRTモニターの電源を制御する回路はどんな仕組みで設計されているのでしょうか? 電源ボタンを押せば、内部でカチッといってそれからブーンといって電源が入り画面が表示されてきます。 電源制御の回路が、いくつかの信号を監視していて、なにかの信号に異常ありと検知した時、電源が切れるような設計になっているようです。

  • Geforce450GTS+マルチモニタ+省電力

    Geforce450GTSを利用しているのですけど、 何となくGPUのクロックを確認したら、常にMAX速度で動いていました。 何か設定することで、省電力機能を有効に出来るのでしょうか?★ 以前、別のPCで利用していた際には、 800 → 400 → 50 と段階的にクロックを落として省電力していたのを見ました。 特に設定変更などしていないデフォルトでそのような感じで。 設定をいじりながら原因を調査したところ、 シングルモニタでは省電力有効で、マルチになると無効みたいでした。 うちのビデオカードは、DVI DVI HDMI で利用しているのは、DVI×2 です。 ゲーム時など高性能が必要なこともあるのですが、普段はネットで利用するだけなので、 出来れば省電力に抑えたいです。 何か解決につながる情報お持ちの方、ご教示の程お願いします。

  • GeForce3 Ti200でのデュアルモニターについて

    Dimension8200のGeForce3 Ti200(DELL)のDVIとVGAコネクタにそれぞれモニタを接続しデュアルモニタとして使用したいのですが、ビデオカードのソフトウエア(nView)のデスプレイモードの選択では2台接続し電源ON状態でも1台のデスプレイのみ使用する(シングル)の表示のみで2台設定の表示がされず選択出来ません。 各コネクタに接続したモニタ単体での切り替え使用は出来るものの同時使用のデュアル化が出来ません。 DELLのサポートに問い合わせたところ、ビデオカードの能力の問い合わせだったのですがサポート期間が終わったので答えられないとのことでした。このカードはDELL用の廉価版のビデオカードでコネクタが2個付いていてもデュアル使用が出来ないのではと考えていますが、どなたかご存じの方、教えて下さい。

  • CRTモニタに変えたらASUSのビデオカードが見つかりません。と言われて困っています+マルチモニターについての質問。 

    こんにちは。題名の通りCRTモニタに変えたらASUSのビデオカードが見つかりません。と言われて困っています; 先ほど、教えてgoo様で 新しく買ったモニタが映りません(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3795553.html?ans_count_asc=20)と言う質問を立てさせて頂き、回答者様のアドバイスで何とかCRTモニタを起動することが出来たのですが今度はこの問題が悩みの種になっています。 これのせいかどうかは分からないのですが今までやっていたゲームがものすごく重くなったりしています。 CRTモニタに変えたことでもしかしたらGeforce7950GTが無くなった?みたいな状態になってるのかもしれません; 私には全然訳が分からないので出来ればご助言をお願いします。 PCのスペックなどは↑のURLの先にかいてあります。(前回の質問) マザーボードはP5LD2-VMです。 これはまた別の質問になるのですが、デュアルモニターの事についての質問です。 今、新しく買ったCRT(VGA)が一個 昔の液晶(DVI-D)が一個あるのですがこれを2個同時に使う事は出来ないでしょうか? BIOSの設定の所に[Internal VGA] [PCI Express/Int-VGA] [PCI Express/PCI] [PCI/PCI Express] [PCI/Int-VGA] というのがあるのですが、現在はInternal VAGを使っています PCI Express/Int-VGA だとCRTモニタが使えなくなってしまいます。 それで、PCI/Int-VGAならどうなんだろうって思っているのですが せっかく使えるようになったCRTモニターが使えなくなったりしたら嫌なので、これを使うとどうなるのか(VGA接続とDVI-D接続両方とも使えるようになるのか)等教えていただければ嬉しい限りです。 よければご助言をお願いします。

  • モニタの省電力機能の設定が働かない

    いつもわたしはモニタの省電力機能を、 常にオン 常にオンの電源の設定-モニタの電源を切る-15分後 にしてあるのですが、パソコンをつけなおしたりすると、その機能が働かなくなります。そのため、起動するたびに設定をしないといけない状態です。 この状態をずっと維持する方法はないのでしょうか?

  • CRTモニターの電源が入らなくなりました

    新品から1年間使用しているHPのCRTモニター15インチですが、年末掃除を兼ねて後ろ側パネルを開け、掃除機で内部の基板上、部品のホコリとか吸わせ組み直したところ、前面の電源ボタンを押しても電源が入らなくなってしまいました。 特に不具合があった訳でもなかったので、またホコリも殆どたまってなかったので、余計なことしなければよかった!と後悔しています。 掃除機では、丁寧に静かに掃除したつもりですが。。。。 ハンダ浮きなど、あるいはどこかの配線とかが切断されたのでしょうか? ちなみに、管型のヒューズは切れてません(導通有り) 部品の接触不良かなと、色んな部品を軽く押さえたりもしました。 たたいたり、振動も与えてみましたが電源が入りません。 CRTということで高電圧には恐怖を覚えますが、皮手袋を着用し、もちろん電源をOFFにして、何とか修理したいと考えております。 アドバイスいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • HDMI接続でモニタの省電力モードの使用について。

    PCとモニタをHDMIケーブルでつないだ場合、PCの電源設定で10分後にモニタの電源を切るなどのように設定しても、モニタが省電力モードになりません。これはHDMIではモニタの省電力ONの信号が伝達されないからだと、どこかのウェブサイトに書いてありました。そこで聞きたいのですが、PCはDVI端子を使い、モニタのHDMI端子に変換ケーブルを使って接続した場合は、先ほどの例でモニタの省電力モードが使えるのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • デュアルディスプレイとCRTモニター

    ・現在LCDディスプレイを使っていますが、ゆくゆくはCRTディスプレイをつなげ、現在使っているLCDディスプレイと一緒にデュアルモニター環境を作ろうと思います。 1:現在使用しているLCDディスプレイは17インチのSXGAタイプですが、CRTも解像度や表示エリアをそろえようと思います。ただLCDとCRTの表示エリアの関係で17インチCRTでは17インチLCDよりも狭くなってしまうそうです。 表示エリアのサイズをそろえるなら、何インチぐらいがよいでしょうか? 2:現在のPCはオンボードグラフィックで、グラフィックカードはAGPタイプが1枚増設できますが、グラフィックボードを取り付けてドライバインストールなどをした後、既存のLCDモニターをメインとし、CRTはセカンドモニターとして使う予定ですが、設定等で特に注意することはありますか? なお、LCDディスプレイも普通のアナログRGBコネクターです。 3:セカンドモニターにCRTを選択したのは、LCDとCRTを使い分けたかったからです。 ただCRTがLCDより優れている点といえば応答速度・輝度・発色などがありますが、現在のLCDはCRTと遜色ないものも多いうえ、アプリケーションもCRTのほうが作業しやすいものは少ないように思えます。 今どきCRTが望ましいアプリケーションなんてあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう