乳児の鼻づまりでミルクの摂取が減少、診察では問題なし、寝ている際の軽減などの症状について

このQ&Aのポイント
  • 生後一ヶ月半の乳児の鼻づまりでミルクの摂取が減少している。タクシーや電車で通うのは大変なため、自宅近くの小児科と耳鼻科で診察を受けたが問題なしとされた。鼻づまりの軽減や苦しみは睡眠中に起こる。
  • 受診時には症状が軽減しているため、鼻づまりの深刻さが伝わりにくかった。耳鼻科では吸引を行ったが、効果は限定的であった。熟睡中に鼻づまりの軽減が見られるが、奥に詰まっている可能性は低い。
  • 自宅での吸引や口での吸引でも鼻汁は出てこない。鼻づまりの症状が続くことによる辛さを感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

乳児の鼻づまり。

生後一ヶ月半の乳児ですが、数日前から鼻が詰まりだしミルクを飲む量が減ってきました。 一ヶ月検診で通っている大学病院はタクシーで30分ほどかかり電車だと1時間半かかるので、自宅から近い小児科と耳鼻科で診察を受けました。 しかし、いざ受診となるとタイミングが悪く子供の鼻は若干症状が軽減されているので、両方の先生は特に問題なしということで終わってしまいました。 熟睡しているときに症状が軽減していて、両方ともその時に受診したからのようです。 でも帰ってからミルクをあげるとやはり鼻が詰まって苦しがって通常の半分の量しか飲まなかったり、寝ているときもとても苦しがっています。 耳鼻科では一応吸引をしてくれたのですが、大人が使う吸引機らしく子供の鼻の穴にはほとんど入ってない状態でシュッっと軽く処置された程度です。(ミルクの件も話したのですが飲みムラなんじゃないかと言われて終わってしまいました) 熟睡している時に鼻づまりが軽減していても奥に詰まっているということはないのでしょうか? 自宅で吸引機で吸っても直接口で吸っても出てこないので見ているこちらもとても辛いです。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

生後1ヶ月半で 呼吸を苦しそうにしていたり ミルクの飲みが悪いと とても 心配になってきますよね…。 ウチの娘も 同じ様な感じでした。。 昼間病院に連れて行くときに限って 症状が緩和していて 「大した事無いから様子見ていて下さい…」 何度 病院に通ったか…^^ 寝ている姿勢時は 起きている時の姿勢よりも 鼻が詰まりやすい様です。 腰が据わっていないので ちょっと大変だと思いますが 腰から頭にかけて 少しだけ 傾斜を付けて(頭を高くして)寝かしてあげると 少し症状が緩和されました。まだ 腰が据わっていないので 頭だけや背中の中途半端な位置から 傾斜を付けてしまうと 成長に支障をきたすようですので 気をつけてくださいね。 ウチでは 布団の下に スノコを引いて スノコの下角材で傾斜を付けてあげました。 それから ミルクを飲ませる時は やはり 身体を起こし状態で しばらく抱っこをしていていると 緩和されるので 緩和された所を見計らって ミルクをあげると 鼻づまりもある程度治まって ミルクを飲んでくれました。 一応 ウチの娘に施した対処方法です。 chibi8様のお子様に対応するかどうか分りませんが 試してみてはいかがでしょうか??  

chibi8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日、病院に行きシロップをもらってきたのでこれで様子見します。 頭を高くして寝かせたいとは思ってましたが、すのこに傾斜をつけるというのは思いつきませんでした。 これならキレイに斜めになるからいいですね。 布団の下も通気性がよくなるし。 これ試してみます。 あとは部屋の掃除を徹底することですかね。。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#20621
noname#20621
回答No.2

生後間もない赤ちゃんの鼻の穴は狭い、細いのでちょっとしたことで詰まってしまうことがよくあるようです(部屋のちょっとのほこりとかでもなるみたいです)。 寝ているときには問題ないようなら大丈夫みたいですが、これで、体重が増えないとか減ったとか、起きているとき機嫌が悪いと言う事があれば再度受診した方が良いと思います。 部屋の湿度を高くしたり、鼻を暖めたり(暖かいタオルを使って)して症状が緩和するようでしたら、次第に治まってくると思います。

chibi8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >生後間もない赤ちゃんの鼻の穴は狭い、細いのでちょっとしたことで詰まってしまうことがよくあるようです 受診した先生もそう言ってました。 >部屋のちょっとのほこりとかでもなるみたいです そう!今日受診して思ったのですが、家が埃っぽいのが一番の原因なんじゃないか?と思ってました。 だから受診しているとき(家にいないとき)は症状が軽くなってるのかなと思ったんです。今日も外でミルクを飲ませたら完飲だったし。。 築15年程の賃貸マンションなんですがやたらと埃が目立ちます。 ダークブラウンのフローリングのせいかもしれませんが掃除しても翌日にはもう埃っぽいし、リビングのちゃぶ台も一日経つとうっすら埃がついてます。 窓を全部開けても玄関を開けないと風が通らないので埃が逃げていくって環境じゃないみたいです。 平日は私と子供しかいないので玄関を開けとくなんてことできないし。。 頑張って掃除してみます。。 あと病院からもらったシロップを飲ませて様子見します。ありがとうございました。

  • kadaj-K
  • ベストアンサー率12% (27/213)
回答No.1

うちの子も風邪をひくと 必ず鼻にきます。 点鼻薬は出してくれる医院と出してくれない医院が ありますが、 うちでは総合病院では出してくれないので 近くの小児科に行っています。 出していただけるように 先生にに直接申し出てはいかがでしょうか? 症状は少し大げさに言うぐらいでもいいですよ。 夜は鼻が詰まって全然ミルクが飲めません。 一晩中寝れないで泣いてました。とか。 私がいつももらう点鼻薬は「トーク 0.118%」です。 これを幼児の年齢によって 二倍に薄めたものや四倍に薄めたものを 処方してもらいます。 これを点(さ)すとスースーして鼻づまりが軽減し 奥に詰まっていた鼻水が垂れてくるので 市販の鼻水吸い取り機で吸ってあげてから ミルクを飲ますと飲めるようになります。 頑張ってくださいね!!

chibi8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日、大学病院へ行ってきました。 またもや症状がひどくない状態だったのですが、ミルクを飲まなくなったことが一番心配だったのでその点は念押ししました。 生後間もないと点鼻薬では副作用の心配があるらしく、シロップを処方してもらいました。 確かにネットで点鼻薬のことを調べてみると乳児にはあまり適さないようです。 シロップは痰を出しやすくする薬らしいです。5日分もらったのでこれで様子見てみます。 あとは沐浴後の吸い取りも引き続き。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乳児の鼻づまり?

    生後3ヶ月の子です。2週間前に上の子から風邪をもらったようで、鼻の奥がズルズルいうようになりました。 熱もなく、鼻づまりだけだったので耳鼻科で吸入と薬をもらって飲んでいました。 2週間たって大分よくなったのですが、夜中起きる時、夜おっぱいを飲んでるとき、朝に鼻がズルズルいっており、鼻水吸いとり器で吸っても吸えなかったので、奥のほうにあるのかと思い今日、再び耳鼻科を受診しました。 診察直前までズルズルいっていたのですが、吸入してもらっても鼻水は全くなく、中耳炎にもなってないし、喉も赤くないようです。一応水薬だけもらってきました。 鼻はズルズルいいますがおっぱいは飲めています。 風邪かと思って外出や、友達と会うことは避けていましたが、予防接種も受けていいよと言われました。 吸入しても鼻水がとれないということは、鼻水がつまっているわけではないということでしょうか。それ以外症状もなく、機嫌も良く、良く寝てもくれますが、小児科を受診した方がいいのでしょうか。

  • 鼻づまりについて

    鼻づまりについて いくつかの耳鼻科を診察して、 (1)副鼻腔炎でない (2)鼻中隔彎曲症(左の鼻腔が狭い) と言われてます。 なのに、右の鼻が詰まってるというか、すっきりしない感じがします。それで鼻をほじる癖があり、 指の先端が届くか届かないかのところに、粘着のある鼻水(透明か白っぽい)や鼻くそが取れることが あります。そのときは一時的にすっきりします。 ただ、上記(2)の通り、実際に片方の鼻の穴を指でふさいだとき、空気の通りが悪いのは左なんです。 にも関わらず、鼻の詰まったような感じがするのは左なんです。 耳鼻科にいって、鼻を吸引してもらったときは、すごい爽快感があります。 ネプライザーとか、抗生物質や抗炎症剤を処方されますが、薬の効果についてはほとんど感じません。 耳鼻科での鼻の吸引時の感覚を10とすると、右の鼻が詰まった感覚は5ぐらいにまで下がる感じです。 詰まった感じになったら、いつでも自分で鼻吸引したいぐらいです。 同じような感覚を持った人はいないでしょうか? 耳鼻科にいっても特に病名も言われず、恐らく本人の感覚の問題だけなのかもしれませんが、どうしたら こういった感覚を軽減できるでしょうか?

  • 乳児の鼻づまり

    生後9日の女の子を持つ母親です。 昨日の夜から子供が鼻づまりをしてるみたいで苦しそうにしてます。 ミルクや母乳は今の所飲んでくれるのですが、飲んだ後苦しそうです。 鼻が詰まってるせいか寝ててもすぐに起きてしまいます。この様な時は産婦人科、小児科、耳鼻科のどこに行ったらいいのでしょうか? 同じ経験のある方、専門家の方ご返答お願いします。今日土曜日の為病院に行った方がいいのなら早めに行きたいのでよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの鼻づまり

    もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんなのですが、寝入りばなの鼻呼吸が苦しそうで3回に一回は止まって「ブハッ」となって起きてしまいます。熟睡できているのかどうかわかりませんが夜は9時間くらい寝ます。  寝入ってしまっても寝息がうるさいです。いびきをかくときもあります。常に鼻の奥のほうでズルズルいっていますが鼻水はでてません。  小児科は3軒、耳鼻科にも行きましたが鼻水を吸引されるだけで終わりです。痰を出しやすくする薬ももらいましたが効果はありませんでした。一般的に3ヶ月の赤ちゃんがこんなに寝息がうるさいものなのか心配です。  フガフガ、ブーブーという音もよくします(鼻の奥の方で)。痰が絡んだような息をするときもあります。 ミルクは普通にのみます。体重の増えはあまりよくありませんが平均値には達しています。     部屋の湿度は高めにしています。あまり効果はありません。見た目は元気なのですが、それなら鼻が大きくなるまで待つしかないのでしょうか・・

  • ☆赤ちゃんの、鼻づまりについて☆

    ☆赤ちゃんの、鼻づまりについて☆ ◆ただいま、生後5ヶ月の男の子がいます。 最近、鼻づまりなのか、母乳「ミルク」を、あげている時に、鼻が、グーグーと鳴ります。 寝てる時も時々、グーグーっと鳴ります。 ドラッグストアに吸引器が売っているので買いに行き使ってみようと試しますが赤ちゃんが嫌がって、全く出来ません。寝てる時に、試してみましたが、すぐに反応して起きて、抵抗します。 耳鼻科に行って一度診てもらった方が良いのでしょうか?? また、母乳「ミルク」を、あげている時に、時々、痒いのか、頭から顔まで、おもいっきり、撫でる様に、しますが、鼻づまりと関係は、あるのでしょうか?

  • 鼻づまり

    慢性的な鼻づまりです。 鼻の奥のほうがつまっている感じがします。 苦しいを通しこして、頭が痛いし気持ち悪いです。 朦朧として、口呼吸でも苦しいです。 市販の点鼻薬は、効かなくなっています。 (点鼻して、数分は効くのですが30分と持ちません) (ヘタしたら10分も) 耳鼻科に通っているのですが、そこの薬で1時間半~2時間です。 効き目は・・・ 耳鼻科では、なにやら器具を使って、鼻の中を覗き込んだ挙句 何も問題ないと言われています。 鼻づまりなんてしていない、と。 診察は、これで終わりです。 この後、お決まりの処置。吸引ですが 効いたり、効かなかったりです。 効いてもせいぜい5~10分。 ツボ押しやら、食塩水での鼻うがいやら、いつぞやテレビでやっていた ペットボトルを脇にはさんで云々いろいろしてみていますが 効果ありません。 苦しくて、苦しくてたまらないです。 どうしたらいいんでしょう

  • 子供の鼻詰まりの民間療法があれば教えてください。

    6歳の娘です。 鼻詰まりが酷く、夜も眠れません。 耳鼻科に通って吸引してもらいますが、すぐに詰まってきてしまいます。 自宅でも市販の吸引器で吸引しますが、固まっていて上手く取れません。 入浴時に軟らかくなったところで取ろうとしますが、完全には取れません。 病院で処方された薬も飲んでいますが、効き目は薄いようです。 毎晩のように夜中に起きて、鼻を取ってくれというのですが、ビクともしません。 取れないと苦しくて泣きます。 親も次の日仕事があるし、ノイローゼになりそうです。 医師によれば、小さいうちは鼻腔が狭いので詰まるのは仕方なく、マメに取るしかないと言います。 でも毎日病院に行けるわけでもないし、家庭でできることにも限界があります。 みなさん、どのような工夫をされていますか? もし鼻詰まりを上手く取ったり、鼻が詰まらないようにする民間療法的な方法があれば教えてください。

  • 秋になると、鼻詰まりになりませんか?

    夏は、鼻詰まりが気にならなかったのですけれども。 秋になってからは、常時どちらかの鼻が詰まっている様な状態なんです。 夜寝ているときも、寝難くく、熟睡感が得られません。 鼻をかんでも、鼻水が硬めなのか?一向に出てきてくれず、切れがわるいんです。 それでも片鼻が詰まっているときは、もう片方が辛うじてなんとか息が通るので、死なないではいる事が多いんですが。 両方詰まった日には、死なないように口呼吸になってしまわざるを得ませんので、喉がやられてしまいます。 できるだけマスクをしていますが、今度は、マスク上部が鼻に当たってくすぐったかったり、湿度の関係で口周りの皮膚がガサガサしてしまいます。 そこで、なぜ、秋に入ってくると、こういう鼻詰まり症状が顕著になってくるんだろうか?と思いました。 なぜ秋に入ると、鼻詰まり症状が出易くなってくるんでしょうか? また、こういって症状を改善・緩和する為に、何か良い方策はありますか?

  • 鼻づまりについて。

    お世話になってます。 5ヶ月の息子の鼻づまりについてなんですが、産まれてから数日くらいで鼻がズーズーいうようになり風邪もひいてないのにずっと鼻づまりが5ヶ月の今現在続いています。産まれて退院するまで、もしかして風邪かもしれないからと他の赤ちゃん達と隔離されてました(涙) 2週間前に風邪をひいてしまい鼻づまりが更にひどくなってしまいました。 小児科に行って風邪薬を飲ませましたがいっこうに治らなく耳鼻科で鼻水吸引してもらいましたがすぐにつまってしまいます。 おかげで夜中、鼻づまりで苦しいのか30分おきぐらいの感覚でグズって起きてしまい、そのたびに添い乳をしてねかしつけるということを2週間。わたしもかなり睡眠不足ですし、子供もグズって起きるくらいですからちゃんと眠れてないだろうと心配です。 部屋は寒すぎず、枕を低めにして加湿器もつけています。昼間ダッコしているときは鼻水が喉に下がっているのか痰がゼロゼロといっています。ミルクは飲めています。時々、鼻吸い器で取りますがまるで意味なし。 夜の30分おきにグズって添い乳という生活がいつまで続くのだろうと私もけっこうストレスです・・・。新生児期の授乳より苦痛です。 もしかしてたんなる赤ちゃんの鼻づまりではないのでしょうか?大きい病院で診てもらったほうがいいですか?

  • 花粉症か風邪か?病院をかえるべきか?

    お世話になります。 花粉症、ハウスダスト、ブタクサのアレルギー持ちです。 2月下旬頃、まだ花粉症の症状は出ておりませんでしたが、予防の為、薬をもらおうと思い近くの耳鼻科に受診しました。(引越したばかりで初めて訪れた耳鼻科です)その病院では、細長い機械を鼻の中に入れ、鼻の掃除をする感じの吸引治療を先生がしてくれ、その後吸入しました。受診後、すぐ鼻水がでだしとまらなくなりました。薬を飲んでも効かず2,3日は酷い状態でした。先週、また薬をもらおうと思い再度受診しました。このとき症状は、ほぼ出てませんでした。なのに、まったく同じ治療の後すぐ、鼻水がとまらず、鼻もつまり口呼吸をしていたせいか2日後喉が痛みだし、唾を飲み込むのも苦しくなりました。懲りずに、また同じ耳鼻科にすぐ駆け込み吸引はやめてもらい吸入だけにしてもらいました(私的には吸引で鼻の粘膜がやられたのではないかと思ったので・・・。)薬もアレグラ、セレスタミン、キプレス、抗生物質をもらい飲んで4日になりますが症状が一向に良くなりません。風邪のときのように鼻声になり、食べ物の味がしません。去年まではアレグラを飲めば症状はおさまりました。吸引が良くなかったのでしょうか?花粉症ではなく風邪なのでしょうか?病院をかえるべきでしょうか?

専門家に質問してみよう