• ベストアンサー

主人の扶養をはずれない程度の収入について

現在専業主婦なのですが、友人の仕事をたまに手伝います。ある程度の金額をこえると主人の扶養からはずれると思うのですが、年間限度額は現在いくらですか?また、扶養内の収入があった場合確定申告など必要なのでしょうか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y_oku
  • ベストアンサー率62% (25/40)
回答No.4

あなたのしたお仕事というものが、なんなのかによって変わりますね。 収入の形態によって違いますし、 ご友人の会社で確定申告をされるかどうかにもよります。 単純にパート「給与」で「源泉徴収」されて給与天引きならば、 marimo_cxさんのリンクどおりです。 ただし、ご友人のお仕事が通常のパート業務ではなく、 また収入が「給与」ではなく「報酬」というあつかいであったりすると、 必要経費として認められるものが増えますし、その分所得が減らせます。 例えば、フリー執筆業務などしていれば、新聞雑誌費用などは必要経費ですし、 取材費、機材費などいろいろなものが含められると思います。 ご自分で払った場合ですが。 さらに、源泉徴収されていなければ……。 お駄賃というか心づけのような意味合いの収入ということですが。 そのときには今度は自分で確定申告をしないと「いけません」。 ……が、源泉徴収してないということになれば、 税務署があなたに収入があったことを知る手段はないので、 だんまりを決め込むことができるということになります。^^; ま、そうすると今度はご友人の会社があなたに払った費用分、 不正支出するということになるので、そうはうまくいかないと思いますが。 それに税金は国民の義務ですし……。 逆にご友人が困らない程度の額ならば、確定申告も扶養の問題も気にしなくていいってことです。 結論としては、お友達に、ご自身の収入がどういう扱いになっているか、 確定申告はどういうことになっているかを相談するってことですね。 ------------------------ おまけ。 還付されるかどうかは微妙だと思います。 還付申告というのは、結局ご自分で確定申告をするということです。 収入やら必要経費やらを1年分まとめて、所得(収入-経費)を計算して、 そして源泉徴収分よりも払いすぎていると税務署が確認できた場合に還付されるものですから。 そのときにパート給与などでは必要経費として認められるものの種類は限られてしまい、 還付されるかどうか微妙な気がします。手間もかかるし敷居高いですよね。

miitann
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (6)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.7

=====chura様===== なるほど~、そう言う規定があったんですね。 私ってば全く無知なもんで・・・(^^;

noname#160975
noname#160975
回答No.6

103万円ですか?私の会社では扶養として認められるのが130万円までなんですが、会社によって違ったりするんですか?

noname#8250
noname#8250
回答No.5

>103万円って、どこからその数字が出たんでしょうね。 消費税とは全く関係ありません! この103万円は給与所得者に対するものです。 103=65(給与所得控除)+38(基礎控除) という風になっているんです。 ちょっと気になったので...

参考URL:
http://www.nona.dti.ne.jp/~ymiki/zemi/gaku6.html,
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

103万円って、どこからその数字が出たんでしょうね。 元々は100万で、それに消費税3%分で103万なのかなぁ? だったら、消費税が5%になった今は、105万にするべきだと思うんですが(^^;

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

税金といえばまずは国税庁のタックスアンサーですね。(笑) 詳しくは参考URLをお読みになると良く判りますが、miitannさんが仕事をした分が給与所得であるならば年間103万円までは所得税はかかりません。103万円以下で、もしも所得税を源泉徴収されているのであれば還付申告が出来るんじゃないかと思います。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1800.HTM
回答No.1

年額103万を超えると、扶養から外れて確定申告が 必要になってきます。 103万を超えなければ、確定申告しなくてもいいことに なります。しかし、年額103万以内でも、毎月もらって いるお給料(1カ月でも)で源泉徴収されていた場合は、 税金が返ってくるので確定申告をしないともったいない です。 こんなところでいかがですか?

関連するQ&A

  • 扶養控除額について

    昨年結婚しましたが主人は会社に扶養の届けを出しておらず確定申告で申告をして会社にも届け出るつもりですが、毎月どのくらいの額が減税されるようになるのでしょうか? 現在私は専業主婦で収入はゼロ、子供一人の3人家族です。 よろしくお願いします

  • 主人の扶養に入れない??

    今年の6月まで契約社員として会社勤めをしていました。 しばらく仕事はせず、専業主婦をしていたのですが、今月初めから派遣会社で紹介していただいたところで働きはじめました。 前の会社での収入は約90万、現在働いているところは月10万程度の収入 になる予定です。 103万を超えると扶養から外れると思っていたのですが、派遣に登録した時に130万がどうのということを聞きました。130万という金額は何のことだったのでしょうか? このままでは主人の扶養に入れないのでしょうか?自分なりに調べてはいたのですが、どれも説明が難しく、理解できず・・・。特別控除ができるとかできないとか、その条件がいまいちわかりません。主人の扶養に一度入る手続きをして、保険証などもかえたのですが、やはり再度扶養から外れる手続きが必要なのでしょうか?

  • 扶養を外れ無ければならないのは収入がいくらからですか?

    23歳で父親の扶養に入ってます。 去年から委託の仕事で収入がありました。なので確定申告が必要なのですが、年間の収入がいくらを超えたら、扶養から外れ無ければならないのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5574580.html これだとちょっと理解が出来ないのですが、収入が38万を超えたらもう扶養外れないとならないのでしょうか? だとしたら、38万なんて学生でもすぐに到達すると思うし、皆外れ無ければならなくなると思うのですが・・・ いくらまでの収入なら扶養外されないで済みますか?

  • 扶養に入る収入額はいくらですか

    現在2か所からの給与所得と自営の収入があります。 昨年までは合計で80万以下だったので問題なく扶養内でしたが、 今年は給与所得が少し多めになり、合計100万円位になりそうです。 毎年確定申告していて、年末には主人の職場から収入見込みを提出するよう言われています。今までは扶養に十分入るだけしか収入がなかったのですが、今年は扶養が外れるか外れないかののギリギリの感じです。給与明細を見ると課税対象額と総支給額が書いてあるりますが交通費が多いのでずいぶん金額が違います。どちらの金額で申告すればよいのでしょうか。自営のほうは40万くらいの収入で半分以上が経費です。 わずかなお金で扶養が外れたくないので、来月の仕事を調整したいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 扶養収入

    旦那の扶養に入ってるんですが限度額超えてしまいました。 パート掛け持ちでしていたので。 源泉済んでしまったので 確定申告で申請すればいいのでしょうか?

  • 扶養内の収入の範囲について

    主人の扶養内で働いています。 今回、外貨定期で差益が出たのですが、年間の差益が20万円以内なら確定申告はしなくていいと 言われました。 私は、パート収入を130万円以内ぎりぎりで働いていますので、今回、確定申告をしなければ 収入にプラスされないですよね? ただ、為替差益は基本的に収入にプラスされるものなのでしょうか? その場合、扶養からはずされてしまうのですか? そもそも、益が出たという報告がどこかにいくのでしょうか? また、確定申告すると、どのようになるのでしょうか? 例えば、主人がやって、20万円以上の益が出た場合など、詳しい方教えてください。

  • 保険満期金で扶養をはずれる?

    現在専業主婦をしており、夫の扶養に入っています。 昨年の3月まで働いており、その時の収入が額面で60万ほどありました。 それは今年始めに確定申告をして、還付金をいただきました。 さらに、今年4月頃に親がかけてくれていた私名義の保険が満期になったらしく、満期金が100万ほどあったそうです。 (名義は私でしたが、お金は親が払っていたので満期金は親が受け取っています) 先日、主人の会社から「扶養控除限度額を超えているので、住民税、所得税が増額になります」というような通知がきました。 これは私が扶養から外れるということでしょうか?? 60万の収入で扶養ではなくなりませんよね? それとも生命保険の満期金の名義が私になっているからでしょうか? (特に申請したりはしてないんですが、わかるものなんでしょうか?) その2つを合計すると160万となるので・・・ ただ、確定申告はお恥ずかしいのですが赤字申告になっています。 主人も会社に聞いてくれたのですが「なんだか去年の収入らしいんだけど」であまり詳しくわかりません。 ただ、税金だけが増額になるんでしょうか? それとも扶養自体から抜けなければならないんでしょうか? その場合来年また扶養にはいることはできますか? ちなみに昨年は出産もしているのですが、その出産一時金35万は関係ありますか? ほかに収入はありません。 思い当たるのはこの3つくらい。 扶養を外れるのは正直かなり痛いので、はずれたくないのですが、、、 無知なものでわかりずらかったら申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • ネット収入がありますがバイトも始めたくて・・扶養内で働きたいです。

    専業主婦でネットでお小遣い稼ぎをしています。今までの収入は6月~11月で33万程度です。経費は、新しくパソコン(9万程度)購入して、後は電気代の一部やプロバイダー代その他パソコン周辺機が当てはまると思うのですが・・。 今年中にアルバイトをしたいのですが、バイトで収入があるとネット収入が副職になるみたいなので、その場合バイトでいくらまで稼いでいのか良く分かりません。 ネット収入-経費にバイト代-控除の65万(そんなに稼げませんが)を足せば良いのでしょうか? 確定申告しなくて良い額を教えてください!よろしくお願いします。

  • 確定申告

    主人はサラリーマンですが漁業でも収入があり、白色の確定申告をしています。私は今は専業主婦ですが税金がかからない程度で漁業を手伝おうと思っています。扶養のまま、収入を得る為にはいくらまでよいでしょうか? また専従者とした場合は扶養からはずれるのでしょうか?

  • 主人の社会保健の扶養に入れる範囲で働きたいのですが、年収いくらまで稼げ

    主人の社会保健の扶養に入れる範囲で働きたいのですが、年収いくらまで稼げますか? 去年までプログラマの個人事業契約で源泉額230万-国民年金20万-国民健康保険35万-市県民税 20万-定期代15万程度の収入で働いていました。月収入は20万程度です。今年春夏3ヶ月くらい仕事がなく、扶養に入ろうと思い、現在123万でとめて年内は主婦することにしました。 個人事業でこのような形態を毎年しても扶養でいられますか?また経費はどれくらい考慮されますか?確定申告の際には家内事業経費65万を計上しました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう