• ベストアンサー

交通事故に関する治療では、健康保険は使えないのですか?また、使う場合の手続きを教えて下さい。

1年半程度前に、交通事故に遭いました。 今でも、脳外科の治療は受けていますが、医者との相性が非常に悪く、 病院(医者)を変えようと思いました。 今の医者のように、相性が合わない医者でも困るので、 紹介は受けずに、他の病院で現状診察をお願いしました。 (つまり、医者との相性を探りに行ったのです) しかし、問診表の原因を書くところに、『交通事故』と書いたところ、病院側から、 『交通事故では、基本的に健康保険は使えません。』 と言われました。 そういうものなのですか? また、交通事故で運ばれたわけではなく、 事故に基因している場合もそうなのでしょうか。 交通事故で運ばれた病院や、転院先の病院、他の病院にも行きましたが、 そんなことを言われたのは初めてです。 あと、 『何か手続きをすればよいのでして下さい。』 と言われましたが、あまり聞いていませんでした。 何をすればよいのでしょうか。 医者は非常に良い医者でした。 尚、私は、会社勤務ですので、社会保険です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.6

健康保険と国民健康保険は、交通事故など第三者によるものでは、基本的に健康保険は使えないが、第三者行為による傷病の届出を提出すれば使えるようになるというものではありません。 交通事故など第三者によるものでは、基本的に健康保険は使えるが、第三者行為による傷病の届出を提出する必要があるというだけに過ぎません。 次の3つのとおり、交通事故など第三者によるものを対象外としていません。 ●健康保険法 健康保険法は、保険給付を行わないと定める条項を次の4つに限っており、これに交通事故は含まれておりません。 (1)業務内(第1条)。(2)故意の犯罪行為または、故意に給付事由を生じさせたとき(第116条)。(3)闘争・泥酔・著しい不行跡(第117条)。(4)少年院・監獄・労役場その他これらに準ずる施設に収容・拘禁されたとき(第118条)。 ●国民健康保険法 国民健康保険法は、保険給付を行わないと定める条項を次の3つに限っており、これに交通事故は含まれておりません。 (1)少年院・監獄・労役場その他これらに準ずる施設に収容・拘禁されたとき(第59条)。(2).故意の犯罪行為により、又は故意に疾病にかかり、又は負傷したとき(第60条)。(3)闘争・泥酔・著しい不行跡(第61条)、 ●通達 旧厚生省(現厚生労働省)は、昭和43年8月10日、保険局保険課長名・国民健康保険課長名で、都道府県に対して、「自動車による保険事故も一般の保険事故と何ら変わりなく保険給付の対象となる」と記述した通達(保険発第106号)を出しています。 もしも、質問者様の医療機関が健康保険等の使用に難色を示してきた場合は、前記の3つと、次の3つを説得材料にお使い下さい。 ●社会保険協会連合会発刊の冊子 社団法人社会保険協会連合会が発刊した「社会保険」2006年2月号の28貢に、「交通事故であっても健康保険で治療することができます」と記載されています。 なお、社団法人全国社会保険協会連合会とは、健康保険の円滑な運営を促進し、併せて、被保険者及び被扶養者の福祉を図ると共に、社会保障制度確立に資することを目的として、厚生大臣の許可を得て設立された公益法人です。 ●判例 大阪地方裁判所は、交通事故を起因とする診察診療に健康保険を使わせなかった保険医療機関に対し、「保険診療を求められた場合、拒むことは出来ない」、「保険医は、健康保険法に定められた療養給付を行う義務を有す」と判決しました。(昭和60年6月28日判決) ●医師法 医師法19条1項は、「診療に従事する医師は、診察診療の求めがあった場合には、正当な事由がなければこれを拒んではならない」と規定しています。 前記6つのとおり、当該診察診療に健康保険等の使用が可能であるため、健康保険等の使用に難色を示すことは、正当な事由に当てはまらないと考えます。 ●自動車保険に付帯の人身傷害補償特約 自動車保険に付帯の人身傷害補償特約は、公的制度利用に努めることを課しているため、健康保険適用に邁進せざるを得ません。

surfuctant
質問者

お礼

特に難色を示した訳ではありません。 『使うなら、手続きをして下さい』 と言われたのです。 その話をきちんと聞いていなかった私が悪いのですが・・・。 確認したところ、私が意識を失っている間(1ヶ月)に、 手続きは完了していました。 ですから、問題なく使えるようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.8

>1年半程度前に、交通事故に遭いました。 >何をすればよいのでしょうか。 これまでの経過が書いてないのでよくわかりませんが、交通事故が業務上又は通勤途上に起こったものか、業務外で起こったものかによって、手続の先が違います。既にご回答にあるように「第三者行為による傷病の届出」を提出するのですが、 (1)業務上又は通勤途上なら、労働基準監督署 (2)業務外なら健康保険(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその組合) また、車の交通事故なら自賠責保険や任意保険の損害保険が絡むでしょうから、そちらと連絡を取って補償を受けることになるでしょう。事故からかなり時間が経っていますので、既に症状固定と判断されたのでしょうか。 >問診表の原因を書くところに、『交通事故』と書いたところ、病院側から、『交通事故では、基本的に健康保険は使えません。』と言われました。そういうものなのですか? 普通は、健康保険等の許可をもらってください、といわれるのですが、「許可を取らないと」が省略されたのかもしれません。

surfuctant
質問者

お礼

確認してみたところ、私が意識を失っている間(1ヶ月)に、 会社の人か、家族によって、手続きは完了していました。 ですから、問題なく使えるようです。 ただ、病院側では、手続きがされているかどうか分からないものなのでしょうか。 気になることではあります。 回等、ありがとうございました。 因みに、私用ですので、健康保険でした。

回答No.7

保険証を窓口に出すだけで、健康保険が使えます。 後日で結構ですから、健康保険の保険者(組合健保なら健康保険組合、政府管掌健康保険なら社会保険庁、国民健康保険なら市町村)に対して、「第三加害行為の届出」を提出してください。 「交通事故に社会保険は使えません」などと、平気で患者さんをだますようなことを言う病院は、上記の保険者あるいは、都道府県の社会保険の窓口、厚生労働省にいうと、社会保険の取り扱いが取り消されて、倒産してしまいます。(治療の99%は社会保険による治療で、社会保険の取り扱いが停止されると、患者は誰も来なくなります)

surfuctant
質問者

お礼

、『基本的に使えません』と言われた上で、 『何かしらの手続きをすれば使えます。手続きをして下さい』 と言われたので、騙しではないと思います。 ただ、その話をきちんと聞いてなかった私が悪い面があります。 確認してみたところ、私が意識を失っている間(1ヶ月)に、 会社の人か、家族によって、手続きは完了していました。 ですから、問題なく使えるようです。

  • 79goo11
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.5

No.4・5さんのように うまく説明できませんが、健康保険は自分のことに使うんだから、自損ではない事故の場合は使えないのではないでしょうか。 あと、私の経験では No.2さんの書かれているように、相手の保険会社に連絡が取れていない時に行くと 『とりあえず実費で』と言われました。 首から上はいろいろ検査してン万円掛かりました。 専門医みたいなところでは一時金のような形で二千円位払って 後から加害者に直接(本人が)請求するように言われました。 そこでもやっぱり「保険は使えません」と言われました。 通勤途中なら、労災の申請をした方がいいと思いますよ。

surfuctant
質問者

お礼

確認してみたところ、私が意識を失っている間(1ヶ月)に、 会社の人か、家族によって、手続きは完了していました。 ですから、問題なく使えるようです。 そういえば、家族が会社に2通事故証明を送ったと言っていました。 会社保存と、会社の保険用だと言っていた記憶があります。 ありがとうございました。

noname#210211
noname#210211
回答No.4

健康保険は本来交通事故など第三者によるものに関しては対象ではありません。 >『交通事故では、基本的に健康保険は使えません。』と言われました。 間違いではありません。健康保険を使うためには「第三者行為による傷病の届出」をしなければならないのです。勝手に使ったらだめだということです。もし交通事故による傷病であるならば今まで健康保険を届出もせず使えたことのほうが問題です。

surfuctant
質問者

お礼

確認してみたところ、私が意識を失っている間(1ヶ月)に、 会社の人か、家族によって、手続きは完了していました。 ですから、問題なく使えるようです。 ありがとうございました。

  • gontatta
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.3

こんにちわ。 以前、医療事務をしていたものです。 他の方が回答されていますが、「第三者の行為による傷病届」というのを出して受理されれば保険適用できます。 いまでも「交通事故は自費になります」と答えているところが結構あるようです。 もし、事故の原因が質問者様にあるのならば自賠責では保険が降りないので、このような届けを出さなくてもケガをいう形で保険を使うことが出来ます。 逆に事故の原因が相手側にある場合は手続きをしなければいけないことになります。 自費になるとかなり通院費用はかかると思うのでぜひ手続きなさってください。 事故関係の領収書は取っておくといいですよ。 お大事になさってください。

surfuctant
質問者

お礼

『自費です』とは言われず、『基本的に使えません』と言われた上で、 『何かしらの手続きをすれば使えます。手続きをして下さい』 と言われたのです。 確認してみたところ、私が意識を失っている間(1ヶ月)に、 会社の人か、家族によって、手続きは完了していました。 ですから、問題なく使えるようです。 体の心配までして下さり、ありがとうございます。

noname#150729
noname#150729
回答No.2

健康保険扱いも出来ます。通常 事故の場合 自由診療で200%を病院が保険会社に請求できますが 保険診療の場合は最大で100%の請求になり 儲けが半分になるので病院は敬遠します。しかし病院は患者に「健康保険で治療をお願いします」と言われれば その希望に沿うよう治療するのが原則です。ただし 健康保険で治療をするには保険組合に「第三者の行為」を申請しなければなりません。つまり 保険組合に「事故が原因なので本来は損保を使うところですが 健康保険を使ってください。保険組合が負担する部分(70~80%)を損保へ請求してください」ということです。保険組合の負担部分を損保へ請求するので持ち出しは0で素通りということなのですが そのための手続きです。でも相手側の損保会社に事情を説明して病院を何軒か行かれることも可能です。その方が手続き的に楽です。ただし 行く前に必ず損保に連絡して 事前に受診される病院に連絡してもらうことが必要です。一日も早いご回復をお祈りします。お大事にしてください。

surfuctant
質問者

お礼

確認したところ、私が意識を失っている間(1ヶ月)に、 手続きは完了していました。 任意保険会社にも新しい病院名と連絡先を伝えておきました。 ですから、問題なく使えるようです。 体の心配までして下さり、ありがとうございます。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

病気と違って、交通事故の場合手続きが必要です。 下記のサイトをご覧下さい。 また、管轄の保険事務所に電話してみるか、会社の総務(保険担当)などに聞けば良いと思います。

参考URL:
http://www13.plala.or.jp/S-Kawamura/jimu/kotuknkohokn.htm
surfuctant
質問者

お礼

確認したところ、私が意識を失っている間(1ヶ月)に、 手続きは完了していました。 ですから、問題なく使えるようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故、健康保険

     1月21日に交通事故に遭ったものです。 打撲を負いました。 健康保険が使えるのは分かり、通院しようと思うのですが、  整体でもよいということですが、整形外科に行くのに比べて慰謝料は安くなってしまうのでしょうか。 また整形外科は診察だけで治療はしてもらうイメージがないのですが、どういう治療をするのでしょうか。   なるべく早く行きたいのですが、 第三者による傷病届けを出す前でも、健康保険のカードを出せば受け取ってもらえるのでしょうか。その場合、届出を出すまでは自由治療(なまえは確かではない)で高い料金を取られるのでしょうか。 どこから健康保険が使えるのか教えてください。

  • 交通事故の健康保険適用について

    1週間前70歳すぎの母親が自転車に轢かれて背骨を骨折し現在入院中です。 救急で運ばれた病院では初日に交通事故のため健康保険は使えないと説明されました。 そのあと、加害者が損害保険に入っていたため、その会社と話したところ、患者が 健康保険を使いたい旨を希望すれば病院側は拒否できないと言われました。 そして、現在損害保険会社と病院の間で交渉してもらっていますが、この病院は 院長の意向で健康保険が使えないとのことでした。 適用できない場合、こちらに負担金が発生する可能性があることを言われています。 その場合に備えて転院も視野に入れていてほしいと説明を受けています。 そもそも交通事故の場合の健康保険の適用はあるのでしょうか? また適用できる病院の割合と言うのはどのようなものなのでしょうか? 救急で入った病院の為、通院になった場合にも備えて転院は考えていたのですが、 交通事故に対する病院の一般的な考え方というのはどのような傾向にあるのでしょうか? 経験、知識がおありの方、お知恵を拝借できると大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 交通事故の治療にはどこに行けばいいですか?

    交通事故にあったので整形外科へ行ったら3ヶ所の捻挫で「1週間の加療を要する」と診断されました。これは1週間位で治るだろうということでしょうか。 レントゲンとMRIで異常がないのですが、3週間は弄らない方が良くリハビリはそれからと言われ、今はシップだけです。周囲の人に聞くと、整形外科は電気にかかってシップされるだけだから接骨院とかに行った方がいいと言われたのですが、詳しいことはあやふやです。併用した方がいいのでしょうか。それともスッパリ転院してよいのでしょうか。ちなみに治療費は相手の保険会社が全額負担すると言ってます。慰謝料等にも関係してきますか? 十数年運転してきて初めて事故に遭ったので不安だらけです。保険のしくみも良くわからないので、詳しいことがわかるHP等も教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 交通事故転院について

    10月に交通事故に遭いまして 外傷や打撲、頚椎捻挫の診断を受けて 一般病院の整形外科にて通院を続けていますが、 今も痛みがあるのですが、 診察を受けている整形外科医師の診察の対応や 治療内容が湿布と内服薬だけと 淡白な内容で治療に納得がいっていないので リハビリ治療を中心としている ペインクリニック等の病院を変えたいと思い 保険会社に伝え了解は頂いたのですが、 転院の際、今の病院へ診断書や紹介書等書いてもらった方が いいのでしょうか。 また書いてもらわない場合、何か問題はあるでしょうか。 御存知の方いらっしゃればアドバイスを御願い致します。

  • 交通事故の健康保険診療について

    こんばんわ。 何回かこちらのサイトで有難いアドバイスを頂いています。 そして、そのアドバイスにより病院を転院したばかりです。 ただ今回の質問は病状についてではなく、健康保険使用についてなんです。もし、お分かりの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします!! ☆現状☆ ・脳外科ではCTにより異常なしふらつきは自律神経から→転院し、現在めまい外来にて診療開始(健康保険を使用して受診) ・整形外科にて尾てい骨骨折の治療中(もうすぐ終了) ・警察への診断書には<頭部打撲、頚部捻挫、両股関節打撲、第三仙骨骨折>とありました。加療期間は1ヶ月でした。 ・健康保険治療にしようと思ったのは、相談に行った行政書士から「健康保険治療にしたほうがいい」とのアドバイスによります。 ・相手の損保会社に連絡したところ、「それは大丈夫です。では、こちらから連絡しておきます。」→「6月はすでに請求済みなので不可、7月から保険診療で大丈夫。転院されるのでしたらそちらの病院も知らせてください」との事でした。→報告済みです それ以降、何の疑問も持たずに転院した病院での検査を待つ日々なのですが、何気にこちらのサイトで健康保険使用の治療について読んでいると治療内容が保険診療と自由診療とでは違うとの事。 私の事故では過失割合が10:90(自分では0:100だと思っているのですが)だろうと行政書士から言われ、過失割合がある場合、治療費の負担もすることになるので、今のうちに保険診療に変えておいたほうがいいとのアドバイスでした。 事故内容としては私が自転車で青信号の歩道を走行中、後ろから来ていた自動車が右折する際の不注意での側面衝突事故です。 http://daikai.net/kasitu/kw_10.html 57の場合に近い http://www.jiko-online.com/jiba3.htm 165の自転車の場合に近い *ただ、自転車で歩道を走行すること自体が違反になるの(自転車走行用はなし)で-10ということだと聞きました。(つまり、手で自転車を押しながらわたるのが正しいそうです) 2週間入院した後、通院は10回に満たないです。(現在で1ヵ月半経過しているくらいです) 心配なのは、保険診療により適正な治療が受けられない可能性があるのか?という事です。 現在診察したばかりですし、脳、頚髄、腰のMRIに頚動脈エコー、脳波、めまいの検査、耳鼻科検診を受ける予定です。 病院には交通事故と伝えていたつもりが伝わっていなかったらしく(院長先生にしか言わなかったからだと思いますが)、後ほど保険会社から直接払いになりますので次回同意書記入をお願いされただけでした。 加害者は事故直後母に、任意保険には入っているといっていたそうですが、保険会社が加害者と一緒に見舞いに来たときには自賠責保険のパンフレット(?)と休業補償用紙と同意書2枚しか置いていきませんでした。 なので、もしかしたら自賠責のみで治療することになるのかな?と思った(行政書士から言われるのはそういう意味だと思いました。あんまり説明は無く、ただ今後後遺障害が残りそうなので、その為にも健康保険治療にしたほうが良いとのことでした)んですが、治療が終わってから「この治療は保険では適用していないため、自由診療になります」とかの場合があるのでしょうか? 一応、社会保険庁に問い合わせをした時には「では被害者の方に記入して貰う用紙があるのでそれを送ります」としか言われなかったので、何の疑問も持たなかったのですが、内容によっては認められない場合のあるということかな?とこちらのサイトで読んでいると心配になってきました。 そこで、交通事故に遭い、最初は自由診療だったけれど、途中から健康保険治療にした場合、後で治療費を払わなくてはいけなくなることはあるのでしょうか? 又、その場合、相手の損保会社に請求できるものなのですか? もしくは、自由診療と健康保険診療は出来ないということで、治療自体ができなくなってしまう場合があるのでしょうか? そして、一番不安なのが、万が一「脳脊髄減少症」になってしまっているとしたら。。。。? という事です。この治療は保険がきかない自由診療のみだそうです。 今はめまいは大分楽に感じますが、それは自律神経の薬や筋肉をほぐす薬が効いているからという事だと思います。 めまい自体はなくなった訳ではないですし、症状としては似ているため区別がつかない為、不安は持っています。 私がした選択は大丈夫なのでしょうか? 込み入った事情になってしまうのですが、お分かりの方がいらしたらアドバイスお願いします!!

  • 交通事故で脳挫傷、その後、脳梗塞。因果関係は?

    以下のような症例についてお詳しい方からの意見を伺いたく、よろしくお願いします。 患者は70代の女性。自動車交通事故に巻き込まれました。診断は脳挫傷(右脳)、くも膜下出血、肋骨骨折。事故直後に脳神経外科に入院、容体が安定してきたので3週間後にリハビリ病院に転院しました。 ところが転院2週間後、意識の薄れが収まらないため念のためCT、その後MRI画像を撮り、脳梗塞(左脳)との診断を受けました。そこでリハビリ病院から急遽、脳神経外科に再転院。現在は再び容体が安定しつつあるので、近々もといたリハビリ病院に再々転院の予定です。 私が伺いたいのは事故と脳梗塞との因果関係についてです。交通事故の被害者であるため、治療費はすべて保険会社が支払っていましたが、脳梗塞を発症してからは「脳挫傷は事故によるものだが、脳梗塞は事故とは無関係なので支払わない」と、保険会社は主張しています。また総合病院の脳神経外科の主治医も、「脳挫傷の位置(右脳)と脳梗塞の位置(左脳)が違うし、脳梗塞は事故後1ヶ月以上たってから発症しているので、脳梗塞と交通事故との因果関係はないと考えています。しかしこれを判断するのは保険会社なので、ご家族と保険会社の間で話し合いをして下さい」とのことでした。 しかし今まで70年間、一度も脳梗塞を起こしたことのない人(患者は数年前、物忘れを気にして自分で医者に行きMRI診断を受け、大丈夫とのお墨付きをもらっている)が突然、しかも交通事故の1ヵ月後というタイミングで、事故と無関係な脳梗塞を発症するものだろうか?、仮に直接の因果関係はないとしても脳挫傷による入院・リハビリ生活が引き金となって、脳梗塞を起こしたのではないか?、もしかしたら保険会社から医者に何か変な物でも渡っているのではないか??、などと疑心暗鬼になっています。 因果関係があるとしたらその立証責任は患者側にあるので、法律にも医療にも素人の私が訴訟を起こすのは難しいとは思いますが、お詳しい方のご意見を参考までに伺いたいと思います。なお念のため、今回の事故の件では弁護士を立ててあり、弁護士にもこれまでの経緯は逐一報告してあります。

  • 交通事故後の治療の転院先について

    交通事故に遭った際、総合病院のほうがMRIなどがあって検査に他の病院へ行かなくても良いと思い行きましたが、そこは曜日ごとに先生が違っていて、同じ曜日に会社を休めないので先生が毎回変わってしまいます(唯一行ける曜日の先生とは相性が悪いです)。リハビリの受付時間も会社が終わってすぐに行けないと駄目なくらいギリギリなので大変です。 そこで、遅くまでやっている近所の整形外科へ転院したいのですが・・・ そちらは事故で捻挫した所が以前痛かった時に行った事がある病院です。痛くなくなっていたので最近は通院していませんでした。通院を止めて半年は経っています。 という場合、以前の治療の続きになってしまうことはありますか?交通事故の治療になりますか?紹介状は無くても大丈夫でしょうか。自費なら関係ないのですが、治療費は相手持ちなので気になります。

  • 交通事故被害者です。病院に治療してもらえません。

    私の母は、先日交通事故に遭い、母には非がなく100:0の大きな事故でした。 助かったのが奇跡ですよと警察に言われたそうです。 事故から2週間、総合病院で検査を受け、むち打ちでしたが、お医者様は治療をせずに治っていいると言います。 レントゲンには、首のホースの部分が少し凹んでいて、腰は骨が少しずれています。 事故との関係と考えるのは難しいとのことです。 マッサージや電気を通したり何もせずに、検査で3回通院しただけで、娘(私)が痛いときにマッサージすればいい! もう大丈夫です。と言うのです。 母は、足、首のしびれや、痛みを訴えていますが、お医者様はかなり怒った口調で治療を拒否します。 加害者の保険会社の担当者は、大きな事故だったので、重度のむち打ちだと思うので、きちんと治療が必要なので、病院を変えていいですよ。と言ってくれてます。 総合病院のお医者様は交通事故のむち打ちを煙たがっているのでしょうか? 母をこのまま寝かせておく訳ににいかないので、次は総合病院の中の整形外科ではなく、リハビリテーションと書いてある整形外科専門の病院に連れていこうと思っています。 整形外科専門の病院は保険会社に紹介された病院です。 また同じ事になるのではないかと正直怖いです。 整形外科専門の病院では、きちんと治療していただけるのでしょうか? 整形外科に電話しても、先生の診断で治療が異なります。と言われました。 また同じく治療を拒否された場合、打ち切りになるのではと思って不安です。 怖くてまだ病院に行っていません。 アドバイスお願い致します。

  • 交通事故の交通費

    交通事故で通院しています。相手過失100%。このたび、転勤が決まり大阪から東京に行くことに。今の病院が合っていて転院したくないのですが、新幹線等の交通費出るのでしょうか?保険会社に聞く前に、質問してみました。

  • 交通事故と健康保険について

    私の友人が交通事故で健康保険を使いたいので、病院の窓口に健康保険証を提出すると「交通事故で健康保険は使用出来ません!」といわれたらしいのですが、本当に使えないのでしょうか? 使えるのならどうすればイイのでしょうか?何か面倒な手続きでも必要でしょうか?