• ベストアンサー

これはどういう病気でしょうか?(病名を教えてください)

大体の病名の見当がございましたら、教えてください。 20歳男性(当時)がうつ病かどうか分かりませんが、精神科に通い出し、 既に10年以上経ちます。現在30代前半です。 病名は教えてもらっておりませんが、私の親類です。 薬を朝夜寝る前くらいの最低3回は飲んでいます。今は状態は良く、普通に見えるのですが、 ストレスやプレッシャーをかけられることに、とても弱いようです。 以前、状態が悪かった時は、目が死んでいて誰が見ても虚ろで、動くこともあまり出来ませんでした。 そこから鬱病かとも思ったのですが、若い世代の鬱病について知識がありません。 (介護福祉士ですので、高齢者の鬱については、多少経験があります) 鬱なのか、また違う病気なのか分かりませんし、知りません。 病名のお心当たりのある方、教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuf
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.1

私はほぼ同様の症状を持っている28歳ですが, よく診断書等に書かれるのは『抑うつ状態』ですね。 詳しく,どんなプレッシャーに弱いかなどがわからないと,絞込みは難しいと思いますが, 鬱病まではいかず,神経症といったところだと思います。 プレッシャーに弱いことを考えると, 強迫性神経症といったところではないでしょうか。 参考までに。

platina-angel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに質問文の状況だけで限定は難しいですよね。。 鬱病よりは軽いということですね。 高齢者鬱は仕事上色々見てきているのですが、自分より年上とは言え まだ20~30代の、それも男性の精神状態というのがよく分からず、 また親戚で、世間体を非常に気にする家ですので、他では相談できませんでした。 ずっと全国的に有名な東京の病院の分院(東京か神奈川)の精神科に通っているのは 知っているのですが、親戚にも隠すようにして、病名なんてまるで分かりません。 ただ、最近自分がストレスにやられておりますので、何だかとても気になります。 (仕事上慣れているはずなのに、最近、利用者さんが亡くなることが続くのが とても悲しく、怖い気持ちになるのです) 実際は本当に確認しないと分かりませんけれど、(おかしな言い回しですが)すごく参考になりました! どうもありがとうございました!!

platina-angel
質問者

補足

先程はお礼だけ書いてしまいましたが、nuf様もお大事になさってくださいませ。 ご回答、本当にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • wandfull
  • ベストアンサー率13% (32/245)
回答No.3

 それだけ情報を持って環境なら、本人やその家族に病名を聞く事も不自然ではなく、手っ取り早いと思います。  また、介護福祉士なら、親類の事ですから親身になってお話もできるでしょう。  あいまいな情報を取り入れて先入観を持ったところでデメリットだけでしょう。  直接病名の回答はできませんが、病名を知りたければ直接聞いた方が良いと思います。

platina-angel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 介護福祉士ではあるのですが、まだ若輩者で、親類男性にも親戚にも 子ども扱いされております。(-"-;) 先程も書かせていただいたのですが、直接訊けるような雰囲気でもありませんし、 探るような真似もしたくはありません。 ただ、最近とても気になります。大の大人の男の人なのですが、 周囲を不安にさせるような雰囲気を持っていて、イライラして当たってしまうことがあります。 仕事では、利用者さんにはニコニコ接するようにしているのですが、 健康な若い男性が、そんなに頼りなくて良いものか!?と思ってしまいました。 私には、30歳の男性というのはすごく大人に思えるのですが、 親類男性は全く違います。ここ数年はすごく普通に見えるのですが、 今日も親類が救急車で病院に行く行かない、というほど具合が悪くなり、 その時、みんなが不安な気持ちになっているのに、年少で女性である私や姉を気遣うこともなく、 自分の不安を表に出して色々不安を増徴させるようなことをどんどん話して、 ますます私や姉を不安で泣きそうな気持ちにさせるのです。 不満爆発!まで行きませんでしたが、私も最近ストレスが溜まっている感じですので、 とても気になってしまいます。その割りに病名は私の両親にも他の親戚にも内緒だそうです。 長くなりましたが、とても直接訊けるような雰囲気ではなさそうです。 長文、乱文、失礼いたしました。そして、ご回答どうもありがとうございましたm(_ _)m

platina-angel
質問者

補足

「健康な若い男性」と書きましたが、身体の方は健康で、見た目、柔道でもやっていそうな感じです。

  • yo-ha1001
  • ベストアンサー率21% (18/82)
回答No.2

精神疾患を見極める事は、 専門家でも難しいことと思います。 ましてや、 記述されている内容だけでは到底特定できるものとも思えません。 その多くは似通った症状が出るものです。 せめて、内服薬の内容などがわかれば、まだしも。 ちなみに、 高齢者のうつ病とは、うつ病自体に大きな差はないと考えます。

platina-angel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり範囲の限定は難しいようですね。 若い世代の直接の鬱には、あまり接したことがないのですが、 友人の友人が躁鬱で、躁状態と鬱状態を繰り返し、大変だったようです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 私の病名は?

    私はなんなのか分からず不安です。 4年前にうつ病と診断されました。医者が信用出来ずいくつか病院を回りましたが、薬が効かないのもあって結局しばらく行かずにいたのですが、自分ではどうしようもなくなり、今のところに1年近く通っています。 うつ状態と言われ、カウンセリングも受けてます。 うつ状態って、うつ病とかなにか原因があってなるんですよね? うつ状態って診断されたことになるんですか? 私は最初に病名がつくなら知りたい。 もし病気じゃなくて性格のせいでこうなっているなら、それを知ってなんとかしたい。 と言ったんです。 カウンセリングを始めて1年近くたちますが、ちっとも言ってくれる様子がないので自分からカウンセラーに聞くと「あなたの自己否定は性格のせいじゃなくてうつ状態からきていると思う」と曖昧なことを言われ、それ以上は私からは言えないと言われました。 自分を責めて病気じゃなくて自分の性格が悪いからだって思うときもありましたが、頑張っても頑張っても底から抜け出せないんです。 だから気の持ちようじゃなくて、なんらか心がおかしいんだって思いました。 でも調べてもいまいち自分がなんなのか分かりません。 病名ばかり気にしても意味ないことも分かっていますが、ずっとずっと宙ぶらりんで苦しいんです。 これが近いんじゃない?でもいいので誰か この症状に似たものがあれば教えて下さい。 ●睡眠麻痺、寝付きが悪い、悪夢 ●感情のコントロールが苦手。特に怒りが抑えられず、小さなことでもイライラして彼氏にDV ●自己否定がひどい。頭の中の悪魔がどんなことでもネガティブ、劣等感にもっていきます。自己肯定感は一切ありません。 ●仕事はリスカしてでも高熱でも骨折してもいく。どうしても無理そうなら職場に送ってもらう。仕事中はモードに入るので大丈夫ですが、終わった途端緊張がとけるのか、ふわふわめまいとふらつきがします。 ●日常生活は苦痛で、酷いとなにも出来ず、彼が潔癖なのでお風呂は入りますが風呂場行けてもどうしても洗えず、洗ってもらうことも。

  • 病名が間違っているように思えるのですが・・・

    現在精神科に通院していて、医師に障害年金申請を勧められ、診断書を書いてもらったのですが 病名がうつ病だと思っていたら、遷延性抑うつ反応(適応障害)と書かれていました。 ICD-10コードによると適応障害に分類されるようで 調べてみたら「ストレスの強い状況に長期にわたって曝された反応として 出現する軽度抑うつ状態で、二年以上は続かない」とありました。 実際は2年以上うつ状態が続いていますし、 診断書に思考・運動停止・抑うつ気分・希死念慮・就労困難・予後不明 (4)精神障害を認め、日常生活における身の回りのことも、多くの援助が必要である と書かれているのに病名が適応障害なのはなんだか、病名が合っていない気がするのですが・・・。 障害年金申請の上で遷延性抑うつ反応と、うつ病はまったく違う病名として扱われるのでしょうか? 現在は精神疾患では統合失調症とうつ病しか障害年金が通らないらしいので このまま申請したら通らないのではないかと不安です。 その先生は週に1回火曜しか診察してなく、 だいぶ先になってしまうのでのでこちらで質問しました。 申請前に再度医師に相談したほうがいいでしょうか?

  • うつで休職中、復職した人へ質問:診断書の病名は何でしたか?

    うつで休職中です。 医者に休職せよということを言われて、診断書を貰いました。   一枚目「抑うつ」 →会社の人「これじゃ受けられない」 →二枚目「うつ病」 という二度手間でした。(起きてるのも辛い状態というのに……) みなさんの病名は何だったか、教えてください。

  • 精神薬を服用していますが、病名が分かりません

    今年の春から調子が悪くなりました。 つらいので、デプロメールやコンスタンを多く飲んでいました。フラフラ状態になって現実逃避するのが楽でした。 薬は2年前から鬱病で飲んでいたものです。 今年にクリニックで受診すると、リスペリドンが処方されました。数日して薬を大量に飲んでからは、テグレトールとリントンに変わりました。 病名を聞いても答えを貰えません。自分では非定型うつか境界性人格障害ではないかと思っています。 過食ぎみ、夜が苦しい、キレやすい、母親依存、薬依存などの症状があります。 自分がよくわかりません。病名が分かる方いらっしゃいますか。アドバイスでもいいので回答を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 擬態うつ病とわかったところで何をすればいいのか

    こんにちは。現在学業のことで悩んでいる者です。 自分の能力の足りなさ、周囲から勝手にプレッシャーを感じて、押しつぶされそうになっていました。 自分で自分にプレッシャーを与え、自分自身の能力と周囲の評価の差にくるしんで、毎日逃げ出したい気持ちでいっぱいでした。大事なプレゼンの前や試験の前など、しにたい逃げ出したいこんなことやめたいと涙がでたりパニックになります。引っ越して大学にいきはじめてから、定期的にそういう時期がきます。あまりに辛く、自分はうつ病なのではないかとネットのセルフ診断をいくつもしました。 どれも、うつ病に近い状態か、うつ病の危険があるというものでした。 それから、「擬態うつ病」という嘘のうつ病の特徴を読みました。 「うつ病」と診断されて「嬉しいとおもう」「安堵する」と擬態うつ病なのだそうです。 私はこのつらいしにたい気持ちがうつ病なら、なにか病名がつくなら、今度こそ家族や周囲の人を頼れるのにと安堵したかった気持ちが少なからずあります。今は学業のことで追いつめられていることを、冗談めかして友達に話すくらいしかできません。親にガッカリされたくないですし、話したらきっと甘い言葉をかけてくれるだろうと予想できるからです。 逃げたい、なにか病名がつくことで安堵したいと思っている自分は、擬態うつなのだろうと思います。でも、擬態うつだとわかったからといって、なにができるのでしょうか?本当の病気ではなくただの甘えなのだとしたら、お医者さんにいくのではなく、自分でなんとかしなければならないということですよね。だれかにたすけてって言いたいです。

  • 簡単な単語での英訳

     急速に進んでいる「高齢化」は、長寿化による高齢者の増加と、少子化に よる若年層の減少が相乗効果を及ぼしている。これは経済活力の低下を招く。高齢被扶養者数、要介護者数の増大から、これに要するであろう年金、医療、介護などのための負担が、経済活力の低下に結びつくということだ。この高齢化社会の中をよりよく暮らしていくために、地域の福祉ボランティア育成、医療・福祉専門家の養成、子育て支援が必要である。私達は現役世代として、一人一人の意識を高め、第三者の姿勢から脱却する必要がある。これからは医療や福祉の専門家だけでなく様々な分野の人が意見を出し合って、この高齢化に備えていくべきだ。 というところなのですが、日本語が難しいとうまく英訳できません。参考にさせていただきたいです。

  • 社会福祉士になるには?

    社会福祉士の資格を取得したいと最近考えるようになりました。私自身の親や妻の母親も高齢となり介護等が身近な問題となってきている為です。現在別の仕事をしておりますが勤めている仕事を辞めて介護福祉の世界に転職を考えています。とりあえず福祉の仕事で最低限必要な資格はホームヘルパー2級と聴きましたがこの資格でよいのでしょうか?。また介護の現場が現在どのようなものか生の声をお聞かせ願えませんでしょうか詳しい方がいらっしゃいましたら是非ご教授願います。

  • うつ病のことを言いふらした友人について

    はじめまして。よろしくお願いします。 うつ病で、大学病院の精神科にかかっています。 その病院内に、偶然、中学時代からの友人が社会福祉士として勤務しており、色々と聞かれました。 私は、病名は伏せて、ストレスで自律神経に来ちゃって…恥ずかしいんだけど、精神科でお薬貰ってるのよ、と、答えています。 でも、共通の友人も交えて、私の体調の話になったときに、『うつ、だいぶ良くなってきたよね』と言われました。 私は、誰にもうつ病であることを打ち明けていません。 その子が、電子カルテで病名を見て、個人情報を他人に漏らしたということですよね? せっかくいい先生に巡り会えたのに、病院は変わりたくありません。 その子と、このまま疎遠にした方がいいでしょうか?

  • 病気が再発したかもしれません。

    病気が再発したかもしれません。 長文になるかと思いますが、アドバイスをお願いします。 私は30歳代の女性で、去年の頭くらいまで20年間程精神疾患を患っていました。 病名は「うつの強い双極性うつ病(一般にそううつ病)」「境界性人格障害」「摂食障害」が主でした。 軽い統合失調と言われたこともあります。 8年くらい前に病気のことも全て承知で結婚しましたが、買い物(ネットで高額商品)で 精神を安定させていたのと 家事が全くできずに生活費が嵩んだのとで借金が膨れ上がり、今は主人と別居して 主人は借金返済に専念しています。 去年の正月くらいまで最低な精神状態だったのですが、ある本を読んでから心が穏やかになり 前向きになりました。うつとは全く関係のない内容でしたが、自分なりに応用して理解しました。 昨年2月にはアルバイトも決まり、珍しく今も続いています。 ですが、最近、ふと気付くと「死」について考えていたり 朝もスッキリ起きられないことが多く、アルバイトに行く気になれず ついに体調不良(ということにして)で1週間休みをもらいました。 それまでの勤務態度が良かったので職場からは嫌な顔はされませんでしたが・・・。 今までも、今日は行きたくないなぁ~という日がなかったわけではありません。 でも、気合い入れてがんばれ!!と、エイッと起きあがったら、行けましたし 行ったらそれなりに楽しかったりもしました。 その気合いが今は入れられません。 以前のうつの時のような激しい絶望感のようなものは、今はありません。 ただ、何に対しても意欲が湧きません。 昨日、今日とお菓子を大量に買ってきて食べました。以前はそこで吐いていたのですが 今回は吐きませんでしたが、下剤大量飲みしてしまいました。 去年のはじめ、どうやってうつから抜け出したのか思い出して実践しようと思うのですが 思い出せません。 うつ病セルフチェックのようなものをしてしまっている自分がいます。 そうやって気にしすぎるのが良くないと思いつつも、それをしてしまうのが、もう、うつ状態の 始まりなのではとも思います。 今後、今の状態を一時期の気分の落ち込み程度で終わらせるためには どのようにすれば良いでしょうか? 気の持ちようでしょうが、気の持ち方を教えてください。 せっかく手に入れた、心から笑ってる私を手放したくないです。  ちなみに去年調子が良くなってからは病院にいっておらず(勝手にです) 薬も現在飲んでいません。 精神科に入院歴数回あります。 長文失礼しました。最後までお読みいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 腰痛のリスクの少ない福祉・介護職を教えてください。

    福祉、介護関係の仕事で、 腰痛になるリスクの少ない職種、現場はありますか。 ちなみに、前職は利用者がほぼ自立状態の高齢者向けグループホームで 介護経験はほとんどありません。 しかし、腰痛はあります。 持っている資格は ホームヘルパー2級、社会福祉主事、社会福祉士受験資格です。