• 締切済み

ダーツボードを使ったウェルカムボード

yottiの回答

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.4

即席で思いついたので書かせてもらいます  ダーツは私はしたことがないので どんなルールかもわかりませんですから そのリールを参考に何か二人の想い出を掛け合わせて見たりするのはどうでしょうか?  あとダーツのボードは 左右が開くようになっているのがありますよね そこを利用して 何かお二人の自己紹介などをダーツの針で刺してかざってみてはどうでしょうか?  あとダーツに数字が周りに書かれていますか それを今年から1年 または出会いから今までを大まかに区切り 日付を書いてみます  そしてこの時期 こんな事があった などと言ったメモを刺しておいたり 皆さんへのコメントを書いておいたりしてはどうでしょうか  奥様になられるかたには 周りにレースでもかけてもらったり 大きめのリボンなどを飾ったり もしくは大きめのリースを利用したりと  いろいろな方法があります 思いつきで考えたのでわかりにくいとは思いますが たぶんこの手の方法が一番周りからも気にしていただけるように思えます  遅くなりましたが ご結婚おめでとうございます 末永く奥様のハートを射止めてくださいね お幸せに!

tamaoxtamao
質問者

お礼

御礼が遅くなり大変申し訳ございません。私が奥様になるほうです(笑)ボードの数字を利用するのもいいですね!ぜひ参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウェルカムボードを探しています

    来年の披露宴に向けて結婚式の準備をしているのですが、ウェルカムボードってみなさん式が終わればどうしているんですか??二人の思い出だからできれば有効に使えるようにしたいのですが。。。 あと、リーズナブルでかわいい引出物も探しています。ご存知の方は教えてください。

  • ウエルカムボードのアレンジ・・・

    私の親友が今月末に結婚が決まりました。今はバタバタと準備が進められているようです。 私は友達の結婚式のウエルカムボードを作るのを手伝うことになりました。が・・ウエルカムボードを作るにあたり、どうしたものか!?と悩んでいます。 実は旦那様がスノボが趣味だと言うことで友達がボードを使ってウエルカムボードを作りたいと言っていますが、アイデアが浮かばず・・。 真っ白のスノボのボードでウエルカムボードを作るなら・・・アイデアをください。お願いします。

  • ウェルカムボード内の枠に関して

    こんにちは、来年5月に挙式を控えております。 今準備に取り掛かりつつあります。 色々調べる中でウェルカムボードに皆様アイディアを駆使してらっしゃるように見かけ私も自分らしいものを創りたいと思い現在取り掛かっているのですが添付してある画像の額内にある枠について質問です。 あの波線や曲線のみのテンプレート素材は皆様どこで入手されているのでしょうか? 私も自分なりに毎日何時間も探しておりますが探し方が悪いのかまったく見つからずでして… (※画像はお借りしております。。。) どなたか先輩花嫁様でもこのような件に関して得意という方お力をどうかお貸しいただけないでしょうか??

  • 写真を飾るウエルカムボードの作り方

    披露宴のお色直し中にスライドをやりたかったのですが,ホテルに頼むと費用が馬鹿にならず,彼が賛成してくれませんでした。そこで妥協案として,ウエルカムボードのかわりに写真を飾ってはどうかということになり,とりあえずコルクボードを購入しました。簡単で素敵に作れるアイディアなどあれば教えてください。写真を飾ったり素敵なウエルカムボードを作成したことがある方の経験談をお待ちしています。

  • ウェルカムボードを貸す?

    このたび、夫の妹が結婚することになりました。 結婚式は来年の春です。 それで、結婚式の際に 私たちの結婚式の時のウェルカムボードを 貸して欲しいと頼まれました。 夫は3兄弟で、既婚の兄もいますが、 兄は結婚式を挙げていないので 結婚式を挙げたのは私たちのみです。 私たちはウェルカムボードを手作りしました。 ガラスのボードにペンで 「Welcome!○○&○○(私たちの名前)と日付」 を書いた程度の簡単なものでした。 夫の妹と義母はそのボードを貸して欲しいといいます。 確かに今は使ってなく、 押入れの中に記念にとってあります。 ですが、私たちの記念の品だと思っています。 義妹に貸すとしたら名前を書き換えなければなりません。 せっかくの記念が・・と思ったので 「ウェルカムボードですが 新しく作ってプレゼントします」と言ったら 「買うなんてもったいないから貸してくれれば良いよ」と 言われ・・。 夫も一度は断ったのですが 「使ってないんだからいいじゃない」的意見に ちょっと押されていました・・。 ですが、せっかくの結婚式です、 義妹には新しいものをプレゼントしようと思っています。 (知り合いにそういう仕事をしている人もいますので いろいろ聞いてみようと思っています。) そこで、皆さんにお聞きしたいのは ウェルカムボードの貸し借りって普通ですか? 私だけがこだわりすぎているのでしょうか? 確かに今は使ってないけど、 記念として取って置く人は少ないのでしょうか? みなさんなら貸してといわれたら貸しますか? (ちなみに他にもいろいろ貸してといわれました) 心が狭いだけなのかな?とも思ったので 皆さんのご意見を伺えれば幸いです。

  • ウェルカムボードとアニマル

    ウェルカムボードとウェルカムアニマルって必ずないといけないんでしょうか? 現在ウェルカムアニマルを手作りしている最中なのですが、ウェルカムボードにはまだ何も考えていません。皆さんウェルカムボードとウェルカムアニマルは必ず用意しているものなんでしょうか。 逆にウェルカムボードはなしでアニマルのみの用意で式・披露宴を行うというのはアリなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 猫型ウエルカムボード

    皆さんの知恵をお貸し頂きたいんです!! 来年に結婚が決まりウエルカムボードを猫型にしたくて色々インターネットで調べましたが、何故かありそうで無いんです…変形ボードを取り扱っている所が。ただの猫ではなく飼っている猫の色柄、特徴をデザインにどうしてもしたくて猫のイラストを描いている方のホームページも調べたりしたのですが…ありそうだと思いませんか?是非教えてください。

  • 和風のウェルカムボード

    こんにちは。 今年の10月に結婚予定の者です。 挙式準備を進める中、新郎である私がウェルカムボード製作担当になりました。 式は神前式であるため、統一感を出したく、是非和風のものを作りたいと考えております。 どなたかご自分で和風のウエルカムボードを作られた方がおりましたら製作の際のコツやデザイン等々ご教示ください。 また、参考になるような和風ウエルカムボードの画像が有る業者さんのHPもあったら教えてください。

  • パソコンをモチーフにしたウェルカムボード

    私は、6月に結婚するものです。 できるだけ手作りでやりたいと思っています。 そこで、ウェルカムボードやペーパーアイテムについていいアドバイスをいただけないでしょうか? 仕事をしながらの準備となるためできるだけ早めにとりかかろうと思っているのですが…。 職場がIT業界のため、パソコンをモチーフにしたウェルカムボードにしようと考えています。 それについての案や、その他ペーパーアイテムについてのアドバイスをください。

  • 手作りウエルカムボード

    初めまして! 来年の始めに結婚が決まり、不器用ながらも出来るところは自分達で手作りしていこうと思っています。 まず頭をよぎったのがウエルカムボードなのですが、得意な似顔絵にしようという所までは決まりました。 でも、何に書いたらいいのか分からなくて…。 ここで鏡に書くという方が多いことを知りましたが鏡だと当たって割れそうな気がするし、市販の手作りセットのだと高くて。 何かいいアイディア有りませんか? 後、紙に書いて額に入れるという意見も有ったのですが額ってどのようなものをおつかいになってるのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう