• 締切済み

アメリカンジョークがあるならば…

よく、アメリカンジョークとかって言いますよね。それで私的に思ったんですけど、大柄で大きな声で笑う親しいヒトが楽しいことを言うと、"アメリカン"というより、"アフリカン"に受け止めてしまうんです。もっと視野が広くて、雄大で…っていうイメージで。 『アフリカンジョーク』って皆さんでは、どんなイメージをお持ちですか?(っていうか本当にあるのかな…。) ちょっと知りたいのです^m^

noname#25526
noname#25526

みんなの回答

noname#75315
noname#75315
回答No.1

なんか知らんが、「アフリカンジョーク」をぐぐってみたら、けっこう出てきたことをとりあえず報告しておきます。

noname#25526
質問者

お礼

ちょっと面白いかと思ったのですが…ドン引きでしたね(汗) 私もぐぐってみましたが…自分でもいまいちだったかな… お礼が遅れてしまい、すみませんでした☆

関連するQ&A

  • アメリカンジョークはなぜ日本人に受けない?

    授業でアメリカンジョークについて調べてるのですが、 アメリカの笑いの中でも、いわゆるコメディなら受けるのに、 ジョークと呼ばれるものが日本人に受けないのはなぜなんでしょうか? 日本のジョークとアメリカンジョークの大きな違いはなんだと思いますか? ぜひみなさんの考えを聞かせてください!

  • アメリカンジョークについて

    アメリカ人はよく海外ドラマや映画などでは冗談なんか言っているような余裕がないシチュエーション(火事や遅刻しそうなとき)にでもアメリカンジョークを言いますが実際、日常でも本当に言っているのですか?

  • アメリカンジョーク(FRIENDS)

    海外ドラマ「FRIENDS」の研究をしていて、 日本人には理解できないアメリカンジョークを探しています。 アメリカ人特有のジョークとかあったら教えてほしいです。 よくチャンドラーがジョークを言いますが、見ていてわからない ジョークとかありませんか?またはあったけどその後理解できたものとか ありますか?詳しくいくつめのエピソードか何話目など教えてください。 それとできれば吹き替えだとかなり意味を変えていることが多いので 字幕もしくは英語字幕で見ている人でお願いします。 本気で困っているのでよろしくお願いします。

  • 洒落たジョークが言えるようになりたい

    海外ドラマ(ホワイトカラーなど)のような洒落たジョークを飛ばせる人になりたいです! またアメリカンジョークやブラックジョーク(スーパーナチュラルなど)も言えるようになりたいです! どうか教えてください(>_<)

  • アメリカンジョークのような上手い皮肉の言い方。

    こんにちは 小話1 どこかに遊びに行くことになり、待ち合わせ時間を決めるとき、 マイケルは、前回遅刻したジェームズに「」と皮肉った。 小話2 将来の夢を聞かれて、F1レーサーになりたいと応えたマイケル。 「本当になれるの?」とジェームズに言われ「」と返した。 小話3 物忘れが多いジェームズがまた忘れ物をしたとき マイケルは「」と彼を皮肉った。 最近「上手い事言う」ことにハマっています。洋画や外国人の取材なんかを見て 面白い切り替えしや笑える皮肉をすんなりと言えるのにあこがれています。 まねしようと色々と言ってみるのですが場がチルド冷凍されるほどの、ただの嫌味になってしまいました。 小話を3つ用意してみましたので、もしよかったら「上手い事」言ってみてもらえないでしょうか? また、アメリカンジョークのコツなんかがあったら教えてください。

  • アメリカンジョークについて

    先日,友人から電子メールを受け取ったのですが,そこにアメリカンジョークが書いてありました。なかなかうまいな,とと思いました。"change"がいわゆる引っ掛け言葉なのはわかりますが,最後の一文を「わかりやすく,うまく,落ちるように」日本語に訳すとしたら,みなさんならどう訳されますか?ちなみに私の拙訳を載せておきます。どうぞご教授ください。 The Zen Master is visiting New York City from Tibet(China). He goes up to a hotdog vendor, and says, "Make me one with everything." The hotdog vendor fixes a hotdog and hands it to the Zen Master, who pays with a $20 bill. The vendor puts the bill in the cash box and closes it. "Where's my change?" asks the Zen Master. The vendor responds, "Change must come from within." (以下,拙訳) 仏教の導師がチベットからニューヨークにやってきた。 彼はホットドックの屋台に自ら赴き,注文する。「ホットドックを作ってくれ,キャベツもたまねぎもケチャップもマスタードも全部,とにかく入れて。」 ホットドック屋の主人は,注文どおりにホットドックをこしらえ,導師に手渡した。導師はは20ドル札で支払いを済ませるのだが,主人は,そのお札を金庫の中に入れて扉を閉めてしまうのだ。 「ちょっと,お釣りは?」と導師が聞くと,主人はこう答えた。 「お釣りもホットドックの中に入れるようにあなたは注文されたでしょ?」と。

  • ヤフオクでジョークで出品すると

    ニュース記事を見ていると、ebayではたまに考えられないようなものが出品されたりしています。それらの出品も法律にのっとってれば結構消されずに落札されている気がします。 同じことを日本でやった場合、アメリカンジョークで何かを出品した場合、100パーセント消されてID停止になってしまうのでしょうか? やったことある人か聞いたことがある人教えてください。

  • アメリカンバイクを買うなら

    排気量が400じゃ物足りないですか? 友達にアメリカンで400ccはナメられるとかアメリカン買うなら大型だろ! とか言われます。 自分もアメリカンに乗るなら大型がいいんですがまだ免許もこれから取るわけだし初心者なので400がいいんですが、友達が言うようにアメリカンは大型のイメージが強いんで400とかだとショボく感じるんです。 で、1000ccとかだとさすがにいきなりすぎるんで750ccあたりのアメリカンにしようと思いますが、性能的に400ccとどう違うんですかね? 少なくとも400ccより速いのは分かるんですがそれ以外がよくわかりません。 友達は「400と速さは変わらなくて重くなるだけ」と言ってますが本当なんでしょうか? ついでに750でオススメのアメリカンがあれば教えて下さい。

  • アメリカンに乗っている方教えて下さい。

    最近普通二輪の免許を取得しました。バイクはアメリカンタイプに乗る予定です。周りにバイク乗りの知り合いが居ないので教えて下さい。 ☆ヘルメット☆ 過去ログなど調べて、一番安全なのはフルフェイスのようですが、街で乗ってる人を見てもジェット型の方を良く見かけます。私も見た目にはジェット型の方がイイナとは思うのですが・・・。ジェット型にしても上げ下げ出来るシールドは付けたいとは思ってます。でも初心者ですし安全面も気になります。アメリカン乗ってる方でもフルフェイス使っている方って居るのでしょうか?もしくは用途で変えていたりしてるのかな?高速走る時はフルフェイスとか。 あと、ヘルメットは3年を目安に交換した方が良いと言うのを見たのですが、みなさん交換してますか?知り合いがヘルメットを譲ってくれるのですが、買ってから3年くらい経ってるみたいで。それは使わないほうが良いのでしょうか? ☆履き物☆ 車校ではバイク用のブーツを貸してくれました。でも、それはかかとがあって足がズレ無いように引っかかるようにですよね?アメリカンて前に足を投げ出してるから、とくにいらないような気がするのですが・・・。私の中でアメリカンに乗ってる人って結構カジュアルに乗ってるイメージがあるので、スニーカーでいいのかな?と思っていたのですが、紐で結ぶスニーカーは、紐が引っかかるかもしれないからあまり良くないみたいで。みなさん何を履いて乗ってますか? ☆服装☆ 上でも書きましたが、アメリカンに乗ってる人って結構カジュアルに乗ってるイメージがあって、見かける人も長袖長ズボンではあるけど、結構普通の普段着のように見えるのですが、安全面では何か付けてたりするのでしょうか? たくさん質問して申し訳無いですが、アドバイスお願いしますm(__)m

  • 日本人から見た黒人に対するステレオタイプは?

    ステレオタイプに関するレポートを作成しています。日本人から見たアメリカの黒人に対するステレオタイプは一般的にどのようなものでしょうか? ダンスが出来る、ラップが出来る、リズム感が良い、スラングで喋る、いつも大音量で音楽を聴く、ジョークがうまい(いづれも私の黒人の友達が抱いているアメリカの黒人のイメージです)…この他にまだありますでしょうか? できれば日本独特の黒人崇拝(?)、ガングロの人達が抱く黒人(アメリカンに限らず、アフリカン、ジャマイカンでもOK)のイメージについても知りたいです。教えて下さい。 ※日本人と白人に対するステレオタイプについては、質問の内容がうやむやになるのを避けるために別の質問として質問しました。

専門家に質問してみよう