• ベストアンサー

好きに使えるお金

損益計算書があります。しかしなんとなくしか理解できないです。 「~利益」が数種あり何を意味しているのか・・・。 単純に例えば、、、  バイトで10万給料もらった。毎月必ず使う、交通費・食費・家賃・タバコ代で6万円。 残り4万円。 「今月は4万円で遊ぼーっと」(要するに好き勝手使えるお金。)←こんなお金を意味するのは損益計算書ではどれにあたるのでしょうか??  会社とこの例えじゃ比較の対象にならないかな・・・ 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

カンタンですよ 当期純利益が最終的に自由に使えるお金です 当期純利益に達するまでに必要であった経費が名前を変えてその上に連ねているだけです 基本はこれだけ。 もっと細かく言うと、 「当期純利益+減価償却費-借入返済=自由なカネ」です 損益計算書には借入金の返済が反映されていませんので、 当期純利益の中から借入金の返済を行うことになります したがって年間の借入金の返済額を差し引いて考える必要があります 減価償却費は支出を伴っていないのでプラスします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.2

む~~、損益計算書からでは難しいですね、一概には言えません。 >「今月は4万円で遊ぼーっと」(要するに好き勝手使えるお金。)←こんなお金 は、主に資金繰り計画表で、結果を見るものとしてキャッシュフロー計算書なるものが適していると思います。 興味があれば、日本公認会計士協会の「中小企業のためのキャッシュ・フロー計算書作成シート」を参考にされてみてはいかがでしょうか。 リンクフリーではないようですので、上記「」で検索してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colin_may
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.1

会社の利益とはチョット比較にはならないかもしれませんが、説明できる範囲でいたします。 (1)売上-仕入=売上総利益  粗利益ともいいます。つまり1つの商品の利益を70円で仕入れて100円で売った場合、粗利益は30円です。今の質問の場合はバイト料は粗利益とも言えるのではないかと思います。ココで利益が出ない会社の場合、倒産です。 (2)売上総利益-一般経費(交通費など)=営業利益  一般経費とは家賃などの絶対的に必要なものと(固定費)、営業していく上で必要になった経費(変動費)があります。ここは上手く節約しないと利益が出ないところです。 (3)営業利益-営業外損益=経常利益  営業外損益とは雑収入、雑損失のこと。日常的にありうることなんだけど、棚ボタ的に発生した損益です。生活の中ではお駄賃とか、釣銭を貰い忘れたとかってところでしょうか。 (4)経常利益-特別損益=税引き前当期利益  特別損益とは火災にあった、盗難や横領があったなど想定外の事件での損益です。 (5)税引き前当期利益-税金=当期純利益  好き勝手に使えるお金はココ。税金関係は全て処理する(現金を封筒にしれるなどして取っておく)こと。その残りが儲けです。ただし、会社の場合、必ずお金があるのではなく、固定資産に化けていたり、売掛金があって、実際には回収しないことには現金がない、ってこともあるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 独身一人暮らしの家計診断お願いいたします。

    家計診断をお願いいたします。 独身女性、派遣勤務29歳です 給与295000円(交通費は抜きで計算) 家賃80000円 食費45000円 日用品3000円 酒・タバコ代8000円 光熱費8500円 美容院や化粧品など5000円 保険4500円 通信費14500円 その他雑費1~2万 残り貯金 診断お願いいたします。やはり食費、家賃が高いでしょうか・・・

  • お金の上手な使い方

    大学生のお金の上手な使い方について教えてください。 現在大学二年生です。 毎月、自由に使えるお金は 六万円程です。 自宅から通っているので、家賃はなし。お弁当を持参していますの で食費も月に¥3000程度です。 サークルにかかるお金や交際費も月¥15000以内と決めていて、残りは美容代.服飾代にあてています。 貯金はほとんどない状態です。 このままではいけないと思うのですが、 何をどのような割合で使っていくのが学生として妥当なのか見当もつきません。 貯金はしたほうがいいのか? 美容代、服飾代は何割くらいが妥当なのか、を教えてください 。m(_ _)m

  • 一人暮らしのお金のやりくりについて教えてください。

    今年の4月から新卒で社会人になりました。 5月から一人暮らしを始めるのですが、お金のやりくりの仕方について悩んでいます。 16万円程度の給料で一か月間のお金の使い方を教えてください。 ・家賃→5万1千円(住宅補助5万円、交通費支給してくれます。) ・携帯料金→8000円ぐらい ・ABCクッキング→5300円 ・大学の奨学金返済→20000円 ・病院代→5400円 毎月この金額は支払うことになりました。 あと残りの金額で ・電気 ・ガス ・水道 ・食費 ・通品費 ・交際費 ・日用品 ・趣味や遊びなど ・貯金 これらに使いたいと思いますが、月にどれぐらい必要なのか、 それぞれどれぐらいかかるのか参考にしたいので教えてください。 またこれらの中でも、これは必要だというのがあれば教えていただきたいです。 将来、ディズニーで結婚式をすることにあこがれているのもあり、貯金は多めに設定したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 男らしくないお金の使い方

    最近自分のお金の使い方に疑問を持ち始めています… うまくは言えないのですが、せせこましいというか、男らしくないお金の使い方をしているような気がするのです。 25のサラリーマンですが、給料のうち毎月40%を貯蓄に回しています。 あまりこれに使いたい!というものがなく、家賃、食費、携帯、公共料金のみで支出の90%以上を占める状態です・・・ 服には興味がないし、車は都内だから要らないし、床屋は1000円カットで十分だし、酒もタバコもしないので、その他の支出はほとんどありません。あるとすればデートをするときのみです。 お金の使い道を知らない男って、どうなんだろう・・・とふとおもいました。些細な貯金の為に重要な何か(若いうちにしか経験できないこと)を失っている気がして仕方がないです。 アドバイスお願いします。

  • お金がすぐなくなって悩んでいます。

    社会人女です。 一人暮らし、給料平均で毎月20万円程度(住宅補助含む) 会社の都合でこれから給料は少しずつ減っていくみたいです。 毎月 家賃60000円 奨学金15000円 スポーツジム8000円 携帯料金9000円 電気とガス6000円程度 貯金20000~30000円 食費20000円 日用品20000円 プライベート40000円 このようにお金のやりくりをしてましたが、気づいたらすぐになくなっていて、次の給料が入る頃には10000円程度しかないです。。 お金がないとき、クレジットを使ってしまいます。 このようなお金のやりくりは間違っていますか?何か使いすぎてますか? なるべく節約を心がけようと外食は控え、自炊してますが、ギリギリの生活で悩んでます。。 もっと遊びたいし付き合いもあるのですが、それにお金を使うとほぼない、足りなくなります…

  • 夫婦のお金の管理とプロパンガスは毎月どのくらい

    お金の管理のことで、お聞きします。 結婚したばかりのものです。 今現在毎月 食費 雑費 4万円 を渡されとりあえずこれでやる感じになりました。 それ以外の、光熱費 家賃 新聞 ガスなど 外食するときなどすべて これは、旦那が管理する感じです。手取りで26万円ぐらいです。 ガスはプロパンガスです。だいたいプロパンガスはどのくらい毎月かかるのでしょうか? 後はたりなくなったら増やすと言われています。 食費 雑費 4万円は、少ないでしょうか?

  • 夫婦のお金の管理とプロパンガスは毎月どのくらい

    お金の管理のことで、お聞きします。 結婚したばかりのものです。 今現在毎月 食費 雑費 4万円 を渡されとりあえずこれでやる感じになりました。たりなくなったらだすと言われています。 家計簿はつけます。 それ以外の、光熱費 家賃 新聞 ガスなど 外食するときなどすべて これは、旦那が管理する感じです。手取りで26万円ぐらいです。 ガスはプロパンガスです。だいたいプロパンガスはどのくらい毎月かかるのでしょうか? 食費 雑費 4万円は、少ないでしょうか?

  • お金が無い

    私は高齢者なのですが、情けないことにお金が有りません。 年金は月に11万円位もらっていますけど 家賃払ったり光熱費や食費ですべて無くなります。 貯金は無くて1万円の余分も有りません。 何か有ったら困りますよね。 どうして生きていくべきでしょうか?

  • 彼女のお金はどこに消えているんでしょう?

    彼女と同棲生活をして3年がたとうとしています。自分の彼女は金食い虫なのですが、いったいどうしてこんなにお金が掛かるのか、考えてみてください。 彼女には毎月30万円渡しています。家賃110000円、駐車場代5000円、電話、ガス、水道代はそこから出しています。(おそらく12万円ぐらいは残るはずです)それ以外に私のカードで13-15万ぐらいは使っています。 食費、外食費、衣服代、化粧品代、クリーニング代、携帯電話料金等は別に出しています。細かく言うと、ゴミ袋代や洗剤代なども別に出しています。従って、生活する上での必要最小限の物は別会計なんです。そういうお金はかかりません。 いったい、それらのお金が何に消えてると思いますか?彼女に聞いても「勝手にお金が無くなっていく」といって取り合おうとしません。よろしくお願いします。

  • エクセルに入力したお金を仕分けたいのですが。

    会社の従業員の交通費を毎月現金で渡します。 従業員は40名ほどです。 たとえばAさんの交通費¥1500 Bさん¥2300となると、銀行で引き出してくるときに合計は¥3800なのですが それぞれ渡しますから1000円札3枚、500円玉1枚、100円玉3枚を引き出します。 エクセルで計算していますが(パートさんの交通費は出社した日のみなので毎月金額が変わります)金額を入力したらお金が勝手に1000円札何枚とかに 仕分けてくれる方法はあるのでしょうか?