• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これからの進路)

29歳の進路について

このQ&Aのポイント
  • 29歳の会社員が進路に悩んでいます。カナダでのワーホリ経験が忘れられず、再度海外へ行きたいと考えています。
  • 再度の海外経験を考えると、就職には不安があります。しかし、キャリアを活かすことで再度の就職は可能と考えています。
  • 現在の会社は安定していますが、常に自問し、今の生活を続けるべきか悩んでいます。ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もうご自分で答えが半分以上出ているように思います。カナダ、その他の英語圏は、有給プラス連休などを利用して訪問することを勧めます。 一生を棒にふらないために。

caz90
質問者

お礼

そうですね。 頭の中では、はっきり答えは出ていると自分でも思います。 それでも海外に行きたい気持ちが強いので、社内でいけるような手段、あるいは将来につながる道を同時に考えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これからの進路

    29歳で普通の会社員をやっています。 昨年3月、カナダでの1年間ワーホリ生活を終え、6月から今の会社で(仕事上の身分・給料的に)不自由なく会社員をしています。 ですが、カナダでの一年の思い出(特に小さな町に住んでいた後半の半年)が忘れられず、また1年くらい(カナダでなくても他英語圏の国)行ってみたいと思うことが多々あります。 こんな思いの経験のある方、ご意見を聞かせて下さい。 仮に今から行くとなれば、当然帰ってくるのは31くらいになるわけですから、過去にも転職経験のある自分には、なおさらその後の就職はまずできない、普通は「ありえない」選択肢ということは分かっています。 それでも恐らく、これまでのキャリアを使えばこの「ブランク」の期間後も就職だけはなんとかできる、と考えてはいるのですが、もし再度海外へ行くとしたら、職種を変えたいのです。当然、この年から一からなんて少なくとも普通の新卒社会人のようにはいきませんし、起業でもしない限り、生活をし得るお金を稼ぐことはできないでしょう。 「カナダでの生活期間が楽しく、忘れることができない」という理由で再度海外へ行くというロジックは、現実的に考えてばかげている、ということは分かっています。 今の会社は、大企業でリストラ等もなく、年功序列制度を導入している程の古い会社で、安定を求めていた私にとっては運良く、ほぼ理想の会社へ入社できました。(=毎日がハッピーではもちろんなく、仕事は大変ですし精神的に疲れることもあります) といって、このまま今の生活ずっと続けて良いのか、常に自問します。  どう思われますか?

  • 就職かワーキングホリデーか・・・・・・

    ワーホリ参加について 毎日悩んで答えがでないので質問させて頂きます。 ギリホリなので焦っています。 ワーキングホリデーに行きたいのですが、 目的は「語学力のアップ」と(現在は英語がほとんど話せません) 「海外生活を体験したい」「海外で働いてみたい」という理由からです。 一番はアメリカに行きたいのですが、ワーホリ制度がなく、 J1ビザ取得は今の私の英語力からすると 無理だと思うことと、ビザが非常に今とりにくくなっていることから、 ワーホリ制度のあるカナダの渡航を考えています。 ですが、帰国後の就職が心配です。 飲食系の職人になりたいのですが、ワーホリ帰国後に未経験からとってもらえるのか という不安があります。 そこで現在考えていることですが、 現在求職中で仕事をしていないのですが、今後の行動について意見を聞かせてください。 1・今すぐ就職し、2年~3年働いてからアメリカに留学する。(できればバイトもしたい) 2・人生は一度きりなので一年英語の勉強とアルバイトをして一年後ワーホリに行く。 (最後の年です) 3・語学力はないが今は時間があるので今すぐワーホリに行く。 私はいまどんな選択をとったらいいと思いますか??? お返事よろしくお願いします。

  • 26歳男でワーホリはきついですか?

    現在社会人2年目のものです。 大卒後カナダへワーホリし、そこでの生活がとても充実していたものでもっと5年10年単位で海外生活したいと思うようになりました。もう歳も歳なのでただの語学留学はダメなので海外就職を考えています。 しかし実際にはビザの問題があり日本人には簡単ではないようです。 そこで、もう一度オーストラリアなどへワーホリし、現地就職をして就労ビザを目指すというのを考えましたが、もし得られずワーホリが切れた後に帰国したら帰国後就職は難しいでしょうか? そして、その場合わたしに海外就職のためにできることってなにがありますか? ちなみにTOEICは900ありますが仕事が塾講師のため向こうで活かせるスキル面にも不安があります。

  • 進路についてです!!!

    私は現在高校3年生です。卒業後は留学制度がある旅行の専門学校へ行こうと思っていました。 専門卒業後ワーホリを考えていたところ担任の先生に先にワーホリへ行ってもいいんじゃないかと言われました。 すぐにでも海外へ行きたいと思っていたし専門まで行ってまわりくどいことするなら金銭的に変わらないし?卒業後行っても大丈夫なのかなと思えてきました。でも結局学歴は高卒だし帰ってきてから就職できるのかなと… ワーホリって30歳までなら何回もいけるのですか? 何かアドバイスいただけると助かります。

  • 年功序列の会社

     私は現在28歳でもうすぐ29になります男です。  実は今働いている職場が年功序列で悩んでいます。  入社前の面接では社長は「うちは年功序列ではない」といっていたのに入社してみるとところどころでそう感じることが多いです。  先日も社長に言われたのは「おまえはまだ二年目で若いんだから・・・」といいます。30代後半の営業部員(私も営業)が大半を占める現状では20代なんてまだ子供のような感じかもしれませんが私はもっと社会人として成長したいと思っています。何かあるごとに若手なんだからとか言われるのはこんな年功序列の会社だからでしょうか。仮に転職をしたらどういったところを注意して行動を起こせばいいのでしょうか またご経験者がいましたらお聞きしたいのですが、年功序列に嫌気が差して、転職をしよかった陶いう方、よかった部分をお聞かせください。

  • 進路がわかりません

    私は現在専門学校の1年生で英語を勉強しているもので、将来の夢はフライトアテンダントになることです。特に、ルフトハンザドイツ航空などのヨーロッパ外資航空会社に勤めることです。 この6月に大学編入試験を受けて、卒業後は大学の3年次に編入するつもりだったのですが、今そこで迷っています。 当初の計画としては、大学卒業してから国内のフライトアテンダントorグランドスタッフになるつもりでした。しかし、このごろになりワーキングホリデーでドイツに行きたいと考えるようになってきたのです。ドイツで1年学んだ後、国内の航空会社に勤めて将来ルフトハンザドイツ航空などの外資の航空会社に勤めたいと思ったのです。 当初の計画からこのように考え始めてきたのは、大学の学費の負担がとても大きいand今すぐヨーロッパに行きたくてたまらないand外国語を習得できる、です。 しかし、家族は一言「甘い」といいます。専門学校を卒業したばかりでいきなりワーホリは私には無理であり、働いて社会経験をした後にいくべきだと言います。またワーホリから帰ってきたばかりで国内の航空会社に望みどおり就職できないだろうと言います。 本当に大学進学とワーホリどちらに進路を決めるべきか迷っています。ルフトハンザに勤めるためにはどちらの進路にするべきだと思いますか?みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 年功序列と能力主義とどちらが主流でしょか

    現在日本の会社では、年功序列と能力主義とどちらが主流でしょか。そして昔ではある会社に就職したら、その会社で一生を送ると聞いていますが、今はいかがでしょうか。

  • 海外就職で海外移住の方法

    東京にあるIT系ベンチャーの会社でマーケティングしてます。 経験をある程度積んだし英語力もついてきたので、気になってる海外就職で海外移住を希望してます。 第一希望は南ヨーロッパですが、スペインやイタリアではなかなか仕事や情報が入ってきません。 最近は東南アジアやカナダやオーストラリアでの海外就職に関する仕事や情報はよく見かけるのですが、ヨーロッパへの海外就職や移住に関する情報とかサポートする会社てあるでしょうか? お勧めのサイトやブログなどもありますか? アラサーの女性でITプログラミングはできませんが、IT業界でのマーケティングを希望してます。よくある飲食店の募集は避けたいです。 今からワーホリは厳しいと思います。特にワーホリから海外就職に失敗したときに日本に戻った際のダメージが大きいと思ってます。 良いアドバイス下さい。

  • ワーキングホリーデーについて悩んでいます。(長文です)

    はじめに、私の質問を見ていただきありがとうございます。そもそもワーホリへは、カナダに住む為のきっかけを作るために行こうと考えています。住みたい理由は一度カナダへ旅行に行って、カナダの人たちや自然がとても気に入ったからです。しかし、私は特に資格や技術もなく英語も初級程度、大学卒業後、家業を手伝いながらノンベンダラリと過ごしたまま24才を迎えようとしています。このまま家業を継げば、いずれは社長となり気付けば甘えた人生を過ごすのではないかと考え、継ぐのをやめようと決めました。そこで、ワーホリについてネットやカウンセリングを受けて調べると、思っていたより現地で仕事について永住することの難しさを知り、自信がなくなってきています。そう思うならはじめから行かないほうが良いと言われそうですし、自分でもそう思っています。なんか憧れみたいな気持ちもあるんだと思います。でもやっぱりカナダで生活がしたいのです。そんな自分の気持ちに矛盾を感じるまでになってしまいました。ワーホリ経験者の皆さんはどのような理由、目的でワーホリに行きましたか? もしスポンサーになってくれる雇用主が見つからなくて1年後日本に帰ってきたとしても、家業を継がず経験を生かした職に就こうと考えています。何か現地で有利な資格や技術(例えばIT関係や調理師免許等)を日本で習得してから向かったほうが良いようですが、24才という年齢に焦りがあって、行くなら来年06年に行こうと決めています。そんなことを身近な友人に相談すると「難しくても不可能でじゃない!がんばれ」と励まされますが、今回、他人である皆様に客観的なご意見をいただきたいと思い質問させていただきました。現地就職の可能性や、帰国後の就職先を聞きたいのではなくワーホリに参加することへのアドバイスやご意見をお願いします。

  • ワーホリ エージェント

    私は来年ワーホリでカナダに行こうと考えています。 自力で行く!というのも考えましたが、初の海外・語学力の無さなどの点から親に反対されエージェントを通して行くということになりました。 安くて信用出来、ワーホリ経験者の方にも評判の良いエージェントを教えてほしいです。 今自分で調べて候補にしている会社は「JTB地球倶楽部」と「地球の歩き方 成功する留学」の2社です。この2つの会社についても意見などよろしくお願いします。 長くなりましたが、皆さんの回答待ってます。