• ベストアンサー

無添加食材の使いすぎは害?

私の母は無添加食材ばかりを使って料理をします。 また、清潔 にもこだわっていて、果物は買った後は何度も水洗いをして 「どうしたの?」 って思うほどです。 無添加食材ばかり食べていて私の体内の「免疫力」が弱まりませんか? また、外食した時は「添加物がある食材を使っているので まずい です」。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

無添加食材ばかり食べていても免疫力は落ちないと思いますけど…。 公衆衛生学の先生が言っていた(10年も前の話)のですが、 手を流水で30秒洗うと細菌の70%が落ちるそうです。 30秒って短いように思いますが、意外と長いですよ。 でも、30%は残っているんですよね。 食品でも同じことだと思いますよ。 洗えない肉はもちろん、魚だって洗ったって細菌を残らず 洗浄するなんて無理だと思いますよ。 無添加がお好きなら消毒成分の入った石鹸などは使用していないのでしょう? 手や洗える全ての食品を何回も何時間も洗うわけではないでしょう? それなら手に付着した細菌が口の中に入ったりもしますし、 洗いきれない細菌もありますから、それほど心配しなくても大丈夫だと思いますが…。 また、NO.2の方も仰るように輸入柑橘類には防カビ剤がかかっているので よく洗ってから食べた方が良いらしいですが、 元みかん農家の息子の夫が食べ放題で国産らしい みかんを洗った形跡もなく切って出しているのを見て、 「消毒が残ってるよ。洗ってから切れよなぁ!!」と、言っていました。 つまり…どういう事でしょうね。^^; また、先日味噌がなくなってしまい、丁度安く売っていたので いつもは使わないだし入りの味噌を買ったのですが、 添加しているだしの味ばかりで 味噌の風味も味もあまり感じられませんでした。 まずいと感じるのは正常なのかもしれませんよ。 質問の内容だけでは程度が分からないので、 一度お母様のご意見をじっくり聞いてみては如何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ko9ryu
  • ベストアンサー率40% (170/419)
回答No.2

1の方と同意見。添加物と細菌(微生物)を混同している。 食品添加物は化学物質。摂るメリットは何もない。 輸入柑橘類とかは防カビ剤がかかってるんでよく洗うのは理解できるけど、過剰な潔癖症だとしたらそれは確かに免疫力は落とすことになるね。 漫画の「もやしもん」を読んでみるといいかも。微生物への理解が深まるから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

添加物に免疫は作動しないでしょう。 比較的ア新しい食材の砂糖ですらブロックがかからないので、無限に食べれますので。 清潔すぎることは、弊害はありますよ。 微生物のバランスで生命体は成り立っていますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自炊に便利な食材

    一人暮らしで、日々コンビニ弁当や外食をしています。 いい加減味にも飽きて、うんざりしています。 そこで、自炊をしよう!!と思い立つのですが、ほとんど食材が家にありません。 何を買ってくればいいかわからないけどとりあえず食材を買う →料理の種類が少なく飽きる→料理しなくなる→食材が腐ってしまう(または使い切れない) →冷蔵庫の食材がなくなる→食材を買ってくるのが面倒なので外食に走る →しばらくして外食も飽きて自炊したいと思い立つ→(元に戻る) …の悪循環です。食べ物を粗末にするのはなるべく避けたいです。 そこで質問なんですが、 (1)日持ちする (2)いろいろな料理に使える (3)手軽 (4)使いきれる (5)安い (6)うまい etc… などの理由で、(どんな理由でもいいです)一人暮らしの冷蔵庫に常備しておいたら 食生活が豊かになるぞ!!っていう食材があったら教えて欲しいです。 端的にいうと、スーパーに行っても何を買えばいいのかわからないです。 どんなものでも構いません。一人暮らしの知恵や手軽な料理レシピなどありましたら ご教授願いたいです。

  • 母親が大量の食材などを持ってきます

    母が大量の食材や、日用品を持ってくるので困っています。 ウチは私、主人、1歳の3人家族です。 母は30分離れた所に住んでいて、週1回来ます。 その時に母が作った料理(いつも同じ物、飽きてあまり食べてません)が大きなタッパー2つ、他にも食材、日用品、ふた昔前くらいの子供の洋服、もう何でもです。 あとお気に入りの化粧水があるらしく、私用にと持ってきますが、ウチには在庫が5本あります。 今日も来るというので、義母から送られてきた食材を使って料理したので、何も持ってこないで欲しいと伝えました。 しかし、いつもと同じように母が作った物を持ってきたので、「ありがたいんだけど、私が作ったのがあるし、連絡したよね」と言ったところ、激怒して帰りました。 その後父からも、母さんがとても怒ってるので謝りなさいと連絡がきました。 でも本当に何もいらないんです。 何度言っても持ってくるし、いつも同じ料理なので、これから毎食同じ料理か…と思うとため息がでます。 冷凍庫にも同じ料理が入ってるし、マンションに住んでて、近所付き合いもなく、おすそ分けもないです。 いらなければ捨てればいいと言うので何度か捨てましたが、毎度毎度なので、もうどう言ったらいいかわかりません。 どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 無添加レモンについて教えてください。

    料理にレモンの皮を使いたいのですが、外国産の物は農薬が気になって躊躇しています。 国産は高すぎます…。 そこで、スーパーでカリフォルニア産の無添加レモンというものを見つけました。 お店の方に、無農薬ならわかるが無添加とはどういことなのか聞いてみたところ、青果の担当さんがいないのでわからないと言われました。 無添加果物とは何が無添加なのか、ご存知の方がいましたら教えていただけると光栄です。 よろしくお願いいたします。

  • カップラーメンが食えなくなった。(食品添加物)

    最近、水道橋博士 ニッポンのウラ【食品問題のウラ】を 見て、カップラーメンを始めコンビニ弁当、清涼飲料水を 口にするのに抵抗を感じる。 日本の外食産業や流通食品の全てに 混入されているだろうと思う食品添加物! 先日、100%自然食材だけ使用とのラーメン屋さんで ラーメンを食ったのだが物足りなさを感じた・・・ そばでもうどんでも科学調味料は沢山はいっているとは 思うが特に中華料理では科学調味料、無しでは日本人を 満足させる事はできないのだろうか?もしくは、舌バカなのは俺だけ? 外食先でたまに吐きそうになる時があるが添加物の拒絶はんのうだろうか? 科学調味料を始め各種添加物は無害なのですか?

  • 食材の買い物を週1回に済ませる方法

    わたしはカレと2人暮らしで、 毎日の夕食はどこかに外食に行ったり、お金がない時はファーストフードを買ってきたり、 そして週に2回くらいはおうちで料理を作ったりしています。 お料理は昔から結構好きなので、時間さえあれば毎日でも手料理がイイのですが、 悩みがあるんです。 料理をする日は会社帰りに食材を買って帰り、決めてあった献立通りに作ります。 作るのは2人分なので当然その時に材料が余ってしまい、次回お料理した時にその材料をどう使えばいいか悩んだり、 結局使わずにダメにしてしまったりしまうのです。 そして料理する度にあれこれ食材を買えば、その度出費がかさんでしまい、 結局どこかへ外食に行ったのと同じくらいになっちゃうんです… わたしの経験不足だと思うので、 「食材の買い物は週1回」という主婦のようになれるよう勉強したいです。 肉や魚などの生モノは別として、ある程度の食材は週1回の買い物で揃え、 それらの食材を使って、この日はこの献立、次の日はこの献立…と決めれるような、 うまく毎日の夕食をやりくりできる方法がわかるサイトや本、 また実際のアドバイスなどを伝授して頂きたいです! よろしくお願いします!

  • 食材を”たたく”ことに、悪い作用はないのですか?

    お肉をやわらかくする為に下処理でお肉を叩いたり、サラダを作る時に食べやすくする為にキュウリを叩いたりしますよね。今日料理番組を見ていたら”鮭のロールキャベツ”を作るということで、キャベツの芯と鮭も叩いたりしていました。 果物や野菜を床に落としたりしてしまった時、その部分が痛んで悪くなってしまうことは普通にあることですよね。・・・ということは、食材にとっては”良からぬ事”であると思われます。 そこでタイトルにある質問なのですが、調理の上で食材を叩くことに悪い作用はないのでしょうか?

  • 子供に食べさせる食材等でこだわりありますか?

    こんにちは。10ヵ月娘のママです。 皆さん、お子さんに食べさせる物について、こだわっていることってありますか? 例えば、食材や調味料や料理方法など・・・。因みに、私は義母に調味料は無添加のものを使うようすすめられていて検討中です。義母は私の旦那を18歳まで(一人暮らし前まで)調味料は無添加、食材もなるべくオーガニックのもので育てたそうです。 何でもいいです。何かこだわっていることやお勧めのことがあれば教えてください。何か参考になることがあれば取り入れたいと思っています。よろしくお願いします(^^)

  • 食材の産地の情報公開をしてほしい

    週1で料理教室に通っていますが、食材の産地はどこか何も知りません。いつも、トレイの価格や産地などのシールが剥がされている状態です。放射線物質を体内に摂取したくないので、食材の産地を知りたいです。 料理教室に対して、食材の産地の情報公開を求めても良いでしょうか?

  • コンビニ弁当は食材としての管理は完璧?

    清潔、安全に管理された食材といえばコンビニ弁当くらいでしょうか? 高級料亭が使い回すのですから、バイトが多い外食その他は使い回す、床に落ちたものを出す、などは普通だと思ってしまう。

  • 一人暮らしで余った食材について

    今年から大学に入学して一人暮らしをしている者です。 僕は家でご飯を食べるときはいつも自炊しているのですが、 一人で食べるにはスーパーで買った食材がいつも余ってしまいます。 ジャガイモが余ったらそのジャガイモでカレーを作り、 次はにんじんが余ったので八宝菜を作る、 と新しい料理を作っているうちにどんどん古い食材が冷蔵庫から出てきて、 前に買った食材を忘れてしまい1ヶ月後に腐った物が出てくると言うこともありました。 そこで思いついたのですが毎日同じ料理を作って食べていけば買った食材は減っていって、 なくなったらまた次の料理を作れば、余った食材もなくなっていきますし、 毎日料理を作らないでもいいので楽でいいなと思いました。 そして、5日間連続豚汁、7日間連続カレーの日を続けましたが、 ある日母から電話があって、毎日同じ料理を食べていた一人暮らしの学生が腎臓病で亡くなったという話を聞いてとてもショックでした。 また朝飯もいつもコンフレークを食べているだけで、昼食は朝に作っていくのが非常にめんどくさいのでおにぎり2つを作って食べているだけです。 これでは健康に悪いと母にきっぱりと言われました。 僕は大学生なのでまだ死にたくありません。 何かいい方法はありませんでしょうか。 また食材のよい保存方法やその他どんなことでもいいので教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ix500のファイルのdpiを変更して、1枚のPDFサイズを100KB以下にする方法について教えてください。
  • 40のファイルを1つのフォルダに収め、フォルダサイズを2GBくらいにする方法について教えてください。
  • ScanSnap/fiシリーズ/HHKBの商品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう