• ベストアンサー

頭痛持ちなんですが・・・

simakawaの回答

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

最近は頭痛外来という新しく科が出来ています.インターネットで検索し,お近くに行かれたらと思います. 内科などでは薬で様子を診てみましょうで終わってしまいますが,ここは原因から探ってくれます. http://www.silverhills-cli.com/ http://www.k-salad.com/dic_trouble/condition01.shtml http://homepage2.nifty.com/uoh/shiryou/ha_dr.htm http://tama-ru.com/megrim/ http://www.atamaita.net/

em3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 頭痛外来というものがあるとは大変興味深いです。 添付して頂いたサイトもとても参考になりそうなものばかりです。 一度診察を受けてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭痛の和らげ方

    こんにちは。 私は慢性的に頭痛に悩まされています。いつも右側の耳より前方だけがズキズキと痛み、ほぼ毎日なので半分慣れてしまっている部分もありますが。 ただ、今回は左側が痛みます。いつもは右なのに、左側の頭が鈍痛です。いつも飲んでいる頭痛薬は効きませんでした。普段は昼寝をすると治るので先程2時間横になりましたが、まだ痛みが引きません。 何か良い対処法があれば教えていただけますか。 ※病院へ行くことは考えていません。

  • 偏頭痛でしょうか?

    ここをお借りして、初めて質問させて頂きます。 私は、現在21歳なんですが、偏頭痛か、頭痛かにずっと悩まされています。 発症したのは、小学校高学年です。 症状は、まず目の半分がぼやけて、文字など見にくくなり 目がチカチカとしだします。 (今ではこの現象が発生したら、すぐ頭痛薬を飲むようにしてます。) それから、必ず一時間以内には酷い頭痛に襲われます。 左のこめかみ辺りが痛くなります。 酷い時は嘔吐する時もあります。 頭痛の時間はだいたい3時間から半日程続きます。 月に一度程度ですが、仕事にも影響し、いつ来るのか、何が原因なのか分からないので本当に辛いです。 病院に行き検査しましたが、ストレスが原因だと診断されました。 小さい頃からこの頭痛?に付きまとわれ 正直辛いです。 どなたか、このような経験がある方いらっしゃいますでしょうか?(>_<) また大きな病気ではないのかと、不安でたまりません。

  • 片頭痛?かもしれないです

    片頭痛?かもしれないです 私は月に1、2回必ず 頭の右半分がトンカチとかで叩かれてんじゃないかっていうレベルの頭痛が起こります。 起こった日は1日なにもできません でも1日とか、1日半とかその時によって違いますがそのぐらい休むとあれはなんだったんだ? ってレベルで元気になります。 少々ですが吐き気もします ほっぺの横というんでしょうかエラの部分? もズキズキします。腫れてる感じ。 肩、背中も痛いです 虫歯かなと思ったんですがそれもないです。 症状を調べてみたら片頭痛と出てきました これ、片頭痛だと思いますか? あと、仮に片頭痛だとして病院にいくとして 頭痛い時に来てもらわなきゃ病院困りますよね? でも頭が痛い時は本当になにもできないです 病院に行くとしたら何科ですか? 教えてください。お願いします。

  • 偏頭痛について

    私の彼氏(20歳)がひどい偏頭痛に悩まされています。 私と付き合うようになってからはまだ2年ちょっとなのですが、小さい頃からだそうです。 偏頭痛になると視野が狭まり、ひどく嘔吐します。時間がたつと自然と治まりますが、偏頭痛になっている間の苦しみ方は尋常ではありません。 大きくなるにつれ偏頭痛は頻度が減っていたようですが(1年に1、2回程度)、去年くらいからまた頻度が増え、1年で5回くらいは偏頭痛になっています。 病院には何度も行ったようですが(脳神経外科など)、MRIなどを撮っても脳には異常がなく、原因がわかりません。 長く患っているので、悪性腫瘍ではないと思うのですが、何かしらの原因がないとこんなにはならないと思うのです。 なにか可能性が思い浮かんだ方や、同じような持病のある方、よろしかったら知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中で頭痛、顔面痛で悩んでます。

    私は妊娠18週目になる妊婦です。 おとといの夜から左半分だけ頭痛が酷かったのですが、それに加え昨日の朝からは左半分の顔面が痛く辛い思いをしています。 妊娠中であるためむやみに薬も飲めず、病院も何科に行くべくなのか迷っています。どなたかご意見をいただけたらありがたいです。 ■妊娠18週目 ■頭も顔も左半分のみが痛い。 ■顔は左の頬辺りがズキズキ傷む。 ■数週間前に熱風邪をひき、その際に酷い頭痛、全身痛、鼻水、咳、嘔吐があってまだ鼻水、咳などは完全に治っていない。 以上なようなことがあります。

  • 薬で治らない頭痛

    23歳 女性です 毎日ではないのですが、ふとした時頭痛がすごくて、肩や首も痛くなり、頭痛薬も効かなく、時間が経っても治りません。寝るとよくなってたりして、私は肩こりなどからきてるものだと思っていました。 でも最近同じように頭痛がおきたのですが、今度はおでこから~こめかみ、頭の前のほうがキーンと痛くて、頭痛薬も寝ても治りません。目の疲れからかなとは思ったのですが‥ どうしていいのかわからないので、何か解る事があったら教えて下さい。

  • 頭痛

    25歳です。 ここ一週間くらい調子が悪いです。 ズキズキするような酷い頭痛では無いので放っておいたら二日前に車酔いのような吐き気があり、嘔吐してしまいました。 その翌日にも嘔吐。 暖かい物を食べると嘔吐は無く、頭痛も少し治まる気がします(数時間) 頭は常にジーンとしていて車酔いのような感覚で…酷い痛みでもない為、頭痛なのかが正直分かりません。 昨日は目眩、ふらつき、今日は目の前がチカチカして頭がグラグラ… 悪くなってきているような? 市販の鎮痛剤を飲みましたが効きませんでした。 現在大きな悩み等の心労も無いと思うのですが… なんなんでしょう? 他の症状は関係無いかもしれませんが…一ヶ月近く毎日水下痢、忘れっぽい、光が痛い、大きい音が痛い、頭痛が気になって寝つきにくいが睡眠不足は補っている、画面や携帯等細かい文字や絵を見ると痛い。 お腹、目、耳等は痛くないです。 病院嫌いでほとんどかかった事無いのですが、こんな長い頭痛は初めてなのでかかるべきかと考えています。 まずどこにかかるべきでしょう? 返答お待ちしています。

  • 片頭痛がひどくて悩んでいます

    19歳女ですが小中学生の頃は年に2回くらい偏頭痛が起こる程度だったんですが、最近は月に1回くらい、目がチカチカしてめまいが起こった後に左眼の奥がえぐれるように激しく痛み、激しい吐き気にも襲われ,何回も嘔吐してしまいます。泣いてしまうほど、本当に地獄のようです><翌日になっても頭がボーっとしています。 仕事中に片頭痛が起こると、どうしようもなく、すぐに帰らせてもらうしかあしません。片頭痛はなかなか理解してもらえず、少しの頭痛くらい我慢できるんじゃないの?とか仮病に思われそうで辛いです。 病院に行き、検査してもらいましたが異常は無く、ゾーミッグという薬を処方してもらいましたが、医師は「これはとても強い薬だから効くと思う」とおっしゃっていたのに、全く効きません。薬が効かないと言いに病院にもう一度相談に行ったほうがいいのでしょうか?それとも薬が効かなければもう他に方法は無いのでしょうか・・。 こうしたら良くなったなど、体験者の方などいろいろな意見を下さい。お願いします。

  • 突然の頭痛後、度々起こる頭痛

    普段、めったに頭痛はなかったのですが 3月の終わり、突然温かくなった温度差のある日に 突然、左前方で頭痛が始まり同時に冷や汗が出て、気分が悪くなり 少し休んでいましたが我慢できず、仕事を早退しましたが 今度は強烈な眠気が来て帰宅後はそのまますぐにぐっすり眠ってしまいました。 翌日、病院にいくつもりでしたが頭痛も収まり、ニュースで昨日は気温・気圧の変化のせいで 頭痛や鬱症状が出た人も多いのでは?と言っていたので病院にはいかず。 それから数か月、今まで3~4回だけですが、頭痛があります。 我慢できないほどのものでもなく、普通に生活できるくらいですが 今まで頭痛がほとんどなかったので、気になっています。 ■上記症状で、思い当たる疾患や病名があれば教えてください。 ■病院に行くとなると、頭部のMRI?とかの検査があると思いますが 何の病院、または何科に行けばよいですか? 仕事の都合上、その日のうちに検査を終わらせたいのですが・・・ ちなみに、かかりつけ医は持っていません。 今日も少しだけ、頭痛がして心配なのでよろしくお願いします。

  • 頭痛

    質問です。自分はもともと頭痛持ちで、1ケ月に1度程朝起きて10分程したら頭の右側か左側のどちらかが軽く重いような、締め付けられてるような感じがします。昨日も上の症状がでました。そして、 今日の朝起きたら頭痛は起きませんでした。そこまではいいのですが、さっき動画を見ていたら眠くなってしまい、寝てしまいました。寝ていたのは1時間30程なのですが、起き上がって少ししたら、頭の右側に上の症状が出ました。こんなことは初めてなのでびっくりして、質問しています。吐き気、めまい、嘔吐、歩く時のふらつき、言葉が出にくい等の頭の病気に出やすい症状はありません。歳は16歳です。起きたら変な姿勢で寝てたので、単純にそれで軽く痛いのでしょうか。でも、頭の骨の内側に上記の症状があるような感じがします。それは月一の症状でもあるのですが、変な姿勢で寝ていたのが原因で頭の内側が痛くなるのでしょうか。自分はかなりゲームをしており、結構猫背です。昨日お風呂に入ってる時だけ頭痛は無くなりました。あと、ネットで甘いものの食べ過ぎでも翌日等に頭痛が起きることがあると書いてありました。確かに、9日から昨日まで、飴やらチョコやらジュースやらを沢山食べ飲みしていました。これが原因でしょうか。教えてください。