• ベストアンサー

自治会の入退会について

私が現在入会している自治会ですが、退会できるときは、引越しが理由のときであるというような会則になっています。具体的には書いていないのですが、引越し以外で認められる退会理由は記載されていません。 「一度入会した家庭は、退会できない。」と遠まわしに言っているように思えます。 自治会の入退会について、どこまで法律的なものが関わっていて、どこまでが個人の自由なのか、できれば詳しく教えてください。

noname#182747
noname#182747

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

自治会が、自治体の認可を受けている場合は、地方自治法による規制をうけます。 第二百六十条の二  町又は字の区域その他市町村内の一定の区域に住所を有する者の地縁に基づいて形成された団体(以下本条において「地縁による団体」という。)は、地域的な共同活動のための不動産又は不動産に関する権利等を保有するため市町村長の認可を受けたときは、その規約に定める目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。 7項  第一項の認可を受けた地縁による団体は、正当な理由がない限り、その区域に住所を有する個人の加入を拒んではならない。 8項  第一項の認可を受けた地縁による団体は、民主的な運営の下に、自主的に活動するものとし、構成員に対し不当な差別的取扱いをしてはならない。 となっていて、「加入について拒む事が出来ない」とされていますが、退会については決められていません。 あくまでも任意で決められることですので、退会する権利があります。 しかし、自治会によっては、道路・公園の独自の財産やゴミ集積場の設置運営等を行っている所もあります。 この場合、退会すると事実上生活が出来なくなる地域もありますので、条件を良く考慮する必要があります。

noname#182747
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は退会するのは自由であることを知っていて、あえて引越し以外は退会できないという会則にしてしまったのでしょうかね。 気ままに入会、退会されないように…。 会費やお祭りの時の費用などで、会員が多い方が個人の負担額が少なくすむからなんて理由もありそうです。

その他の回答 (3)

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.4

自治会というのは法律に基づかない任意団体ですので、加入するのも脱退するのも本人の自由です。自治会の性格は、例えば「趣味のサークル」と同じものです。 「規則により引越し以外の理由で脱退できない町内会」というのは、「就業規則により従業員の意思で退職できない会社」と同じで、仮にそのような規定があったとしても公序良俗に反して無効です。

noname#182747
質問者

お礼

すっかり回答が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 「趣味のサークル」というのは、実は最近になって薄々感じていました。 「自治会って結局は○○同好会だよね~。」という風に私は言っていたのですが、周囲から共感は得られず、がっかりしていたところです。 回答ありがとうございました。

回答No.2

こういった地域の団体は、法的な規制以上に 私的な関係の方が大きいと思います。 他の回答者さんがおっしゃってるように 回覧板により、本当に地域に密着した情報が 得られないかもしれません。 ご近所で空き巣やひったくりがあった場合でも キー局がニュース番組でやることは、まずありません。 しかし、回覧板なら、何時ごろに、どういった手口で こういう被害あったという情報がわかります。 質問者さんが退会されたかったら、当然に自由です。 その際に、年払いの町内会費の返還は、場合によるので 別の問題とお考えください。

noname#182747
質問者

お礼

確かにそうですね。 身内同士で隣近所という家が多く、大半が息子娘夫婦と同居という高齢者の家庭が多い地域です。 自治会関係の食事会でも、出席者が自治会長さんの親戚がほとんどという状態でした。 退会したい理由のひとつに、人と人との密接度が高くて、よそ者は孤立感が増してしまうという点です。

回答No.1

あくまで自治ですから法的規制はありません。 退会の意思表示をすれば良いだけです。 まぁ、それなりのしがらみ、軋轢は生じるでしょうが・・・

noname#182747
質問者

お礼

やはり気になるのは、退会したあとの人間関係です。 法律上、退会は個人の自由だからやめさせてくださいと堂々と辞めることができても、周囲に対して、今までとはまた違った気の使い方をしなければならなくなるかもと、やっぱり躊躇してしまいますね。 本音を言うと、辞めたいのですけど…。

関連するQ&A

  • 自治会を退会したいんです。

    昨年、戸建を購入し引越しを致しました。 引越し先の自治会活動が盛んで、1年目は頑張ってみたのですが 勤務時間が不規則な独り者の私には、耐えれなくなり、 今回、区長へ退会の意思を伝えました。 最初は、入会とか退会とかそんな会ではないので分かりましたと了承を貰ったはずでし たが今日になって、退会とかそんな事は許されない、その地区に住んでいるのだから 自治会規約にも「地区に居住したときより区民とする」と記載されている、 それを退会する?言いたい事の意味がわからないと、言われたので、 行事その他には全て参加しませんが、ゴミは市が回収しているので、 自宅前に出す燃えるゴミは出します。 ただ、ペットボトルなど所定の場所に出すゴミは出しませんと、言ったところ、 行事に参加しないのにゴミは出すとは自分勝手ではないかと言われました。 多分、先週末、我家の近隣の方とお話をされたようで、そこで何か言われたのではない かと思われます。 じゃあ、区費は払うのか、区費すらも払わないのかと言われたので、 「区費を払っている=自治会に参加している=行事に参加する義務がある」と ならないならば、払いますとお答えすると、「払うか払う気がないのかはっきり答えて欲し い」と言われ「じゃあ、区費は払います」と答えました。 (区費を市民税と同列、同等の強制力がある様に考えてあるみたいで・・・) そして最後に、私には権限はないので、一応、意向は聞いたとだけしておりますと、 電話を切られたので、またいずれ、何か言って来られると思います。 再度、市にも確認をしようとは思いますが、退会の意味を理解してもらえる何か よい方法はないでしょうか?(地域で孤立しても構わないと思っていますし、 今日のお電話でそうなったのではないかと思われます。) よろしければ、ご意見をお聞かせ頂けると幸いです。

  • 自治会の規約は、町内会の規約に及ぶのか?

     茨城県那珂郡東海村の某自治会(認可地縁団体)の会則に退会の規定があり、自治会(600軒)を退会すると自治会を構成している町内会(10軒~20軒程度)を退会するという規定があります。  この自治会は大型の住宅地で、区画単位に10数軒の町内会が設立されており、ご近所付き合いや町内会単位の旅行会などが行われていますが、自治会活動は役員の負担が大きく、高齢化が進む中で退会希望者が続出しています。自治会には参加したくないが、仲がよく長年付き合ったご近所の町内会には残りたいという希望は至極当然であります。  自治会が個人的な付き合いの町内会の退会を強制できるものでしょうか?これは憲法で保障されている集会の自由を阻害しているとも思われますがいかがでしょうか。   

  • 自治会について

    こんにちは。 昨今、とある地域の自治会の問題に興味を抱いていまして、質問させていただきたく思います。 簡単にいうと、自治会はなぜ必要なのか、どういう理由で存続しているのか、ということです。 皆さんの思いあたる一般論で考えて頂いてかまいません。 私個人のあたっている地域の自治会に対しての感想をいいますと、自治会はほとんど不要であり、会費の額が自治に本当に必要な分を過剰にオーバーしていると思っています。 理由をいいますと、 ・支出先の事業や行事は、一部の者にとって有益であるにすぎない。 ・市の事業や行事とかぶっている。 ・福祉や慈善事業も多い。仮に市が十分にやってくれないからという理由だとしても、強権的に一律に会費を集めるのは、経済的弱者世帯にとっては不公平な感がある。 ・現在は衣食住労働、すべては、寄り合い的な狭い地域ではなく、広い地域で住民達はやっていっており、都道府県&市のインフラや社会環境が生活を十分カバーしてくれている。 ・自治会の幹部の数が非常に多い。 ・会則は変更されない。住民代表達が集会でばらばらと異議を唱えても、きまりだから、会則に書いてあるから、総会で決まっているから、を理由に、会則が変更されることはまずない。つまり、自治会を運営している人間は、会則や過去の自治会の規則や会自体のこと、あるいは会の前の重役達への配慮とか?に目が向いており、住民の意見にはまったく目がむいていない。 日本の市議会以上の組織は、選挙により多数決的なシステムを一応とっていますが、自治会って民主的じゃなくて、何というか、強権体制というかそんなシステムだとおもいます。 というように、私はその存在(存続)自体に、相当な疑問を持っているのですが、自治会が、大きくはないが少なくもない権力を持って存在している理由や意義って、社会や歴史や文化や制度的にみて何かはっきりしたものがあるのでしょうか?

  • 自治会退会者の増加について

    お世話になります。 自治会に入会・退会については、いろんな質問が出ていますので、そのメリット・デメリットはわかっいるつもりですが、このたび私の所属する自治会が、ある問題をきっかけに紛糾してしまいました。それまでは、退会者は一人も無く、色々不平不満はあるもののそれなりに運営ができていました。紛糾をきっかけに、全世帯100軒のうち10軒が退会してしまいました。退会してもゴミ収集は今まで通り使用できますし、会主催の行事に参加出来なくなるものの、さしあたっての不都合はありません。 ただ、この先も退会者が続出しそうな雰囲気で、半数を越える退会者も予想されます。その場合、自治会費も減少し、運営にも支障をきたすことになると思います。勿論そうならないように、紛糾した問題を解決するのが一番とは思われますが、それが適わない場合残った世帯数でどのように運営がなされていくのでしょうか? その場合、どんな不都合が出てくるのでしょうが?皆さんのお知恵を拝借させてください。

  • 自治会について

    自治会の会則が、ポストに投函されていたので、読み返してみると、 「・・・居住すると同時に入会するものとする」 と言う条項があります さらに 「区の総会および、役員会で決定された事項については、会員はこれを遵守しなければならない」 とあります 当然会費は年間4800円存在し、払うことになります 特に持ち家転居などの場合は、最初に20000円払わなければいけない記述もあります 私は入会しているのですが、これを明文化するのは、違憲や違法だったりするような気がするのですが、どうなのでしょうか? 平成9年から施行されて、11年に一部改訂されていますが・・・。 法的なことや、人道的なことなど、現実的な事実を知りたく思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします

  • 自治会、子ども会に入会するということ。

    ずっと一軒家に住んでいます。 2度ほど引越ししましたが、今回思い切って新築を建てました。 すんでみてびっくり、自治会が機能してないんです。 詳しいことを書くときりが無いですが、自治会費は毎年6000円。 自治会に入会しなくて、ゴミステーションを使用する場合は毎年3800円。 お金のことを言うつもりはありませんが、広報なんていりませんし正直にゴミが捨てられるのならゴミステーション使用料を支払ってゴミだけ捨てられたら、それでいいような気がしてきました。 自治会って何ですか?、今まで何の疑問も持たずに自治会費を支払い、役員や班長もこなしてきましたが、ここに越してきてからは自治会に入会している意味がない気がしてなりません。 質問の趣旨がぼやけてきましたが、私はゴミさえ捨てられれば自治会に入会している意味がない気がしています。(この自治会では) それと同じく、子ども会って何ですか? 子ども会に入っていない方も居られる様子。 自治会に入会すると言うこと、子ども会に入会すると言うこと。 それの意味を教えてください。

  • 自治会(町内会)会長の職件乱用

    自治会(町内会)は任意団体であり、加入する、加入しない、また脱退は自由だと聞きました。 祖父が入会していたようで、祖父が亡くなったあとも、何も疑問も持たず強制だと思っていたので毎月、会費を払っていました。 しかし、自治会に加入する、加入しない、また脱退は自由だと聞いたので、先日、自治会長に脱退する皆を伝えたのですが、「法律的には何の罰則もなく自由だ。」と言ったのですが、 「街灯費などを会費の中から地域で負担しているから、自治会を辞めるなら、引越ししろ、この地域から出て行け」と言われました。 そこで「ゴミステーションの掃除や街灯費の費用はきちんと払います。近所の人も全く知らないし、仕事が忙しくて家にはほとんどいないので地域のお祭り等にも参加しませんし、会費がもったいないので。」と言ったのですが、自治会を辞めるなら出て行け(一戸建て)と言われるばかりで、困っています。 自治会に入らないと出て行けと言うのは、生活権を侵害していると思います。自治会長だからといって、そのような権限(発言)は許されるのでしょうか? 自治会をきれいにうまく脱退するアドバイスをお願いします。

  • 自治会って?

    御世話になります もうすぐ岐阜へ引越しをします(建設中) 家の前の道路が舗装されておらず 私たちが 家を建て始めてから 道路の砂利が 側溝に落ちて困る と近隣から苦情があり 役場に問い合わせたところ 道路が市の土地ではない為 自治会長に一筆書いてもらい 提出するよう言われました(意味不明・・・) 自治会長宅へお願いに行くと 「順番が逆だろう」と いきなり怒鳴られました 話を聞くと どうやら 建設「前」に 挨拶に行かなかったことが 気に入らないらしく・・・ 引越し後 1週間以内には 挨拶に行こうと思っていましたが (近隣の方には 建設前に挨拶をしました) これは 初対面の方に 頭ごなしに叱られる位 大変な間違いなのでしょうか? (夫婦で平謝りしました) 引越し経験は何度もあり 引越し後 町内会に挨拶に行くと どこへ行っても 「ご丁寧にありがとうございます」と言われていたので これで良いと思い込んでいました・・・ そもそも自治会って 入会義務があるのですか? (片田舎の100世帯ほどの部落) 入会費 107000円(分割可)  (内訳)   入会金 36000円   消防施設費 3000円   公民館土地購入費 30000円   公民館建設費 38000円 月会費は 2000円(2千円) 入会費・月会費ともに べらぼうな値段 正直 入りたくありません(;-;) 道路を直すのには 自治会長の一筆が必要で 費用は市が負担します 道路を直して欲しいので 持ち家なので 自治会に入らなければなりませんか? 今は町内会に入っていますが 回覧板が回ってくるだけ 役員になっても ジュース1本貰ったことすらありません(^-^; 入っていても お金を払っているだけ 今は 月額350円ほどなので はじめから「ないお金」と思い 払っていますが これが2000円となると 精神的にかなりきつい ・「道路が市の土地ではない為 自治会長に一筆書いてもらい提出」 の意味 ・家を建てる場合 建設前に自治会長宅に挨拶に行かなければならない? ・自治会の入会義務 ・高額な会費について ご意見頂けますと幸いです 大好きな岐阜県に住むのが 10年来の夢でしたが 引っ越す前からトラブルが続き 引っ越すのが もの凄くイヤになってしまいました(;-;)

  • 驚くほど高い自治会入会費

    実家の母の話です。 父の単身赴任先で土地付き一軒家を購入後、父が亡くなりました。 私達家族は当時都内に家があったので、その父の家を売りに出していたのですが、 うれなかった事もあり、このたび母が退職したのを機に、東京の家を売り、 父の方の家にアパートのくっついた家を建てる(建て直す)ことになりました。 それで自治会に母と建築屋さんがご挨拶に行くと、一部屋10万円の自治会入会金、4部屋分40万円を請求されたそうです。母もあまりにも法外な値段で驚き、そんなに払えないと言いましたが、決まったことだからといわれたそうです。自治会の会則も見せてもらえませんし、もちろん写しももらえなかったそうです。また、アパート一部屋は母が使うので、貸すのは三部屋ですし、ゆくゆくは私達子供がそこに行き、アパートは辞めて家族で住むつもりですので、仮に払った場合、アパートをやめた時点で入会金は返還してもらえるのか聞いたらそれも出来ないそうです。 自治会費は誰が決めたのか、またなぜそんなに高いのか聞いても、昔から決まってるからというだけらしいです。 こんな自治会、入りたくないのですが、親もしばらく一人でそこに暮らすし、そもそも家を建てた地元の建築屋さんまでも「穏便にしないといじわるされますよ」とかいうのでますます、気持ち悪いし、腹が立ってます。そもそも自治会入会は法的に強制はないし、ましてこんな高額を請求されても払う必要はないとおもってますが、暫く一人で暮らすことになる母が心配です。 どのように対処するのがいいのでしょうか? またいくら集合住宅がくっつくからって、こんなに高い自治会入会金って他の地域でもあるのでしょうか? ちなみに私は現在千葉県で自治会費は半年4000円、入会金はありませんでした。 母が住む予定の家は奈良県で、父が亡くなってからは年に数回掃除に行くくらいで誰も住んでませんでしたし、自治会にも入ってませんでした。 よろしくご教示願えましたらうれしく思います。

  • 自治会の入会金の調べ方

    お世話になります。 早速ですが、今日のテレビ番組で自治会の入会金のトラブルについてやっていましたが、引越しをする前からわかる方法はないのでしょうか?引っ越してから入会金のトラブルに巻き込まれてからでは遅いと思いますし、わかっていれば、引っ越さなくてもいいし(それでも引っ越したければ、わかっているのだからトラブルにはならないし)家を購入(引越し)してから、入会しろ!といわれても、すぐには出せないし・・。 市役所や、不動産などは把握しているのでしょうか? それでは、よろしくお願いします。