• ベストアンサー

チラシかハガキか三つ折りか

よろしくお願いします。 おしゃれ路線の雑貨の販売を行っています。 予算の関係もあり、1種類だけ宣伝のための印刷物を考えています。 お店の内部の写真をアップで載せようと思っています。 DMのように発送はしません。 店に置いておくのと、別のお店などに置いてもらうのと、営業に行ったときにお渡しするのに使います。 また、HPに誘導しようと思っているので、情報量はそれほど多くありません。  一番の目的は、ここがおしゃれな場所である、というのを伝えることです。 この場合、一番効果的なのは、チラシなのか? それとも硬めの紙のチラシを三つ折りしてパンフレットのようにするのがよいか? あるいはハガキサイズのものがよいのか? アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

個人的意見ですが、印刷物は小さければ小さいほど嬉しいですね。 お店に置くことが可能なら、A3サイズくらいのポスターを一枚作って、お店の地図や営業時間、サイトのURLなど、最低限の情報を名刺サイズの紙に印刷するのはどうでしょう。 >HPに誘導しようと思っているので こちらがちょっと気になりました。 お店はネットショップですか?それともいわゆる、普通のお店ですか? ネットショップなら問題ないですが、もし普通のお店なら、(上にも書きましたが)地図や営業時間など、お店に出向くにあたって最低限必要な情報はチラシで提供するべきと考えます。 「サイトにアクセスすればすむ話」でも、その一手間を顧客に強いる形になりますよね。 この一手間を客にかけさせるか、それともあらかじめ提供できるかでは、顧客の印象が違うと思います。

pangea
質問者

お礼

もちろん、個人的意見大歓迎です。 ご回答ありがとうございます。 名刺サイズまで小型化するのは難しいのですが、小さくて必要最小限の情報を網羅し、かつインパクトのあるものを、という方向性はいいですね! また、ネットショップではありませんので、確かに一手間を顧客に強いるのはやめたほうがよいかもしれません。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

営業向けと一般顧客向けは分けて考えた方がいいかも知れません。 営業に使うのでしたら、会社案内的な意味合いも含めてA4サイズのきちんとしたのを作っておいた方がいいと思います。別に印刷でなくてカラープリンターで出力したものでも十分ですが。 営業の方とたくさんお会いしますが、三つ折りやハガキサイズの会社案内などはまったく見ませんから。 それとは別に名刺の裏を店内写真にするのもいいですね。それなら一般顧客にも渡せますし。

pangea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか、三つ折りもハガキも見てもらえない、と。 もともと営業向けには、mackidさんもおっしゃるとおりきっちりとした資料を作るつもりでいましたが、その必要性を改めて認識しました。 名刺の裏は使えないですが、お店に置くのはハガキサイズ、営業にはきっちり資料にハガキサイズをプラス、でいこうかなあと思います。 ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • DM用のハガキにつきまして

    イラストレーターをしております。イタリアンのお店のDMを作ります。 両面デザインをして自分でプリントアウトしたいのですが、その際使用するハガキはどのような所に売っているのでしょうか? 田舎に住んでいる為、ネットで買おうと思っております。 市販の電気屋さんなどで売っている物は、郵便番号の部分などのデザインがあまり好きではなく、雑貨屋さんにおいてあるようなお洒落な感じにしたいので、両面印刷出来る紙を探しています。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 思わず見入ってしまったダイレクトメールやチラシは?

    先日、家に届いたダイレクトメールが変わっていて思わずじっくり読んでしまいました。 パチンコ屋さんのチラシなんですが、表にはパチンコとは書いて無く「やめて!」「開けないで!」「店長に怒られる!」などの文字が並んでいて、なにやら紙をめくる部分がついています。 で、ピリーと開いて聞くと中に大きな文字で「パチンコ●●店 新装開店!!」のでかい文字。 べつにパチンコは好きではありませんが、見ながら 「へえ~、おもしろいチラシだな」と思いました。 DMやチラシなど普段は気にも止めない物が多いので 他にも何かおもしろい仕掛けや内容で皆さんが強烈に覚えている物があれば聞かせてください。

  • 個人宛にチラシを送る際の問題って何かありますか?

    現在、スーパーに勤めています。 そこの会社で一部の新聞折込チラシをやめて希望者にのみダイレクトメールでチラシを送るという案が出ていて、代行業者に封入・発送を依頼する予定でいるようです。 この段階で、 ☆個人宛に送るとするとダイレクトメールではなく、普通の郵便になるのか? ☆その場合、適用される法律が違うので問題(何の問題かは不明)があるのではないか。 という疑問が出てきました。 調べるようにいわれたのですが、チラシや広告宣伝とは全く無関係な部署にいる私には個人情報管理以外に何が問題なのか、どこに問題があるのか、さっぱりわかりません。 凄くあいまいな質問で申し訳ありませんが、どなたかDMや郵便に詳しい方教えてください!! 宜しくお願い致します。

  • 内密のハガキなどで使われているシールについて教えてください

    中身を見られたくない,二つ折りになっているハガキを接着しているシール,あるいはテレビ番組でボードなどにあるキーワードを隠すために紙が貼ってあったりしますが,その接着しているアイテム,そういうシールというのでしょうか(一度はがすとくっつかないあれです),何という名前なのか分かりません。また,どういうお店やネットのサイトで購入することが可能でしょうか。ぜひ教えてください。

  • ディーラーからのハガキや営業の電話について

    マイカーのタイヤ交換のため、ディーラーにタイヤ交換をしに行きました。 それから数日後、そのディーラーから車の宣伝のハガキやら、そこの営業マンから自宅に営業の電話がかかってくるようになりました。 ちなみに私がマイカーを購入したのは、このディーラーとは別の中古車販売のお店でした。なので今回のタイヤ交換で初めてこのディーラーと関わったことになります。でも名前も住所も教えていないのに、一方的にハガキを送りつけてくることに少し腹が立ちました。 それに特定の営業マンが私の担当になっているらしく、毎回その人から電話がかかってきます。 おそらく、私の名前・住所・電話番号などの情報は、タイヤ交換の際、私の車の中に入っていた車検証を見て入手したのだと思います。 このように、本人の承諾もなくディーラーでは勝手に人の情報を入手して宣伝のハガキや営業の電話をかけることって普通にあり得ることなのでしょうか? また、その営業マンから「今日は家にいらっしゃるんですね。さっきあなた家の前を通りかかったらあなたのお車があったので」などという発言もあり、タイヤ交換しただけで家まで覚えられてしまったようです。 特に嫌な思いをしているわけではありませんが、なんだかちょっと気味が悪くて…。こういうことってディーラーでは当たり前なのでしょうか?

  • 全日信販から封筒だけが届きます。

    1カ月前かもっと前に、全日信販から封書が届いたので中を見たのですが、封筒だけが入っていて意味が分からなかったので、あちらが何か間違って発送したのだろうと考え、捨ててしまいました。 ところが、今日も全日信販から封筒が届いていて、開けてみたら、また封筒だけが入っていました。正確には「緑色の全日信販宛ての封筒」が1通と、「カードローンA 実質年利9.6%~18.0%・・・(その他説明、裏にご融資仮申込書)」と書かれた1枚の紙(チラシ)が入っているだけです。前回もそのようなチラシがあったかは覚えてませんが、2度も来ると言うのは単なる発送ミスとは違うのかな?と感じ始めました。 普通、「拝啓○○様、・・・今回は・・・」とか文章があり、どういう連絡なのか書くものだと思うのですが、中身はその2つだけで、封筒の宛名が無ければ、誰宛なのかも分からないですし、チラシなどどこにでもあるものでゴミ同然です。 ひょっとして、これはこのカードローンの勧誘なのでしょうか?それにしても何の説明も文章も添えず、入って当然というようにいきなり一方的に送りつけてくるというのは、DMでも見た事が無く理解に苦しみますし、そもそも毎月の明細書にもチラシは入ってるわけで、そこに入れれば無駄なコストもかかりません。たったこれだけのチラシを別送するものか? 同じ経験をした人はいるでしょうか。 非常に非効率的だと思いますが、これはただのDMと考えて良いのでしょうか。

  • 紙媒体の情報について

    「地域のことを掲載する、誰でも自由に手にすることのできる紙媒体の情報」についてお尋ねします。 観光、街、お店、イベント(コンサート、祭、etc.)、求人など、様々な情報を掲載するものがあると思います。 そういったものの話をする際に、パンフレット、フリーペーパー、チラシなどの言葉を混同して使っておりました。 するとパンフレットは「官」であり、フリーペーパーは「民」だから、区別が必要だと指摘を受けました。 こういった紙媒体の情報全般についてを言いたいときには、どういった言葉がありますでしょうか? また、例えば「パンフレット」「フリーぺーパー」など、それぞれの紙媒体の情報についての定義が知りたいです。 分かりにくい質問ではありますが、よろしくお願いします。

  • 自分の商品をお店に置いてもらいたいのですが。。。

    わたしは、オリジナルの雑貨をデザイン&製作&販売しています。一応、会社です。 雑誌などでも取り上げられたりするおしゃれな雑貨屋さんや、自分がいいなと思うお店に出向いて 営業をしているのですが、なかなかうまくいきません。 メールを送っても無視されるし、電話してお店に行っても「残念ですが。。。。」と言われるし、壁にぶち当たっています。たしかに営業職の経験は不足していますが、低姿勢で伺ってますし、相手が不快に思うということはないと思います。 ただ、わたしのような小さい会社でも、すでに全国いろんな雑貨屋に商品を置いているところもありますし、お店で期間限定でイベントやフェアをやったりしてる人もいます。 そういう人たちが作ってる商品を見てみると、別段際だってすばらしいというわけではなく、ごくふつうの商品なのです(普通に良いという意味で、わたしの商品とそれほどかわらないという印象です)。 これはわたしの営業のやり方がまずいのでしょうか?それとも、知り合いでもなんでもない人は敷居が高いのでしょうか? お店側にとっては、取引の決断は「商品」ではないのでしょうか? 「営業力」ですかね? もちろん、わたしの会社にも海外からもメールが来て「商品を扱わせてください」と言われるのですが、自分が「商品を置いてもらいたい」と思うお店には、ことごとく嫌われます。。

  • 川崎市での本の捨て方

    川崎で一般の本・書籍はどうやって捨てるのでしょうか? 川崎市のHPでは紙関係のゴミは、 ミックスペーパー:「紙リサイクルマークの紙マークがついているもののほか、お菓子の箱、投げ込みチラシ、パンフレット、包装紙、(窓付き)封筒、ハガキ、写真、ノート、メモ帳、シュレッダー紙などの紙」 普通ごみで出すもの:「汚れた紙・臭いの強い紙」 資源集団回収:「新聞紙・雑誌・段ボール・牛乳パック等」 となっていますが、一般の書籍はどれにあたるのでしょうか? http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000035295.html

  • Adobe イラストレーターに代わるような簡単で安価なソフトを探してます。

    お世話になります。お店の宣伝用に、Win使用でDMやA4サイズのチラシをつくろうと思ってます。内容は写真と文字だけなのですが、今まではワープロソフトで作っておりましたが安っぽくて。。。出来ればAdobe イラストレーターで作成したような美しい文字で作りたいと思っています。何か簡単な方法や安価なソフトをご存知でしょうか?プリンターもお勧めのものがあれば教えてください。モノクロレーザーとカラーはインクジェットを購入予定です。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう