• ベストアンサー

らっきょが水色っぽくなってきました。

らっきょを漬けて約2週間ほど経ちましたが、らっきょの根が生える側の方から水色っぽい色に変色してきています。過去にこのような色になったことがないため、何か気持ち悪いです。らっきょに残留している農薬成分とか、何かが関係しているんでしょうか?危ないなら全部捨てるつもりです。使った原材料は以下の通りとなります。 ラッキョ、米酢、塩、きび砂糖、唐辛子

  • AOPC
  • お礼率25% (2/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skygo
  • ベストアンサー率55% (54/97)
回答No.1

らっきょうだけでなくにんにくも青くなることがあります。 くわしくはこちらで。 http://www.city.fukuoka.jp/contents/7d32d9112c6/7d32d9112c618.html 衛生上は問題ないようですけど・・・

関連するQ&A

  • らっきょうが青くなった・・・

    一週間前に甘酢に漬けたらっきょうの丸い部分が水色っぽく変色しているように見えます。全部のらっきょうではありませんが三個に1個くらいはそんな感じです。らっきょうを毎年漬けていますがこんなことは初めてで、このまま漬けていてちゃんと食べられるものになるか心配です。酢は濁っていません。どういうことなのか、わかる方いらっしゃいませんか。 玉ねぎを炒めていると、たまに水色っぽくなるものがあります。←あまり食欲がわきません。 これも関連があるのでしょうか、なぜこうなるのでしょうか。

  • らっきょうについて

    今年初めて甘酢漬けを作りました。 NHK「今日の料理」でほりえさんが作っていたレシピです。 煮立てた甘酢(酢・水・砂糖を同量と、塩と唐辛子) を生のらっきょうに注ぎ入れるいきなり漬けという 作り方でした。そこで質問です。 1.何年も漬けている義母に話したら塩漬けしないと 駄目だと言われました。 塩漬けするのと、しない堀江さんの作り方とでは 何が違うのですか? 2.漬けたらっきょうが無くなり、新たに漬ける時は 漬け汁も変えるべきですか? 3.らっきょうを漬けた汁は、他の料理に使えますか? 例えばドレッシングとか、別の野菜を漬けたりとか? 4.買ってきたらっきょうで、漬ける分量より 中途半端に余ってしまったら、炒め物とか何か別の 料理で食べられますか? 5.洗ったらっきょうをその後すぐ漬けられなかったら、 冷蔵庫で何日くらいもつでしょうか? たくさん質問しましたが、よろしくお願いいたします。 教えて下さい。

  • らっきょうの塩漬けについて

    昨年、初めてらっきょうの塩漬けをしました。 人に教えてもらって作ったのですが、塩とらっきょうだけで あとは、水も唐辛子も入れませんでした。 自分で色々なページを検索したところ、唐辛子は入れる入れないの違いはありましたが 水については、必ず入れていました。 教えてもらった人のらっきょうは、カリカリととても美味しかったのですが 水を一緒につけても、その食感はあるのでしょうか? また、水と唐辛子を入れないことによって何かデメリットがあるのでしょうか? 昨年は5kg、通販で鳥取のものを購入したのですが 猛暑のせいで、床下の温度が上昇してしまい腐って食べれなくなってしまいました。 今年も同じ通販で購入を検討していますが、夫にこっぴどくしかられたので 絶対に失敗はしたくないんですっ!!!! 上記の回答の他に、うまく漬けられる方法があれば教えてください。 ちなみに、今年はちいさな入れ物をたくさん購入してそれを 冷蔵庫で保存しようとたくらんでいます。 夫に美味しいらっきょうを食べさせてあげたいんです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 消毒液とらっきょう

    次亜塩素酸ナトリウムをだいたい表示通りに希釈し、らっきょうを漬けるためのガラス瓶を消毒しました。特にすすぐよう書いてなかったので、その水をはらってからしばらく逆さにして乾かした後、その瓶に生のらっきょうを入れ、沸騰させて砂糖と塩を加えた酢を熱い内に入れておきました。冷めた頃、蓋をしようと見てみると、らっきょうの根の側の切り口が円くうっすら青く染まっていました。茎側は何の変化もなく、根の側でも変化していないものもあります。消毒液と反応したのでしょうか!?また、これは普通に食べても大丈夫なのでしょうか!? 知識がないので是非とも教えてください。お願いします!

  • 大根の酢漬けの上がり水が、どろりと粘りが出ている。

    毎年、大根の酢漬けを作っています。材料と作り方は以下の通りです。 材料:皮むき大根10kg、塩2カップ、砂糖1kg、米酢2カップです。 手順:・大根を1~1.5cm厚の輪切りにして、塩をまぶしながら樽詰め落とし蓋をして重しを乗せて一晩置きます。 ・大根を樽からいったん引き揚げ沁み出した汁は50ccほど残してあとは捨てます。 ・樽に大根を平らに並べ入れ戻します。 ・砂糖と米酢と残しておいた沁みだし汁50ccを合わせて樽に回し入れ、落し蓋をして重しを乗せて3日ほどで重しを外します。 以上で出来上がります。本日、仕込んで4日ですが、取り出したところ根昆布を水につけた時のようにどろりとした粘り汁が上がってきています。こんなことは初めての事です。 どなたか、安全性と原因と対策を教えて下さい。今はまだ試食していません。

  • らっきょう酢で青梅をつける

    らっきょう酢で青梅をつけています。らっきょうは沈むので全部のらっきょうが漬かるのですが、梅は浮いてしまうので、一番上の梅が酢から出てしまい、茶色に変色しています。時々混ぜていますが、それでいいのでしょうか。梅が腐ったりしないでしょうか。

  • 煮込まないトマトソースの作り方

    オイルににんにくと赤唐辛子を入れて弱火で狐色がついたら冷まし、 ホール缶トマトをプロセッサーにかけ塩砂糖を入れ冷ましたオイルを混ぜる。 そんなレシピないでしょうか? ソースの量をあまり減らしたくなくオリーブオイル、にんにく、塩、砂糖、赤唐辛子(無くてもいいです) この材料を使って煮込まないレシピを探しています。 どうかよろしくお願いします。

  • 漬物の変色について

    キャベツとキュウリの浅漬けを作ると、キャベツがところどころ黒や薄茶色に変色してしまいます。 (新しいキャベツを使ってもです) 味付けは塩、にんにく、砂糖、唐辛子を使ってます。 キャベツが変色しないようにする方法(追加する調味料とか)があれば教えてください。

  • 残留農薬の分解

    農薬を散布すると土壌や水(田んぼの場合)に 農薬成分が残ると思うのですが、 この残留農薬成分を分解する薬のようなものはあるのでしょうか? 調べてみたら、酸化チタンの光触媒で 残留農薬を分解する技術があるとの事ですが、 実際に行われているのでしょうか? どんなことでも構いませんのでご回答お願いします。

  • 塩・酢・酒に一度で漬けるらっきょう漬けレシピ

    らっきょう漬けのレシピを教えてください! 去年、インターネットで見つけたレシピで作ったところ、たいへんおいしくできたので、今年も、と思ったのですが、どこで見たのかわからなくなってしまいました。 材料は、酢、酒、水、塩、たかのつめだけで、下漬け~本漬けというふうに漬け直すのではなく、一度で漬けてしまうレシピでした。 甘くない塩酢漬けのようなものなのですが、酒を入れるやりかたがヒットしません。 どなたかご存じの方、またそんなやり方が書いてあるウェブサイトをご存じの方、ぜひぜひお知恵を貸してください~!!

専門家に質問してみよう