• ベストアンサー

猫型ウエルカムボード

皆さんの知恵をお貸し頂きたいんです!! 来年に結婚が決まりウエルカムボードを猫型にしたくて色々インターネットで調べましたが、何故かありそうで無いんです…変形ボードを取り扱っている所が。ただの猫ではなく飼っている猫の色柄、特徴をデザインにどうしてもしたくて猫のイラストを描いている方のホームページも調べたりしたのですが…ありそうだと思いませんか?是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.1

おめでとうございます。 趣味でトールペイントをしています。 トールで、どうしても自分の好きな形にしたい時は、木からカットしてもらいます。 自分でカットする人もいますし、お店でカットしてくれるところもあります。 ですから、トールペイントの作品を販売している方の所を捜すと、オリジナルで作ってくれる所を発見できると思います。 猫の形といっても、どんなポーズを取ったところかで、変わってくるし、ウェルカムの字の入れ方とか、いろいろと相談に乗ってくれる所が見つかるといいですね。 とりあえず、飼っている猫ちゃんの写真を送ると、絵にしてくれるという所、一箇所だけ見つけました。 ご参考までに。 トールペイントをする人は多いので、他にもいろいろとあると思いますよ。 それか、そういう趣味の方に、早めにお頼みになるという手もあると思います。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/tiger/kagetora/mayumi/
mokamilkcocoa
質問者

お礼

すごいです!!さっそく教えて頂いたホームページ見さしてもらいました。むっちゃ感動進行中です!!ホンマありがとうございます。すごいキレイでリアルでもう気に入ってしまいました。母にもプレゼントしてあげたくなりました。petuniaさんありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

おめでとうございます! 手作りのウエルカム・ボード、いいですよね。 わたしは趣味でイラストを描くので、友達の結婚式用に何回か作ったことがあります。 mokamilkcocoaさんはご自身で描かれるのでしょうか? もし、ご自身(かお友達など)が描かれるのであれば、厚手のイラストボードに描いて、画材屋さんに持ち込めば、自由自在にカットしてくれますよ。額装を取り扱っているいるようなお店でしたら確実だと思います。 紙以外の素材でご希望でしたら、例えば、薄い板に描いて、ホームセンターでカットしてもらう手もあるかと思います。 ご自身で描かれないのであれば、イラストを描いてくれる人や、ウエルカム・ボードを作成するところに、特注でオーダーすれば大丈夫だと思うんですが…。 ご希望通りのボードが出来て、すてきな結婚式になりますように!

mokamilkcocoa
質問者

お礼

ありがとうございます。自分で描こうとも思ったんですが性格上、短期集中型なので、完成させる自信もなく、友人にも頼めるアテもなくお手上げ状態でした。ウエルカムボード作成を調べてても例がなく、業者さんに頼む前に諦めてたのですが、momonokojiさんのアドバイスで聞いてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウェルカムボードが2つあるのはおかしいでしょうか?

    ウェルカムボードが2つあるのはおかしいでしょうか? 来年2月に姉が結婚をすることになりました。 内緒で結婚式のために何かをしたいと思い、ウェルカムボードを制作しようと思いましたが 母に聞いたところ既に制作の依頼をしているみたいでした。 デザインを仕事にしているのでそれを活かしたいと考えていたのですが、ウェルカムボードが2つあるのはおかしいのでしょうか? または他の物でお薦めがあればアドバイスを頂ければと思います。

  • ダーツボードを使ったウェルカムボード

    式は来年頭なのですが、今から準備できることは始めておこうと、ウェルカムボードを作り始めることにしました。 私たちはダーツがきっかけで知り合ったのでダーツボードを使いたいと思ったのですがいいアイデアが浮かばず、ネットでダーツボードを使ったウェルカムボードがないか探しても見つかりません。そこで皆様のお知恵をお借りしたいと思い掲載させていただきました。どんな案でも結構ですので皆様のアイデアを教えてください。宜しくお願いします。

  • ウェルカムボードの作成

    ウェルカムボードを自分でデザインしようと考えています。 メッセージを英語にしたいのですが、なかなか英語が苦手なもので浮かんできません。 そこでお聞きしたいというか、お知恵を拝借したいのですが、来ていただいた皆さんに今までの感謝を伝えたいと思います。 なにか感謝の気持ちが入った短い英文がありましたら教えてください。

  • チャペル式で和風ウェルカムボードはおかしいですか?

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 来年挙式することになり、気が早いのですがウェルカムボードの絵をどうするか考えています。 猫がテーマの式なので猫を題材に切り絵をするつもりです。 色々な写真や画像を検索した結果、二匹の猫が水切りの様な紐を持っているイラストに惹かれこの画像を参考に下絵を書くことにしました。 しかし紐が入る事で和っぽくなり、周りの花(これも切り絵です)や文字が洋風ではしっくりこないのです。 花はともかく文字は「寿」が合いそうな感じです。 式場は古い建物をリノベートした和モダンな雰囲気なので大丈夫だと思うのですが、和装をしないのにウェルカムボードが和風って変でしょうか? 和洋折衷にしようとしても英字に違和感があるのがネックです。 ご意見、アドバイス頂けると助かります。

  • オシャレなウェルカムボードありませんか??

    友人にウェルカムボードを頼まれたのですが、渡す日まであまり時間がありません。 そこで、素敵な画像やホームページがあれば教えていただきたいのですが…。 結婚式の会場は、青山にある薄暗い雰囲気のオシャレな所のようですが、ありがちな似顔絵や、ミラーや、二人の写真を貼るようなものにはしたくありません。 できれば天然素材を加工してオシャレな看板のようにしたいのですが…。 ウェルカムボードの画像がなければ、オシャレな書き文字の画像でもいいので宜しくお願いします!

  • ウェルカムボードについて

    先日、ブライダルの会場下見に行ったときに、披露宴をされている方の ウェルカムボードがとてもおしゃれで、かわいかったので、 ぜひ参考にしたいと思ったのですが、インターネットで 調べても見つけられなかったので、ご存知の方がありましたら、 お教えください。 そのカップルは、外注したようで、ボードのすみっこに、 「SPRING DESIGN」という、社名か、工房の名前が入っていました。 このワードで、検索してみたのですが、該当するようなものが 見つかりませんでした。 感じとしては、二人の顔(似顔絵)をアニメ調に書いたもので、 ポップ(?)な感じのものでした。(表現があっているかわかりませんが。) 少しわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 手作りウエルカムボード

    初めまして! 来年の始めに結婚が決まり、不器用ながらも出来るところは自分達で手作りしていこうと思っています。 まず頭をよぎったのがウエルカムボードなのですが、得意な似顔絵にしようという所までは決まりました。 でも、何に書いたらいいのか分からなくて…。 ここで鏡に書くという方が多いことを知りましたが鏡だと当たって割れそうな気がするし、市販の手作りセットのだと高くて。 何かいいアイディア有りませんか? 後、紙に書いて額に入れるという意見も有ったのですが額ってどのようなものをおつかいになってるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ウェルカムボード 結婚 ウェディング 結婚式

    結婚式や二次会で使うウェルカムボードについてです。 実際に自分で手配した方、知人の結婚式用にプレゼントした方。 どこから手配しましたか? (手作り、式場での案内、インターネットなど) または、何を基準にボードを選びましたか? (デザイン、予算内の金額など) 是非教えてください。

  • イラストボードが曲がってしまいました!

    親友に頼まれてウェルカムボードを作成しています。 ようやくおおまかなデザインと構想を決め、材料を買ってきて さっそく作り始めたのですが・・・・・ 東急ハンズで、 3mm厚さのイラストボードと艶紙(光沢のある紙)を購入し、 イラストボードにまんべんなく木工ボンドを薄く塗り、 全面に艶紙を貼り付けました・・・・・・・ が!!!!! 空気が入りまくり、タオルでこすったりしたのですが 表面がボコボコして、ひどい状態になってしまいました・・・・。 さらに、イラストボード自体がボンドのせいか、 かなり曲がってしまいました。 反対側にそ~っと曲げてみたりしましたが、 多少は改善したかな?程度でまっすぐなりません。 ボード上に、立体的に色々貼り付けたり、 ボードから横にも切り取ったハート型の紙を少しはみ出したり する予定なので、 額に入れることもできません。 (それに二次会用だけなので、あまり高額にしたくない・・・・・・) 木枠を自分で作って、打ち付けちゃおうかと思ったのですが、 木枠をボードの後ろに取り付けると、表から釘が見えちゃうし、 手前に付けると、横にはみ出す予定のハート型の紙が 取り付けられない・・・・・・・と悩んでおります。 これくらいの厚さがあれば、 立て掛けても自立するだろう!と厚さのあるイラストボードを 選んだことが敗因でしょうか・・・・・・・。 最悪、イラストボードと艶紙を買いなおして もう一度やり直し!ということも考えています。 でも、なるべくなら、このイラストボードをまっすぐ直して (できれば空気が入っちゃったのも綺麗にして) これを使いたい・・・・・・というのが本音です。 【質問】 ・曲がってしまったイラストボードを綺麗にまっすぐできる方法はありませんか? ・上に貼った紙のボコボコを綺麗にする方法はありませんか? ・もし、やり直す時、こうすれば、簡単に綺麗に貼れるよ!という方法または、注意点はありませんか? たくさん質問して申し訳ありません。 どれかひとつでもご存知でしたら教えてください。 実はあと2週間ほどで完成しなくてはいけなくて、かなり焦ってます・・・・・。 足りない部分があれば、補足いたしますので、 どうか、よろしくお願いいたします。

  • ウェルカムドッグが購入出来るサイトを教えてください。

    「ウェルカムドッグ」というものを探しています。 ウェディングの時に使われる物とは違って、家の玄関の外に日常置いてある犬の置物です。 私が見たことがあるのは陶器のような材質で、お座りした犬が「Welcome」と書いたボードをくわえていました。 楽天等のショッピングモール系のサイトで探したのですが、気に入ったのは在庫がなかったりで、困っています。 うちは田舎なので、一応店舗も探しましてはみたのですが、取り扱っている所は見つかりませんでした。 そういう雑貨(?)を数点でもいいので、取り扱っているサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? またはインターネットが不慣れで、検索の仕方が悪いのかもしれませんので、「ウェルカムドッグ」を検索する際、どういう言葉を入力すれば購入出来るサイトにたどり着けるのかでも結構ですので、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 男性50歳が内視鏡カメラで1cmの大腸ポリープを削除した後、血圧が安定していることに疑問を持っています。血圧は削除前には140位で降圧剤を服用していたが、削除後は125位で安定しています。ポリープの削除と血圧の安定化には関係があるのかについて詳しく調べてみました。
  • 男性50歳が大腸ポリープを削除した後、血圧が安定していることに驚きを感じています。削除前は降圧剤を服用していたが、削除後は125位で安定しています。ポリープの削除によって血圧が安定することはあり得るのか、その理由について探究してみました。
  • 大腸ポリープを削除した男性50歳が血圧の安定化を実感しています。削除前は140位で降圧剤を服用していたが、削除後は125位で安定しています。ポリープの削除が血圧の安定化に寄与している可能性について詳しく調べてみました。
回答を見る

専門家に質問してみよう