• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいいですか?)

どうしたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 専門学校から県外の彼に惹かれて彼に悩みを相談されました。彼は1人で悩みを抱え込み、誰かに話せる友達もいないようです。私は彼の力になりたいと思っていますが、彼は今は1人にしてほしいかもしれません。どうしたらいいでしょうか?
  • 県外から来た専門学校の彼に惹かれています。彼は悩みを自分で消化しようとするタイプで、話せる友達もいないようです。私は彼の悩みを聞いて力になりたいと思っていますが、彼は今は1人にしてほしいかもしれません。どうしたらいいでしょうか?
  • 専門学校に通っている県外から来た彼に惹かれています。彼は誰かに話せる友達がいなく悩みを抱え込んでいますが、私以外には相談していません。私は彼の力になりたいと思っていますが、彼は今は1人にしてほしいかもしれません。どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 大学1年生の女の子です。 私はsayana6さんが中途半端や同情ではなく本当に 「彼の力になってあげたい!」と思っているのであれば 自分の事情(彼のこと好きだけど、しつこくして嫌われるのは嫌)は何であれ 彼のために最善をつくすべきだと思います。 彼はあなたのことを唯一信頼できる相手として 選んでくれたわけですから! 確かに上京してきて心細いのに 同性の友達がいないのはさらに心細いと思います! だからと言ってsayana6さんが 自分の男友達を紹介するとかという世話をするのではなく 彼の唯一心の中を相談できる相手として 見守るべきだと思いますよ! もしかしたらそのアドバイスの中に もっと男性の多い職場にバイト先を変えるとかもアリだと思います。 やっぱり男のことは同じ男の方がわかってくれると思いますし。。。 sayana6さんから見れば せっかく同じバイト先なのに やめられると相当悲しいに決まっていますが。。。 何か自分なりに考えがあるのなら それをしてあげた方がいいと思います! 自分の事情はなしに!! もちろん、そんなに彼の事を どうにかしてあげたい!と思うのは sayana6さんが彼の事を好きだからと思うんですけど(><)

sayana6
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありませんでした! アドバイスありがとうございました。彼のために最善を尽くしたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失恋しました。 今、号泣中です。

    今、泣いています。 失礼しました。 しかも、告すらすることができずに… 彼女とは仲はめっちゃ良いと思っていました。 僕の勘違いのようですが… 彼女とは仕事場が同じです。 仕事が終わると、いつも一緒に帰りますし(バイト先で一緒に帰るペアは僕と彼女のみです)、仕事が終わると少し残って、休憩室でデザートを食べるのが当たり前です。 この間の3連休もずっと彼女とメールをしていました。 さらに、僕に 「(僕)とシフトが重なると、面白くて、時間が経つのが早いから良い。 」 と言ってくれました。 さらに彼女には付き合って2週間の彼氏がいます。 しかし、彼女は、今、彼氏と別れたい葛藤に襲われているらしく、僕に、めっちゃ、相談してきます。 この間、僕が仕事で残業が出来た時、僕は、「しばらくかかるから先に帰ってて。」と頼むと、彼女は「ううん。待っておくね。」と答えてくれました。 さらに僕の誕生日を覚えていてくれて、誕生日プレゼントもくれました。 (バイト先で、こんな事は一切、起こる事などあり得ません。) あまりの仲の良さに、店長から 付き合ってるの?と質問されたことさえあります。 しかも、明日、彼女と食事に行きます。 僕のバイト先の男友達に無理を言って、僕のことをどう思っているか聞いてもらいました。 無理を言うというのも、その男友達と彼女は、仲はそこまで良くなく、バイトで2-3回、顔を合わせた程度なので… 彼からのメールです。 成果を話すと(彼女)さんは、君の事を友達だと思っていて彼氏とかそういう関係には、思っていないらしい。 色々、君の良いところを話したけど脈は悪いけどまったく無かった。 そもそも、友達と言う関係も怪しい。 (彼女)さんに、バイト先で仲の良い友達は誰?と聞くと、彼女は、思い浮かばないと答えた。 (彼女)さんは、君のことを友達と言うよりバイト仲間としてしか見てないと思う。 と… 彼女は小悪魔ですか? こんなに仲の良いのに… 明日だって、2人きりで食事ですよ…

  • 好きだけでやっていけるのか!?

    友達の話なんですが、みなさんの意見が聞きたくて投稿しました。彼にとっては真剣な話しなのでアドバイスお願いします。 彼は19歳の大学生で、彼女は18歳の高校生です。彼女の性格はすごく束縛心が強く少しの事で嫉妬します。例えば、男友達と遊ぶだけで嫉妬というか、機嫌を損ねます。友達の私からしたら異常です。同姓と遊ぶだけで嫉妬されるなんて考えられません。 二人はバイト先(コンビニ)が一緒で彼は夜間、彼女は早朝です。昨日の夜間に彼が入っていて彼女が早朝でした。そして夜間は2人で回し早朝は1人で回すバイトで、彼の勤務時間が終わり彼女とバトンタッチして彼がもう一人のバイトの子(一緒に夜間した男)と喋っていた時バイトが忙しそうだったので「手伝う」と彼が彼女の所に行くと彼女は「もう手伝わなくていいから帰って寝て」と機嫌を損ねて言ったそうです。そして彼は帰らずにもう一人のバイトの子と店先で遊んでいて、のどが渇いたのでジュースを買いに行ったら彼女はキレ気味でレジを打ってくれました。そしてまた店先で遊んでいて彼は彼女の事が不安になり店に入ると彼女は泣き出してどっかに行きました。この間店には誰もいなくなったので彼がただ働きをしました。そして戻ってきたので代わり彼女が「私は友達と遊ぶために帰れって言ったんじゃない」と怒り彼はバイト終わるまで待っていて一緒に帰ろうとしたら、いろいろ言われてその挙句、彼が一所懸命描いてあげた絵をバカにしてきてついに彼も切れたそうです。そして討論の末、彼女は「別れる」と言って去りました。 彼は彼女の事が大好きです。私からしたら一時的な感情が爆発しただけだと思うので、落ち着いたら復縁すると思いますが、彼も戻りたいと思っています。しかし好きだけでもし戻れた時うまくやっていけるのでしょうか?というのが彼の悩みです。長々となってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 何て答えればいいか…

    遠距離で彼女がいるのですが、今、彼女は学校の男女にいじめられています。男子から蹴られたり、男女で悪口、また女子からのいたずらメールも来るそうです。彼女は信じられる友達に相談したみたいですが、裏切られてその友達はいじめている人たちに話したようです。先生にも相談したみたいですが、「相談に乗ってあげるから、あまり自分に溜め込まないで」としか言ってくれないようで。一回、先生はクラスに話したようですが、一週間後にまたいじめが始まったと言っていました。明日からまた彼女が辛い思いをして学校に行くのが、とても悲しくてたまりません。彼女は学校の友達のメアドは全部消して、メールが来ないようにアドレスを変更して学校の友達には教えてないと言っていたので、明日からひどくなるんじゃないのかと不安です。彼女はもう学校の人たちは信じられなくなっており、信じられるのは私とチャットで知り合った北海道の子しかいないようです。彼女はメールで明るい感じで「死にたい」「私を一人にしたら寂しくて死んじゃうぞ♪」「苦しまないで死ねる方法が見つかるまで生きるよ」などと、顔文字やハートマークで私を落ち込ませないと、辛い思いを伝えてきます。悩みも聞いてあげて、私が相談に支えてあげているのですが、死にたいなどと言われると、何て返事をしたらいいのか分かりません。昨日は「一人にしたら寂しくて死んじゃうぞ」と伝えてきたので私はメールで「私はずっと傍にいるよ。だから、安心して」としか言えませんでした。こんなので、支えになっているのでしょうか? すごく不安です。あまり死にたいなどと言われると、私が彼女の所に会いにいって抱きしめてあげた方がいいのでしょうか? 長文ですみません、お願いします。

  • 友達の悩みに対して

    友達は専門学校に通っているのですが、周りは年上ばかりで馴染めず唯一のタメの人も学校を辞めてしまったので毎日がすごく寂しいそうです。地元の友達も時間があわず、中々会えないそうです。学校が終わっても家に一人だそうで、孤独感がすごいといっていました。周りに悩みを相談する相手もいなくて、悩みを溜め込んでいる状態です。 私が聞いてあげたいのですが、学校が違うし、会いたい時に会えたりしないのでどうしたら良いのかわからない状況です… 最近バイトを始めるらしく、バイトでも学校でも悩みを打ち明けられる人を作った方がいいよ。と言ったら嫌そうというか、俯いてばかりいました。 私はその人の為に何かしてあげたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。どなたかアドバイスお願いします。

  • バイト先・・・これってどう思いますか?

    つい最近バイトを始めました。 私がしているバイト先には、男の人のほうが人数が多いです。(割合でいうと7:3くらい) 女の人が少ないため、大体シフトの時は 女1人+男数人という感じで組まれているのですが、私は元々人見知り&男の人が苦手ですっごく気まずいです。 特に、休憩時間や暇な時間は大体の人が休憩室にいるのですが、その休憩室がすっごく狭くて・・・。 私はそこにいることが嫌なのでいつも一人でキッチンなどで休憩(?)しています。 前に一度、「ここ座っていいよ」と言われて一緒に休憩室に入ったのですが、人見知りのため全然話せないし気まずいし・・・。 他の人は携帯とかイジってたんですが、まだ研修中なので失礼カナと思ってただボーっとしていました。 1人で休憩室以外のところにいるというのは周りから見てどうなんでしょうか?? 例えば、「浮いてるなぁ」「こっちくればいいのに」などなど・・・。 たまに、私が1人でいると話かけに来てくれる人がいるんですが、話が続かず嫌な空気が流れていますΣ(0Д0●) もし、逆に女子数人+男子1人の場合、なんとなく男子も気まずくて休憩室に一緒にはいなそうだな~って思うんですがどうなんでしょうか?

  • 異性の友だちが多い方に質問です。

    私が最近知り合った人(男性)は、同姓、異性の友達がとても多い人です。 普通に女の子と2人で遊びに行くそうです。 で、彼は最近よくメールや電話をくれたり、遊びに誘ってくれたりするのですが、やっぱり私も『友達』の一人なのでしょうか? 彼の交友関係は「浅く広く」だそうで、一緒にいてても友達からメールや電話がバンバン来ます。 私の交友関係は「狭く深く」なので、彼から頻繁に連絡くれるとだんだん意識してしまいます。 異性の友達が多い人に好きな人ができた場合、『異性の友達』と『好きな人』の扱いは違うのでしょうか? また、どう違うのかなど、教えてください。

  • 別れた彼氏が何を考えてるのか全くわかりません。

    バイト先の先輩が「○○(私)のことが気になってる、ほんとに別れたのか?」と別れた彼氏に相談したところ、別れた彼氏が、「お前じゃ無理だ、お前じゃ勝てない」と突き放したそうです。先輩はちょっとちゃらちゃらした感じの人でした。 そんなメールを別れた彼氏からもらいました。 今は彼氏と友達になりました。 別れた彼氏は、「あなたのことはいつまでたっても心配」「心配なんだよバカ」とか言います。 私が、「じゃあ△△が心配しなくていいように、はやく新しい人さがすね」 と言うと、 「そだね」 とだけ返事をして、メールくれなくなります。 遊びに誘うと、遊んではくれそうですが、あんまり遊びたくないのかなぁとも感じます。 付き合ってた頃やめていた男友達と連絡を取りはじめたことを言うと、「やっぱり男多いよね、好きにすれば」と怒られてしまいました。 メール、もう来ないです。 彼が何を考えてるのか全くわかりません。友達なら、男友達が何人いてもいいですよね? それとも男の人は一度付き合うとへんな独占欲があるものなんですか? ちなみに、私は彼が好きです。 彼に振られて別れました。

  • 女友達を呑みに誘うのはまずかったですかね…

    今、神奈川の大学に通ってる3年生です。 今、学業、学校の人間関係、部活、バイト先での4つ悩みがあるので これらすべての愚痴を吐ける人がいないんです。 ただ、同じ学校の女友達にバイト先についての悩みをラインで聞いてもらってたら 「大丈夫?最近本当に心配なんだよね」と心配されました。 だから、とりあえず内容はまだですけど4つ悩みをかかえてることを伝えました。 そしたら「私でよければ聞くよ?」と言ってくれました。 だけど、学校で話すと他の友達も途中から話に入ってきそうなので人間関係について悩んでることが 言えないし、同じ部活の人に聞かれる危険性があるので学校では話せません。 そこでどうしようかと考えた結論が近くの居酒屋なんです。普段、お酒は飲まないのですが、悩みがふ えてから酒を呑みながら愚痴や悩みを吐きたかったので思い切ってメール(もちろん流れで)で誘って みました。 一応向こうは「〇〇君とは話しやすいし気を遣わず何でも話せる」と言っていたので 会話には困らないと思います。 ただ誘ったのが初めてなので警戒されるか心配です… それでもやはりまずかったですかね……

  • 色々相談できる友達っています?

    私は大学生なのですが、人付き合いがうまくできず、必要なとき意外にメールできる友達が一人もいません。また、悩みを相談できる友達が1人しかいなくて、しかもその人は遠いところに住んでいるのでめったに会うことができないし、メールもほとんどしてません。 みなさんはメールで雑談できたり、悩みを打ち明けられる友達っていますか?

  • 友達ができない。

    僕は高校2年の男です。 いろんな悩みを真剣に相談する友達(同姓)がいないことに気づきました。話すことが苦手なこともあってか友達の数は少ないです。 やっぱり、話が苦手なことを克服しないといけないんでしょうか?もしそうだとしたらどうしたら話が上手になりますか?教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ブルーマウスのM-XG1BBワイヤレスマウスがレッツノートでつながらない問題についての質問です。
  • 2022/8/1にレッツノートでの接続ができない問題が発生し、他の機器では問題なく接続されています。
  • 設定を何度も確認しましたが問題がないようです。ブルートゥースのバージョンの違いが原因かもしれません。ご教授いただけると助かります。
回答を見る