• 締切済み

エアコン以外で、三畳間の冷房・除湿

宜しくお願いします。 エアコン設置可能な賃貸マンションの3畳間ですが、できればエアコンではなく暑さ対策を考えています。 冬場はオイルヒーターが大変快適でしたので、イメージとしてはその冷房版があればベストですが、そのようなものはないでしょうか? 出来ればエアコンを避けたい理由は、 ・3畳の為にエアコン1台購入するのがもったいない気がする ・クローゼット上の埃などが舞うといやなので、高い位置から風がふくのを避けたい です。 除湿器、冷風器を調べましたが、湿気はとれても室温があがってしまうものしかないようなのでNGでした。

  • aalext
  • お礼率90% (479/531)

みんなの回答

回答No.3

安いエアコンならば、2~3万円でも売っています。工事費は標準ならば無料ですが安い場合はこの特典がない場合もあるので確認してください。 電気代は高めなので使用時間は少なめにするほうがいいでしょう。 後は、氷を入れるたいぷの冷風扇というのもあります。 氷を手に入れるのが大変で、水の処理もありますが、室温はあがりません。 変わったところでは、トイレ用のエアコンというのがあります。 かなり限定された使い方ですが、緊急避難用に涼みたいときは使えるかも。 最後は気合か!。

aalext
質問者

お礼

冷風扇て室温あがらないんですか!手間など大変そうですが。。音が大きいという口コミを見ましたが、使うのは朝夜の起きている時のみなので大丈夫かも?除湿器としても使えるものがあると嬉しいです。 トイレ用も調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#27143
noname#27143
回答No.2

普通に扇風機でいいんじゃないでしょうか。 あるいは除湿冷風機とか。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/14165111/ref%3Dpd%5Fsl%5Faw%5Fflat%5Fkitchenjp%5F9542827%5F1/250-2447671-2000238

aalext
質問者

お礼

質問にも書いたんですが、それだと室温があがりますよね?その類の口コミやらを見たところ駄目そうだな~と思ったのですが。。。それ程でもないということでしょうか? 除湿器としては可動式で使いたいので、廃熱口に固定するならエアコンの方が良いと思っています。

  • gomapulin
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.1

私は毎年保冷剤とシャワー浴びまくりで耐えています。 扇風機も使いません。 根性で乗り切るのはだめですか。。

aalext
質問者

お礼

根性には自身がないので^^; 快適に乗り切れるようにしたいです。 ありがとうございました。

aalext
質問者

補足

この3畳はクローゼットとして使っており、朝晩の準備(お化粧から身づくろい一通り)をする部屋なので、急いでいても汗がちゃんと引く事が重要です。 涼しさを感じるほど風があたると不便な事が想像できるので、扇風機は考えていません。

関連するQ&A

  • エアコンの冷房と除湿とはどこが違うのですか?

    エアコンの冷房は温度を下げるのが目的ですが、除湿は湿気を取るのが目的ですよね。でも、除湿すると室温も下がりますね。一体、冷房と除湿とはエアコンの働きがどう違うのですか? ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • エアコンの冷房(ドライ)と除湿器はどう使い分けたらいいですか?

    私の家はやや湿気が多い方なので、ほぼ一年中除湿が必要です。それで、室温の関係上、夏など暑い時期は冷房(ドライ)〈冷房とドライは厳密には違うと思いますが、ほぼ同じと考えて〉を主に使い、冬には除湿を使うようにしていますが、その他の季節はいったいエアコンを使おうか、除湿器を使おうかと迷ってしまいます。 電気代や、除湿効果を考えるとエアコンと除湿器はどう使ったらいいのですか?エアコンが経済的なら、除湿器のように溜まった水を捨てる必要もなく便利なのですが・・・。 ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • エアコンの冷房と除湿について 快適に過ごすには?

    この時期のエアコンの快適な使い方について質問させて頂きます。 自室のエアコンがもうすぐ10年になろうという古めの富士通のエアコンなのですが、 自宅の他の部屋のエアコンや、他の施設のエアコンと比べ快適に使用できず困っています。 まず、冷房なのですが、使用すると非常にジメジメしていまいます。 当然、部屋の温度は下がるのですが使用前よりも圧倒的に湿度が上昇してしまい、 結果として全く快適ではありません。 実はその湿度も上がったり下がったりで、快適に使用できているとき(湿度70%ぐらい)もあれば、 その10分後には湿度が90%近くになっていたりします。 人間が行動している(自分が部屋に居る)ことで体から出る湿度が影響しているのか? とも思うのですが、自分では真偽のほどは分かってません。 部屋の温度が下がるのだから湿度は上昇しても当然とも思うのですが、 何故湿度が低いときもあれば、急に上昇してしまうときもあるのかということと、 そもそも他のエアコンでは冷房でも快適に使用できているのは何故かと思ってしまいます。 湿度が上がりすぎるので試しに除湿に切り替えてみるのですが、 すると今度は寒すぎる、という状況です。 例え温度設定を29度とかにしても、30分もすれば寒すぎて居られません。 部屋の温度も除湿モード設定温度29度に対し25、26度ぐらいになりますが、(外気温は30度程度) 冷房モードで同じぐらいの室温に下がったときよりも、体感温度はかなり寒くなります。 というわけで、冷房だと暑すぎて(というか湿気がありすぎる) 除湿だと寒すぎる(下がった室温以上に寒く感じます) ということになります。 自分は特別暑がりとも寒がりであるとも思いません。 また、エアコンの掃除は自分で出来る範囲では行っているつもりです。 他のエアコンが快適なのだから、新しいエアコンに買い換えるのが得策とも思いますが、 もし何か現状でも良くなるようなアドバイスございましたら、よろしくお願いします。

  • 冷房時に除湿器

    いつもお世話になっております。 タイトル通りの質問なのですが、夏場6畳の寝室に冷房を28度で入れてます。調湿機能の無いエアコンです。元々湿度の高い部屋なのですが、冷房を入れると、湿度計が60%を越えます。冷房を入れただけで10%も湿度が上がってしまうのです。涼しくもなければ、ただじめっぽいのです。湿度が下がれば少しは涼しくなるかと思い、除湿機能のある空気清浄機を買おうかと思っています。 そこで質問なのですが、冷房を入れながら除湿をすれば今より快適に且つ涼しくなるのでしょうか? 一歳半の子供がいるので、なるべく快適な寝室にしたいと思っています。無知で申し訳ないのですが、暇なときにでもご回答下さい。

  • エアコンの除湿と冷房の電気代の違い

    エアコンの除湿と冷房の電気代では冷房のほうが安いのでしょうか? 自分はかってな思い込みですが、除湿のほうが安く?、除湿25、6度くらいに設定して、便利なのは、窓も開けっ放しでも、快適な温度になるので体にもいいかと思い。 冷房はほとんど使わずいるのですが。 一般的にどうなのでしょうか?さほど違いはないでしょうか? 1、4時間使用、除湿で25度くらいで窓を開けたまま 2、4時間使用、冷房の25度くらいで窓を閉めたまま どちらが値段的にいいのでしょうか? エアコンにより違いはあるでしょうけど・・・ ちなみに5年前くらいの東芝製のものを使っています。

  • 冷房より除湿のほうが電気食うって本当?

    湿気の多い季節になりました。 エアコンの除湿をかけようかと思ったのですが、電気を食うのは冷房より除湿だから、除湿をやるなら冷房の方が良いという話を聞いた覚えがあります。 これは本当なのでしょうか。 でしたら、除湿は使わず、ちょっと早いけど冷房にしようかと思っているのですが

  • エアコンの冷房運転時の動作について

    富士通のノクリアZ28(2005年)を使用しています。外気温は30度、湿度70%です。 通常は冷房の設定温度よりも室温が低い場合にはエアコンはただの送風運転になると読んだことがありますが、どうも外気導入になっているのではないかと勘ぐっています。実際はどうなのでしょうか? === 目的を書くとややこしいのですが、究極の目的は少ない電気代で除湿をすることを目的にしています。ノクリアZ28は再熱除湿もできますし、その再熱除湿にヒータを使っていないことも知っていますが、再熱はせずに冷房のみで除湿したほうが効率がいいのでできればそうしたいと思っています。 (再熱すると、その空気を除湿する際にはもう一度露点まで冷やすのに再熱分の温度を下げるのに余計なエネルギーがいりますから) そこで微風で低めの温度設定で冷房して、温度が下がった段階で設定温度を上げることを繰り返す運転をしてみました。低めの温度設定で微風で冷房すると温度も下がるしかなり湿度も下がり、目的通りです。そして室温が十分以上に下がった段階でエアコンの設定温度を上げれば湿度の低いままの状態で室温が徐々に上がっていくのかと思ったのですが、温度ではなく一気に湿度が上がってしまいました。なので湿度の高い外気が導入されているのではないかと勘ぐっています。 もっと言うと、冷房で設定温度が一定のままでも、夕方の外気温が下がってきた時のように、冷房が働かなくなってきたような状況では湿度を観察していると一気に上がります。室内に特別に水蒸気発生源はなく不可解です。つまり設定温度近くなって冷房されない状況ではエアコンが外気導入しているのではないかと勘ぐっています。 エアコンの設定温度よりも室温が低いときに、ヒータを使わずに温度の高い外気を導入して室温を上げようというのは一見賢いようですが、せっかく湿度の外気を嫌って閉めきって除湿目的の冷房をしているのにここで湿った外気で換気されては迷惑千万です。実際にどういう運転をしているのか知りたいです。

  • 湿気戻りしないエアコン

    富士通のノクリアZ(2005)を使っています。LDK16畳で2.8kwですが日中は使わないし、28度か29度設定でも十分に利くし快適で容量的な不満はありません。問題は冷房時に設定温度到達後の湿気戻りで悩んでいます。 ・理論的には冷房でも熱交換器を冷却したままファンの風が弱ければ湿気戻りはしないはずです。ところがノクリアZ(2005)では微風にしても静音にしても風量が多すぎて熱交換器が温まってしまって湿気戻りする。 ・かといって除湿で28度、湿度65%(最高)の設定でも湿度が40%を切っていくので空気が乾きすぎる。 仕方がないのでまず冷房運転して湿度が上がり始めたら除湿に切り替え、湿度が下がりすぎたら冷房にもどす、という事を繰り返しています。つまり冷房と再熱除湿の切り替えを自動でやってくれるか、あるいは風量をかなり自由にコントロールできる冷房ができれば解決という事だと思います。設定温度まで下がったらファンを切るエアコンがあるそうですが、それでは弱風冷房除湿ができないのでNGです。たぶん除湿を考えたら弱風低温設定の冷房が一番電気代が安いと思います。 (1)設定温度に落ち着いたら自動で冷房と再熱除湿の切り替えをやってくれる賢いエアコンありますか? (2)風量をかなり自由にコントロールできる冷房ができれば温度設定をかなり下げて微風で運転し続けることで安い電気代で除湿できることと思います。例えば冷房20度で超超超超超微風とか、そういうことができるエアコンありますか? (3)上記(1)(2)の両方ができるエアコンありますか?

  • 除湿器並に除湿できるエアコンをなぜ作らない?

    除湿と加湿ができるエアコンが出て久しいですが、その機能はお粗末ですよね。 まあ僕はそれを買ったわけですが。 ダイキンが出した最初の「うるるとさらら」を購入しましたが、除湿は湿度60%を切ることがなかったですし、加湿は50%を超えることはなく使い物にならず、それぞれ除湿器と加湿器を別途購入する羽目になったほとです。 仕組みを訊いてみれば加湿の方はまだ分かるんですよ。 外の空気中に含まれる水分を取り込んで室内を加湿するわけですから、そもそも外でも空気が乾燥してる寒い時期とかに使い物になるわけがない。 でも除湿は違うだろと。 そもそも除湿器はエアコンを小さくしたような仕組みで、だからこそ室外機が中に入ってるような物だから室温も上がってしまうわけですよね。 だったらエアコンの方が除湿器としても一番効率良いだろうがと。 室外機で熱は外に逃がせるわけですから室温があがることもない。 もしあのサイズに冷房機能と一緒に収めるのは厳しいということなら、除湿機能だけもう一つ別のユニットを作ってエアコンのホースを共有するようにすれば良い。 なぜエアコンに除湿器並みの除湿機能を搭載しないのでしょうか? 弱冷房もどきの除湿運転は昔からありましたが、そんなんじゃなくて除湿器の機能をそのまま搭載したようなもの。 あれだけでかい本体をもちながら除湿器より除湿できないって…。 最強運転すれば湿度が40%を切ってしまうぐらい除湿できるようなエアコンはつくれないんでしょうか? うちにある5年前に買った除湿器は中運転でも湿度40%近くになりますけどねぇ。

  • エアコンの除湿と冷房はどっちがエコですか?

    表題の通りですが、我が家の夏はいつも除湿で冷房はここ10年使ったことがありません。 今年の春先エアコンを増設した際に取り付け業者から聞いた話で、 除湿の方が冷房よりトータルで見ると電気代が割高だと聞きました。その理由として、 冷房は設定温度付近でキープしようとするので必要以上に冷やさないが、 除湿は温度関係なしにどこまでも除湿しようと一定の電力を消費するため。だとか。 なるほどなと思ったのですが、実際のとこどーなのか2ヶ月も検証するわけにもいかないので・・・ 使用条件として、稼働時間は同一で何れも快適に涼むことができる程度と仮定してお願いします。 除湿は肌に悪いけど冷房はある程度湿度保ってるからいいよーとかは抜きでお願いします。 当方は男なので嫁や娘の肌についてはこの際無視で考えたいと思います(笑 今年は特に節電に気を付けたいと思いますので、ご存知の方いましたらご教示の程よろしくお願いします。