• ベストアンサー

労働契約書へ記入

内定を戴き、労働契約書に記入し返送しなければなりません。 労働契約書には、私の名前、住所が既に入力されています。 その下に、期間や労働条件が書かれています。 一番最後に、労働者として記入し捺印しなければなりません。 この場合、名前の記入と捺印だけでよいのでしょうか? 住所等も書いた方がよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.1

住所は書いてあるなら必要ありません。 あなたが労働する際に納得しました。 ここに書いてあるとおりに仕事をさせていただきます という書面を取り交わすだけ ただし 労働基準法に従っていなければなりませんが

hirumin
質問者

お礼

ありがとうございます。 書面の下の労働者の部分は特に記入欄というように仕切られておらず、記入部分が広かったので悩んでしまいました。 上右記の条件で仕事します、と認めのような意味でよいのですね。

関連するQ&A

  • 契約書の返送

    相手方の記名捺印がされた契約書が郵送されましたが、 やはり契約を思いとどまり、捺印をせずに、先方に契約をしないという趣旨を伝えました。そしたら、その2通の契約書を返送してほしいと言われたのですが、私の住所、名前が先方によって記名されているので、そのまま返すのが気持ち悪いです。私の記名部分をぬりつぶしたり、切り取ったりして返送したいのですが、法律的に違法なのですようか? よろしくお願いします。

  • 「労働契約成立」とは?

    「労働契約成立」とはどのような条件でしょうか? 次の場合、「労働契約成立」に当てはまりますか? 採用内定通知を受け取り、同封されていた 採用内定の請書を提出する。

  • 労働契約書について

    パートでの入社が決まりまして、「雇入れ通知書兼労働契約書」というのを説明時に見せられました。 ですが、その場で見せられて、内容の説明を聞かされただけで、 記入捺印はしていません。控えも貰っていないです。 これは契約を交わしたことになるんでしょうか?? 契約書にサインをしていないのですから、会社と契約を結んだことに はなりませんよね…? 契約書には、必ず本人のサインと捺印が必要なんでしょうか?? 人事担当の方、また何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • 労働条件通知書兼雇用契約書について 

    パート労働者ですが、標題の書式についての質問です。 入社したのが本年途中でして、3月末までの雇用契約書を交わし 4月から向こう1年の期間の定めあり契約書として、「労働条件通知書兼雇用契約書」 が会社から送られてきました。契約書には使用者と労働者双方捺印の欄がなく書式 1枚(労働者側合意捺印の欄がありません)のみでした。 労働者の同意の欄が無くても構わないのでしょうか? 教えてください。

  • 労働契約書の契約内容について(少し長いです。すみません)

    労働契約書について詳しい方、また知っている方 どうか教えてください。 人材紹介会社より仕事を紹介され、3月より3ヶ月の 契約で働いています。 先日やっと労働契約書が届いたのですが、内容が これで契約を交わしても問題がないのか不安です。 労働条件として、 ・月額27万円 ・基準時間 150-190時間/月 ・月の労働が190時間を超える場合、1時間につき  1420円で加算 ・月の労働が150時間を下回る場合、1時間につき  1800円で減算 とあります。 私は初めてこのような雇用形態で働くのでよく 分かりませんが、 ・1日8時間労働×月20日=160時間  →月の労働日数が18日以下だと減算されます お盆、お正月、GWなど祝日が多い月なら私事に 関係なく減算されてしまいます。 そして月190時間以上労働した場合、なぜか減算額より 低い額で加算されます。 一般的に考えて労働時間が増える=残業すると考え られると思い、加算額の方が金額が高いと思うのですが。 すでに働いており派遣先に問題はないので働く意欲は あります。 しかし、当たり前のように郵送されきて 返送するように書かれているので このまま印鑑を押していいものか迷ってます。 労働契約でこのような条件は一般的なものでしょうか? どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 契約書や発注書などに捺印をもらいたい場合

    契約書、発注書に署名、捺印をもらう際の文章を検討しています。 企業向けに失礼のないようにしたいのですが、どのように書けば良いのか分かりません。 ・発注書:  指定箇所に日付、住所、氏名を記入してもらった後、捺印をし、  返送をしてもらいたい。 ・契約書  2部ともに指定箇所3箇所に捺印してもらい、1部を返送してもらいたい。  上記のことをビジネス文書でどのように書くのが一般的なのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 内定後に労働契約書をもらうことを拒否された

    ある上場企業から内定をもらいました。 入社承諾書に署名をする前に、諸々な条件を確認しておこうと労働契約書を頂こうとしたところ、「給与等の質問に口頭で答えることはできるが、入社前に労働契約書(もしくはそれに同等となるもの)を渡すことはできない」と言われてしまいました。 ・これは、企業側の違法ではないでしょうか? ・また、企業側が労働契約書を内定者に渡さない理由には、何が考えられますか?(シロウトの自分が考えると、条件を書面に残すことを避けてるように思えますが…)

  • 労働契約の期間について教えてください

    労働契約の期間について、原則では期間の定めのある契約の上限は3年ですが、以下の場合が5年と、2年長いのはなぜなのでしょうか。 ・専門的知識等を有する労働者と契約する場合 ・満60歳以上の労働者と契約する場合 なぜこのような例外があるのか、ご存知の方宜しくお願いいたします。

  • 労働契約書

    つい先日、労働契約書の更新がありました。 その際、上司より「時給が変わるんだけど、今の所はまだこの金額(前回と同じ金額)のままの契約書しかできてないから、これにとりあえず署名捺印して欲しい」と言われ、署名捺印しました。 まだ確定はしていませんが、この上司の言葉が嘘だった場合、契約は解除することができますか? 男性社員だけが時給UPした契約書で、私を含め女性社員は皆前回と同じままの金額の契約書。 上司の言葉が女性社員を辞めさせない為の餌だった場合、私はどうしても納得できないんです。

  • 連帯保証人の住所の記入もれ

    取引基本契約を締結しました。 捺印後、取引先に送付してから気づいたのですが 連帯保証人の署名と捺印は、いただいているのですが 住所が記入されていませんでした。 この場合、取引先にお願いして住所の記入をしてもらった方がいいのか こちらで記入してしまってもよいのか、教えてください。 印鑑証明書は、頂いています。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう