• ベストアンサー

地球から連想される事

こんばんは。 「地球」から連想されるものを5つあげて下さい。 と言われ、私は地球を取り巻く惑星しか浮かびませんでした。 皆さんはこの連想を聞かれた場合何と答えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

アルキメデス  「長い棒と・・・・」 ガガーリン   「地球は青・・・・」 ガリレオ・ガリレイ   「それでも地球は・・・・」 マグマ大使  「アース様・・・・・」 コマ     「地球ゴマ」

nekosuke633
質問者

お礼

地球にちなんだ名言ですね! ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.9

こんにちは。 1 宇宙人 2 宇宙船「地球号」 3 地球儀 4 メルカトル図法 5 ガリバー旅行記

nekosuke633
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Ashless
  • ベストアンサー率16% (40/249)
回答No.8

こんばんは。  ・『水と空気があるどこまでも青い惑星。』  ・『外から見ると、とても静かな惑星。でも、中はとても騒がしい所』  ・『太陽と月に支配された惑星』  ・『惑星の中での政権交代(昔恐竜、今人間、将来?)が活発な所』  ・『賢くも愚かしい、でもどこか憎めない生き物達(人間)の巣窟』  

nekosuke633
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.7

 こんばんは。お答えしたいと思います。 1,水の惑星 2,生と死 3,盛者必衰 4,バクテリアが生命を支えている 5,美しい自然と醜い人間  個人的な連想でした~!

nekosuke633
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

こんにちは。 宇宙にある太陽系第三惑星 雲 水 人間 重力 が、思い浮かびました。

nekosuke633
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • douza
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.5

 星  海 防衛軍! 球体 大陸

nekosuke633
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.4

1宇宙戦艦ヤマト・・さらば地球よ~♪ 2アポロ乗組員のセリフ・・地球は青かった・・・ 3地球儀 パッと。この3つしか浮かびませんでした。 無理やり考えるには時間がかかりそうなので 3つで勘弁してください。

nekosuke633
質問者

お礼

ヤマトいいですね~! 3つでも全然OKです! ありがとうございました。

  • beaper
  • ベストアンサー率12% (11/89)
回答No.3

重力、引力、水平線、Earth,Wind&Fire(海外の音楽グループです)、46億年前 とっさに浮かんだのが上記でした

nekosuke633
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#111369
noname#111369
回答No.2

「テラ」「アース」「日本語」 「太陽系」「第3惑星」 「水の惑星」「生命のある惑星」「岩石惑星」 「月が1つある」 「青い地球」 などが浮かびました。 そうそう、「46億年」

nekosuke633
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地球はなぜあるのでしょうか

     地球があるのは当たり前というのが通説でしたが、系外惑星の観測が始まってからは、地球のような惑星が地球のような軌道を公転している惑星系が1つも見つからないというジレンマが起こっていますよね。  惑星系が恒星に近過ぎるのが問題になっているようですが、木星や土星のような惑星がほぼ同じぐらいの軌道を公転している例があるのに、地球型惑星は恒星に異常に近過ぎて、熱で溶けている惑星がほとんどのようです。  地球軌道には木星しか出来ないというのが通説になりつつあるようですが、なぜ地球があるのでしょうか。ガスや氷が異常に少なかったからだと説明されていますが、原始太陽が変光星でない限りは、そんな現象は起こらないはずですし、太陽が変光星だったら、大昔に変光が続いていた証拠が隕石などに見つかっているはずですが、何も発見されていませんよね。  現在までに500に達する個数の系外惑星が見つかっていますが、地球そっくりの惑星は1つも見つかっていないようです。太陽のような恒星、木星や土星のような惑星は珍しいものではないのに、地球のような惑星となると極端に発見が難しくなるのは、なぜなのでしょうか。  もちろん、観測限界に近い大きさだという問題があるのはわかりますが、地球よりも少し大きい惑星だったら数多く見つかっていますから、地球軌道ぐらいの位置に地球よりも少し大きいぐらいの惑星があっても良いはずですが、1つも見つからないのは何か原因があるのでしょうか。  太陽のような恒星の場合、すぐ近くに木星ぐらいの大きさの巨大惑星があるはずなのが、それが存在しないのは太陽が中性子星でないと説明出来ないとも言いますし、太陽のような恒星ならば、惑星の順番が逆でないと説明出来ないとも聞きます。  地球が出来る為に太陽系はずいぶん異常現象が多く起こっているように見えますが、地球があるのは、そんなに珍しい現象なのでしょうか。

  • 地球について

    水の惑星地球についての質問ですが、太陽系の惑星で地球だけが「水の惑星」になれたのは何故なのでしょうか?どなたか詳しいかた教えてください!!

  • 地球

    太陽から惑星が生まれましたが、地球から地球が生まれると確信してます、どう思いますか。

  • 地球の重さはどうやって量る?

    伊能忠敬は、地球の大きさを測りたい一心で、16年間かけて日本中を歩き回り、日本地図を作成したそうです。 地図の場合はがんばればなんとかなります。 しかし、地球の重さを量るにはどうすればいいでしょうか? 地球の内部のことが分からないですね。 科学者はどうやって地球の重さを決定しているのでしょう。 また惑星などの重さも決定しているようですが、それは正確なものなのでしょうか?

  • 地球の内部はどのくらいで冷えるか

    地球は表面だけ冷えて内部ではマグマが煮えたぎりまだ熱い惑星と きいたことがあります。一方、水星、金星、火星などは惑星の内部 まで冷え切ってしまっているので、火山活動などが無いと聞きました。 いずれは地球内部の熱も冷めて凍った惑星に地球もなってしまうと 思います。 地球内部が冷えても生物は生きていくことができるんでしょうか? またどのくらいの期間で地球の内部まで冷えてしまうんでしょうか?

  • 地球はなぜ丸いの?

    こんばんわ 最近小学生から受けた質問で困ったことがあります。 なぜ地球は丸いのでしょうか?地球のみならず惑星は球体なのですが、なぜでしょうか?

  • 地球のことを「奇跡の地球(ほし)」と表現することに

    地球のことを奇跡の「地球~ほし~」と表現することに疑問があります。 というのも地球は惑星であり、太陽系の惑星の1つ。 一般的に「星」を指すのは夜空にある恒星。星に変わりはないにしても厳密に言えば星の中の惑星ではないのだろうか。 大多数が「ほし」と表記すれば、夜空に輝く恒星を表すことが多く誤解を招く表記とはならないのでしょうか?

  • 地球と宇宙の時間の違いについて。

    地球の時間と、宇宙の時間では進み方が違うと聞いた事があるのですが、地球での1秒が、別の惑星では5秒であるといったことがありえるということなのでしょうか。 その場合、もし地球の人が別の惑星に地球にとっての10分間滞在して、地球に戻ってきた場合には40分間、地球の人より歳を取るのが遅くなって戻ってきたということも起こるということでしょうか。

  • 地球

    何の為に存在しているのですか、宇宙からすると、地球があるのとないとでは 何がどう違うのでしょうか、周辺の惑星とかも何らかの役目があるのでしょうか 太陽とかですと生命活動には必要という存在感ありますけど、地球は生物住めても 他の惑星の役に立っているのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 地球と地球星の違いは

    地球の名前の由来はべつとして なぜ、 地球星でなく地球なのですか 他の太陽系惑星はすべて星の名前がついてますが!