• ベストアンサー

母の心中を思うと自分の将来の意見を言えない。

以前、この内容で質問しました→ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2179085 あれから何度か話の少し話してみたのですが、母子家庭のせいか「お前まで迷惑をかけないで」とか「しっかりしてよ」と毎回小言を言われて、話をする前に何だか嫌になってしまいます。何度か試みようと思いましたが、話すのも気が引けて強行突破に出ようとか色々考えてしまいます。 前の質問にも書いた大手損保の採用なのですが、これが6月~のスタートで、自分は前社のITに戻りたいので早く断りの電話をしなきゃと思いつつも、明日は31日。本当に自分が情け無いのですが、今のままだと全部中途半端で自分がイヤです。やはりもう一度前の仕事をしたいので、体調を戻して復帰することを第一に考える為に損保の話はやはり明日断ろうと思います。母が損保への就職を心待ちにしてることや、苦労して来た分そういう安定を望むのも分かる分、自分の意見を言ってまた母が混乱して、言葉でそれを言われるのが本当にイヤです。母は自立を望んでて、心配のあまり言うのだと思うので、きちんと今回は選んだ道を全うしようと思います。自分の意志は固いのでそれを正直に話そうと思いますが何だか不安が消えません。 自分の考えはまとまってるはずなのに、母のことを考えると。。。ここまで来て、自分のやりたいことを考える私が間違ってるのでしょうか。母子家庭の長女なら、母の言うように安定を第一に考えるべきでしょうか。それがひっかかってしまいます。 今回かけてしまう迷惑(損保会社にも、母にも)を無駄にしないように、今後頑張ると言う気持ちはありますが、それを言葉にしたいのに母の小言や、「お前のせいで具合が悪くなる」という姿を想像してしまいます・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35202
noname#35202
回答No.5

>・・・母子家庭の長女なら、母の言うように安定を第一に考えるべきでしょうか。 質問者さんが「安定が第一」と考えるのなら、その道に、「やりたい仕事に就きたい」と思うのならそちらに進むのが一番だと思います。(もうこの時間だと進路は決められたのかもしれませんが・・・) 「母子家庭」も「長女」も関係ないと思います。 質問者さんはその事に縛られすぎではないですか。 親なんて、がみがみ小言、言わない出来た(?)親のほうが珍しいんじゃないのかな・・・と思いますがどうでしょうか。 当方も母子家庭の長女です。父とは子供の頃に死別しました。 ですので、かなり厳しかった、というか、うるさかった(笑)です。 「(道理から)外れた事をすると『お父さんがいないから・・・』って笑われるんだからね」と。 何をするにも母親の機嫌を伺うような頃もありました。 ですが、それは自分が精神的にふらふらしていて、なんというか、「一本、筋が通ってない」状態だったからではないかと、そしてそれを母親が無意識に察知していたからではないかと、今は思えます。(当方30歳代です)。 仕事を就くことに関しても「私はこうしたい」「やり遂げてみせる」と自分に確固たるものがあれば、親の小言も「意見」として冷静に、「(母親の考えみたいな)そういう考え方もあるんだな」と素直に聞けるのではないかと思うのです。 母親が父親の分まで頑張って育ててくれたという感謝の気持ちは計り知れません。 それは質問者さんも同じ気持ちだと思います。 母親の期待にこたえたい気持ちも理解できます。 だからこそ、質問者さんが精神的に強くなり、母親の言葉に素直に耳を傾けつつ、「心配してくれてありがとう!でも、お母さん、見ててよ、私、頑張ってみせるから!心配かけないから!」という意気込みで臨んでみてはいかがでしょうか。

disney-ka-it
質問者

お礼

確かに、親なんてそうだと思います。逆に言えば言ってくれるのはありがたいですよね。 私も、回答者様に共感する部分があります。 今まで筋を通してなかったのかもしれないです。 今日、母に話しました。やんややんや言われて若干付かれた部分もありましたが、前より冷静になれてる部分もありました。自立(?)に向けて頑張ろうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.4

前回の質問を含めて読ませていただきました 貴女はお母さんにとって生きがいだったのでしょうね 母子家庭でも負けないように必死に貴女には苦労をさせたくないと思い頑張ってこられたと思います 特にお体が弱いと言う事で大人になったあなたがまだまだ心配なんでしょう お母さんの言う「安定」は言い方を変えれば「安心」だと思います まだ名前の知られていない会社より名の通った有名企業に勤めてもらった方が安心ですしなによりお母さんは女手一つで育てた子が有名な会社に入っただけで本望と言いますか達成感なのかもしれません 負けないように、馬鹿にされないように完璧になるように気を張ってきたのだと思います ですがお母さんの言う通りがベストではありませんね 一番のベストはあなたが完全に巣立つ事でしょう 仕事の事でお母さんに心配をかけないくらい自立した気持が必要なのかもしれません

disney-ka-it
質問者

お礼

今日、母に話しました。案の定憤慨されて、私も若干疲れましたが、私は私の道を選びました。 >一番のベストはあなたが完全に巣立つ事でしょう 仕事の事でお母さんに心配をかけないくらい自立した気持が必要なのかもしれません やはり、頑張ってこうなれるようにやっていきたいと思います。それが、多分母にとっても(巣立つことが)一番の望みだと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20798
noname#20798
回答No.3

こんばんは。 あなたの人生です。がんばって。

disney-ka-it
質問者

お礼

ありがとうございます。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nya-japan
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.2

お母様は自分が結婚などで苦労したときの思いを、娘にはさせてくないという気持ちがあるのでしょうか? それにしても、お母様がいう安定や、親戚に対する自慢は本当にあなたのためになるものでしょうか? もし万が一、安定していたとしてもそこで嫌なことがあればどこかでお母様のせいにしてしまいませんか? それに、お母様が敷いたレールの上を歩き、それがうまくいかなかったとき、お母様が責任をとってくれるのですか?ごめんと言われてそれで、納得できますか? それに、大手損保が安定しているとも私はあまり思えません…。 親に育ててもらった恩を忘れてはいけませんが、親の言うことを聞くことが孝行ではないと思いますよ。親の苦労を見ている分反抗しにくいと思いますが、親にも子離れが必要だとおもいますよ。 良い仕事をして、しあわせな家庭を築いて下さい。それが一番の親孝行ですよ。

disney-ka-it
質問者

お礼

娘の私が心配なのと、苦労して来た分少しは自分に負担をかけないように生きて欲しいみたいです。 「普通になって」とか、良く言われます。多分、損保会社は母にとって「普通」なんだと思います。。。 そういうものを考えると修羅場になる気がして話ができない部分があります。 >良い仕事をして、しあわせな家庭を築いて下さい。それが一番の親孝行ですよ。 凄く励まされました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco_cash
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

まず、自分に問いただしましょう・・・誰の人生なのか?!・・・と。 残念ながら、たとえ親兄弟であっても、相性の悪い関係はあります。 お母さんだから・・・という考えは今は止めた方が良いのでは? 何でも彼女の意見に耳を貸してしまうと、自分が辛くなるだけです。 自分の人生です。変な話、あと20年先、30年先の自分の人生に、 お母さんは年齢的に存在しませんよね?(←変な言い方でごめんなさいね) 自分が後悔無い様に生きる道を行ってください。 私も長女ということもあり、親の期待を裏切らないように・・・と思いながら生きてきた部分があります。でも、結果的には上手く行きませんでした。ストレスもたまり、そんなときに母が<自分の人生なんだから、自分が納得いくように生きなさい。親としては子供がどんな職業についても、子供が幸せならいいんだよ>の言葉に救われました。 私が勝手に<長女だから・・・>って気負ってたんですね。 結果、今は少し遠回りになりましたが、納得のいく充実した毎日を過ごしています。 貴方の人生は親の考えて決められるものではありません。 自分の人生は自分が幸せになるのが最低条件です。 自分が幸せで、充実した毎日を送れば、きっとお母さんも時間がかかっても分かってくれると思います。 まずは、1人暮らしで、距離を置いてみるのも良いかもですね。 応援しています。頑張ってください。

disney-ka-it
質問者

お礼

ありがとうございます。今切羽詰ってるせいか、凄く胸に響きました。 もしかすると、母と話して修羅場になるのが嫌なのかもしれません。いちいち説明して、理解して貰うのに時間をかけるのもキツイというか。。。 そんなこと言ってるようでは始まりませんね。。。 手紙でもいいからちゃんと気持ちを言おうと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母の将来について

    私は24歳派遣です。将来看護師の婚約者がいます。 母は年金は払っていませんし、今は精神障害者二級です。養育費を父から貰ってますが、二人の弟が大きくなればそれがなくなり母子手当てもなくなります。どう生活していくのか心配で、出来れば将来母と二世帯住宅にして暮らしたいです。 しかし将来夫の給料だけでは難しいと思いますし、私は高卒認定取得者の中卒ですし、フリーターです。人体に昔から興味があって家庭の医学を好きで読んでいた私ですので、将来安定な看護師の道を目指してみようと思うのですが、学業からずっと離れてますし、自信がありません。お金もないですが、そこは奨学金でなんとかなると知人に言われました。社会人入試というものがあるようですが、これは、私じゃ受けるのもムダな程倍率も高く難関なものなのでしょうか?近くに看護科の高校がありますが、童顔で中卒なので受けられますか?どう看護師を目指せばいいのかどこから手をつけていいのか…分かりません(>_<) なかなかここまで自分の家庭の事をむき出しに話せる人は限られるので、ネットに書き込ませて頂きました。自分を安定させて将来母の面倒を見たいです。 悩んでますので、是非回答宜しくお願いします。

  • 母の話を聞いていると自分が惨めで狂いそうになります

    母はよく話すとき、自分または他の人の話を例(例は下に二つあります)に出して話します。それがとても不愉快で自分とそれを比較してしまい惨めな気持ちになります。もう母の話を聞いていると自分を自傷したいのとものを破壊したい衝動がとまりません。わたしは昔、リスカをしていてもうしたくありません。どうしたらいいですか?あと、わたしが母の話を聞いてそう思ってしまうのは被害妄想だからでしょうか? 例1:母は父子家庭で育っていて、そのことを話します。母の家庭は特殊で良い家庭とは呼べません。だからよく「わたしはお母さんがいないから弟の面倒も家事もなんでもしてきた」というような話をします。わたしは父も母もどちらもいるのですごく聞いてて、母は凄いんだなと思う反面、惨めになります。 例2:わたしの母はわたしの友達Aちゃんのお母さんと仲良しでAちゃんの話もよくでます。Aちゃんも片親がいない母子家庭の子です。母は話をしていてAちゃんのことを例に出しこういいます。「まだ離婚してないときはAちゃんのお母さんが朝早く起きて弁当を作ってたけど離婚してお母さんが仕事で忙しいのを気遣って今はAちゃんが弁当を作っている」これを聞いて上と同じ気分になりました。

  • 母と一緒にいるのがつらい

    私は母子家庭で育ちました。 そのせいか母親に迷惑をかけれなくて、悩みごとの相談ができません。親の前でなくことなんてありません(泣きたいときは部屋で一人でなきます) 私は塾に行っているのですが、塾の勉強についてけません。テストの点数が悪く、「うちの塾生とは思えない点数だね」と言われました。多分冗談ぐらいの軽いつもりで言ったんだと思います。しかしその言葉がとてもつらかったです。 わからないところがあっても、20人弱ぐらいの人数の多い塾なので質問することができません。 なんか成績をあげるためではなくて、怒られないように塾を頑張ってる気がしてつらいです このことを母に相談できません。 この母との関係をどうにかしないといけないのはわかっているんですが、とても怖いです。このことを考えていたら、母と一緒にいるのがつらくてつらくて仕方がなくなりました。 友人にはおばあちゃんの家にでも行って、少しの期間お母さんと距離を置くことを勧められました。 私の兄は家出をして、おばあちゃんの家に行ったそうです。その話を親戚のおじさんに聞いた時、そして、私のいとこも両親の離婚が理由で家出をしました。その時から、自分の子供が出ていくのってどんなに悲しいことだろうって思うと、母の悲しい顔も見たくないし、迷惑もかけたくないので怖いです。しかし、もう母親の前で無理して笑顔を作るのも疲れました。 どうしたらいかわからなくて、しかも受験も近く悩んでいます。 皆様の意見を聞かせてください。お願いします。

  • 母とうまくいきません

    30才前のOLです。 母との関係に悩んでいます。 私は今、結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいます。 その彼氏のことで、毎日ように母のお小言を聞かされて、かなりまいっています。 旅行に行きたいと言ってみれば、婚前旅行なんて許されない!と怒り、彼氏に手料理を作った話をすれば、なぜ作り方を聞かないんだ!うちの料理がまずいってことか!と怒り… 心配してくれるのは分かりますが、母とのあまりの考え方の違いに、絶望的な気持ちになります。 先日、母が彼氏に会いたいと言うので、会わせました。 会わせるまでも一苦労でしたが、会えば少しは母も理解してくれるかもしれないと、淡い期待を抱いて頑張りました。 実際、会って2~3日はお小言も減り、本当に良かった…と安心していたのですが… 今度は、彼氏の服装についてのお小言がはじまりました。 靴の趣味が悪いことが気に入らないらしく、それを彼氏に伝えろと言ってきます。 「あんたが友達に彼氏を紹介するときに恥ずかしい思いをしないため」と母は言っていますが、私は恥ずかしいと思いません。 確かに彼氏はセンスがいいとは言えない服装ですが、特に奇抜なわけでもなく、人に迷惑がかかるわけでもありません。 そんなもの、「趣味が悪いね~」と笑って済むことだと思います。 なぜ母がそれほどムキになって言うのか理解できません。 こんなことの繰り返しで、母のことが憂鬱でなりません。 今は何とか耐えていますが、母が原因で、いつか彼氏ともうまくいかなくなるんじゃないかと不安でなりません。 母のお小言は、私を心配しているのではなく、自分の憂さ晴らしにしか聞こえません。 どうしたら前向きになれるでしょうか。

  • いつも母親の意見に潰されてしまう

    社会人の♀です。 母親がレールを敷こうとしたり、私が意見を言うと否定したりします。 いつの頃からか意見が言えなくなってしまい、選んだ道も結果的に疑問が出てしまったり母親の小言に疲れてしまったりします。両親が離婚してて経済力もあまりないので地元で小さい会社でも事務でもやって公務員の人とか、安定してる人と結婚して欲しいらしいのですが。。。私は自分の意志で、前のIT系の営業に入りました(新卒入社)。上場してた会社でしたが生まれつき心臓が弱く、長期治療が必要になり、更に大きな病院に行く事が必要になった為、今年になって退社しました。もう殆ど快方に向かったのですが、そういう大きな会社が母は現実感がないのか、会社に戻ることを反対してます。大手損保の臨時社員に採用が決まり、母はそっちの方が良いと太鼓判を押していて、そこで良い人見つけなさいとか、大手じゃないと言います。今までも母の苦労話や離婚の辛さを聞いてきた為、今更損保ではなく前の会社に戻りたいなんて言えず、だけどこのままで良いのか本当に頭を悩ませています。辞めた時も、そんな所さっさと見切り付けなさいと言われましたが、辞めたら辞めたで「続かない」だの文句を言われ。。。 自分の意見を全うできない所がある私も悪いのですが、ちらっと話したら、またそんな事言うの?そこでちゃんと真面目にやりなさいよ、と言われました。暫くは、ブランクを埋める為に営業系のバイトをして(体にも負担がないように)良くなったら会社に戻りたいのですが、母の言うように安定が大事なのでしょうか。いつもどこかで妥協して、何だかすっきりしないです。 因みに会社からは戻ってくるよう打診はあります。 もし戻ったら実家を出て、一人でやりたいとも思います。でも母は損保のことを親戚にも言い、自慢してしまったようでどうしたら良いか混乱してしまいました。皆さんのアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 自分の意見を主張することしかできない母について

    うちの母(68歳)は、基本的にはだれの意見にも従わず、自分が良いと思った意見しか聞き入れず、子育ても教師としての仕事も、相手を従えることでしかこなしてきませんでした。 しかし、誰にだって、自分がこうしたいああしたい、とか、あるのですが、そういう希望を、母は諦めさせてしまうのです。 相手が自分の子どもならともかく、自分の親や妹にまで押し付けるので、嫌がられています。一人っ子の私も、母には困り果てています。 父とはわたしが19のときに離婚しましたが、それも母の一方的な「父の親族に財産を取られる」「取りに来ると誤解された」との思い込みでした。誰も何も言っていません。父の親族は穏やかな人ばかりです。 母はこんな性格ですから、自分の両親の介護でも、「(私からみて)祖父が嫌がった」だからできなかっただけ、ひどい話だ、といって、実際は早期に、怒って介護などやめてしまって実際は叔母にさせているのに、叔母が悪いような話ばかりします。叔母は、母が介護を投げ出した後、一人で引き受けただけなのに、なぜこんなに言われなければならないのか、もうもめたくないので相談もしたくない、一人で決めたい、と、独断で施設に入れてしまいました。それを知った母は、「うっとうしい」とため息ばかりつきながら、生存の確認のために、と明日施設に行くそうです。何年も、祖母に会うのを拒否していた母が、そういう態度を取るので、叔母も怒って居留守を使いました。それがばれて母はまた怒っているのですが、もう母の言動にも行動にも嫌悪感しかわきません。なぜそういう行動を取られるのか、まったくわかっていませんので。取られたときの対処というか報復ばかり考えているのです。徒歩10分以内で行ける祖母宅に、決別する、といって10年も行っていないのに、施設に入った途端、行くと言い出して。もう私もどうしていいのか分かりません。知恵をお貸しください。

  • 母との接し方

    私は28歳未婚女です。 母との接し方に悩んでいます。 我が家は母子家庭だったのでお互いの存在が大きく、 ただし自立が求められる環境だったので 互いに素直でなく、頼らないとこがあります。 今母親の仕事や生活環境が不安定で何かうまくやる方法はないかと アドバイスをするが母には受け入れられないようで あんたには分からない もうママのことはほっといて あんたには相手がいるんだから ママに構わなくていい などと私を遠ざけてネガティブな殻に閉じ籠ろうとします。 母は仕事やパートナーが順調な私と自分のおかれている状況のギャップと 娘が離れていくさみしさと 面倒な自分への苛立ちで混乱をしています。 どうしたら楽にしてあげられるでしょうか。

  • 率直な意見を聞かせていただければと思います。

    率直な意見を聞かせていただければと思います。 精神的に未熟すぎるのか・病気なのかわからず悩んでいます。 私は三兄弟の長女で、下には持病がある弟と妹がいます。 母も重い喘息を患っており、母子家庭のため健康体なのは私しかいません。 父は母に暴力を日常的にふるっており、それが原因で私が3歳のころに離婚しています。 また、妹の父は違うのですが私が小学校5年の時に失踪しました。 その年に親のようだった祖母も亡くしています。 中学に入ってからはいじめを受け、不登校になりました。 この頃から母との間に亀裂が生じたのかもしれません。 このとき母に言われて一番心に残っている言葉は「私のせいであなたはおかしくなったって言いたいの?」でした。 高校辺りから自覚したのですが、彼氏はもちろん友人に対しても執着心がとても強いです。 また感情の制御がうまくできず、言いたいことが言葉に出来ず自分や物・他人に対し暴力をふるってしまったり、母に叱られたときには泣き叫んでしまいます。 強い孤独感に悩まされることも多くあり、私はなぜここにいるのだろうと考えることがよくあります。 そして先日、私が母に私のことをわかってほしいといった内容を伝えると、「わかるわけがない。私もあなたに私のことを分かってもらおうなんて思ったことはない。」「別々に暮らした方が私とあなたのため。」と言われました。 これは私の単なるわがままなのでしょうか? それとも精神的な病なのでしょうか? ご意見聞かせてください。

  • 母の恋人

    最近、母に恋人が出来ました。 夜になると、「1時間ほど出てくる」と家を空けます。 うちは母子家庭です。 私は今14歳なのですが、男の人が家庭内に居たのは 実の父親が1年、再婚した父親が2、3年。 今まで自分が約10年間、「普通」として暮らしてきたのは女2人の家庭です。 父と母が揃っていた時間が少なかったからなのか、 私は男女間の恋愛等(同じ家に居る事ですら)「気持ち悪い」と感じるようになっていました。 今は母と話す、という事でさえ嘔吐感を覚えます。 私はおかしいのでしょうか? 追記 言葉足らずで申し訳ありません。 自分は今どうすればいいのか分かりません。 少し引きこもり気味です。

  • 母との関係について

    私はアラサーです。母は50代です。 母は数年前に離婚し、借金を母が背負うことになりました。 現在は二人で暮らしています。 私はワキガで子供の頃からイジメを受けうつ病になり自傷やODをした経験があります。 母は離婚を私に告げる際、借金を私と二人で返していくということをが 勝手に決めていました。そして、そのまま話は進み、現在に至ります。 私は現在も精神的に不安定で、職場でも色々とワキガのことを言われるので辛いですし、ニオイのことで迷惑をかけていることが申し訳ないです。それでもお金を稼がなければ、母に毎日のようにお金がない責められるので、それが嫌で何とか頑張っています。 私は去年から、貯金をして家を出ようと考えていました。私は自分の責任は自分で背負いたいし1人で行きていきたいという気持ちが強いです。 そして、母にも自分が作った借金なのだから自分で責任を持って解決いていくべきだと思います。 母に貯金をして家を出る。母の要求や期待には私は応えられないし、私に全ては背負えないと話しました。 すると、母は私の言うことが聞けないのか、全部私が悪いんだね、とキレました。何もかも私のせいにしないでよ。貴方が全部悪いんでしょ?と怒鳴られました。 私はその場で泣いてしまい、お母さんの望む強い人間になれなかったことや、お金をもっと稼げないことなど謝りました。過去の私の言葉や行動に傷付いたと言われたのでその事も謝りました。でも許して貰えませんでした。 そんなこと言われたら私が悪いみたいじゃない!とまた怒鳴られてしまいました。 その後、泣きながら母に手紙を書きました。貴方の望む人間になれなかったことを、どうすれば償えるか分からない。私にできるのはお金を渡すことしかできないから、頑張ってもっとお金を稼ぎます。言うことにも逆らわず貴方に従っていきます。などと書き、母に渡しました。 私は今も家を出たいです。お金がないので貯金しなければ無理ですが。家を出るということが去年からの私のたった一つの希望で夢でした。 お互いに一人の人間として別々に生きて行くべきと私は思うのですが、こんな考え方はおかしいのでしょうか? 母はこれからも私を自分に従わせたいようで、私のことは自分の所有物と思っている感じがします。 毎日母のご機嫌取りが辛いです。タバコもやめていたのにまた吸い始めました。精神安定剤の量も増えています。 このままではどちらかが死ぬしかないんじゃないかと考えてしまいます。とても怖いです。

USBからファイルを印刷できない
このQ&Aのポイント
  • USBからファイルを印刷しようとすると、白色の状態で印刷されずに出てきます。
  • 使用環境はWindows11であり、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る