• ベストアンサー

小学生の空手

小3の息子がいます。幼稚園の頃は朗らかで活発な性格でしたが、小学校に入学してからおとなしくなり、積極的な感じがあまり見受けられなくなりました。お友達の厳しい言葉も敏感に感じとるようです。もう少し精神的に強くなってほしいのですが、空手は有効ですか? 子供は行きたくないと言ってますが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • socrates
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

お察しします。 うちは小五ですが、全く逆で「空手とか合気道とか格闘技を習いたい」 と言ってきました。 話を聞くと学校でちょっと粗暴なタイプの同級生がいるようです。 うちでは、「自信を付ける」ことを目的に習い事など選びます。 例えば、この先学校でもやるような事を先にさせておきます。 人より少しでも先んじていれば自信に結びつきます。 そういう意味ではピアノなどの文化的な方面の習い事もOKだと 思います。みんなが合唱かリコーダーしかできないときに ピアノが弾ければそれなりに自信が持てるでしょう。 勘違いして自惚れるのは困りますが・・・。 子供の集団では何らかのアドバンテージがあるといじめなど の対象になりづらいですし、認め合いますし。 また、体育会系では水泳など自分の努力がそのまま反映される スポーツも良いのではないでしょうか? サッカーなどの団体競技だとせっかくのアドバンテージが 埋もれてしまいますよね。 その上の子の時はボランティアを通じて「自分は正しい事をしている」 と信念を持てるように誘導しました。 宗教ではありませんが、自分が正しいと思っているとき、人は 「殉教」も辞さないほどの強さを発揮します。 意識の上でも大人になると思います。 ただ、それなりに意味のあるボランティア活動が必要で、町の ゴミ拾い程度だと「やらされている」といった被害者意識の方が 先に立ってしまいます。 ちなみに、上の子は海外(スリランカ)で井戸掘りをさせました。 金もかかりましたが大人になって帰ってきました。 ボランティアを自分が成長するための機会にするのもありです。 日本語の「奉仕」に惑わされてはいけません。本来は楽しみも 含め、長続きするする行為なんです。

shosho1124
質問者

お礼

素敵なアドバイスをしていただいて大変嬉しく思っています。息子は自信を失っているのかなぁと感じてて・・空手だったら、人より強いんだぞ!という自信がついて前向きになるのかなぁと思ったのですが。とてもいい子育てをなさっているようで大変うらやましいです。私も子供を信じて頑張りたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

我が家にも小3の息子がおります。フルコンタクト 空手をはじめてもうすぐ1年くらいになります。 息子はむかしからおとなしいタイプで、スポーツ よりも読書、サッカーや野球も興味なし。幼稚園の サッカー大会はキーパー希望。理由は動かなくて いいから・・・・。そんな訳で、どちらかというと うちの息子は空手という世界からは全く無縁の人間 だと思っていました。 私も、そんなのんきな性格を特に変えようとも 思っていなかったのですが、1年ほど前、学校で クラスの友達に顔面から胸元にかけて、はさみで 切り付けられる事件がありました。幸いに怪我は たいしたことがなかったのですが、息子は精神的にかなり まいってしまっていました。そんな息子のことを よく相談していたあるドクターから勧められたのが 空手だったんです。 最初は空手なんて見るのもいやだ・・・・なんて 言っていましたが、とりあえず見るだけ行こうよ! と声をかけ、じゃあ次は体験だけでも・・・・。 やってみたら思った以上に面白かったらしく、今では 楽しくてしょうがない、と言っています。実際 道場には、喧嘩上等のやんちゃったれくんよりも、 強くなりたいのんびり君のほうが多いようにも 感じます。空手は道場の特色や、流派の違いも色々 あるので、とりあえず見学をさせてみては いかがですか? 空手を通して、息子は自分でも強くなった・・・と 言っています。実際は強いのかどうか わかりませんが、それ自身が息子の自信とお守りに なっているのは確かだと思います。きっと息子さんの イメージする空手と、実際の空手って、大きな違いがあると思いますよ。

shosho1124
質問者

お礼

息子さまの体験を聞かせていただいて大変ありがたいです。迷っていましたが、一度、息子を連れて見に行ってみます。

  • nomunomu1
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.4

我が家も小三の男の子がいます。 空手をはじめて一年くらいになるでしょうか。 元々性格はおおらかで、空手をはじめてからも本質は同じです。 ただ自信は持てているようで、最近は進んで練習しています。 なぜ自信を持てたのかというと、 出来る事が増えてきたことと、 出来ないことが出来るようになったこと、 褒められることが多くなったことだと思います。 最近は新技の練習台です(笑) まずは即入門ではなく見学させてはどうでしょうか。 見学させることで「やっぱりやりたくない」「これならできそう」とか思うはず、 あとは自主性におまかせという形はどうでしょう。 私見ですが、小学生なら左右が理解できるし、 先生や先輩の真似ができる時期ですので、 空手をするには適してるように思いますよ。 因みに下の子は「やらん」と言ってますが… それも良しです(^^) 気負わず見守ってあげてください。

shosho1124
質問者

お礼

今すぐにでも見学に行きたいけど、全然やる気なしです。かっこいいのに~と私は思うのですが。お返事ありがとうございました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

好きなことを聞き、夢中にさせること、 うちの子はサッカー、もう一人は家でごろごろ まあこれも個性でね。時々クラブに連れて行くんだけど、途中で嫌になるからやめ、ごろごろしている坊主 は母ちゃんと料理を作っています。(年齢は幼稚園です)

shosho1124
質問者

お礼

好きじゃないと長続きしないですよね。将来はレーサーになりたいと言ってるのですが・・それはちょっと~って感じです。もともと生まれ持った性格というものもあるのかな。子供に負担をかけないように導いていけたらと思います。ありがとうございました。

  • gohantubu
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.1

嫌がっているのを無理矢理やらせても精神的に成長する訳がありません。むしろ心の傷として残るでしょう。 強制は絶対いけません。 何がしたいのかお子さんとよく話し合ってみてください。 親には直接言いにくい事もあるかも知れませんので、お子さんの友達やその両親にも相談してみるのがいいでしょう。

shosho1124
質問者

お礼

やっぱりダメですか・・。最近、息子のことが分からなくなってきて、親として焦っちゃいます。アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学生の空手経験は活かせるのか?

    小3の息子が近所の空手教室に通いはじめて4年目になります。 習い始めのころは「体を丈夫にしたい」「思いっきり体を動かしたい」 というような動機でしたが、最近は同じ頃にはじめたお友達が どんどんやめていってしまい、果たして今のこのままの状態で いいのか、先が見えず、不安に感じております。 年に3回ほど大会には出場しますが、よくて2回戦どまり。 選手としては親の目からみても・・・な状態です。 本人は「空手の練習は楽しい!」と言っており、 先生との相性も良い感じで、先生からも好かれてはいるようです。 少年野球や少年サッカーが盛んな地域に住んでいますので 空手をちいさい頃からやっていたというお兄さんたちが近所おらず、 よけいに今後のことが見えずもやもやしてます。 「空手をちいさい頃から続けていてよかった」という経験談が ありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 空手を辞めたがる息子について

    小学3年の息子が、半年前から始めた空手を辞めたがっています。 とてもおとなしい息子なので、精神的な逞しさを身につけてもらいたくて空手を始めました。 空手を選んだのは、たまたま歩いて通えるところに空手の道場があったからと、子供がブルース・リーの真似が好きだったからです。 先生は20代のお若い男性ですが、子供好きな感じの気さくな方です。 通っているお子さんは、元気が余っているタイプと、うちの様なおとなしいので通っているタイプが半々ぐらいです。 そもそもおとなしい子なので、最初は嫌がっていましたが、股割りも1ヶ月ぐらいでできるようになり、すっかり気に入って通っていました。 秋に進級試験があったのですが、満点で飛び級をしたので、当人も私たちも驚いてしまいました。(同期で始めた5人の中で一人だけでした。) ここまでは良かったのですが・・・ 最近は急に何もかもいやだと言って、ずる休みをしたがります。 先生が厳しく、怒鳴られたり、竹刀でぶたれたりするのが辛いとか、友達も嫌いだとか言っています。(同じ小学校の子がいません) 飛び級した事に関係があるのかとも思いますが、そもそも武道と言うものに肌が合わない子なのかとも思います。(子供が友達に空手をしている、と言ってもなかなか信じないし、似合わない、と言われるそうです。) 親としては、厳しさを学んで欲しいので、辞めさせたくは無いのですが、あまり無理強いするのもよくないのではと悩んでいます。 武道を経験なさった方々に、ご意見を頂ければと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 小学1年生の息子の空手、道場選び

    小学1年生の息子のことです。 昨日学校でのことを息子から聞き、主人とも話し、主人の考えでは空手をやらせてはどうか? ということを言われ、考えています。 学校でのことというのは軽いいじめのようなものです。 昨日のこととは別に、先日も別の子達から嫌がらせがあり、こちらは先生から指導してもらい治まったのですが、やはり体格も小さく性格的にも弱いところがあるので、このようなことがあるのかな、とも思います。 親としてはサポートしてあげたいですが、その場面にいるわけではないので、息子自身、精神的に強くなってほしい、と思っています。 だから空手、という考えも安直だなと私は思いますが、声も小さい息子ですので、やらないよりいいと思っています。 一人っ子でマイペースな子です。かけっこも早いし、よく動くので、全てに弱々しいというわけではありませんが、男の子の中に入るとやはり強さというか、活発さというか、足りない面があるかなと思います。 なので集団の遊びやふざけ合いなどになるといつもやられる役になってしまうんです。 ふざけだけならいいのですが、最近の話は数人対息子のようなことが多く、もう少しエスカレートしている気もします。 そこで、相談なのですが、 1.上記のような理由で息子に空手をやらせることは意味があるでしょうか? 親も子も全くの初心者です。 2.近くに 国際玄制流の道場、フィットネスのキッズ空手、和道流の道場、極真空手道場がありますが、どのような違いがあり、初心者の子供にはどこがよいかアドバイスいただけませんか? ネットなどで調べた限りのことは分かったのですが、流派などの違いがよく分かりません。 幼稚園時代にも同じ傾向があり、ひとつの道場に見学、体験に行ったことがあります。 師範が信頼できる方のようでしたので、一度は考えたのですが、子供が嫌がった(怖がった)のと、時間的に都合がつけられなかったので行きませんでした。 経験者の方、同じように子供に空手道場に通わせている方、 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 空手について(長文です)

    中学1年になったばかりの男の子なのですが、 「空手を習いたい」と言い出しました。 理由は「中学になって自分をからかう人がいるから」 というのです。 小学校の時からいじめに近いからかいがあったのですが、 中学に入ってエスカレートしているようです。 もともと兄弟が女の子ばかりのせいか気の優しい性格でイヤということもはっきりといえないところもあるし、 体が大きい(身長160センチ60キロちょいあります)ことも、からかわれる原因でした。 私や夫からは「空手はひとつ間違えると人を殺してしまうスポーツだから安易な気持ちでやるスポーツではない」と教えました。 が、本人は「相手をやっつけるためにするんじゃない。強くなりたい」とわからなくはない理由をいいます。 「ボクシングの内藤大助さんだって、いじめられっ子だったけど強くなったじゃないか」 と「う~~ん」返す言葉が見つかりませんでした。 私から見ると「いじめられたくない→空手」という安易な気持ちで始めるスポーツではないと思うのですが、 本人の意志を尊重したほうが良いのでしょうか? ちなみに息子は小さい時から「スイミング・テニス・サッカー・体操」とやっていたので運動神経はいいのですが、 如何せん、とにかくびびりなんです(>_<) 小学校の頃も先生からは「からかわれても、言い返せず、しょんぼりしていることが多い。体も大きく、力も強いはずなのにね」と言われていました。 親としても「はっきりと言い返せばいいのに!」と腹立たしく思う時もあるのですが、 「だって、相手は大勢だから…」となんとも歯がゆいことを言っています。 「空手で精神的に強くなってくれるといいのに…」 と親子そろってこんな理由で空手を始めてもいいのでしょうか? あと、空手のさかんな地域に住んでいるせいか、 自宅付近にはたくさんの空手道場があります。 空手にはたくさんの流派があるようですが、 空手道場を見学する際、抑えるポイントを教えていただけると嬉しいです。

  • 伝統空手の素晴らしいところを教えてください。

    幼稚園の息子に空手を習わせる予定です。 私としては精神的に強くなってもらいたいのはモチロン、 肉体的にも打たれ強くなってほしかったので フルコン空手に行かせたいと思っていました。 (幼稚園でちょっと小突かれただけでも泣いたりしてたので。) しかし、本人は伝統空手の方がいいと言っています。 説得はしてみたのですが、やはり伝統空手の方がいいみたいですし、 本人の気持ちが一番大切かなと思い、そちらに通わせようと思ってます。 ただ、私のテンションがあがらないんです。 私がやるわけではないのでどうでもいいことかもしれませんが(汗 なので、伝統空手のすばらしいところや子供に習わせてよかったことなど 聞かせていただけたらうれしいです。

  • 空手と少林寺

    小学四年の息子は現在空手を習っています。もう3年くらいになりますが、まだ8級です。 友達が少林寺を習っているので、息子も興味を持っているようです。 夫が言うには、「それぞれ型があるから、同時に両方習うのは無理だ」といいます。 子ども自身が興味を持ったとはいっても、ただ友達がやっているからという単純な理由でせっかく今までがんばって続けてきた空手を辞めてしまうのは、親としてはもったいないような気もします。 同時に違うものを身に付けるというのは、やはり無理なことなのでしょうか?

  • 極真空手って?

    小学3年の男の子ですが、空手を習って1年ちょっとになります。近所のスポーツクラブがやっている幼稚園から中学生までの子ども対象の空手教室で、ほとんどが幼稚園児から小学校低学年で、言っては悪いが、お遊戯のような感じです。去年の10月から、スイミングスクール内に空手教室が新しくできたもので、初心者の子どもばかりでスタートしました。 精神的・体力的な成長を期待して習い始めたのですが、1年以上たっても少しも身についていないというか、なんというか…。 いま習っている空手はいわゆる「型」だけのものです。夫は「どうせやるなら、ちゃんとした道場で、型だけ覚えるより、極真空手を習わせろ」と言います。 近くに極真空手の道場もあるので、変えてみようかな、と考えています。最近少しイジメらしきものにもあっていて、本人に自信をつけてやることができれば、とも思っています。 極真空手は、痛い・怖いというイメージがあるのですが(すみません、良く知らないもので)子どもでも、ついていけいるものでしょうか? うちの子は体も小さく、体力もあまりないです。しかも気弱で、新しい事に挑戦するのにとても消極的です。 どんな事でも結構です。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 去年骨折したことのある子どもに空手を習わせるのは・・・?。

    タイトル通りなのですが、幼稚園に通っている子どもがおります。お友達の、空手教室に遊びに行って、子どもがとてもやりたいと言っています。格闘技を観るのも、真似するのも、大好きです。 でも、去年遊んでいる時に高い所から落ちて、鎖骨を骨折してしまい、先生にまた折れる可能性があるから、注意してくださいと言われました。 空手、柔道などをさせると、また、同じ所を骨折して、前回のように自宅療養になると、来年小学校なので、学校を休ませることになったら・・・と、心配です。 前回は、走り回る事も出来ず、3ヶ月くらい幼稚園に行けない時期が続いた時、元来1日中走りまわっている子どもでしたので、そうとう精神的にまいっていたようです。 空手、柔道などの経験者の方のご意見を聞かせていただければと思います。

  • 爪かみ

    小学3年生の息子がいます。小学校に入学してから爪をかむようになりました。幼稚園のころはいつもニコニコしていて元気で活発でしたが、1年生になって明らかにおとなしくなっていきました。今までは、友達の輪の中に入って楽しく遊ぶことが多かったけれど、今は積極的に入っていこうとはしません。友達から嫌なことを言われると敏感に感じとります。爪かみをしている時に軽く注意はしますが、どうしたらいいでしょうか。主にサッカー、車に乗っている時、友達とゲームをしている時によくかんでいます。

  • 習い事 剣道・空手について

    剣道や空手の習い事について教えてください。 娘(小3・早生まれで小柄)が、剣道か空手を習いたいと言っています。 習い始めるからには、私としては少なくとも小学校卒業までは続けさせたいと思っています。(本人が希望するなら、その後も…) また、習う事によって、礼儀が身に付き、姿勢が良くなるといいな、と思っています。 ただ、私には全く知識がなく、娘の友達(女の子)では、習っている子がいないため、 詳しい方に色々と教えていただきたいのです。 本当に知識が無いので、言葉等が間違っていたら、ご指摘ください。 ○剣道について… 道具一式(面や竹刀など)は、名前が刺繍されていますよね? あれは、通常個人で購入するのが一般的ですか? 高いと聞いた事があるのですが、どの程度の金額が必要なのでしょうか? また、どのくらいの期間で買い替えなどが必要になってくるのでしょうか? ○空手について… 流派というものが、よくわかりません。 一般的…というか、有名な流派は、なんという流派でしょうか? 見学を申し込もうか検討している近所の空手道場は『剛柔流』とかかれていました。 また、極真空手とかも聞いた事がありますが、どのような違いがあるのでしょうか? その他、剣道や空手を習った方に、それぞれメリットやデメリットなどあれば 教えていただけると助かります。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくおねがいしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう