• ベストアンサー

TZR50の速度がでない

こんにちは 日ごろお世話になっております。 今、友達に売ってもらったTZR50に乗り練習をしようとしたら、 いくらアクセルを回しても回転率が上がらず速度も20キロ以上出ません。 昨日の雨のせいでどこかに水がはいったのかと思ったのですが、 構造がよくわからないので、どうしようもありません。 どこが悪いのでしょうか? ちなみにクラッチをきってアクセルを煽っているときは、 5000くらいまでは回転数があがりますが、それ以上はあがりません。 走っているときは3~4000くらいまでしかあがりません。 乗る練習がしたいのにできなくて困っています。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23803
noname#23803
回答No.5

#4の方のURLを見ると、改造車のようですね。 チャンバーのつまりかと思ったのですが、違いますね。 ノーマルに戻した方が良いですよ。 練習ということですが、アクセルの開けすぎで、カブッているということはないですか? キャブのセッティングをいじったりしていると、アクセル操作がシビアになる場合があります。 友人かバイク屋に相談しましょう。

その他の回答 (5)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.6

不良な改造が原因です。 ノーマルに戻さないと何かにつけトラブルを起こします。 今回はプラグ交換くらいで治りそうです。

uhohohoho1
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。 友達は結構、機械には詳しく、バイク屋さんにたのんで、改造してもらったりしてるらしいんで、思い切って聞いてみました。 そしたら、「7000回転くらいまでアクセルあおってみ 多分直るから」 との事でした。あおって進んでみると速度もでて、スピードも元通りになりました。 しかし、雨の日には走れない直キャブ?なのと、マフラーの音が前に乗ったときよりも音が増して、暴走族のような音になっていること。 B&D?チャンバーというその友達いはく、結構良いチャンバーらしいです。でも、その音がいやなので、あまり速度が落ちず、そこまでうるさくないお勧めのはあるでしょうか?直キャブは直したいので友達にその部品を持ってきてもらうように頼みました。

noname#176844
noname#176844
回答No.4

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2250834 このバイクですよね。 昨日の雨が降るまでは調子が良かったのでしょうか? キャブの分解清掃でなおるかな? ここは思い切って友人に相談しましょう。 友人の手を煩わせるのがいやなら、バイク屋に持っていった方が良いです。 そして、必ずエアフィルターを装着しましょう。

noname#23803
noname#23803
回答No.3

たぶんチャンバーが詰まっていると思います。 バイク屋で焼いて貰うか、交換でしょう。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

車検のないバイクは、けっこう整備もされずに傷んでいることが多いです。 へたするとオイル交換もしていないとか、プレーキパッドも擦り減ってないとか、チェーンは伸び放題とかよくあります。 本当は点検整備をしてもらってから譲ってもらうべきでした。 今からでも近くのバイクショップで点検整備してもらいましょう。 へたするとギヤボックス破損、転倒して入院なんてことにもなりかねません。

noname#23371
noname#23371
回答No.1

売ってくれた友達には聞いてみた? 構造がよくわからないならバイク屋に持ち込んだほうが早いかも。

関連するQ&A

  • TZRの・・・その2

    本当に困っているんですが、TZR50(4EU)に乗っているんですがぜんぜんふけないというか走らないんです。状況はというとエンジンかけてしばらくはちゃんと走っているんですがしばらくすると突然アクセルを開けると回転がひくくなり進まなくなって終いにはクラッチを握っているのにもかかわらずエンストしてしまうんです。エンストするともうセルではエンジンがかからないので押しがけでかけても最初だけでニュートラの状態でもエンジンがふけることなくそのままエンストしてしまいます。わかりにくい説明で申し訳ありません。とにかく本当に困っています。よろしくお願いします

  • 速度がでない

    90CCのスクーターですが、最近60キロくらいでいったん回転数が少しさがり そこから速度がでないようになりました。 スタートから60キロくらいまでは問題なくスムーズに速度もあがり 最加速もきちんとするのですがそれ以上はでません。 プラグも変えてみたし、吸気系に漏れもなく、圧縮も問題ありませんでした。 ケースを外してセンタースタンドを立てた状態でみると プーリーもクラッチ側も端から端まで問題なくベルトは移動し、アクセルにあわせて高回転までまわってくれます。 しかし、いざ走ると谷間のようなところでいったん落ち込んでから回転があがらず速度もあがりません。 この原因として何が考えられるでしょうか? ちなみにフルノーマルです。

  • TZR50(3TU)の変速不良

    私の所有するTZR50(3TU)の不具合原因及び不具合箇所が把握できていません。不具合発生時の状況と現在の状態は以下のとおりですが、修理箇所と費用を教えてもらいたいです。 --- 30kmくらいで走行中に突然やや前のめりになるようなショックがあり、それからいくらアクセルをアオっても回転数が上がるだけなのでバイクを止めて見てみたらチェーンが外れていました。 前のめりになるようなショックを感じた時に一瞬異音がしましたが どのような音だったかは覚えていません。 チェーンをつけて、再度動かそうとした時に以下のような状態になっていました。 ・エンジン始動可能。 ・アクセル吹かせば回転数上昇。 ・シフトチェンジ可能。 ・ギヤがつながらない。 「ギヤがつながらない」と言う表現が正しいのか分かりませんが、 エンジンの動力が伝わっていないと言った感じです。 クルマで例えるとクラッチ板が完全に磨耗しきっているような症状に思えますが、他の原因も考えられるのかもしれません。 是非教えてください。宜しくお願いします。

  • TZR50R不動?になってしまいました

    こんにちは(^_^;) この度愛車のTZR50Rが全く動かなくなってしまい質問をさせていただきます。 中古で買ってからだいたいトータル2万キロ程走っております。 まず車体の変更点ですが、社外チャンバー(恐らくリップス)、パワフィル、自作二本出しマフラー、YECCDI程度です。 そしてその時の状況ですが、走っている最中にクラッチが離れたかのように回転数が上がったりしていて、変な感じがしていました。 そのあとにガソリンが無くなりそれに気づかず調子が悪くなったと思い頑張って押し掛けをしていました。案の定エンジンが掛かることなく結局家まで3キロ程ニュートラルで引っ張って貰いました(汗) 家にたどり着き、ようやく(^^;;ガソリンが無いことに気づきました。そこでガソリンを入れてみましたがエンジンが押し掛けでも掛かることがありませんでした。 一回だけ掛かりましたが高回転を維持しないと力無く止まってしまいました。 しかも、あまり詳しくは無いのですが排気音が若干小さくなっており(以前と比べて)排気がおかしいのかと思いました。 一応プラグも新品のイリジウムを入れてみましたがやはり変わらなかったです。その際プラグは恐ろしくガソリンかなにかで湿っていました。 そして今にいたり、全く動かなくなってしまいました。 以前からアイドリングが不調を起こしており停車した際に4000回転程度回っていて軽くクラッチを滑らせると安定したアイドリングになっていました。(だいたい1200回転程度) あまり詳しくは無いのですが上の点はそれほど問題視はしていませんでしたが一応念のため ボロボロの状態から綺麗にしてきたので今やかけがえの無い愛車です(^_^)どうか分かる人がいましたら教えてくださいお願いしますm(_ _)m

  • 50ccMT うまく坂が上れない><;

    先日、友人からとんでもないTZR50(4EU)を買わされ(7000回転まであげないと音がかぶって速度が出ないなど)地道に直すためにTZRのマニュアルを買い、ちまちま分解しながら直そうとしています。 7000回転まであげないと音がかぶるのを直そうと思い、知人の知り合いのバイク屋に行こうとしたのですが、そこは坂の上にあり、そこを上らないといけません。 先日坂を上ろうとしたら、回転率が急激にさがり、(坂だから当然なのかもしれませんが)結局エンジンが止まり、急なことだったので対処ができず、倒れてしまいました。これではバイク屋にもいけません><; また、2~3速で走っていてカーブ(90度くらいの)に差し掛かり曲がろうとするのですがうまく曲がることができず(タイヤが細いのでこけそうでどうしても車体を倒すことができなくて)クラッチを握りながら、 ゆっくりまがり、直線に戻ったときに7000回転までエンジンを回し、 進もうとすると、またもやチャンバーの音がかぶり、速度が出なくなってしまいます。 一応バイト先から家までの裏道で練習中です。公道にでるにはいちいち7000回転まであげないといけないという事と運転技術が未熟でほかの方に迷惑をかけるのが怖くて出られません。 一回勇気を出して出たとき、坂道でエンストしてかけなおしたときウィリーしたため、トラウマででられないのもありますが・・・。 どうかこの未熟者にうまく坂をのぼる方法や、半クラッチがうまくできるようになるコツ(今はゆっくり離していってゆっくり進むあたりを探していますが、時間がかかりすぎで)、また上で話したようにクラッチを握った後音がかぶらなくなる方法、7000回転まであげないと音がかぶる理由をおしえていただけませんでしょうか? バイク屋に行くにも調べもしないでいって迷惑をかけたくないので><; お願いいたします。 ちなみにプラグは変えました。

  • AT車の回転数と速度について、、、

    自分はATに乗っているのですが、例えばアクセル一定の1600回転で運転している時、速度は50キロだったり、あるいは65キロだったりします。会社の人に聞いてみたら「MT車だと回転数と速度は必ず同じで、ATは性質上回転数と速度は一致しないよ」と言われたのですがそのことについて詳しく教えてもらえないでしょうか?

  • ホンダ デュオ 2サイクル 

    購入後10年以上、2万キロ超え。スタンドを立ててのアクセルは異常なく回転しますが、走行するとスピードが出ず、数百メートル走行すると最高速度程度の速度が出ます。おそらくクラッチが原因と判断しております。クラッチを全く交換なのか、付随するバネやおもり(名称を知らず)などの交換かを教えてください。

  • 回転数が下がらない

    車種TZR250Rです。 3千回転よりしたで煽ると別に問題ありません。 それより上を回した後にアクセルを戻しているのに針が3千回転で止まります。今は信号待ちはクラッチで何とか回転数を下げています 何が問題でしょう? GWまでには直したいのでお願いします

  • アクセルを踏んでも速度があがらない。。

     似たような質問があるかもしれませんが、質問させていただきます。  車は、トヨタのクレスタ平成8年式・9万キロ走行です。  現状は、アクセルを踏んでも回転数がばかりが上がり、速度が上がりません。速度が40キロまで上がるのに、20秒くらいかかってしまっています。  そのため、信号待ちからの発進では、いつも後続車に迷惑を掛けています。  その状態でしばらく走っていると、50キロくらいからは中々速度が上がらず、「グワン!」という感じの振動と共に回転数が下がり速度が上がります。その振動を何度か繰り返し、速度が上がっていくといった感じです。  これだけでは、判断しかねるかもしれませんが、どこが故障しているか等教えていただけたらありがたいです。

  • 雨の日はクラッチが

    平成7年式トッポQ3 走行距離14万キロと古い車なんですが、雨の日と雨の翌日は、1速と2速だけアクセルをかなり踏み込んで回転数あげてクラッチ繋がないとエンストしてしまいます 乗りにくくて困ってます 晴天が続いてるときは問題ありません 来月中には買い換える予定ですので、修理工場持って行って修理することは考えていませんが、応急処置としてどこか穴をふさいで水が入ってこなくすれば大丈夫なんでしょうか?