• ベストアンサー

入江フィンガーテストの詳しい方法について解説した書物はないでしょうか。

最近の食肉ラベル付け替え事件などを見ても、自分で食品を選べるといいと思っている方も多いと思います。たとえば、新井基夫「O-リングの驚異」(祥伝社)にあるように、「O-リングテスト」は、有益です。しかし、これは、二人以上でないとできません。この書物の中に、一人でできる方法が簡単に紹介されているのですが、周囲には、O-リングテストすら知らない人ばかりなので、迷信のように誤解されがちです。これをマスターしたいと思うのですが、くわしい原理や仕組みについての説明が書かれていないので、いまだに習得に至っていません。フィンガーテストのコツを知っておられる方や、それを解説した本をご存じの方がおられましたら是非教えてください。

  • jun95
  • お礼率89% (494/554)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4080
noname#4080
回答No.2

ダウジングはどうですか。 http://www1.neweb.ne.jp/wb/jsd/ それからおせっかいですが、#1の方が書いてらっしゃるURLの関連で以下のほうがより質問に則しているのではないかと思います。kanmiさん、ごめんなさい。

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/oricon_health/Powertest.htm
jun95
質問者

お礼

ありがとうございます。ダウジングも、道具を使うという点で難点があります。また、ご紹介いただいたパワーテストも、工夫されておられるのですが、護符を貼るなど、より複雑にされている点で推奨はできません。実際、ボールに空気を入れて堅さを調整できたとしても、ボールをいつも持ち歩くことはなかなかできません。その意味において、入江フィンガーテストを試みようとしているのです。ちなみに、O-リングテストは、かなりの確率で理論通りの結果が得られるように思われます。

その他の回答 (1)

noname#8658
noname#8658
回答No.1

下記URL参考になりますか!?

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/oricon_health/Ort.htm
jun95
質問者

お礼

ありがとうございます。このホームページもすでに読んでいます。O-リングテストの公式ホームページもありますし、内容的には、新井先生の本の方が網羅的だろうと思われます。

関連するQ&A

  • Oリングテストとキネシオロジー

    Oリングテストおよびキネシオロジーに興味があります。 いずれも二人ないし三人でテストを行うもののようですが、 これを発展応用させて、一人でテストできる形式にしたものはありますでしょうか?あくまでひとつの参考として求めている情報ですので、専門家の方から見て理論的に薄弱だと思われるようなものであっても紹介していただけるとありがたいです。 尚、当質問の前提を崩すような、「そんなものはまやかしだ」といった類の見解の表明は、当質問に対する回答の範囲を逸脱する思われますのでご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。

  • Oリングテストをしてくれる医者について

    現在アレルギーで悩んでいます。 以前京都市の下鴨神社の裏のあたりにOリングテストをしてくださる 医者があったのでまた行きたいと思うのですが、 病院名や連絡先がわからなくなってしまいました。 確か予約が必要だったと思いますので連絡を取りたいのですが 知っている方いしゃっらいませんか? 皮膚科で2件ほど見てもらったらのですがどちらも違う結果で 改善は見られない為手足を睡眠中に掻いてしまいボロボロになっているので早く治療を受けたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • パンのフィンガーテスト

    手ごねパン初心者です。 一次発酵をしてパンが2倍くらいに膨らんだところでフィンガーテストをすると、生地の表面の何箇所かが中から押し出されたガスでぷっくり膨らみます。これは発酵のしすぎでしょうか? 「穴はそのままだが気泡がでる」のは過発酵だと今日読んだパンの本に書いていました。 前は少し早めに一次発酵を済ませていたのですが、焼き上がりが固めだったので、発酵時間を十分に取るとこんな風になりました。でも、焼き上がりはふんわりです。発酵しすぎのためのアルコール臭は特に気になりませんでしたが、ガスが表面に浮き上がってくるのは発酵過多のしるしでしょうか?

  • 「戊辰戦争」を解説した書物がほしい。

    「戊辰戦争」をできるだけ歴史に忠実に解説した書物を紹介してください。薩長や会津藩に偏らないのがいいです。

  • パンのこね上げ温度の計り方、フィンガーテスト

    (1)パン作りの本を見ていると、手ごねでパンを作る時一次発酵の前に、生地を丸めてボールに入れてから、パンメーターでこね上げ温度を確認している写真が載っていますが、温度を計ってパンメーターを抜いた後の穴は、どうすればいいのでしょうか?生地を丸める前に、台の上で温度を計ってから丸めるのでは、温度が変わってくるのでしょうか? (2)一次発酵ができているかフィンガーテストをした時、発酵不足で再度発酵させる時は、フィンガーテストの穴の部分だけ指でつまんで閉じればいいですか?一度ボールから取り出して丸め直した方がいいのでしょうか? パン作り初心者ですので、細かいことで分からないことがいっぱいです!よろしくお願い致します。

  • 深い入江の小さな漁村を探しています

    このような場所を探しています。 ・深くて小さな入江にたたずむ漁村(漁港) ・波が静かで全体的に穏やかな雰囲気 ・すわって一日ぼーっと海を眺めるのに適した桟橋がある ・観光客が少ない(俗されていない) ・東京から一泊が可能 このようなイメージに近い場所をご存知の方は是非教えて下さい。

  • 水泳の入江に似ていると言われますが・・・。

    入江選手が初めてテレビに出た翌日から、「入江に似てる」と言われるようになりました。 でも、人の感覚というのは曖昧なもので3人に「凄く似てる(本人と比較して80%くらい)」という人もいれば、3人に「少し似てる」2人に「似てるとは思わない」とも言われます。 鏡で自分の顔を見ても良く分かりません。 これって似てると自分で判断して良いのでしょうか? もし、似てるなら少なくとも自分は「フツメン」である。なんていう自信(?)が持てる気がします。(入江がイケメンだと思ってる方スミマセン)

  • テストの問題です。解説お願いします。

    Each of the following groups (1)-(3) contains a sentence which is NOT correct in English. Choose that sentenceand write the appropriate symbol on your answer sheet. (1)(1)It was fun to create a beautiful picture. (2)The boy entered into the room with a smile. (3)Parent birds guard their baby birds almost all day. (4)I found it comfortable to sit on sofa. (2)(1)It was raining when I left home. (2)My sister is running in the park now. (3)Ken is ill for three days. (4)We have being doing the research since last year. (3)(1)Mike is accustomed to Washing dishes.  (2)We spent many hours hosting a video meeting. (3)Ken succeeded in doing business with a French company. (4)This plan is idea for younger children. お願いします!

  • IQテストの解説を教えて欲しいです。

    http://wiki.livedoor.jp/iqtest/d/%B2%F2%C0%E2%C6 … ここの Q38と36と39と30を教えて欲しいです。 解説してもらえるとありがたいです。 おねがいします。

  • このiqテストの解説がわかりません

    https://docoic.com/3148 ↑このiqテストのq8の答えの解説が以下のホームページにあるのですが、この解説がよくわかりません。。 https://docoic.com/5999/2#i-5 「真ん中の赤い枠を上に1つずつ 上の図形を右に1つずつ移動していくと、答えになります。」との解説が全く分からないのです。。 どういう意味なのでしょうか?

専門家に質問してみよう