• ベストアンサー

全部が、「え」行でできている単語・・・例えば「へべれけ」

maa45ki5gの回答

  • maa45ki5g
  • ベストアンサー率31% (49/158)
回答No.8

思い出した! サッカーで「ペレ」っていう選手がいました。 あと、フォトショップで「ベジェ」ってありませんでしたっけ。 「メーデー」はどうでしょう。 メーデーで思い出しましたが、かなでは「い」が入るけど 読むとあてはまるかもしれないのだったら二字熟語にいっぱい。 「平成」とか「冷静」とか「政令」とか。 だめ?

be-quiet
質問者

お礼

WCでも、「ペレ」が登場しましたね~ 外人の名前は多いですけど、日本人の名前であったら、貴重なんですけどネ。 「ベジェ」「メーデー」、やはり外国語だと多そう・・・ 「平成」は、元号が発表された時、不評でしたね。 それは、「へ~せ~」と「え」行ばかりに聞こえるからです。 「え」行は、国語学からしても悪い意味に使われることが多いし、「へ~せ~」なんて、気が抜けっぱなしでしまりがないし(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 回文的単語

    前から読んでも後ろから読んでも同じになる英単語:日本語だとAKASAKA,NOHOHONの類-はありますか?ご存知のものをいくつか教えて下さい。 それから日本語でも他にどういう物があるか知りたいです。

  • 難しい単語の発音

    日本人が難しい漢字を発音できないときがあるように、英語が母国語の人でも、むずかしい単語は発音できない、ということはあるのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • 牛肉に関する三つの単語

    いつもお世話になっております。 先日、鉄板焼き屋に食べにいきました。 牛肉の熟の程度によって、三つの言葉があるようです。 料理人に「どの程度ぐらいの牛肉がほしいですか。」のような質問をされた時に、一緒に行く日本人の友達から三つの言葉(全部外来語みたい)を習得しました。 それぞれの意味は「とても熟」、「生」、「赤い部分がある」かもしれません。(間違えた可能性もあります。) その中の一つは「メロディ」のような発音です。 でも、今忘れてしまいました。 もう一度拾いたいですが、ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 (日本語を勉強しているので、質問文の中で、不自然な日本語の表現がありましたら、それも併せて添削していただければとても嬉しいです。) 宜しくお願い致します。

  • 英単語の読み方について考えていること

    英単語を音読する時に当たり前ですが日本語とは全く違うので、読み方がわからなくなってしまいます。 例えば日本語ではインスタグラムは「ンスタグ」が高音で、最初と最後が低音なので、高低が山なりになるように読むと落ち着きがいいのだと思います。 ところがInstagramは最初の「I」を強く読んでいるのか高く発音してるのかどちらかわからないのですが、日本語で読むと「イ」の部分だけが高音で読まれる感じです。 英語の発音は、プレッシャーとかアクセントとかイントネーションとかいう言葉が出てきますが、違いもわかりません。 さて、ネイティブスピーカーに、 mashup と inside を2回発音してもらいました。 最初は日本語読みで マッシュ「ア」ップ イン「サ」イド のように聞こえたのですが、 2回目は 「マ」ッシュアップ 「イ」ンサイド のようにはっきり聞こえました。 その人はNY育ちです。 実際どう発音しているのか教えてください。 1つの質問に色々な細かい質問が含まれていて答えにくいとは思いますが、一部だけの解説でも結構ですのでお願いします。

  • 単語と単語をつなげて発音すること

    単語と単語をつなげて発音すること、例えば Take it easy.→テイキッティーズィ のように発音することを称して何と言いますか。 英語と日本語で教えてください。

  • シャ行のピンインに「x」を用いる理由は?

     中国語で、シャ行のピンインに「x」を用いるのは何故ですか?普通に考えたら「sh」を用いるのが妥当ではないかと思うのですが…。また、ピンインの「sh」がシャ行でなく中国語独特の別の発音を表すというのも何だかややこしい話です。  私と同じような考えをお持ちの方は居ませんか?また、何故こういう表記法なのか御存知の方は具体的に教えて下さい。

  • ワードで1行ずつ空白の行を作りたい。

    ワードに英語が書いてあります。 この下に1行毎に日本語訳を入れていきたいのですが、 毎回改行しながら入力するのが面倒なので、 全て1行の空白をつくってから 入力していこうと思うのですが、 大量にあるので 簡単にできる方法があったら教えてください。

  • 英単語の発音が聞きたい

    日本語を英単語に翻訳、その発音を聞くことができるホームページかソフトはないでしょうか? ご存じの方お教えください。よろしくお願いします。

  • ある日本語の単語を探しております

     いつもお世話になっております。  ある日本語の単語を探しております。  わずかの美味しさがありますが、「すっごく美味しい!」とか、とても大げさな言葉と態度で誉めます。これは何と言うのでしょうか。「~ショック」に似ている発音です。情報が少なくて、申し訳ありません。心当たりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。

  • 単語の覚え方

    中国語の単語を覚えるとき、見て発音して覚える方法でもちゃんと覚えられるでしょうか? 英語の単語はそれの方が効率が良いけど、漢字(日本語)は書かないと覚えられないと学校の先生がおっしゃっていました。 中国語の単語はどうなのでしょうか? 中国語を勉強して感じた事をぜひ教えてください!