• ベストアンサー

「中学上がりたて」の意味

中学上がりたてというのは、小学校を卒業して中学に入ったばかりの人の事を指すのか、 中学校を卒業したての人の事を指すのか、どちらですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45946
noname#45946
回答No.5

No.3です、再びお邪魔します。 以前に、その職業・身分・状態だったことを表す時に、 「上がり」という言葉を使います、 仕事上がり・ 役者上がり・ 浪人上がり・ 風呂上り。 これと同じ使い方、意味だったら、 「中学上がりは」最終学歴中卒の人 「中学上がりたて」は中学の義務教育を終えたばかりと解釈できます 高校に行かず就職した友人は、心無い人から「中学上がり」と陰口をたたかれると嘆いていましたが・・。 それとも「上がり」と「上がりたては」別物? 人によって使い方は微妙に違います、地域性も有るでしょう、 一般的には皆さんの意見どうり、 中学入りたての意味で使うことのほうが多いのは確かですが。 こういう解釈もあると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#126060
noname#126060
回答No.4

もちろん「中学に入りたて」のことです。 「学校に『上がる』」は、上級教育の『場に上がる』の意味。 その証拠に「学校を(から)上がる」とは言いませんよね。 「練習を(から)『上がる』」など、出る意味での『上がる』は、『引き上げる』事を指すのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45946
noname#45946
回答No.3

中学上がりたて。中学( )上がりたて 本来は、( )の中に(を)もしくは(に)が入るべき所を、 省略してしまっているので、分からなくなっています。 前後の話の流れで判断するしかないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

前者の「小学校を卒業して中学に入ったばかりの人の事」を指します。 中学校に、上がる、ので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

>小学校を卒業して中学に入ったばかりの人の事を指すのか、 一般的にはこちらの意味で使う場合が多いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 超あがり症・・・・

    どうも、高2の男子です。僕は、昔からのあがり症で、結構自分の性格がいやでした。学校や地域の活動はすべて避けて来たような男です・・・・ でも、高2となると、みんなの前での発表というものがかなり多くなってきました。声は震えるし、手足も落ち着かずに、女子から見られてるのもかなりきついです。。そして、今度、自分が見つけた新聞記事に対するコメントというものを10分教壇に立って発表しなくてはならなくなったんです!本気で悩んでいます。皆さんが思ってるより重度のあがり症だと思います。何か、電車の高校で見るカウンセリング・催眠術みたいなのを親にばれずに受けてみたいと真剣に思っています・・・・お金は、小学校のころから貯金をしているので大丈夫だと。お勧めのカウンセリング・催眠術みたいなのがあったら教えてください!!

  • 右肩上がり…という意味

    右肩上がりというのはどういう意味なのでしょうか? 辞書で調べてもピンときません 緩やかなのか、急なのか。 お願いします

  • アガリ巡目とは何ですか?

    ネットで麻雀をしていますがプレイデータの項目に アガリ巡目11.20巡目 とあります。アガリ巡目とは何ですか? リーチ掛けてから上がるまでの巡目ですか?

  • アガリ症??

    約一年前、学校での発表の最中、血が引いて体が震えました。以前は顔が厚くなる程度のアガリ症でしたが、その時から人前に出ると震えます。 二週間後にまた発表があるのですが、こんな状態でも二週間で良くなる(普通にあがる程度)方法はありますか?教えてください。お願いします。

  • 中学卒 解体

    自分は現在中学校3年生です、2年生の8月くらいに少年院に行き5日前に出てきました、そしたら彼女が出産して自分の子供ができていました、そして彼女に中学卒業したら3人で一緒に暮らそと言われ、彼女が育児をしたいと言うので僕は解体で働くことにしました、早く中学を卒業して、働いて一緒に生活をしたいと思っているのですが、今までほとんど運動もしてなかった人が中学を卒業して、解体で働くなんて無理だと思います、それで中学校の間に何を頑張ったらいいかアドバイスをください、それと力が強くなるおすすめの筋トレなどあったら教えてくだい

  • 中学生。。

    私は今、中学生です。 ●中学生は働いてはいけないのですか??  新聞配達以外に、色々教えてください。 ●中学校を卒業しなきゃ、高校は受験できないのですか??   詳しく教えてください。

  • あがり性とは?

    こちら↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1387742 で質問もしている揚がり性のものです。 極度のあがり性の方、プレッシャーに弱いというのは、原因は何だと思いますか? 又、どんな性格の人が、上記に当てはまると思いますか? 皆さんのご意見をよろしくお願いします。

  • 中学を卒業してから美術専門学校。

    こんにちは。私は中学二年生の女子です。 この間,親と進路について話し合っていたところ私は絵が描くのが好きなので 「高校へ行かずに専門学校に行けばええんちゃう。」 と言われ,大阪の美術の専門学校をインターネットで調べ,いろいろ見ていたのですが,どこの専門学校のサイトにも 『短期大学・大学各種専門学校卒業見込みの方または卒業された方』や, 『高等学校卒業見込みの方』 など,中学生には一切触れられていません。 これって,中学生が卒業しても入られない。という事なのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 中学でいじめを受けていた人に質問です。

    いじめられはじめました。 陰口とか言われます。 今までわたしのことを下の名前やあだ名で呼んでいた仲が良かった子がわたしのことを名字で呼び捨てするようになりました。 同じ部活の人はわたしがいなければいい部活なのにといいます。(特別私が下手とかじゃなく) 小学校の時も6年間いじめられていて中学になってやっとみんなに合わせて、いじめられないようにいままで過ごしてきたのにハブられ、いじめられるようになりました。 一回も学校でいじめられたことのない人だっているのに私だけが何でいじめられるんでしょうか。 もうすぐ新しい学年になるけど、3年になっても知ってる人しかいないのでいじめられると思います。 いじめを受けていた人は卒業してからどうしていますか? 高校でもいじめられましたか? 就職してから何か困ることはありましたか? 職場でもいじめがあると聞きます。 だからわたしは個人でできる仕事をするつもりです。 中学でいじめられてたってことで将来何か困る事とか、影響とかありますか? 早く卒業してみんなと別れたいです。

  • 中学卒業で入れる専門学校

    私は動物関係の専門学校に入りたいのですが、 やっぱり高校卒業してからでないと受け入れてくれる所はないでしょうか? 東京付近・埼玉で、もし、中学卒業からでも入れるような専門学校を知っている人がいましたら教えてください。