• ベストアンサー

「および」の同類語

「AもBも」という意味で使う、「および」の同類語を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「更に(さらに)」はいかがですか。 その他に「その他」「その上」「加えて」「そして」も候補に。

noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございます。「さらに」を忘れてました(^_^;)これだと全体の文としてもしっくりきて、砕けすぎず、硬くなりすぎず、いいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#204879
noname#204879
回答No.6

↓(参考URL参照)

参考URL:
http://adminn.fc2web.com/houmu/kisoyougo/kisoyougo.html
noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

AならびにB AかつB AとB AそしてB AだけでなくBも AはもちろんBも AとともにBも

noname#19691
質問者

お礼

たくさんありがとうございます。「とともに」もありましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GOZGOZGOZ
  • ベストアンサー率16% (23/136)
回答No.3

No.1の回答にも含まれてますが、一般的には「並びに」でしょう。

noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございます。「ならびに」って書き言葉としてはいいのでしょうか?なんだか主賓とかを紹介する時の話し言葉のイメージが強く、規約などにはあまり見受けない気がするのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.2

「A且つ(かつ)B」 で、しょうか?

noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございます。規約のような正式な文書中に使う同類語を探しています。実は、既に同じ一文の中に「および」という言葉を使っていて、その直後にもう一度「および」という意味を持つ言葉をもってくる形になります。「かつ」も考えたのですが、固くなりすぎはしないでしょうか?かといって「と」では・・・と悩んでます。またいい言葉が見つかったら教えてくださいネ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taamyu
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

日本語って難しいですよね・・・(^^ゞ しかも文章となると・・・ 以下を参考にしてみてください。

参考URL:
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%AA%A4%E8%A4%D3&stype=0&dtype=5
noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同類項について

    文字式の計算で同類項が分からなくて困ってます。 x-2(x-1)=-2x+2 =x-2x+2 ここまでは自力で何とか計算出来ましたが、 次に"x-2x+2"を同類項したいのですが どの様にしたら良いか分かりません。 参考書の答えでは"-x+2"と記載されていますが 何故この様に成り立つのでしょうか? ご回答お願いします。

  • [中国語] 「聴くのが難しい」はどう言う?

    中国語で「難聴」は「聴くのが難しい」ではなく、「耳障り」、「聞き苦しい」という意味になる ( 「難看」→「醜い、見苦しい」、「難吃」→「まずい」と同類の表現 ) そうですが、それでは「聴くのが難しい」はどのように言えばよいのでしょうか? ご存知の方、コメントください。

  • 「~だ」になる語とならない語の違いは?

    タイトル通りです。 A:「彼は静かだ。」「彼は丁寧だ。」「彼は冷静だ。」 B:「彼は大きいだ。」「彼女は美しいだ。」「彼女は落ち着いているだ。」 Aは自然な日本語ですが、Bは明らかに言いません。 「その絵はきれいだ。」はOKで、「その絵は美しいだ。」はNGですよね。「きれい」も「美しい」も同じように形容詞かと思うのですが、違うのでしょうか。 「~だ」の意味が、付く語によって異なるのかとも考えるのですが、うまく説明ができません。 どのような区別があるのか知りたいと思います。

  • 同じ意味を持つ語を並べることの意味

    「誤解や誤認はなるべく避けるべきだが、それを恐れていては文章は書けない。誤解から有意義な議論が生まれることもあると思って、勇気をもって筆を進めることこそが、書き手に求められる大切なスタンスだ。」 ネットで上の文章を読み疑問に思ったところがあるので質問させて下さい。 文の最初に「誤解や誤認」とありますがこれらは全く同一の意味を持つ語ではないでしょうか?辞書で引いてもこれらの語の持つ意味に差があるとは思えませんでした。現に二つめの文で「誤解や誤認」を「誤解から有意義な・・・」と「誤解」一本に束ねているように思えます。文章を作るときの基本は、無意味な冗長性を極力削ることだとどこかで読みました。とするなら「誤解」と「誤認」という同義語を並べることは違反ではないでしょうか?それとも「誤解」と「誤認」は、それぞれ持つ意味の範囲が違うのでしょうか?しかし持つ意味が違うのなら次の文で「誤解」と一本にされているのはどうしてなのでしょうか? 実は、ここ数ヶ月ずっと悩まされている問題がこれなのです。上の文章以外にもたくさんこのようなケースに出会いました。つまり、「AやBが~である。(AとBをまとめて)Aは~」という形の文章です。AとBは私の語彙ではほぼ同じ意味にとれる語です。AとBが違う意味をもつものなら当然2文目もAとBが併記されるはずなのにAにまとめられています。ということはAとBは同義語ということになるはずなのですがなぜか最初の文では併記されています。これらはどういった理由によるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • とぼけ、嘘つき、誤魔化しと同類にしないで

    自分のまわりがそんな人が多いからって私まで同類と思われとても傷つきました。、まじめに生きてるほうが損で、嘘ついてとぼけて生きた方が得なのですか?

  • (1)項とは(2)同類項について

    参考書に、 『単項式の和として表される式を多項式といい、各単項式をこの多項式の項という。』 とあるのですが、同じ参考書の例題で、 「多項式 x^3-2ax^2y+4xy-3by+y^2+2xy-2by+4a において、yに着目したとき、その定数項をいえ。」 の解答が、x^3+4aとなっているのですが、単項式と単項式を+でつないだものも項と呼ぶのでしょうか? 定数項はx^3、4aじゃないんでしょうか? また、次数や係数は着目する文字によって変わりますが、同類項も着目する文字によって変わるのでしょうか?

  • 中国語の言い回しについて

    日本語の文を中国語に訳そうとしていますが、言い回しが分からず困っています。 日本語や中国語のGoogleで検索してみたのですが、やっぱりよくわかりません。 ご教授願えたらありがたいです。 3つあります。 (1)もしAがあったら、それはBである (2)AはBという意味である (3)AはBをCしたものである 日本料理を説明する文です。原文は以下のようになります。 (1)は、“冷製”とあったら、それは冷たい料理である (2)は、“あたる”は「摺る」という意味である (3)は、“進丈”は魚などのすり身を丸めて、蒸したものである。 (2)については、A 的 意思 是 B でいいんでしょうか? 良く使う言い回しなので、この際正しく覚えて応用したいです。 よろしくお願いいたしますm(ーー)m

  • 中学生の簡単な同類項をまとめよ。

    基本的な問題なのですが、 1   5   3   3 分子 /a -/b -/a +/b 6   6   4   10 分母 答えが  7  8 -/a -/b  12 15 です。 しかし、自分はbの方を 16 -/b 30 になってどうしても上の答えになりません。 原因&説明お願いします。

  • フランス語のmoraleの意味と発音

    フランス語の morale について教えてください。 (1) どんな意味でしょうか。できれば、次の(a)、(b)の2つに分けてお教えいただけると有難いです。(b)はできるだけたくさんお教えいただけると有難いです。 (a) 最も中心になる意味 (b) (a)以外の意味 (2) (a)発音は、「モラル」と「モラール」のどちらに近いでしょうか。 (b)「モラル」又は「モラール」のどこにストレスがあるのでしょうか。

  • フランス語のmoralの意味と発音

    フランス語の moral について教えてください。 (1) どんな意味でしょうか。できれば、次の(a)、(b)の2つに分けてお教えいただけると有難いです。(b)はできるだけたくさんお教えいただけると有難いです。 (a) 最も中心になる意味 (b) (a)以外の意味 (2) (a)発音は、「モラル」と「モラール」のどちらに近いでしょうか。 (b)「モラル」又は「モラール」のどこにストレスがあるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 鼻に2週間ほど前からできた大きなおできが赤みを増し、腫れ上がってしまいました。現在、ゼビアックス油性軟膏とファロムを使って治療中ですが、3日後に予定があるため早く治したいです。ニキビパッチやキズパワーパッドの効果について試してみたいですが、薬は塗ってから貼ったほうが良いでしょうか。また、マスクが当たって痛いので対策も考え中です。
  • 現在、ゼビアックス軟膏を寝る前に使用しており、朝洗顔で落としています。また、日中はシカクリームを塗って鎮静効果を得ています。塗り薬は1日1回使用する指示ですが、何度か塗り直しても問題ないでしょうか。大事な予定の前におできが治りたいです。
  • 早くおできを治したいため、ニキビパッチやキズパワーパッドの効果について知りたいです。また、おできがあるためマスクが当たると痛い状況であり、対策も考えています。ゼビアックス油性軟膏とファロムを使用して治療中ですが、薬は塗ってからパッチを貼るほうが良いでしょうか。また、ゼビアックス軟膏の使用方法についても教えてください。
回答を見る