• ベストアンサー

「一度だけ抱いてくれたら忘れるから」と言われたら、抱きますか?

最近良く相談に乗ってくれたりする人(男性)がいます。 彼氏と別れて凄く沈んでた時に親身になってくれた人で、最近になって惹かれていく自分に気付きました。その人に妹みたいな存在の女の子がいることは聞いてたのですが、理由は深く追求しませんでしたが昔告白されたけど断ったということは聞いてました。でも、まだ完全には切れてると言う訳ではなくて連絡が来たり、私のように相談されたりするようです。その女の子はよほどその人のことが好きなのか、今も忘れられないようでタイトルのように言われたそうです。 彼がその女の子のことを話す様子を見てると、本当に「可愛い」んだろうなぁ・・・・という印象を受けます。彼が実際に、「人って生きてるうちにそんなに必要とされることはない。でもその子は何で俺なんか?と思うくらい、慕ってきてた」と言ってて、それって恋なんじゃ??と思わず突っ込みを入れたくなりました。 同じ女性として、こんな風に(タイトルのように)言うのってよっぽどじゃないと言えないと思います。 何でこんな質問をしてるかと言うと、これでもし彼が応じたら絶対にそこから本当の恋が始まってしまうようなそんな予感がするからです。 惹かれてるとは言え、こんな風に年下の子に捨て身になられてる時点で気持ちが負けてる気がします。 彼とその子は同じ地元で同じ部活だった為、定期的に会う機会があるようです。それでも一度抱いて貰ったらキッパリ忘れるし割り切って会うと宣言してるようで、以前は恋バナの中で「そういう風になったらもっと好きになっちゃうと思う」と言ってたのに、告白を断った後そういう風に言われたようで彼も迷ってました。男性の皆さん、彼の立場だったらどうしますか? 私には、彼はそういうことをする人で無いし、行ったら「本気になるんじゃ」という気がしてなりません。 男性だったらどうするかの意見がほしいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • casper_t
  • ベストアンサー率20% (24/118)
回答No.6

この男性の気持ち、わかるような気がします。 彼はあなたにサイをあづけています。彼はあなたの明確な意思表示を待っています。 あなたが駄目なら彼女に気が向いて彼女一本になってしまいますよ。 今現在、彼はあなたの方が好きなのは確実です。なぜなら相手からの告白をあなたに伝えていますね。親しいからといって普通は女性にこんな内容の事は言わないでしょう。 急がないとまずいですよ。今がまさに全力投球する時です。相手はかなりしたたか。 とにかく急げ急げ... ちょっと質問と回答がカンでなかったか。

noname#25611
質問者

お礼

私の意思表示を待ってるのでしょうか。 彼は、No.5さんのお礼にも書いたのですが、 何で行かないか理由を聞いたら、 「会ったら何かがあるかもしれないし、だけどその女の子の気持ちには今は(当時は)答えられなかったから」という感じで悩んでる相談をしてきました。 本気で悩んでる感じで、私はその子が好きなんじゃ?!と思いました。 その子の思いが大きすぎて、ためらってるだけなんじゃないかなーと。 私が出る幕があるのか悩みます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

こんばんは。 少し気になったので、回答させて下さい。 私の大切な友人(女性)が、 彼女の居る男性に、同じようなお願いをして、 実際に抱いてもらいました。 そして、本当にそれっきりでした。 私は友人を決して愚かだとは思いませんでしたが、 相手の男性には相当に怒りを感じました。 こんな男性が本当に居るのです。 友人は一度だけで忘れられるはずがなく、 逆に気持ちが燃え上がり、 その後ずっとずっと苦しんでいました。 男性は、よほどキライなタイプの女性でなければ 普通に抱けるのだと思います。 ですから、 一度寝た位では本気にならない人もいます。 でもそういう人、イヤですよね。 彼がそういう人ではないように願っています。

noname#25611
質問者

お礼

そうですね、そういう人もいると思います。 この場合、彼がそうするときはその子の思いを簡単に邪険にできないときだと思うので私の気持ちを含めどうしようかと迷います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • casper_t
  • ベストアンサー率20% (24/118)
回答No.8

もう一度整理しますと、 彼女は一度告白して、その後は付き合っていないが相談相手だった。 その後、あなたが登場してから、彼女は以前よりも彼を慕うようになってきた。 で、「一度だけ抱いてくれたら忘れるから」と伝えた。 一方、彼については、一度告白を断っているが最近慕われているし彼女の思いも知っている。 「一度抱いたら本気になる」というか本気で付き合う覚悟で関係をもつつもりでしょう。 一度抱いてそれでおしまいというようなことはしない人だと思います。 ましてや、一度抱いて別れられたとしてもこの一連の流れを知っているあなたとまともに付き合っていくことはできないし、あなたのほうも冷めていくのではないでしょうか。 ですからあなたにとって彼が大切な人であるならば行動を起こすべきで、もし彼女の言葉に応じるとあなたは彼をあきらめないといけなくなるでしょう。 彼の事がそれほどは好きでなくて今の関係で良いのなら彼に「そんな要求には応じるべきでないと思う」と伝えてみるだけはどうかな。彼だって辛くなるのは嫌だと思いますし。 " 私の出る幕はあるのか " というか、ここはどっちに展開するかキーパーソンですよ、今のあなたは。 ちなみに「一度だけ抱いてくれたら忘れるから」と言われたら、実際その様になる事はありますが、もっとおとなの男女で状況も全く今回のケースとは違います。

noname#25611
質問者

お礼

改めて回答していただき、ありがとうございます。 状況はお察しの通りです。 キーパーソンな自分に気付いていながら、彼女の思いが同じ女性の私からしても凄く重く感じて、簡単に彼にアドバイスができないでいます。彼が決めることですから・・・・。だけど、真剣に考えて彼がその女の子を選ぶなら、それは彼の気持ちだしなと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana81
  • ベストアンサー率28% (75/262)
回答No.7

こんにちは。 私も#6の方と同じで、彼は質問者様の意思表示を待っているような気がします。 だってそうじゃなければわざわざそんなこと、質問者様に言わないと思うんですよ。 「一度だけ抱いてくれたら忘れるから」 っていうのは… 彼女や奥さんがいる男の人に対して 「2番目でも良いから」 っていうのと同意語な気がします。 つまりは『本心では、そこに収まるつもりはない』のではないかな、と。 「一度だけ」「2番目で良い」と言いながら、彼の中で自分の位置を徐々に上げていき、最終的には本命になるのを狙っているんじゃないかなーって。 そうだとしたらかなりしたたかな女の子です。 持ってかれちゃう前に、彼の気持ちをこっちに向けさせたいところですね。 勝負どころです。 頑張ってください!

noname#25611
質問者

お礼

No.6さんのお礼にも書いたのですが、何で行かないか理由を聞いたら、「会ったら何かがあるかもしれないし、だけどその女の子の気持ちには今は(当時は)答えられなかったから」という感じで悩んでる相談をしてきました。本気で悩んでる感じで、私はその子が好きなんじゃ?!と思いました。 回答を読んでいて感じたのですが、 その女の子は、彼が悩んでるのを分かってるんだと思います。「最後の賭け」なのかもしれませんね。 強かというか、本気なんでしょうね・・・。 私が出る幕があるのかな~、本当は彼も好きなんじゃ?!という匂いがプンプンするので、悩みますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamasanny
  • ベストアンサー率19% (16/81)
回答No.5

私は抱きません。子どももいるから。でも・・・ 彼も抱いていいものか悩んでいるのでは? 男の性格にもよりますが、今必至に据え膳を押し戻しているのでしょうから、抱いたら最後堰を切って気持ちが流れていきそうですね。 疑問がひとつ、彼は何故抱いてあげないのでしょうかね?そんな話をする君の存在があるからですかね? 「据え膳喰わぬは、男の恥」と言う言葉もあるから・・・障害が無かったら、それ程好きでなくても「彼女の為に」抱くと思いますが?!

noname#25611
質問者

お礼

>彼も抱いていいものか悩んでいるのでは? やはり、男性なら悩みますよね? >抱いたら最後堰を切って気持ちが流れていきそうですね。 傍から見てて、私もそう思います。 >疑問がひとつ、彼は何故抱いてあげないのでしょうかね?そんな話をする君の存在があるからですかね? 彼に聞いた話なのですが、会ったらどうなるか分からないし(って抱くってことじゃ!?)、だけどその女の子の気持ちには今はこたえることはできないし、という相談があったのです。 体の方が先行してしまうってことでしょうか。 男性心理は難しいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mame811
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

半端な回答してしまってすみません^^; やはり平静でいられる自身が無い、ということです。 その女の子が普段どういう風に接して来ているのかは解りませんが、恋愛感情がゼロとも思えませんし、友達と割り切っていればそもそも”抱かれたい”とも思わないでしょうしね。そういう女の子の側の”感情”に呼応してしまいそうな自分が容易に想像がつきます(あくまでも僕自身の話ですが)。

noname#25611
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。 そうですかぁ・・・・感情に呼応って、やっぱり 恋ですよね??!! 恋愛って難しいですね~(@_@) 平静でいられないなら、もうその時点で恋な 気がしますし、何故彼が躊躇してるのかも だんだん疑問になってきました・・・・・・。 果たして私が入る余地があるのか。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mame811
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

僕もNo.1の方と同意見です。 彼女そのものを信用していても、”一度抱いてくれたら忘れる”という言葉には、大きい危険が潜んでいる気がします(ちょっと大げさだけど)。 僕の場合さらに加えれば、抱いたことで情が移る、芽生える、のも怖いですね。やっぱりそこまで自分を慕ってくれているのでしょうから、その後平静でいられる自信も・・・。

noname#25611
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何か、回答を読んでてその女の子の気持ちの大きさに 改めて気付きました(沈) >僕の場合さらに加えれば、抱いたことで情が移る、芽生える、のも怖いですね。やっぱりそこまで自分を慕ってくれているのでしょうから、その後平静でいられる自信も・・・。 この続きが気になります!!!!(>_<) 平静でいられないってことですか??? それって、本気になってしまうかもという ことでしょうか・・・・? もし、可能なら教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 私なら抱きません。迷うとかそれ以前の話ですから。 しかしそうなったとしてもならなかったとしても、それだけの事を言ってくれる人というのは心の中に影を残すもの。その存在は大きいでしょう。  つまりそれだけ慕われても断るほど責任感の強い彼のことですから、抱くことはないと思います。しかし問題は抱く方向になってしまった場合。強い責任感は反対になり、このまま付き合おうという形になりかねません。  あなたの予想通り、私は彼が迷いはしても抱くことはないように感じます。しかしその後もその子の影は消えないかと思います。本気で気持ちを寄せられたら、普通のひとならやっぱり気になってしまいます。  でもあなたがその子より思いを寄せればきっと大丈夫なはずです。

noname#25611
質問者

お礼

そうなんです。それが心配なんです。 行ったら、その時は本気の時だろうと。 彼の中でその女の子がどういうポジションに居ようと、おっしゃるように大きい影を残してることは確かです。不思議ですよね・・・・そういう存在がいるって。何かを超越してる気さえします。 >本気で気持ちを寄せられたら、普通のひとならやっぱり気になってしまいます。 そうですよね。私が彼だったら、真剣な思いに対してやっぱり真剣に悩むと思います。 だから、行かないで欲しいけど止める権利はない・・・。こんな風に真剣な女の子の存在の話を聞いたら、何て自分は小さいんだろうとさえ思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kou2006
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

質問文を読む限り、僕は同じ状況だったら絶対に彼女の言葉を鵜呑みにはしないです。 ”一度抱いてくれたら忘れる”という心理状態が理解できません。 >同じ女性として、こんな風に(タイトルのように)言うのってよっぽどじゃないと言えないと思います。 とありますが、よっぽどのことがあればタイトルのような言葉が本心からでるものなのでしょうか。 その気持ちが理解できる男性でない限りは、信用して彼女の頼みを聞き入れることはしないと思います。

noname#25611
質問者

お礼

ありがとうございます。 つい最近彼氏との別れを経験しましたが、 この女の子の気持ちは分かるけれども、実際に 口に出すことが「よっぽど好きなんだな」と思いました。なので気になったのですが・・・・。 >その気持ちが理解できる男性でない限りは、信用して彼女の頼みを聞き入れることはしないと思います。 すごく、回答者様は意志があるんだなーと 思いました。心配だったのは、男なら、フラッと いってしまうんじゃないかなと思ったので・・・・。 そういうことはないんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中2女子デス。好きな人とメール、私の好きな人は誰かと聞いてきます。

    タイトル通りです。 好きな人とメールしていて恋バナになり、 好きな人(A君とします) A君は私じゃないほかの人が好きだという事が分かりました。 そして私の好きな人のことを聞いてきました。 A君が好きです。でもそんな事いえません・・・。 私はメールで告白するべきでしょうか?! でもA君にはもうすでに他の子が好きだと分かっています。 関係上気まずくなるのも分かっています。 どうすればいいでしょう?!

  • 好きな人とのメールについて

    3回目の投稿で申し訳ありません 昨日好きな女の子とメールしましたが、最近よくこの子とは恋バナをしたりします。昨日のメールでは「また恋バナで盛り上がろうね。そしてお互い彼氏彼女が早くできると良いね」とか言っていました。少しショックでした。 この前の質問と少しにていますが、どうなってしまっているのでしょうか…

  • 恋愛相談です。脈の有り無しの判断をお願いします。

    恋愛相談です。 僕は21歳の大学生です。2学年下の気になる女の子がいるのですが、その子は自分のことを人として、先輩として好きであることは既に分かっていて、あることをきっかけにラインが10日近く続いてる状態です。あんまり長く続くのもよくないかなと思って、やめたいときにやめていいよと言ったところ、僕と話すのが楽しいし、僕の話が上手だから大丈夫とのことでした。 そこで、思い切っていままで彼氏いたことあるの?と聞いてみてから3日間くらい恋バナが続いてるのですが、向こう側も彼女いたんですか?とか、好きなタイプは?とか、彼女欲しいとか思うんですか?とか聞いてきて、その子は面白い人が好きと言って、自分のこともかなり面白い人と言ってくれました。 そこで僕も彼氏欲しいと思うの?と聞いたところ、今は好きな人がいなくて、彼氏はそんなに欲しいと思わないとのことだったので、少し残念な気持ちにもなりました。 でも、僕と恋バナするのが楽しいしまた話したいとも言ってくれたし、いい恋したいとのことだったので、正直その子が自分のことをどのように思ってるのかよくわからなくなりました。 その子が脈ありなのか脈なしなのか気になるので、皆さんの意見を聞きたいです。

  • 同じバイト先の子に告白されたのですがモヤモヤがとま

    批判覚悟で質問させていただきます。 タイトルの通りなのですが、同じバイト先の子に告白されたのですがモヤモヤがとまりません 理由としては 彼には前まで好きな人がいてつい最近振られたばっかだってこと バイトをやめるので会う機会がないということ この2点です 帰り際に2人で恋バナをしていて話聞いてたのですが今気になってる人がいるみたいな話になり、告白されました 実際私も気になりかけてはいたのですが、違う子に振られてすぐ乗り換えてるのはやない?と思ってしまい…… だからといって振るのは申し訳なくて 友達からでも良ければという形でOKしました。 明後日に会うことになっているのですが モヤモヤしたままいるのはどうなのでしょうか? 気になりかけてたら付き合ってもいいものなのでしょうか? 何度もこちらのサイトにて相談させていただいたので批判覚悟です。 回答お待ちしております。

  • 二度目の恋はいつ?

    30歳女です。今、悩みは誰にも、ときめかないと言う事です。私は小中時代、男の子にいじめられました。女の子の友達は沢山いたのですが。 でも、中2の時、さりげない言葉でですが、助けてくれたクラスメイトの男の子がいて、その子に、いっぺんに恋してしまいました。彼はとても頭が良かったので、私はとても追いかけては行けなかったので別々の高校に進みました。 卒業式にも告白なんて、到底できませんでした(余談ですが卒業式に私を一番いじめていた子が告白してきました。ここぞとばかりに思いっきり振ってやったら「嘘だよ、ばーか!」と走っていきました。今、思い出してもムカツク) ほとんど会う事は、ありませんでしたが、ずーっと好きでその後もその人以外に恋しなかったのでこれは、いけないと、さすがに22歳で気付きました。たぶん、見込みはないだろうから諦める為に、思いっきり振ってもらおうと思い勇気を出して告白しました。 彼女がいて結局玉砕しましたが、すごく誠実な態度で本当に好きになって良かったと思いました。 その後、心機一転、二度目の恋をするぞ!と思ったのですが・・。告白してきた人達とかとデートをしてみても全くときめきません。あれから、早、8年経ちますが・・誰も好きになれません(仕事に燃えていたのもあったかもしれませんが) 初恋だったし、若くて、夢見がちだったのであれこそ恋!と思ったのかも。 その思いが強すぎて、あの時程、気持ちがいかなきゃ好きとは思えず、新たに恋ができないのだと思います。結局通算して8年間片思いしていたわけですが、 これから先、あの頃と同じ位好きな人ができるのでしょうか?不安です。

  • 女の子らしくなりたい21歳。

    恋愛に対して冷めているのか、友人と恋バナで盛り上がったりすることがありません(´・_・`) また、優しくて可愛くて、女の子らしいと思わせるような性格ではありません。 黙ってたら色気あるのに、と男友達に言われる始末です。 最近、大学で女の子らしい子を見ては、キラキラしていて可愛いな、と憧れます。 可愛くなるこつとかありますか? 特に目的はないですが、女の子らしい子に憧れます。

  • 恋のアプローチの仕方について

    恋のアタックの仕方について。 もし、好きな人ができたら、どうしますか? 私は27歳ですが、彼氏ができたことがありません。 私は、昔から容姿に自信がなく、今までは好きな人ができたら、できるだけ平常心を保とうと、隠すのに必死でした。 でも、そんなことをしていたら、いつまでたっても恋ができないので、変わらなければ・・・と思うのですが。 告白する前に、どんな風にアタックしますか? また、男性はいいな、と思う女性がいたら、どんなふうにアタックしているのでしょうか。 私は、告白されたことがないので、モテないほうだとおもいますが、自分のことを好きなのかな~~と思うような人はいました。 でも、はっきり言って勘違いかもしれません。でも、友人から、「鈍感だね、周りをもっと見たほうがいいよ」などと言われたこともあります。 男性は、いいな、と思う子がいたら、すぐ告白するのでしょうか?それとも、すこしずつ女の子の反応を見て、自分に気がありそうだな、と思った時に告白するのでしょうか? 私は容姿にはもともと自信がありませんでしたが、努力して、少しはましになり、けっこうモテて告白されることの多い友人と、プリクラをとっても全身、顔とともにほとんどレベルが変わらず、たまにその友人より美人に写ることもあるくらいになりました。まあ、プリクラなのでわかりませんが。 また、もし自分のことが好きなのかな~と思った男性が、実は勘違いだとしても、親しくしようとしても男性からしたら不快ではないでしょうか? 正直いい年して恋がよくわかりません。 色々教えていただけないでしょうか。

  • 全然モテない。

    現在、18才の女です。 今まで彼氏ができたことありません。 しかも告白されたこともなく、男子と遊んだこともありません。 初対面の子や友達からはそのことを言うと、「うそー!」とか「絶対いるでしょ!!」とか言われるんですが・・・ 本当に恋愛経験が全くないんです 最近、この事実が本当に辛くなってきました・・ こういうこと聞かれるから恋バナとかも本当にしたくないです 一度も告白されたことないのは、やはり自分に魅力がないからでしょうか。 女として終わってるんでしょうか。 男子とは普通に話せるんですが、仲のいい男友達はいません。 小~高まで共学で、現在もサークルやバイトをしてますが、全く恋愛の予感もなく。 環境も悪くないのに、彼氏ができないのって異常ですよね? 自分から告白する勇気がないので、告白されたいと思うんですが私には無理なんでしょうか。 もういっそのこと恋愛はあきらめたほうがいいですか? 大学卒業までできなかったら、結婚できないシスターになってあきらめをつけようかなと思う今日このごろです。

  • もう、脈がない男性への告白

    こんばんは。 いいなと思う男性がいるのですが、どう考えても私のことは友達以上には考えてくれなさそうです。(なんとなく彼から、君は恋人にはできないというようなことを遠回しに言われました) このまま引きずるのも辛いので告白をしてすっきりしてしまいたいなと思うのですが、そういう捨て身告白をしたことがないので、 どうしたらよいか迷ってます。 しかも、普通の(?)告白でさえ余りしたことがないので、どう切り出したりしていいかわからないし、自分がすごく緊張するタイプなので、捨て身告白も本当は辛いです。 こんな私に是非アドバイスを下さい。 駄文でもうしわけありません。

  • 彼氏がいたことが無い人に質問です。

    彼氏いない歴=年齢の24歳です。 彼氏が居たことがない20代の人に質問ですが、女同士で恋バナをする時どういうリアクションをしますか? 正直に彼氏がいたことがないと言いますか?? 私は正直、あまりおおやけにしたくないので、最近は女子同士の集まりが少し憂鬱です…女の子は恋バナ大好きですから。 ご意見お待ちしてます。

下糸が絡まり動かない
このQ&Aのポイント
  • ボビンに下糸を自動で止まるまで巻き、セットして縫い始めたら下糸が絡まる。かま上の小さなパーツに絡まったいとが挟まり取り除ききれないため、縫うと下糸がドンドン絡まって挟まってしまう。
  • ブラザー製品でボビンに下糸を巻き、縫い始めると下糸が絡まります。かま上の小さなパーツに絡まったいとが原因で、糸が挟まってしまいます。これにより、縫い進めると下糸がどんどん絡まり、縫いが滞ってしまいます。
  • ボビンに下糸をセットして縫い始めると下糸が絡まります。かま上の小さなパーツに絡まったいとが原因で、糸が挟まります。取り除くことができず、下糸はどんどん絡まってしまいます。この状況では、縫いものができません。
回答を見る