• 締切済み

スマートビジョンの設定

新しいセキュリティウェアをインストールしたらスマートビジョンが動かなくなりました。 AirTVを使っているのですが、起動してもネットワークに接続できませんというメッセージが出て、TVを見ることができません。どの設定を変更したらいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

セキュソフトのフィアーウォールでAirTVが遮断されているのかな? ファイアーウォールの設定で確かめてください。

morinokumachan
質問者

補足

ありがとうございます。そこのような気がします。聞いてばかりで申し訳ないですが、ウイルスセキュリティを入れたのですが、ファイやウォールをどうすればいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NECのAirTVでTVが見られない

    今日、NECのPCでスマートビジョンでTVを見ようと思ったのですが、TVが見られません。AirTVのTVマークも光っていませんでした。 AirTV設定ツールは設定途中で、AirTVに接続できません。とエラーが出て、終了してしまいました。 どうすれば直りますか。 お願いします。 ちなみに、PCのワイヤレススイッチも入れてあり、ワイヤレスネットワーク接続は、接続されています。

  • AirTVの初期設定

    LavieAのAirTVを設定しようとしているのですが、設定ツールの初期設定で「有効なネットワークアダプタを検出できませんでした」と表示されてしまいます。 ちなみにワイヤレスネットワークの方には「Air××」が表示されていて(接続はできません)、そのほかのワイヤレスネットワークはありません。 TVのアンテナケーブルはL-L型で、接続箇所がゆるんだりはしていないようですが・・・ そのほかに何か確認するべきところはあるでしょうか?

  • Smart Visionについて。

    こちらでも前に何度か似たような質問が寄せられているようですが、 状況が少し違うようなので新たに質問させて下さい。 VALUESTAR VL590/D windowsXP home edition SP3 です。 先日、上記PCのSmart VisionでTVを視聴しておりましたら 突然フリーズしてしまいました。 PC再起動後、再度Smart Visionを起動したところ、 進捗状況を知らせるバーが中々完了せず起動に失敗しました。 その後何度かチャレンジしましたが、 『G117:本ソフトウェア動作環境の準備に失敗しました。』 というメッセージが出たので、ネットで調べたら アンインストールしてから再インストールすれば直るかもとあったので アプリケーションの追加と削除でデータを残した状態の削除をしましたが 上手くいかなくて、削除する前までシステムの復元をしました。 すると今度は 『本ソフトウェアのリソースがロードできませんでした。 本ソフトウェアまたはパソコンを再起動してください。それでも状況が変化しない場合は、 Smart Visionヘルプのトラブルシューティングを参照して下さい。』 と、出て不完全な状態で起動してしまいます。 Smart Visionヘルプのトラブルシューティングを参照しようにもヘルプ自体が開かないので 出来ません。 また、ソフトナビゲータを立ち上げて再インストールしようとしても、 『必要なファイルがインストールされていません。 サポートセンタを再インストールして下さい。』 いうエラーが出ます。 色々とネットでも調べてみましたが、混乱してよくわかりません。 リカバリCDはありますが、実質困っているのはSmart Visionだけなので できる事なら全体の再セットアップは避けたいところなのですが、 こうなってしまってはもうダメなのでしょうか。 Smart Visionの再インストールも出来ないということなのでしょうか。 誠に申し訳ありませんが、どなたかお知恵をお貸し願えると助かります。 情報不足につきましては、ご指摘いただければ随時補足させて頂きます。 尚、デバイスマネージャにはエラーは出ていません。

  • スマートビジョンが立ち上がらないwindows10

    スマートビジョンが起動中です。しばらくお待ちください。からスマートビジョン起動せずTVが観れません。放電したり、最近インストールしたソフトをアンインストールして、何度も立ち上げなおしましたが駄目でした。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • スマートビジョンの自動サイン設定について

    LAVIE HA970(PC-HA970RABJ)についてですが、スマートビジョン予約番組がパソコン起動中は録画できていますが、パソコンをOFFにしている時は録画されていません。 パソコン起動時画面上に  自動サインの設定 スマートビジョンで自動設定したユーザーが「削除」されパスワードが変更されています。手動操作でサイン後スマートビジョンで自動サインの設定を確認し設定しておいてください。との表示がパソコン起動時画面に出ます。 ●手動でサイン後 スマートビジョンの自動サインの設定方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • Smart Visionの初期設定エラー

    購入した日にSmart Visionの設定を行いましたが、インスタントTVではテレビを見られるものの、Smart Visionでは見ることができなく、録画もできない状況です。原因はおそらくSmart Vision起動時のTVMC.DLLのロードまたは初期化ができませんでした、と出ます。また、MWRAP.DLLのロードまたは初期化ができませんでした、と警告みたいのが出ます。解決方法としてはQAに再セットアップみたいのが必要と書いてありますが、どのようにしたらよいのかもわかりません。お知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

  • SMART VISION TV視聴不可

    NEC PC-VL47E8D(2004/5購入)にプリインストールされてたsmart vision for NEC(v.2.2)が起動できなくなり、ヘルプファイルにあったことで解決しなかったため、アンインストールし、ハードディスクにあったものを再インストールしたところ、smart vision/playerというものが入ってしまい、ADAMS設定やTV受信設定のプログラムがなくなってしまい、現在、TV視聴が不可の状態です。どうしたら、TV視聴&録画が可能となるのでしょうか?

  • スマートビジョン

    NECのスマートビジョンでTVを録画しているのですが 録画中にスマートビジョンを立ち上げるとE203 放送休止中とエラーが出てしまいます 今まではなかったのですが最近頻繁に起こります 受信レベルも84あたりなので問題ないと思います スマートビジョンの再インストールもしてみたのですが変わりません どこかおかしいのでしょうか

  • Windows7 でのセキュリティー設定について

    Windows7 でのセキュリティー設定について 自分の知識では、どうしようもなく困り果てて質問させて頂きます。 自宅デスクトップで、Windows7を使用しています。 ネットへはルーターを介して接続していま す。 以前、セキュリティーの設定をいろいろ変更してホームネットワークからパブリックネットワークへ変更しました。 その際、各種オプション類も変更しました。どの様な変更をしたのか自分でも覚えていないのが今回の問題を解決できない原因です。 さて、変更後暫くネット接続もパソコンのも問題なく使用出来ているのですが、ある日PCソフトをインストールできない事に気づきました。 以前のセキュリティー設定の影響だと思い、パブリックネットワークからホームネットワークに変更しようとするとエラーとなり変更できません。 その他のセキュリティー項目を変更しようとすると「管理者権限でアクセスして下さい」とのメッセージが表示されます。 恐らく以前の操作で、知らぬ間にそのような設定にしてしまったのだと思います。 情報量が少なく、アドバイスしづらいかと思いますが、 現在の設定を確認する方法と解決方法を どなたかお教え頂けますでしょうか。 補足 個人用のパソコンなので今まで管理者権限でログオンしております。 なのでソフトのインストールも正常に出来ていました。 設定で管理者権限が外れてしまったのでしょうか?

  • スマートヴィジョンが起動しなくなりました

    Windows7 スマートヴィジョンが起動しなくなりました。 型番VN770/H シャットダウンした時にWindowsの更新が始まりました。 起動しスマートヴィジョンを立ち上げると一瞬画面が映って真っ暗になり、強制再起動になりました。 去年(2018年)も同じ状況になり、Windowsの更新でインストールしたものをアンインストールする事で解決しました。 今回も同じ状況なので、KB4056894、KB4056897、KB4093118、KB4457144を探しましたがインストールされてませんでした。 「Windows7向けセキュリティマンスリー品質ロールアップ」の項目はインストールされておらず(去年インストールしないように設定したと思います)、 他が原因だと思いますが、どれが原因かわかりません。 どなたか解決方法わかりませんか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

専門家に質問してみよう