• 締切済み

段差の上げ下ろし

先日ZRX400に乗り始めた160cm女です。またもや長文お許しください。 街乗りはようやく慣れてきたのですが取り回しがどうしてもうまくいかず、特に駐輪場の段差で困っています。 私が普段停めている駐輪場なのですが、幅が狭い道の進入方向から向かって左側に駐輪場が面しており、 15センチほどの段差を乗り上げて停めなければなりません。 私は足つきが良くない上に平坦なところでもうまく取り回せないので、 このバイクを出す・停める作業が本当に大仕事です。 道幅があまりない上に足つきが悪くて怖いので、 乗ったまま左カーブして停めるのも跨った状態で下ろすのも無理です。 降りた状態で取り回すのですが段差を乗り上げるのはまず一人ではできず、 やむなく友達に手伝ってもらっています。 段差から下ろすのは前ブレーキを使ってゆっくりならなんとか一人でもできますが、 バイクを倒してしまいそうでいつもヒヤッとします。 実際に後輪を下ろす時に2回も右側に倒してしまいました。 そこにバイクを停めている人は何人もいるのですが皆さん軽くて足つきのいいバイクばかりで、 乗ったまま楽々と段差の上げ下ろしをしています。 相談してみても、私が何故同じようにできないのか分からない様子です。 今のところ、他のところに停めるのは不可能です。 いい加減人の手を借りず、一人で上げ下ろしが出来るようになりたいです。 駐輪場から出すのが大変だからと乗るのをためらってしまう日さえあります。 段差での取り回しのコツを教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • air_pl777
  • ベストアンサー率45% (41/91)
回答No.8

15センチの壁は厚いと思いますので、他の皆さんと同様にホームセンターで段差を無くすスロープを設置したほうが良いと思います。 また駐車する際には、バックで入れてみては如何ですか?そうすれば出発する際に幾らか楽になると思います。 私も同車種を所有しておりますが、男で10センチ程度の段差でも最初は上手に登れませんでした。(今は、普段の出し入れで慣れたので普通に駐車できますが・・・) 私流かもしれませんが、後から駐車する際はハンドルとシートのベルトで車体の進入角度等を調整し、直線的に一気に登らせます。その際、変にハンドルだけで調整しようとすると、バランスを崩し易くなりますので気をつけてください。

  • justraver
  • ベストアンサー率30% (62/201)
回答No.7

自分も足つきと取り回しには、苦労している159cm♂です。 どうにか指で支えている身としては、5センチでも段差に昇ったら 突然ぽっかり穴が開いたような不安と転ぶことを覚悟します。 はやり、降りた方が安心して出来ることは しっかりやれるようにしたいですよね。 降りて半クラッチを使ったUターンって出来ます? 右回りは怖くて流石に出来ませんが、左回りはシートを軽く 自分に預けるようにして少し傾けハンドルロックし半クラッチで旋回します。 最初は、普通に押した方が速く、恐怖感なしに出来そうな気がしますが エンジンパワーが使えて頼もしい技になるはず。 降りて半クラッチが使えるようになるとそう言った場所でも1人で出来るのではないでしょうか? Uターンと違って段差を昇るときは、直角に進入し前輪を段差に付けたらタンク横に立って 回転数(2・3,000ぐらい)固定、半クラッチを調整してじっくり昇るって感じでしょうか。 それでも15センチは、キツイかなぁ? 直角に進入、前傾姿勢で勢い付けて上げる。後輪は、エンジン掛けて半クラッチで昇るというのが良いかも。 後輪で降りる時は、前輪ブレーキでゆっくり降りるしかないですね。 ただ、直角に進入出来ない場所だから苦労しているのかな? 直角で行ければ乗ったまま中腰で昇れますもんね。

  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.6

15cmはは高いですねーどんなバイクでも 辛いですよ。 ホームセンターに売っている段差プレートを付けましょう。 それがいいと思います。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

オン、オフに限らず15cmの高低さは かなり大きいかと思います。 個人的には身長と合わないバイクのために 苦労されていると思われますね。 とりあえず、少しでも足つきが良いように シートのアンコ抜きや厚底ブーツや靴などを 併用した方がよろしいかと。 出る時は左から行くと車輪が段差に対して 斜めになりがちなので案外危険ですよ。 右から出るようにすれば おのずと段差に対して直角になるので 安全に乗り越えれます。 それと右に出る時はまず手前の車線だけ 車の間合いを見て切れた時点で 直進車に覆いかぶさるように出て行き もう反対側は左手で止まってほしいと 手を上げて止まった所で進めばいいでしょう。 (トラックなどの大きい車は右に出る時に そのような行動するのでそう言う右折も もう一つの方法ですが)

  • xxxyyyzzz
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.4

厚いベニヤ等を使ってスロープ状にすれば良いと思います。 私はこの方法で20cm位の段差の上に停めています。 (注:板が滑り落ちないようにステー等を使ってください) 駐車時はエンジンの動力を使ってやれば力は要りません。 出す時はブレーキよりもギア(ロー)を入れておいて(エンジンOFF)、クラッチを使って下ろしたほうが楽で安全だと思います。

回答No.3

 オンロード車で15cmの段差は無理ですよ(^^; ホームセンターで段差プレートが売っていますのでそれを買って設置しましょう、大家さんなど管理する人には一言設置する旨を伝えておきましょう、設置と言ってもそこに置くだけで工事とかしませんから大丈夫です。

回答No.2

自分もオンロード車で15cmの段差はきついと思います。 段差を乗り越えるには、段差に対して直角に出入りするのがセオリーです。斜めに通過しようとするとハンドルを取られてバイクを倒してしまいます。 また他の回答にもあるようにホームセンタなどで売られている段差を埋めるプレートや、適当な直径の丸太や角材(段差が15cmならそれより一回り小さい10cm程度のもの)を、段差に置くとかなり楽になります。 大きな段差を登る時はエンジンをかけて一速に入れ、バイクの力を借りて登ります(人は降りて横から支える)。この時は登ったあと勢いが強すぎて人を置き去りにしてバイクだけ前へ逃げていかないように、段差をフロントが通過したら直ちにクラッチを切り、軽く前ブレーキをかけて速度を殺し、後輪は改めてクラッチを繋いで通過します。 降りる時は、ゆっくり通過しようとすると却って段差の角でバランスを崩しやすいので、最初に後輪を降ろす時は段差に直角に一気に落とします。前輪が段差を通過する前にバイクを停めバランスを取り直して前輪はゆっくり降ろします。段差の上と下に残っている車体の重さでバランスを取る感覚。 広くて似たような段差のあるところで、上り下りの練習をするのも効果があります。

回答No.1

15センチの段差は私も辛いかも、V-MAXだから余計重いんですけどね と、15センチを越える越えないよりも無理して倒したら悲しいし、情けないし、お金掛かるし・・・ 技術的な改善にはなりませんが段差プレートという物があります。 段差15センチ用と言う物もこちらに掲載されているのでそれが使用できると思います。 このメーカーはホームセンターなどと直接取引をしている会社なのでホームセンターでお取り寄せも可能だと思います。 作っても良いとは思いますがDIYするより多分買った方が安いカナと思います。 とりあえず物差しで高さを調べましょう。 15センチより少し高いようであればコレで充分です。 15センチより低い場合は10センチを使うと良いでしょう。 理由は出すときに出っ張った段差プレートに引っ掛かるからです。 雨の日は滑りやすいかも知れませんので注意してください。 技術的な改善策の回答もあると思いますので、そちらと併せてご検討下さい。

関連するQ&A

  • ド下手くそZRX乗り

    1週間前にZRX400に乗り始めた身長160cmの女です。長文お許し下さい。 私は自転車に乗れるようになった2ヵ月後から教習所に通って中免を取り、 しかも免許取得から1年経った今ZRXで初めて公道に出ました。原付経験もありません。 ものすごく下手です。まだ1週間しか乗っていないとはいえ、乗る度に分不相応な買い物をしてしまったのではないかと思ってしまいます。 主な悩みは ・ブレーキが下手。つい前ブレーキをカツンとかけてしまい車体が前につんのめる。  足つきの悪さもあり、信号待ちの度に怖い ・取り回しが苦手。駐輪場の都合で段差への上げ下ろしやUターンをせねばならず走る前にはもうヘトヘト。  挙句の果てには重みを支えられずバイクを倒してしまう 特に気になるのはこの二つですが、基本的に全てが下手です。2時間も走ればグッタリしてしまいます。 今日交通量の多いところを走って交差点で怖い思いをし、途中で震えが止まらなくなりました。 しかしどうしてもZRXが好きで買ったので、ある程度の苦労は承知でなんとかして乗れるようになりたいと思っています。 「売る」「放置する」など最悪の選択肢が頭をよぎることもありますがなんとしても避けたいです。 周りに同クラスのバイクに乗っている人があまりいません。 経験者の方、取り回しの仕方やブレーキングを始め初心者向けのアドバイスを頂けないでしょうか。 また、大きいバイクに乗っておられる方は乗り始めの体験談等を聞かせていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • いきなり400

    こないだ中免を取ったばかりの19歳女です。 カワサキZRX400の購入を考えていて、親を説得しているところです。 ところで、免許とれたてでいきなり400ccのネイキッドに乗るのは無茶なのでしょうか? 教習所の先生に聞いてみたら「教習所で400に乗って免許を取ったんだから別に関係無い」 と仰るものの、教習所のコースと外の道路では訳が違うとも聞きます。 ちなみに教習車(CB400)の引き起こしや取り回しは全く問題なく、むしろ教官に驚かれました。 また実際にバイク屋でZRXに跨ってみたところ私の体格で足付きなどの問題はありませんでした。 私はZRXしか乗る気がない状態なのですが、親に↑のことを指摘されて説得に困ってます。 バイクに関わるお金は教習費から全額私が払っているので、 親の負担といえばひたすら「心配」に尽きます。 免許を取っていきなり400を購入された方、またそうでない方でも、 体験談や意見を聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 600,750,883,1200?

    ZRX1200からの乗換えを考えています。理由は、取回し、重心の高さ、 足付き性です。用途は、土日の午前中に近場をストレス解消で流す 程度です。気軽にちょっと買物に行けたりも出来れば嬉しいですね。 ZRX1200で幸い立ゴケや転倒は、6年間乗ってきて一度も無いのですが、 そろそろ、低重心、楽な乗心地、足付き性が良い気軽ななバイクに 乗り換えたいとおもっています。 候補は次の4機種(中古程度良好)です。 1、HD XL 1200 R Sportster (61馬力) 2、HD XL 883 Sportster  (53馬力) 3、SUZUKI GSR600(ネイキッド、98馬力) 4、ゼファ-750 性能、目的等異なるとおもいますが、皆さんならどの 機種が私の目的に合っているとおもいますか? 特にインプレで、「これは止めておいた方が良い!」と、 言うアドバイス等ありましたら、宜しくお願い致します。

  • 「400cc」 非常に迷っています。。

    お世話になります。 現在VTR250に乗って一年が経つのですが、400に乗り換えようと思っています。 候補はSUZUKIのGSR400(今年発売の新型か旧型かは未定) KawasakiのZRX、ZRX-II の三種です。 用途は主に街乗りと短、中距離ツーリングで長距離や高速は使いません。 足つきや積載性は問題ないのですが、加速・コーナリング性能・小回り(?)・タンデム性能、が気になっています。 加速といっても80km/h以上出すことは滅多にないので0~80km/hでの範囲でという仮定で知りたいです。 バイクは今乗っているものが初であまり詳しくないのでみなさんのご意見を参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • ヘタだけど大型二輪免許がほしい

    一年前に中免を取り、この夏大型二輪免許も取りたい20歳女(身長160cm)です。 二か月ほど前にZRXを買ったものの、免許取得から間があいた上にこの身長なので取り回しや足つきがおっかなく、ヘタくそです。 自分一人では上達しそうにないのでスクールや講習会への参加も考えましたが、田舎なので近場ではやっていません。 大型二輪の教習車のCB750に乗れるようになったらZRXも扱えるのでは?というアドバイスを以前ここで頂いたので、 それなら前から欲しかった大型二輪免許を取りに入って教習所でみっちり仕込んでもらおうかと考えています。 でも大型二輪の教習は中型をちゃんと扱える前提で行うとも聞き、 今の時点で中免の教習内容さえこなせるか怪しい私は補習がどっさり付いてしまわないか…。 時間の余裕がこの夏ぐらいしかない上に、合宿なのでなるべく取ってしまいたいのですが。 大型二輪まで取られた方、体験談を聞かせていただけないでしょうか。 コツなども教えて頂けると嬉しいです。

  • ロードバイクかMTBか?

    主に通勤の足としてスポーツバイクの購入を検討しています。 自宅から会社まで約10キロ、7割はほぼ平坦な道で3割はアップダウンのある道のりです。 自転車屋さんと話をしたり、ネットで調べた結果 現在3種類まで車種を絞りました。 1、JAMISの SATELLITE SPORT 2、RITE WAYのSHEPHERD IRON D 3、JAMISのEXILE SPORTです。 まずは、ロードバイクにするか29erのMTBを街乗り仕様にするかまよっています。 また、1,2はオンロード寄りのバイクで、スペックや、デザインも似通っているように思いますが、どうなのでしょうか? 3については、以前ですがMTBで通勤していた時があり、段差を気にせずラフに乗れ、雨の日も、 滑りにくく、安定していた印象があるので、候補に入れました。 今のところ、山で遊ぶのではなく、スリックタイヤを入れて、街乗りにしようと考えています。 自分の中では、ロードバイクにのったことがないので、1か2にのってみたいとおもってますが、 不意に雨に降られたりしたときに、ちょっとした段差や、側溝の網やマンホールで滑りやすくないものか心配で、そう考えると、3で、街乗り用でもやや太めのタイヤにした方が、段差等も気にせず走れるし・・と決めかねています。 初めての投稿で、駄文となり分かりにくいかもしれませんが、 どうかご教授よろしくお願い致します。

  • GPX250ってどんなバイク?

    身長160cmの女子大生です。 一年数ヶ月乗っていたZRX400がもらい事故で廃車となりました。 現在乗換えを考えています。 免許取得後初めて買ったZRXは足が爪先しか届かない上に、取り回しやUターンなどで 初心者の女性としてはどうしても持て余し、ツーリング仲間にしばしば迷惑をかけていました。 そこで排気量を250ccに下げることにし、候補にGPX250(←スタイルが好き)が挙がったのですが、 私とだいたい同い年ぐらいの古いバイクのようで情報が限られています。 現在お乗りの方・乗られていた方、どんなバイクなのか些細なことでも結構ですので 聞かせていただけないでしょうか。お願い致します。

  • ゼファー750か1100ccにするか?迷ってます

    40代夫婦です。限定解除を取り二人で大型バイクで楽しんでいます 私は ハーレー(ヘリテイジソフティル)妻はヤマハのトリッカー250を乗っており 今度 街乗りで小回りのきく,また二人乗りで,ときには高速 渋滞時では車間のすり抜けと,いうぐわいにセカンドバイクを決め兼ねておりますバイクはゼファーが気に入っておりただ排気量が 後,重さ 取り回し 妻の場合足つきと二人で乗るため(妻は身長157センチと教習所ではつま先立ちでした。)750は試乗させてもらいなかなかでした ただ欲を言うともう少しパワーが... でも妻にしたら 重さが限界か 双方乗り比べした事のある方の感想 ご意見 よろしくお願いいたします。

  • 買ったばかりのバイクを手放そうか悩んでいます

    先週免許を取得し、中古(乗り出し18万円)でCB400SFを購入しました。教習車なので、乗りやすいのですが、結構取り回しに苦労しています。昨日、自動車に当てられてしまい(損傷は少なく、明日修理に出すつっもりです)落ち込んでいましたが、本日帰宅したところ、マンションのエントランス付近に停めていたバイクに、至急撤去するようにとの管理会社からの張り紙がされていました。大きさの為、駐輪場に入れる事ができず、表に停めていました。2日続けてついていないことばかりで、このままこのバイクを持っていようかどうか悩んでいます。駐輪場所もなくなってしまったので・・。来月に車検があり、売るのなら今だと思います。バイクはすごく気に入っているのですが・・。小さいバイクに買い換えれば、取り回し、駐輪面で苦労しないと思うのですが、デメリットはあるでしょうか?

  • ZRX400をセパレートハンドル化にしたい

    ZRX400をセパレートハンドル化にしたい これから買う予定のZRX400をセパハンにしたいのですが… セパハンがカウルが邪魔で付かないと書いてり、どうしてもセパハンにしたい場合、方法は2つありました 1つ目フォークを延長してトップブリッジの上にセパハンをつけるとゆう方法がありました。 2つ目はビギニカウルを外す 自分はビギニカウルを外さず、セパハンにしたい、でも1つ目の方法はワイヤーとかの取り回しが面倒くさいらしく、自分はそんなに知識もない そんなときにバイク雑誌を見ていたら…ハリケーンと言う会社から出ているインスパイアセパレートハンドルと言うバーハンドル型のセパハンがありました。 このセパハンはCB400SF/SB、CB1300SF/SB、ZRX1200DAEG、XJR400とΦ7/8バーハンドル汎用です ZRX400にこのセパハンは着くか分かりません。着きそうなら買って見ようと思います。 なんせ値段が5万弱なので皆さんの意見を聞いてから判断しょうと思います。 ちなみにZRX400をかったらZRX1200ダエグのビギニカウルを着ける予定です 皆さん宜しくお願いします