• 締切済み

見下される・・・

視野を広げ、新しい交流関係を増やしたいために いろんなサークルに参加するようにしています。 ただ、大人しい性格や見た目が弱々しいことが 災いしてか、初対面の人から、見下されたり 相手にされないことが多く、どのサークルに 参加しても長続きしないことがほとんどです・・。 決して無口ではありませんし、積極的に接しようと 心掛けています。 ただ、変に自分を偽って、接することだけはしたくありません。 このような自分ですが、どう他人と接すればいいですか? アドバイス、お願いします。

みんなの回答

  • tsf12
  • ベストアンサー率13% (17/127)
回答No.7

「見下す」というのは、『明日を考えない事」「自分を過信している事」。 人の立場なんていつ変わるか判らない。現在という状況が半永久的に続くと思い込んでいる。 弱者は自分が弱いという事を知っている。だからこそ、強者と戦う独自の術を追求する。 それを知れば「見下す」という行為が自爆に等しい行為だと解っている。 そういうものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsf12
  • ベストアンサー率13% (17/127)
回答No.6

見下された方が逆に好都合ですよ。だって「知らない」のですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • briefth45
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

>決して無口ではありませんし、積極的に接しようと 心掛けています。 積極的に話しかけたりすることは良いことだと思います。 うまくいかった理由を考えてみることも重要と思いますが、もしあるのであれば「うまくいったとき」のことを思い出してみてはいかがでしょうか? そういう時があったのなら、その時やっていたように行動してみたら良いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizuri
  • ベストアンサー率22% (51/224)
回答No.4

サークルなどに参加する人はそれなりの「出会い」を求めている人が多いと思います。 そうなると人それぞれ「理想」がありますよね。 初対面なのに、見下すような人は相手にしなければ良いんですよ。 無理してそのような人と親しくなってもろくなことありませんよ。 あなたはあなたなりに積極的にされているのであれば、そのままで、なにも偽る必要なんて全くないです。 あなたらしさを大切になさってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • june1
  • ベストアンサー率10% (41/389)
回答No.3

初対面の人が簡単に人を見下せるのでしょうか。 それはyuzu28さんの思いこみではないでしょうか。 そういった消極的思考を断ち切らないといつまでも 同じ目に遭うような気がします。 あれこれやってみては気に入らないから次に移るのではなく、 本当に好きなサークル一本に絞って見てください。 きっとyuzu28さんを理解してくれる仲間が出来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

>決して無口ではありませんし、積極的に接しようと 心掛けています さぁ、ここですわ。 たいていそのような扱いを受ける人は、「空回りしている人」と言うパターンが多いのですが、yuzu28さんはどうでしょうか? 最初の飲み会などで、相手がお義理で笑ってくれたり、気を遣って相槌を打ってくれているのを「俺は受けている」「話がしっかりかみ合っている」と勘違いしていませんか? しゃべるからO しゃべらないからX 人間関係はそれほど単純なものではないと思いますよ。 とりあえず、しばらくは「人気のある人」を観察し、yuzu28さんなりに分析してみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>初対面の人から、見下されたり >相手にされないことが多く、どのサークルに >参加しても長続きしないことがほとんどです・・。  いろいろなサークルで初対面の人に 同じような対応(見下、相手にされない)をされる のは、あなたにも気が付かない原因の一因が、 あるからではないかと推測します。  私もいくつかサークルに入っていますが、 いろいろな方が、いますし 中には、少し 変わった方もいます。  まずは、何が、原因かを考えてみては どうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人見知り克服法は?

    僕は、人見知りをもの凄くします。特に初対面の女性とは「本当は積極的に話したい!」と内心では思っているものの緊張して、女性を目の前にすると無口になり・自然と笑顔になれず、最低限相手から聞かれた事にしか答えない。・相手から見た自分の印象は「無愛想な人だな。・暗い。」「一緒にいてもつまらない。・楽しくない。・変な人。」とよく思われてしまいます。(男性の場合同性という事もありそんなに過剰なほどは人見知りはしません。) それで、せっかくのチャンスを逃してしまう事が多々あります。 ある程度慣れた人だったら自分から積極的に明るく自然に話したりします。 例えば・・これまで経験してきたバイト先にしても「このままじゃダメだ!今の自分を変えよう。明るく自然と積極的にいこう。」と思い、意識しすぎているせいか・無口だからなのかは解りませんが、自分から話したりすると相手のリアクションは驚き・その場にいる人達は「シーン・・・。(誰もが無言になる。)」と辺りは静まり返ってしまう時があります。そうなってしまった場合、自分は「・・・ヤベー・・。変な空気になっちまった・・。どうしよう。(心中思っている事。)」と考えてしまいます。最終的に「あー・・・。なんかすみません。変な空気になっちゃって・・・。」と謝ります。なんだか相手にもの凄く悪い事を自分がしてしまったかのように。 それで対人関係に自信もなくしてしまいます。確かに普段自分から喋らない人が急に明るく積極的に話しかけてきたりしたら相手警戒しますよね。「え!?何。この人。」みたいな感じで。 小さい頃から人見知りだったわけではありません。小さい頃は活発で積極的で明るい男の子でした。 今22なのですが、色々あり今は消極的・暗い男性になってしまいました。(イジメ・人間不信) どうすれば人見知り克服できますか? ネットで色々情報を見てはいるのですが、まずはどこから始めたらいいのか解りません。 長文すみません。

  • 初めて社会人サークルに参加します。

    僕は、今年でもう38歳と言う年齢になります。でも僕の周りには男友達や女友達が一人もいません。なぜかと言うと僕の性格にも問題があります。僕は、性格が非常に真面目で無口と言っていいほど人と全然お話をしません。その上、人付き合いが非常に悪いです。僕はどちらかと言うと引っ込み思案で、人見知りをします。言葉も少しドモリがあるため自分自身に自信が無い為、消極的な性格です。そこで、自分自身このままではダメだと思い自分の性格の改善と明るい積極的な人間を目指す為にも、全国社会人サークルと言うイベントや飲み会のパーティーをしてくれるサークルに入会しました。この様な僕がサークルに参加して自分の性格や人間を変えようと思えばどの様に対応すれば良いでしょうか?。また、全く初めて出会う人達に声をかけてサークルの仲間達と仲良くなる為にはどの様に入っていけば良いでしょうか?。僕は今までの性格ではいけないので本気で性格を変えようと思っています。人付き合いのベテランの方がいらっしゃいましたらどうか僕にアドバイスをお願いします。

  • 友達の作り方

    今年で20才の男です どんな集団に行ってもいつも馴染めません 気にかけてくれる人がいるんですがなかなかうまくいかなくて申し訳なくなってしまいます 無口なせいもあると思うんですが 自分が他人を不快にさせるような性格なのかもしれません みなさんが初対面の方と仲良くなるために心がけていることはありますか? あともしよければ自分に問題がありそうでしたら教えてもらってもいいでしょうか? お願いします

  • 自分の存在価値

    私はいる意味があるのかなと思うことがあります。 無口で、無表情が多いため、人に嫌悪感を 与えてしまいます。 自分でも努力して明るく振舞おうとしたり 笑顔の練習をしても、無理です。 言葉数が少ないので、どうしても無口になります。 仕事の事で相手から声をかけられても、 相手の顔は、ひきっつっているし、避けられます。 周りに、明るく元気な人がいてその人は、初対面の人でも気軽に話していて羨ましいです。 周りから私は、恐いとか暗いとか仕事が出来ない 人間だと思われている事が恐いです。 本当に、人がだんだんといなくなってしまいます。 自分が恐いです。 何でこんな性格になってしまったんだろうって 思うことがあります。 生き難い性格です。 だんだんと自分の性格に嫌気が出てしまい 苦しんでいるばかりです。 もっと自分を受け止めたいけれど、責めてばかりの 自分が辛いです。どうしたら今の自分を受け止めて 生きやすくなり、自分を変えることができるのでしょうか?

  • 自分の性格について

    自分の長所は真面目で目標に向かって努力できるところです。しかし自分の短所はとても深刻なものです。これから初対面の人が増えてきます。自分は無口な性格で、相手に話しかけられてもなかなか返す言葉が出てきません。相手に話しかけるだけでも勇気がいるという状態です。普通に会話ができている人をうらやましく感じたりします。この性格をかなり不満に感じています。なぜならこのままでは友達ができにくいからです。何としてもこの性格を変えたいという強い気持ちを持っています。一生涯この性格のまま終わってしまうのでしょうか?何か意見をください。

  • 他人が好きになれないのは病気だとおもうのですが、どうしたら?

     前略 宮沢賢治様。雨にも負けず風にも負けず がんばっていこうと思っています。  自分は大学生です。高校の3年生ぐらいから あまり他人と積極的に会話をするのがいやになってきました。 もう、4年近くになります。  よく、オタク系の人が無口で人としゃべるのが 苦手なのとは違い、自分は他人と会話をしようと思えば できます。相手のことを考えその話題に話しを あわせることも可能です。勘違いはしないでください。  けど、他人と会話していても、中学生や小学生の時の ように楽しくないんです。あの頃は無意識のうちに 他人と他愛のない会話をして笑っていたと思います。  どこかで、さめてる自分がいるんです。自分はナルシストでは ないです。彼女と会話しているときはおもしろいです。 けど、相手が男だったり、へんな女だったりすると おもしろくないです。以前は違いました。  なんというか、相手の次のセリフがなんとなくわかるのも おもしろくない原因なのかもしれません。けど なおしたいんです。  まあ、こんな質問をすれば、わが道をいけばどうですか?とか、 直す必要ないと思いますよとかって回答もらっちゃうの でしょうか・・・。

  • グループに入れない

    あるサークルに所属し2ヶ月になります。 1人で参加しています。 ほかはみんなもともとの友達同士での 参加が多いためすでにグループが できており孤立状態です。 サークルの活動事態は楽しいのですが さみしいです。 自分から話しかけようと努力していますが 結局もとの友達と盛り上がってしまい、 会話が長続きしません。 まわりも孤立している私に 話しかけにくそうです。 暗い性格ではないけど、 きっと暗い子だと思われていると 思います。 食事や飲みに誘ってみるとかも 時間的に難しいです。 どうしたら既にできているグループに 入っていけるでしょうか? 「なんで私たちのトコにくるのよ」 と思われないか不安です。 よろしくお願いします。

  • 無口で無表情な人は卑怯者?

    よく友達と(誘うのは比較的積極的な別の友達と私がほとんどで)遊びに行くんですけど、その友達はかなりおとなしくて素っ気無いので全然楽しめません。 例えば、ボーリングに行ってストライクやスペアを出してもうれしい表情1つ見せませんし、逆にスペアを取れなくても悔しい表情を見せません。ビリヤードに行っても、淡々とゲームし無言で無表情。(そのレベルでは満足できない程友達は上手い訳では決してありません) 例え自分が何か嫌な事があって精神的に参っている時でも他人の笑顔を見るだけで癒されるというか、ちょっとホッとする事ってありますよね? これはその逆で、せっかく楽しくやっていてもテンションが下がります。 友達は積極的なタイプではなく、私がよく喋る性格なので話をふってくるのを待ってるのかなとも考えました。でも、それってかなり変ですよね? 「何か喋って」と言うと、無反応か苦笑い。 個人的には沈黙を嫌う性格なんですけど、私ばっかり喋ると虚しいし、浮くし、仕切るのも嫌いなので黙ったりもするんですが、そうするとホントに誰も喋りません。重苦しい雰囲気だけが徐々に漂いだします。 私は自分から曝け出すようにしないと、他人が自分の事を曝け出す事はないと考えています。でも、私がいくら自分の事を話してもあまりにも積極的に喋ることもしないので、友達がどんな人なのかよく見えません。むしろ、他人に悟られないために警戒してあえてそう振舞っているようにさえ思えます。最近は友達のそんな態度に正直卑怯だとも思っています。 それから、話す時は相手の目をあまり見ようとしません。これには心理的な問題でどこか自分が相手に対してやましい事があるのか、対人恐怖症に近いものがあるのかもと考えました。ただ対人恐怖症なら外に遊びに出たがらないような気もするのですが・・・。 みなさんはどう考えますか?回答お願いします。

  • 新しいサークルでの交流

    21歳男です。 最近趣味の学生+社会人のサークルに入って、まだ集まりも二回しか経験してないのですが、そこで男女問わず趣味仲間が欲しい。ただ、今まで自分が勉強中心の生活であまり他のことに目を向けなかったこと、他の男子はかなり活発でコミュ力が高い人が多く、いろいろなことを経験してることを感じて、その差を埋めようとしても大変であることを感じます。それで、自分という人間は相手の話を聞くことはできるけれど、なかなか自分のことを話せないし、話したとしても相手からつまらないと思われそうで、かといってハメを外しても迷惑に思われそう…真面目すぎなところが禍した感じがします。 またこれまで女子と話した経験が少なく、彼女もいたことありません。 そこで、積極的に女子と話にいこうとしても、上のような理由で自分のことを話せないです。まずは相手を理解しようとか、どんな人なのかを知るということを意識しているものの、いきなり聞き役になろうとしてもあまり距離が縮まった気がしないです。さらに、複数人でのトークになるとあまりこちらに目を合わせて話してくれることがなく、落ち込んでいます。元々いたメンバー同士の会話もあったので仕方ないと言えば仕方ないですが… こういう状況なのですが、 相手のことを知ろうとするというスタンスは変えず、焦らず趣味の活動や交流を経て自然と自分という人となりが出てくるまで待ちのスタンスでいいのか、例えば次なんかは最近起こった出来事を話す→その勢いで相手に話を振る、なんていうのがいいのでしょうか?それとも目も合わせてくれない人はもうナシと思われてるから諦めろということなのでしょうか? 趣味は趣味で楽しみたいけど、彼女とはいかなくても女友達くらい作りたく、質問しました。 乱文失礼いたしました。

  • 名前と人物・性格の関係について

    私の名前は少し珍しい名前です。 初対面の人にはよく変わっていると言われます。 性格的にもちょっと他人と違う感覚を持っていると感じますし、 よくおまえ変だとか変わり者だと言われます。 やはり名前が変わっていると、自分は一般とは違うという精神構造が 生まれ、それが性格にも知らず知らずに作用しているのでしょうか? ネーミングというのは、企業やタレントなどが名前を変えることはよくありますが、 それだけ自分も含めた他人に与えるイメージを大きく変えてしまうのではないでしょうか。