• 締切済み

テストじゃないときに学習予定たててもやる気にならないのに、テスト前になると学習予定を必死にこなそうとするのはなぜ?

普段テストじゃないときに学習予定たててもあまりやる気にならないのに、テスト前になると学習予定を必死にこなそうとするのはなぜでしょうか?いまいち、学校のテストより、模試になるとやるきがでます。どういう心理がはたらいているのでしょうか?

みんなの回答

  • JOBE
  • ベストアンサー率9% (48/482)
回答No.2

結果が残るからではないでしょうか? #1さん同様私はなかったんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuko_seed
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

そういう性格なんでしょうね。 私は試験前になるとやる気がなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 期末テスト2日前・・・・やる気でない・・

    は~~(溜息) どうしてこんなにやる気出ないんでしょうか・・・。 期末テストなんで副教科も含めて11教科。まだ、英語2の訳しか覚えてません。(数学2の問題集も1回やったけど答え見ながらなんでほとんどやってないようなもの)。あと、ライティング、古典、数学B、家庭科、日本史、生物etc。やらなきゃいけないこといっぱいあるのにやる気出ない・・・。躁状態にしようとコーヒー飲んだり、音楽聴いたり、色々しましたがダメでした。また、中間テストのように一夜漬けになってしまいそうです。いつもテスト前はこうなんです。もう、高2なんだからテスト慣れしろよ!って感じですよね。はぁ~、テスト嫌だ~!また、テスト返却のとき、落ち込むんだろうなぁ。すいません、そろそろ質問に入らせていただきます(遅 みなさんは、テスト前こんな気分になったとき(やる気出なかった時)どうやって自分のやる気を起こさせてますか?未だに、自分はテスト前日にあせって勉強してるだけで、それまではやる気でません。

  • テスト前に急に弱気になる

    テスト前に急に弱気になってしまいます。テスト直前になるまでは普通に勉強できるのですが、直前になるとどうもテスト結果を悲観的に考えてしまうようで、何もやる気にならなくなったり楽なものに逃げてしまいたくなります。 しかし学校の定期試験だとやることがはっきりしている分、やらなかったら本当に悲惨な事になるのが分かっているので死ぬ気でやり、一旦やりだすと夢中になるのですが、やる事がはっきりしない模試とかだと直前に弱気になり、何かに逃げてしまう事もあります。実際の試験が始まるとのめりこむことができるのですが。 こういう経験がある方で、何かアドバイスがあったらお願いします。

  • テスト前に燃え尽きてしまう

    私はなぜか中間テストや期末テストの前日の貴重な勉強時間にやる気が起きません。テスト前などはすごく頑張って毎日たくさん勉強しているのに、肝心の一日前にやる気を失ってしまいます。たとえ毎日勉強したとしても、テストの一日前に頑張って勉強している友達のほうが成績が高いです。私はテスト一日前なのにテストが終わった気持ちでいるらしいです。このような方、他にもいらっしゃいますか?また、どのようにモチベーションを上げているのか教えてください!

  • どうしたら大学受験へのやる気がでますか?

    も目指したい職や学部は決まっていて、高一の頃から気持ちは変わっていません。 なのですが、最近大学に行きたくないと思ってきはじめてしまいました。 理由の一つは、高校生活がとても楽しいことです。 6年間仲良く過ごしてきた子と違う学校に行くのは寂しいし、私は人見知りがとても激しいので仲の良い子ができるまでに相当な時間がかかってしまうのでとても不安です。 なので、大学にあまり魅力を感じません。(大学そのものが嫌なのではなくて今の高校生活に比べたら・・・です) 二つ目に、得意科目が模試で案外点数が取れなかったことです。 最近、得意科目の生物が模試に加わりました。 学校の成績では上位を維持していたのですが、1回目の模試でボロボロでした。 なので、2回目の模試のために約一週間半の自宅学習を全て生物に費やしたのですが、先生のいう最低ラインに届きませんでした。(自己採点の結果ですが・・・) 得意な科目がなくなってしまい、正直やる気が全くありません。 勉強すること自体は嫌いなわけではないのですが・・・ やる気がないから やらなきゃ やらなきゃ、と思うとどんどんやる気が失せてきます。 どうすればやる気がでるでしょうか? 「受験をやめろ」という回答は、中高一貫の学校に通わせてくれたのはいい大学に入るためだったので、大学受験をしないというのは親に失礼なので避けて頂きたいです。 どんなことでも構わないので、教えていただけると嬉しいです。 では、長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 急にやる気がなくなりました。

    急にやる気がなくなりました。 高校一年になった者です。 中学校の時は、 正直普段の家庭学習は テスト前くらいしかやらず、 第一志望校には落ちて、 今は午前の定時制高校に通っています。 そこで目が覚めたのか、 一日何時間でも最近は 予習や復習をしていて、 勉強が楽しいと思えて、 高校は第一志望校に落ちたから、大学こそは!と 今から勉強をしているのですが、 最近急に、走りすぎたのか スタミナ切れみたいに 急にやる気が無くなって来ました。 うちの高校は定時制で、 通常四年間で卒業なのですが、 高認試験を受けたり、 資格取得で単位が貰えたりするので、 卒業までに自力で14単位取れれば三年間で卒業出来ます。 私は三年間で卒業するべく、 そっちも頑張って、やって行ってるのですが、 急にやる気が失せてきたせいで、手につかなくなってきました。 誰かアドバイスお願いします。

  • テスト勉強やる気ない

    やる気がないけどプライドが高くて、テストが解けないとグサグサ傷つきます。点数が低いのも勉強してないのバレバレが恥ずかしいのでなるべく点数とりたいけど勉強するきがない。やる気が上がる方法教えてください。

  • テストがもう近いのですが、やることが多すぎて、やる気しなくなっちゃいま

    テストがもう近いのですが、やることが多すぎて、やる気しなくなっちゃいまして、 やばいです。というか、どの教科も範囲が多すぎて、全部深く理解するのは大変です。。 Q1.どうしたら、やる気でますか? Q2.国語って、ワークとプリントやったら、ほかは何やりましょう。。 q3.英語もどうしましょう。ワーク一応やりましたが、文法とか覚えましたが、チャレンジの暗記bookとかいってるやつをやりましたが、文の並びが良く理解できません。。     是非アドバイスお願いします。あ、ついでに私は中3です。

  • なぜ人はテスト前にやる気になるの?失敗が怖いから、それとも達成感をあじわいたいから?

    なぜ人はテスト前にやる気になるの?失敗が怖いから、それとも達成感をあじわいたいから?

  • やる気が全く出ない

    こんにちは。最近、何事に対してもやる気がでなくて困っています。 あしたから学校のテストなのに、やる気が無くて勉強していません。焦りや、やらなくちゃ!と思って、夜も眠れない…という状態まで陥っているのに、実際に机に座ってもやる気がでません。 別に勉強がとっても嫌!とか、勉強に関して過去になにかあったとかではなく、何に対してもやる気が起きないんです! どうしてでしょう?? すぐテストなので、できれば、やる気がでるような方法をアドバイスしてくださると大変ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • テスト勉強のやる気が出ないです。

    テスト勉強のやる気が出ないです。 喝を入れてください!!

このQ&Aのポイント
  • プリントやコピーをする際に白抜けが発生し、どこかが常に白抜けになっている問題が発生しています。カラー・モノクロの両方で同じ問題が発生し、プリンター単体でのコピーでも発生します。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • この問題はブラザー製品に関する質問です。
回答を見る