• ベストアンサー

自分は何位??

もう少し解答がほしいので、もう一度質問します。 1.自分のHPがあるキーワードで検索した時、何位になってるのかを知る方法はありますか? 2.その順位の週間あたりの推移を折れ線グラフなどで示してくれるようなサイトはあるのでしょうか? YAHOOとGOOGLEで知りたいのですが、できればいろいろで・・というのがあればご教授ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
ame-sanc
質問者

お礼

ありがとうございました。 ちょっと実際とは違う結果がでてしまいますが・・・。 実際にキーワード検索で5位にあり、そこで取得したURLとワードをチェックに入れても500位以内にないとか、同じ内容を1番目のURLと2番目のURLでためしますが、結果が違ったりします。(GOOGLE) やり方がわるいのでしょうか・・。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

---------------引用----------------- ※Google参照サーバーの違いにより、実際の検索結果と順位が異なることがあります。 ------------------------------------ グーグルキャッチとグーグル・ランキング・チェッカーではGoogle内でも違うサーバーを参照しているからでしょう。大きな違いはないと思います。 チェッカーでランキングが出ないのは参照先サーバーの更新タイムラグによるもので、更新がまだ反映されていないだけだと思います。 Googleは現在20万台のサーバを保有しているそうで、その何台が検索用サーバーか分かりませんが、「コンピューターは壊れる」事を前提に作られているシステムだと聞いているので、相当数のサーバーが検索用サーバーとして稼動していると思います。 そのような状況で大規模なサーバー郡全体に更新を反映するのにはそれなりの時間がかかるのでは考えます。 アフェリエイト広告と違って検索結果は決まった順位に出るというものではなく、常に流動するもので多分に曖昧な部分があります。 昨日は3位に出ていたのに、まったく検索にひっかからなくなったりします。 あまり検索結果に敏感になり過ぎると疲れちゃいますよ。

ame-sanc
質問者

お礼

そうですね、もっと気楽に考えたいと思います。ありがとうぎざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分は何位?

    1.自分のHPがあるキーワードで検索した時、何位になってるのかを知る方法はありますか? 2.その順位の週間あたりの推移を折れ線グラフなどで示してくれるようなサイトはあるのでしょうか? YAHOOとGOOGLEで知りたいのですが、できればいろいろで・・というのがあればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ヤフー表示順位に付いて。

    WEBサイトの検索表示について宜しくお願い致します。 以前(約3ヶ月前くらいまで)は検索でグーグルとヤフーの順位が ほとんど同じ順位当たりに表示されていたのですが3ヶ月ほど前から 全く同じキーワードで検索してヤフーの方が半端ではないほど順位を下げております。 尚、グーグルの方は変わりなく上位に表示されてます。 その順位を上げる方法をお尋ねする事はできないと思いますが 同じような方がいらっしゃるかどうかと、何かの原因についての ヤフー情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授のほど 宜しくお願い致します。

  • YahooとGoogleの表示について

    Yahooの検索エンジンがGoogleに変わったと聞きましたが、同じキーワードで検索しても、YahooとGoogleで表示される順位が違うのですが…。 (ちなみに、キーワードによっては同じ場合もあります) いづれは全く同じになるのでしょうか? ちなみに、自分のサイトはGoogleだと上位表示されるのですが、Yahooだと全然ヒットしません。Yahooでも上位表示されるようにするにはどうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • SEO
  • Google Chart APIでランキング表示

    Google Chart APIのLineChart(折れ線グラフ)を使い、ページの閲覧数の5位までをランキングの推移を折れ線グラフにして表示したいと思っています。 5位までの記事の順位の変動の推移をグラフにするまではできたのですが、 Y軸の上が1位に、下が5位にと本来のグラフの描画とは反転させて表示させることができません。 どなたが、Y軸を反転させて数値が小さいものほど上に、大きいものは下に表示させる方法はご存知ではないでしょうか? よろしくお願いいたします。 https://developers.google.com/chart/interactive/docs/gallery/linechart?hl=ja

  • 検索順位を知る方法

    グーグル、ヤフーそれぞれの検索エンジンで 特定キーワードにおける自分のサイトの表示順位を簡単に知る方法あるでしょうか? 今はいちいちキーワードを打ち込んで検索しながら順位を見ているので 手間を軽減したいのですが・・・

  • yahooのビジネスエクスプレス

    営利のホームページを作りましたが、キーワードで検索すると、どんなキーワードで検索するかにもよりますが、googleで30番目(3ページ目)、yahooで200番目(20ページ目)くらいで、全体としてはすごく順位が低いのですが、それにしてもgoogleとyahooとで差がありすぎます。 yahooの順位を上げたいのですが、yahooにはビジネスエクスプレス登録というのがあると聞いたのですがこれに登録すると順位は上がるのでしょうか。

  • 自分のHPを検索サイトに載せる方法

    YahooやGoogleのキーワード検索に自分のHPを載せたいのですがどうすればよいのでしょう?

  • グーグルWebマスターツールのクロールエラーとは?

    グーグルのWebマスターツールにWebサイトを登録しました。 しかし、クロールエラーとなっております。 また、下記のSEO将軍というツールを使って、キーワードをサイト名にして検索順位を調べたら、グーグルは圏外でした。 yahooは0位となってましたが、たしかyahooの検索システムはグーグルと同じですよね?だからyahooも圏外です。 http://shogun.biz-samurai.com/ 上記のことから、グーグルとyahooの検索システムを使ってみても、どこにもwebサイトが表示されません・・・ しかし、bingではキーワードをサイト名にして検索順位を調べたら0位となっており、実際にbing検索システムを使ったら、一番上に表示されてました!! 話しが長くなってしまいましたが、グーグルのクロールエラーとは何でしょうか? また、その改善点があれば教えて頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • yahooとgoogleの検索順位の違い

    私のHP、yahooでは、あるキーワードで検索するといつも1ページ目か2ページ目に出てくるのですが、googleでは、なかなか表示されない状態です。 順位が大分下のようです。 yahooとgoogleの検索エンジンの違いって何なのでしょうか? yahooだと上位表示されて、googleだと表示されない(下方)というのは、どういうことなんでしょう? googleでも上位表示させたいのですが。。。

  • 自分のサイトがヤフーで出てこない・・・

    はじめまして。 自分でHPを作成したのですが、なぜかヤフーで検索しても出てきません。 固有名詞のキーワードどころか、URLを入れても出てこないのです! googleでは早い段階で出てきます。 なぜヤフーは出てこないのでしょうか?

mac 印刷できない
このQ&Aのポイント
  • mac os big sur11.5.2でEPSON EW-571-Tを使用しているが、印刷が途中で止まり、印刷できない。
  • PDFやテキストなどのファイルを印刷したが、どれも同じように途中で止まってしまう。
  • EPSON社製品に関する質問です。macでの印刷ができない問題について、解決方法や対策を教えてください。
回答を見る