• ベストアンサー

方言とは何か?

「方言とは何ですか?」 と聞かれたら、どう答えればいいですか? それと、広島方言と岡山方言はすごく似ていると思うのですが、違いは何でしょうか? 私は、岡山方言のほうが濁点(じゃ、だ)を使う方言が多いと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • l-3-ly
  • ベストアンサー率49% (394/793)
回答No.1

方言とは、あるひとつの言語の中の亜種・変種のことである。語彙(俚言など)、発音(訛、アクセントなど)、文法、表記法のいずれか、 もしくはいくつかの面で、差異が見られるもの だそうです。 方言 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B9%E8%A8%80 日本語の方言 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E6%96%B9%E8%A8%80 岡山弁 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%BC%81 広島弁 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%BC%81

その他の回答 (2)

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.3

お国訛りは通行手形などと言われたように その地方特有の言葉を指します 方言の特徴の一つにアクセントの違いがあります 全国のアクセントを分類すると、大まかに三つあります ■東京式アクセント :東京方言と同じ系統のアクセント体系を持ったもの 共通語のアクセントにほぼ等しい ■京阪式アクセント :京都市を中心に四国、北陸などに分布しているアクセント いわゆる、関西弁のアクセント ■ 一型アクセント :この中には、尾高一型とよばれている、型の区別がなく文節末の音節を高く発話されるもの (宮崎県都城市付近)とアクセントの型がなく平板に発話されるもの (仙台市、山形市、福島市、水戸市、宇都宮市、福井市、延岡市など)があります 日本語のアクセントの起源は、平安時代の京都のアクセントであるといわれています つまり、京阪式アクセントが日本語のアクセントの起源ということです  中央の京阪神がそのアクセントを現在でも保持していて、 そこから離れた地方へ行けば行くほどそのアクセントから遠ざかっていくことになりますね そんなわけで広島弁と岡山弁は良く似ていると感じるのでしょう でも、似ていると言うことは、同一ではなく、違うということです

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.2

お国訛りは通行手形などと言われたように その地方特有の言葉を指します 方言の特徴の一つにアクセントの違いがあります 全国のアクセントを分類すると、大まかに三つあります ■東京式アクセント :東京方言と同じ系統のアクセント体系を持ったもの 共通語のアクセントにほぼ等しい ■京阪式アクセント :京都市を中心に四国、北陸などに分布しているアクセント いわゆる、関西弁のアクセント ■ 一型アクセント :この中には、尾高一型とよばれている、型の区別がなく文節末の音節を高く発話されるもの (宮崎県都城市付近)とアクセントの型がなく平板に発話されるもの (仙台市、山形市、福島市、水戸市、宇都宮市、福井市、延岡市など)があります 日本語のアクセントの起源は、平安時代の京都のアクセントであるといわれています つまり、京阪式アクセントが日本語のアクセントの起源ということです  中央の京阪神がそのアクセントを現在でも保持していて、 そこから離れた地方へ行けば行くほどそのアクセントから遠ざかっていくことになりますね そんなわけで広島弁と岡山弁は良く似ていると感じるのでしょう でも、似ていると言うことは、同一ではなく、違うということです

関連するQ&A

  • 四国の方言について・・・

    四国の方言について・・・ 四国の方って、どうして関西弁の方が多いのでしょうか?? 中国・四国地方なのですから、 広島弁や岡山弁を話すのなら、わかるのですが、 四国の方って関西好きが多いのでしょうか??

  • 方言で・・・

    今、自分は学習の課題で自分の好きな課題を調べる、ということで、方言について調べています。で、皆さんに聞きたいのですが、方言で困ったこととかありませんか??自分は生まれてからずっと同じ場所に住んでいるので方言とか、ほとんど考えたことないで・・・あと、各地に行ったこととかのある人に質問なんですが、その各地方の方言の違いが分かる人はその違いなどもお願いします。例えば○○の方言はゆったりだとか・・・。お願いします。

  • 「何何」「誰誰」の使い方。方言?

    私は岡山県人です。言葉の質問なのですが、「何」とか「誰」の複数形で「何何」(なになに)、「誰誰」(だれだれ)という表現は岡山弁なのでしょうか? 用例「明日おじさんちに何何持って行くの? 誰誰行くの?」(明日おじさんちに何と何と何を持って行くのですか? 誰と誰と誰が行くのですか?)という感じです。 何何とほぼ同じ意味で「どれどれ」とも言います。「ここのお菓子はどれどれ食べていいの?」(私はここのお菓子を、どれとどれを食べる事が許されるのですか?)という感じ。(「どれどれ、私に見せてみなさい」のどれどれとは違います。) 他地方出身の人に「意味がよく分からない」と言われたのですが、これら「何何」「誰誰」「どれどれ」は方言なのでしょうか。岡山県以外の方も、回答をお寄せください。

  • 広島・四国の方言

    広島・四国の方言 課題で広島と四国(特に愛媛・香川・高知)の方言をそれぞれ 5こ集めたいのですが・・・ 知っている人、教えてください!

  • 知っていますか ? こんな方言

    聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥 こういう言葉がありますね。 私は北九州在住なので一度も聞いた事もなかったです。 北海道弁 あずましい 岡山弁 ぼっけーきょうてー 岡山弁 もんげー 岡山弁 みてた 新潟弁 ばか 今は分かって知っているけど、最初に聞いた時に何それ ? って思った方言は何でしょうか ?

  • 方言のアニメ

    方言のアニメを探しています。特に広島弁ですが、なければ他の方言でも大丈夫です。ただし、関西弁は多いので無しでお願いします。 ジャンルは問いません。

  • 岡山県広島県、山口県あたりの出身の方に質問です。

    岡山県広島県、山口県あたりの出身の方に質問です。 <岡山県と広島県の方言の違いや特徴を教えてください> 私は奈良県出身なのですが聞いたことのない方言 を堂々と職場で話す女性がいます。 まだ親しくないのでどこの人かな?と思っていまして 広島県出身のの有名人といえば今は綾瀬はるかさんです 前に綾瀬はるかが話していた方言にその人のが似ているかもしれないと思いました。 広島と言えば昔は 矢沢、、でも矢沢は標準語か英語でしかはなさない様なイメージがあります。 西城秀樹は 韓国でした。 山口県といえば松田優作、、といえば

  • 方言!?

    私は高2広島に住んでいます。 私は沖縄の大学に行きたいと 思っているのですが 沖縄は方言がキツいと聞きます 大学生活において言葉がわからない とかあるのですか?? 私は沖縄の環境に憧れてて 絶対沖縄の大学に行きたいですのが ちょっと悩んでいます。

  • 方言を調べることができるページ

    私はたまに趣味で小説なんかを書いていたりするのですが、その中で方言を話す人物を登場させるときにはなにしろ資料が少ないもので、どういう言葉遣いをさせたら良いのか非常に困っています。 各方言の一般的な言い回しを調べることが出来るホームページがあれば誰か教えていただけないでしょうか。(特に名古屋弁、広島弁)

  • 「たちまち」って方言なんですか?

    ワシは広島出身ですが、なんか広島では居酒屋に入ると「とりあえず」の代わりに「たちまち」と使うことがあって「たちまちビール」という銘柄のビールを作れば売上があがるという冗談があったりするそうです。 ただ、今でこそ東京ぐらしですが、18歳から東京で暮らしてるせいなのか、この話には違和感があって、アニメの主題歌とかでも「たちまちのうちにやっつけた」みたいなフレーズがあったと記憶してて、方言という感覚がないんですよね(^_^; 実際に東京の人からしてどうなんでしょうか? あまり使われない言葉で方言って感覚ですか?