• 締切済み

ドラえもんの不思議

ドラえもんの第1話でのび太はジャイコと結婚する運命でしたよね? そしてその子供がまた結婚して子供を産んで・・・を繰り返してあの時点でセワシ君が生まれ、存在している。 しかし、現在ではのび太はしずかちゃんと結婚する事になっていますよね? だとしたらジャイコと結婚しない事になり、ジャイコとのび太のずっと先の子孫であるセワシ君は存在しないまたはまったくの別人になってるはずですよね? この疑問に答えられる人はいますか? それともあくまで子供のアニメでそこまで厳密に追及するのは間違っているのでしょうか??

みんなの回答

  • violet122
  • ベストアンサー率32% (157/479)
回答No.4

>ドラえもんの第1話でのび太はジャイ子と結婚する運命でしたよね? そうです。ジャイ子と結婚する運命でした。 しかし、あまりに悲惨な運命だったのでセワシくんがドラえもんと未来からやってきて、 のび太の未来を変えるお手伝いをすることになったのです。 ここまではご存知だと思います。 >ジャイコとのび太のずっと先の子孫であるセワシ君は存在しないまたはまったくの別人になってるはずですよね?  のび太が全く同じ質問をしたところ コミックスではセワシくんがこう言っています。 「心配はいらない。ほかでつりあいをとるから。 歴史の流れが変わっても結局ぼくは生まれてくるよ。 たとえば、きみが大阪へ行くとする。いろんな乗り物や道すじがある。だけどどれを選んでも方向が正しければ大阪へ着けるんだ。」セワシくんは セワシ=大阪に例えて説明しています。 なんか今思うと結構めちゃくちゃな理屈ですね・・。 厳密に追求してはいけません。 ということで セワシくんは、未来が変わってのび太がしずちゃんと結婚しても別人にはならないそうです。 余計な話ですみませんが、 ちなみにのび太の結婚しなくなった ジャイ子ちゃんはというと原作者の藤子F先生が考えた設定ではではないと思いますが、アニメ版の 映画「がんばれ!ジャイアン!!」では、 エンディングで薬指にエンゲージリングをはめています。相手は明らかにされていませんが、 おそらく劇中に出てきた 茂手モテ夫くんという漫画を書いている少年と結婚したみたいです。 のび太くんもジャイ子ちゃんも結婚相手を変えたことで幸せになれたみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.3

今のドラえもんがどうなっているのか知りませんけど、私が過去に読んだ単行本の第1巻・第1話では確かにジャイ子と結婚する運命でした。 まぁ、この手の漫画では矛盾点などつつけばたくさんでてきますから。そもそも彼らは歳をとらないので、未来などありませんし(笑)。 私がドラえもんで感じた最大の矛盾点は(原作にもあるのかアニメオリジナルかは知らないけど)、タイムマシンで自由に時間を行き来できるのに、恐竜が絶滅した理由が解明されていないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.2

作中でセワシが言及したようです。 http://www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_118.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53830
noname#53830
回答No.1

私の記憶だと、ジャイ子ではく、しずかちゃんと結婚する運命だったような気がするんですけど。。。w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドラえもんに詳しい方、教えてください。

    なんとなく考えたのですが、 ドラえもんがはじめて野比家に来たとき、のび太にドラえもんが未来のアルバムを見せるシーンがあるのですが、 ここでのび太の将来のお嫁さんがジャイ子ということになっています。 でも、いつからかわかりませんが、のび太くんのお嫁さんはしずかちゃんになりますよね。 でも、依然としてのび太の子孫であるセワシくんは登場するし、なんか未来があべこべな気がします。 未来を変えたらジャイ子の子孫でもあるセワシくんはいないはずで、そのセワシくんのペット(?)のドラえもんもいないはずだし・・・ この辺に詳しい方、説明をいただけますか?

  • ドラえもんでセワシ以外ののび太の子孫が消えてしまう事について

    ドラえもんでセワシ以外の、 のび太の子孫が消えてしまう事についてです。 セワシはのび太の孫の孫、つまり玄孫です。 単行本第一巻第一話の未来の国からはるばるとでは、 のび太は将来ジャイ子と結婚し 七人の子供が誕生する事になっています。 ですがドラえもんが来た事によって、 将来は静香と結婚し子供は一人という事になります。 のび太は自分の未来が変わったら、 セワシは生まれてこない事になると言っています。 これに対してセワシは東京から大阪に行くのに方向があっていれば、 どんな方法を使っても辿り着くと説明し自分は方向があっていれば生まれると説明しています。 ですが調べると、セワシは生まれるとしても他の子孫が消えてしまうという意見が多いようです。 そこで私の考えなんですが、人が生まれるには魂が関係しているという考え方があります。 魂は存在していて全人類に入っているという考え方です。 魂が入る肉体によっては今の親からでなくても、違う自分として生まれる可能性があるという事です。 セワシの魂はのび太の子孫として生まれる事を選んだのでしょう。 セワシ以外の、のび太の子孫だった人達は違う自分として生まれていると考えれば、 パラレルワールドを用いなくても説明する事が出来ます。 私の考え方はどうでしょうか? 作者はどう考えていたのでしょうか? 皆さんはどう考えますか? 回答お待ちしております。

  • 今の私、単行本ドラえもん一巻一話ののび太君みたい。

    こんな事言うとハァ?てめぇ?何寝ぼけた事言っているの? とか、そう言う返事をされると思いますので、説明を交えて質問 させていただきます。 ――――― 今の私、単行本ドラえもん第一巻一話ののび太君みたいと 感じたのですが、これはおかしな感覚だったでしょうか? 思うところお教えください。 漫画、単行本ドラえもん第一巻一話のストーリーはのび太君の 子孫、セワシ君があまりにものび太君の子孫が未来の世界で酷い目に あっているから、のび太君の時代から時代を書きかえようと言う ストーリーになっています。のび太君は学業も就職もてんでだめ、 学校を卒業しても雇ってくれるところが無く、自分で会社を起して、 で、のび太君は会社で花火遊びで馬鹿やり会社を全焼させ、 借金まみれの生活の中、貧乏子沢山と言う言葉の通り、不本意ながら 結婚したジャイ子との間の子供たちにまみれながら、どうしようも できないずるずるな人生を送ると。 で、そのストーリーではそんなのび太君の人生をたたきなおすため、 ドラえもんがのび太君の家に居候する事になるのですが、 私の場合、このドラえもんが来ないと言う感覚の人生を 何だかんだでこれからおくるのでは?と、感じているのですが、 これはおかしな感覚だったでしょうか?思うところお教えください。 思い返せばあの時代、ドラえもんをよく読み、現在毛嫌いしている 朝日新聞社を派手に儲けさせていたなぁ・・・。 将来本当にドラえもんの様な存在に出会って、しずかちゃんみたいな 女性と結婚できるのでは?と、馬鹿みたいな、いや、馬鹿な妄想を 繰り返していましたよ。 本当、私って馬鹿ですよね? お前にドラえもんは来ないとか、そう言う返事をされるのかな?

  • ドラえもんは犯罪者なのですか?

    過去(未来?)を変えようとしているドラえもんの行為は、違法じゃないのですか?僕はドラえもんが大好きなのですが、そのへんの定義についてはあまり詳しくありません。ただ、過去は変えられないと言う事は物語の中で描かれているように思います。 ドラえもんがのび太のもとへやって来たのは、のび太を改正し、セワシ君の貧困生活を無かったことにすることが目的だったように認識しています。(しずかちゃんと結婚させる為だったかも)コレってやっぱり歴史を変えることになりますよね?

  • ドラえもんに詳しい方。

    藤子F不二雄が大好きで、SF短編集などは子供の頃から読みあさっていました。 しかし、ドラえもんは子供の頃に6時50分から放送されていたのと、映画を5年目くらいまで見ていたくらいで、有名な話を読んでいたいただけでした。 ところが最近、1歳の娘がたまたま私が読んでいた「ぼくドラ」を絵本のかわりにして読むようになり、私もレンタルで過去の作品を毎週2本ずつ見ているうちに、「こんなに面白いものだったんだ」と改めて感じるようになりました。 そこで思ったのですが、未来ののび太を見に行ったりするシーンが何度かあったのですが、そこにはのび太、しずかちゃん、スネオ、ジャイアンはいるけれどドラえもんはいないんです。 のび太としずかちゃんが結婚する前夜、いつもの仲間とお酒を飲んで祝うシーンがあったのですが、そこにもドラえもんはいません。 私が見た未来のシーンがある作品には全くドラえもんがいないのですが、どなたかドラえもんが未来ののび太のそばにいるシーンをご存知の方おりますか?? やっぱりのび太とドラえもんはいつかは離れちゃうのかなあと思うと寂しいです・・・。 それとも、そもそもドラえもんはのび太がしずかちゃんと結婚するまで・・・という約束だったのでしょうか? くだらない質問ですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • ドラえもんで思う事。

    何年も観てないし、それこそ、声優が代わってから一度も観てないんですけど。ドラえもんって子供の教育上悪い番組ではないか?と思うんですよ。 理由は・ ・あれ程、いじめが日常茶判事に起こる番組って他にない。 ・しかものび太がいじめられても、誰も注意しないし、助けたりしない。のび太の母が学校等に相談や抗議にも行かないし。 ・あれを子供が見てたら、自分に自信がある子はジャイアンみたいな生き方を選び、そうでない人はスネ夫みたいな生き方を選ぶと思う。 ・実際、年々ジャイアンみたいな人間が増えてる。 ・現実にのび太みたいな人はドラえもんが存在しないから、助けてくれる人が居ないので、引きこもりになると思う。 ・いじめがいけない事という印象を与えない。  などなど。これを正月に友人に言ったら「それは大人の歪んだ見方、子供はそこまで考えて見てない」と一笑されたんですけどね(苦笑)。  自分は独身ですし、多分、結婚出来ないだろうから、子供が出来る事はまずないですが、もし出来ても、見せないようにすると思う、多分。  それはともかく、考えすぎでしょうか?  

  • ドラえもんの噂・・・・・

    今から20円くらい前に ドラえもんには未発表の最終回が存在していて、その内容というと・・・ のび太は、脳死状態の少年であり(当時は植物・・と表現されたていました) ドラえもんと言う存在は、実はそんな状態の、のび太が夢を見ている、又は想像していただけだという、若干の夢オチ系であり、そんなのび太が、自分の部屋で車椅子に乗ったままポツンと描かれているという締めくくりで、子供心に非常に不気味な思いをした覚えがあります。 これは、結構全国規模で騒がれ、場所によって微妙に内容が違っていたりと・・・? その後、それはまったくの嘘で、そんな最終回は存在しないと聞きましたが・・・・ 実際のところ、あの噂は一体なんだったのか? 何処から発生したものなのか? 本当のことだったの?? 疑問だらけです。 真相や、なにかご存知の事があれば教えてください!

  • ドラえもん映画的に

    このようなストーリーを考えてみましたけどどうですか?。 ・敵は宇宙から飛来した悪の宇宙人組織。 ・ひょうなことからのび太としずかはその組織に捕らえられてしまう。しかし、なんやかんやで組織と仲良くなってしまう。 ・組織のボスは非常に熱血漢で、義理人情と男気溢れる男で、のび太達を優しく扱い(のび太を諭す一面も)、のび太達もそのボスと非常に仲良くなる。 ・一方、ドラえもんとジャイアンとスネ夫はのび太を救出すべく、同じくその組織を追っているキャラクターと協力して組織に乗りこむ。 ・そのキャラクターは組織、とりわけボスを過去の因縁(故郷が滅ぼされたとか、大切な人を殺されたとか)で非常に憎んでいる。 ・そしてドラえもん達は組織に乗りこみ、激戦になるが、板挟みになり葛藤するのび太達。 ・ボスは凄まじい戦闘力でドラえもん達を圧倒し、追い詰めるも親友であるドラえもん達を助けたい一心でドラえもん達と合流、協力してなんとかボスを倒す。 ・最終的に組織の本拠地(基地か宇宙船)は戦闘が影響で崩壊し始め、ボスは自分を犠牲にしてのび太達を脱出させようとする。のび太はボスを助けようとするも、ボスは互いに絶対相容れぬ存在だとのび太を諭し、脱出させたあと、崩壊する本拠地と運命を共にする。 どうしょうか?

  • ドラえもんのアニメの、タイトル・内容を教えて下さい!

    こんにちは。 小さい頃にドラえもんのアニメをよく見ていました。最近また見直したりするのですが、見返したいと思ってもある話のタイトルや内容が思い出せなくて、気になってしまっています。 印象に残っているのは、 ●ドラえもん、ママやパパ、ジャイアンたちを始め、街の人が全員いなくなるが、のび太だけが取り残されている。 ●のび太は一日中、他の人を探して歩き回る。 ●夕方になってのび太は家に帰ってくるが、やはり誰もいない。泣いてしまうのび太。 このシーンだけ子供心にすごく恐くて寂しくて、トラウマになっています。起承転結も覚えていないのですが、気になって仕方ありません。 このドラえもんのアニメのタイトルは何というんでしょうか。また内容はどんなものなんでしょうか。 ご存知の方、心当たりのある方、教えて下さい。お願いします。

  • ドラえもんとのび太のママ

     昔のドラえもんで、映画だったか普通のアニメだったかは忘れてしまったのですが、子供達がママに抱きついているのを見て、ドラえもんが「いいなあみんなにはママがいて」と言い、それに対してのび太のママが「何言ってるの、ドラちゃんもうちの子ですよ」的なことを言うシーンがあるのですが、どのアニメ、または映画で言っていたか御存知の方はいらっしゃいませんか?  是非教えてください、宜しく御願いします。

このQ&Aのポイント
  • Switchでフォートナイトをプレイしている際に、マイクで相手に会話が通じない問題が発生しています。
  • 購入したヘッドセットは、エレコム株式会社のHS-HP21TBKです。
  • 見守り設定をオフにし、ヘッドセットの中間ONになっていることが分かっていますが、他に解決方法はあるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう