• ベストアンサー

麦茶について

節約をしようと思い麦茶を作るようになったんですが 水出し、お湯出し、煮出しなど色々な作り方があるみたいですがどれが一番美味しいんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nona813
  • ベストアンサー率44% (244/554)
回答No.2

年中、麦茶を飲んでいますが「煮出し」して飲んでいます。 湯が沸騰したら弱火にし麦茶(ティーパック)を入れて約3分間煮出し、火を止め約5分間蒸らしてティーパックを取り出しています。 好みによるかもしれませんが、「水出し」は薄い感じがするので、煮出しています。 麦茶は「六条大麦」が香ばしく美味しいように思います。

02v_v20
質問者

お礼

ありがとうございます。 水出しは薄いんですか…。 詳しく作り方も教えてくれて参考になりました。 六条大麦にしてみます^^

その他の回答 (3)

noname#49026
noname#49026
回答No.4

煮出しに似てるのですが、やかんが汚れないやり方です。 耐熱温度が100℃くらいの麦茶用の容器(100均などで売っています)に麦茶のパックを入れて、そこに沸騰したお湯を入れます。 しばらくしたら麦茶のパックを取り出す。 (時間は適当で良いです。ご自分の好みの濃さになったら取り出してください) これで、煮出したのと同じようにおいしくできるし、やかんが汚れません。簡単で、節約にもなります。

02v_v20
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのようなやり方もあるんですね^^ 勉強になりました。

  • yuna8888
  • ベストアンサー率21% (34/155)
回答No.3

やはり煮出した物が美味しいです。 それでも50パック入り198円なんてものはダメです。 どうせなら粒の麦がそのままのものを煮出して下さい。全然違いますから。

02v_v20
質問者

お礼

ありがとうございます。 1番安い麦茶を買ってました。 やはりyuna8888さんが教えてくれた方が美味しいんでしょうか? 試してみます。

noname#150729
noname#150729
回答No.1

やはり煮出しが一番です。 沸騰したら 麦をいれて3分 ぐらぐら、火を消して15-20分経ったら 麦を取り出します。香ばしくておいしい麦茶が出来上がります。

02v_v20
質問者

お礼

ありがとうございます。 煮出しが1番なんですね^^ 参考になりました。

関連するQ&A

  • 麦茶の煮出しと水出し

    麦茶の煮出しと水出し 我が家では専ら水出しで、浄水器の水を使って数時間ほったらかしです。 知っている主婦の方はほとんど煮出ししているみたいですが、あれは何故わざわざ煮出しするのでしょうか? 浄水がない(買わないといけない)から、カルキ抜きを兼ねて煮出ししているだけなのでしょうか? それとも、煮出しすることで、何か私が知らないようなメリットがあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 麦茶の作り方について

    (1)麦茶は煮出しの場合、やかんを沸騰させて、沸騰して5分程度麦茶パックを入れたらいいのでしょうか?それから、箸で麦茶パックを取り出して、さめてないうちに麦茶をいれる容器に入れて冷蔵庫に入れてもいいのでしょうか? それとも、冷めてから容器に入れて冷蔵庫に冷やした方がいいのでしょうか? (2)水出し麦茶の場合、容器に水を入れ、冷蔵庫で一時間ぐらい冷やしますが、その後、麦茶パックは箸か何かで、取り出した方がいいのでしょうか? それともとりださなくでもよいのでしょうか? 以上二つを教えてください。

  • 麦茶につきまして

    水出しのパックの麦茶を飲むことがありますが 麦茶ってカビが発生しやすいですよね? 容器の底の方に黒い物(カビ)が発生しやすいです。 茶渋だと思ってたら痛い目にあいました。 他の種類の水出しパック茶より断然、発生しやすい気がします。 お湯出しでやれば発生しにくくなるのかもしれませんが 面倒ですのでお湯出しはやりたくないんですよね。 麦茶がカビるので最近はドクダミ茶を飲むようにしていたのです。 カビも発生せず、これはいいわと思っていたら 長きに渡って使っているとやっぱり底にカビが・・。 ですので、しゅっちゅう容器を洗うしかないかとも思います。 思ったんですが、麦茶に限らず、お茶パックって 最初から葉っぱにカビが付いているってことはないのでしょうか。 一見しても消費者にはわからないわけですし パック前に、倉庫かなんかに大量にストックされてたりするんでしょうから その時には空調やら温度・湿度管理やらテキトーでしょうから すぐにカビが生えると思います。 だとしたら、私たちは少なからず カビの生えた葉を煎じたり、水出ししたりした物を 有り難がって飲んでいることになります。 パッケージを見るに、厳重な管理・・云々・・の記載がありますが 食品偽装がはびこってるご時世、信用できかねます。 こういった事について皆さんはどう感じますでしょうか。 また、製造工程などにも詳しい方の意見なども聞かせて頂けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 6か月の子どもの麦茶の与え方について教えてください

    我が家では水出しの麦茶です。 今は赤ちゃん用の麦茶ですがなくなったら自分たちと同じ麦茶を煮出しにして薄めてあげようと思ってます。 そこで夜に煮出しをして朝まで常温で置いておいて、冷蔵庫に入れても大丈夫なのでしょうか? それとも冷めたらすぐに冷蔵庫に入れた方がいいでしょうか? 冷蔵庫に入れたお茶は何日までなら赤ちゃんに飲ませても大丈夫でしょうか? 我が家では2.3日は冷蔵庫に入ってます。 またマグマグで離乳食の時や授乳までの間に飲ませてますが、何度も中身を新しいのに変えた方がいいでしょうか? また変えるのならマグマグも煮沸してからの方がいいでしょうか? わからないことばかりなのでよろしくお願いします。

  • 麦茶の水カビ

    お湯出しでパックの麦茶をよく作るのですが、 あれって数日で水カビができちゃいますよね? 水カビをできにくくする(=お湯出し麦茶を長持ちさせる) 何かいい対策・グッズはないでしょうか?

  • 水出し麦茶の水について

    麦茶を節約のために煮出しから水道水を使った水だしにしたのですが、暖かくなってきたからか、1日で下の方に水垢のようなものがもやもや溜まってきます。 そこで質問なのですが、よくみかける浄水器(ポットのようなタイプ)の水も同じように水垢のようなものが溜まりますでしょうか? 補足 ・うちは集合賃貸物件なので水道水は定期的に業者が管理に来ています。 ・子供も飲むためまだ冷蔵庫に麦茶を保管できません。 ・浄水器の水でもだめな場合、煮出しに戻すつもりです。

  • 煮出した麦茶をどれくらい冷ましていますか?

    今までは、既製品のウーロン茶などを購入しておりましたが、最近「麦茶パック」を買ってきて、自宅で煮出しをするようになりました。 その際なんですが、グツグツに煮出したままの麦茶を容器に移してすぐに冷蔵庫・・・と言うわけにも行かないので、そのままガスレンジの上で或る程度冷ましてから冷蔵庫に入れています。 冷ましている時間は、感覚的に「手で触っても暑くないくらいまで」・・・時間でいうと4時間前後です。 この時に、思ったのですが「この時期、冷ましてる時間に水がダメ(腐る)になったりしてないのかな?」と、少し疑問に思いました。 みなさんはどれくらいの時間冷ましていますか? また、私の方法には、何か問題はありますか? さらに言えば、別にもっと良い方法があれば教えて頂ければ嬉しいです。 ちなみに、そのままの水道水を飲むことには抵抗があるので「水出しタイプを使う」という条件は割愛させて頂きたく存じます。

  • 水出しのお茶は一味劣りますか

    冷たい緑茶・麦茶を作るのに、水出しパックの手軽さに惹かれつつあるのですが、直感的に思うのは、水出しは、湯で抽出させるのに比べて一味劣るのかな、という疑問です。 やっぱり美味しさに妥協しないなら、お茶はお湯出しでしょうか? よろしくお願いします。

  • おいしい麦茶

    30年くらい前に おばあちゃん家で 飲んだ麦茶が 忘れられません。 やかんで わかしてて 作ってる間 台所中 麦茶のいい香りがしてました。 煮出しやティパックで 作っても 同じ味が出ません・・・。 一昨年の夏に買った アサヒの金の麦茶(ペットボトル)が 唯一一番近かったです。 去年も期間限定で出るのかなぁと楽しみにしてたのに でませんでした・・・。 どなたか おいしい麦茶の入れ方 もしくは おいしい麦茶をご存知の方がいらっしゃったら 教えてください。

  • おいしい麦茶 ティーバッグありますか?

    今家ではスーパーで売っている徳用ティーバッグで麦茶を煮出ししたものを冷蔵庫で保存して飲んでいます。飲む量も結構多いのでペットボトルのお茶を買うより節約になるかな、と思っています。 ですがやっぱり味がイマイチでペットボトルのお茶の方がおいしいです。 おいしいティーバッグがあれば教えてください。またはおいしい煮出しの仕方があれば教えてください。 麦茶でなくてもよいのですがあまり高いティーバッグだとペットボトルを買ったほうがよいのかなとも思いますが・・・。よろしくお願いします。