• 締切済み

サーブカットの位置について

最近ローテーションというものを知ったのですが、 ローテーションの関係で、例えばセンタープレイヤーがセンターの位置にいない時などの場合、 サーブカットの位置はどうなるのでしょうか。 味方がサーブを打つ場合は、それぞれの位置に移動する事が可能だと思うのですが サーブカットの場合は移動する時間が無いのでそのままの位置で攻撃するのでしょうか?

  • ksm34
  • お礼率50% (4/8)

みんなの回答

  • atsushi_k
  • ベストアンサー率47% (198/415)
回答No.3

基本的に6人制の場合W型のフォーメションをとる場合が多いのですが実はこのフォーメションはお見合いをし易いという致命的な欠陥があることを覚えておいてください。 センタープレイヤーが前衛レフトやライトの場合はポジショナル・フォルトを起こさない限りその場所でサーブカットするのが一般的では無いでしょうか?只、チームとしてセンター攻撃を中心に組み立てる場合等はセンタープレイヤーにはレシーブをさせないようにアタックラインより前にポジションをとらせ残り4名(セッターにもレシーブをさせないので)でレシーブをさせます。そうすればセンターは囮でも攻撃でも直ぐに態勢に入れる訳です。逆にレフトやライト攻撃が中心の場合はセンターもレシーブに参加させます。レフトかライトをアタックラインより前にポジションをとらせてレシーブに参加させないようにしたりします。初心者の方にだとちょっと難しいかもしれませんので、きちんと理解をしている人に直接聞いて戦術に込みこんでは如何でしょうか?ちなみにVリーグのチームだとレシーブ後の攻撃に対応して100~200通りのレシーブ・フォーメションで対応します。

回答No.2

サーブカットの場合は、自分たちの攻撃の形にもっていけるかどうかが大きいと思います。 例えば、センタープレイヤー(チームの攻撃の主軸の場合)がレフトポジションにいた場合などは、センターまで移動できるようカットできるかが鍵となります。また、センタープレイヤーにできるだけサーブカットをさせないレシーブフォーメーションを考える必要があるかもしれません。 いずれの場合でも、自分のチームの得意な攻撃パターンに持っていけるように、サーブカットをしなければならないと思います。 サーブカットによって攻撃が変わるといっても過言ではないでしょう。

  • hima-03
  • ベストアンサー率22% (39/170)
回答No.1

わかりにくかったらごめんなさい。 サーブカットは、ローテーションの場所でカットするのが普通です。 また、攻撃はセンタープレイヤーがレフトにいたりするとき、 センターに入れるときはセンターから攻撃したりします。 けれど、普通はそのままレフトから打つと思います。 そのため、アタッカーはどこからでも攻撃できるように練習します。 こんな感じでどうでしょうか?

関連するQ&A

  • サーブカットとチャンスカットをよくするには?

    僕は今高二でセッターをしています。 最近三年生が引退して新チームになりました。新チームはコンビを多用した早い攻撃がしたいと思っているのですが、サーブカットがほとんどといっていいほどきちんと返ってこないしチャンスボールが相手から返ってきても、カットが異常に大きかったり(ネットを越えるもしくは超えそうになる)高かったりします。こんな状態なので今はコンビバレーとか言ってる場合じゃないです。 そこで、サーブカットとチャンスカットをこの夏に徹底的に鍛えようと思っているのですが、何かいい練習法はないでしょうか? 今の練習は普通にサーブを打ってカットしてみたいな感じで、緊張感がないように思います。なにかいい練習法などありましたら教えてください。

  • スライスサーブとカットサーブの違い(硬式)

    40代・男性、初級プレイヤーです。 私がスライスサーブだと思っていたサーブは、実はカットサーブではないかと最近、感じています。 打球は左側に曲がりますが、スライスサーブの特徴である「バウンドしてから低く弾む」ということはありません。 また、打球に勢いがありません。 私流のスライスサーブのイメージは、以下のような感じです。 グリップはコンチネンタル トスの位置は1時か2時の方向 ボールの右側を擦るように打つ インパクトが右肩の上で、左下に振り下ろす 本来のスライスサーブの打ち方、イメージについてご教授お願いします。

  • (硬式)サーブの練習方法

    テニス歴5年(30代後半)の週一プレーヤーです。サーブのコントロールに自信を付け試合を組み立てもっとテニスを楽しみたいと考えています。が現状は、ワイドを狙ったつもりでもセンターへ行ってしまったり思うようにコントロールできません。仲間からネットのどの位置を通すか等のアドバイスを受けるのですが、頭でわかっても体がついてきません。そこでサーブのコントロールをつける練習方法についてアドバイス頂きますようお願いします。早いサーブでエースも気持ち良いと思いますが、スピードは遅くても狙った所にサーブできることが一番の目標です。

  • なんとか改善したい打点の低いサーブ

    テニス歴7年ですが、スクールに通い始めて三年目…40代女性です。 只今サーブに悩んでいます。 自己流が長かったせいか、サーブは入るのですが、 コーチに言わせると打点が低く、いわゆる羽子板サーブです。 「入ればいいじゃん!!」と言ったら 「その打ち方じゃもうそれ以上早いサーブは打てないよ」と言われました。 最近、草トーに(女子ダブルス)出場するようになり、 コーチ曰く 「勝つためには、サービスはスピードとコース!」 ごもっとも…なのですが、 高い位置で打っているつもりですが、全然低いらしいです。 根本的に高い位置で捉えて打つ事が苦手なので スマッシュも苦手です。 どんなことを心がけると高い位置で捉える事ができるようになるでしょう? どうかよろしくお願いいたします。

  • テニスのサーブについて教えて下さい。

    右利きのテニス愛好家なのですが、サーブの打ち方を変えようと思っています。 今までは、右足を左足に添えるサーブ(ステップイン?)を打っていたのですが安定性と回転を多くかけるサーブは右足を添えずにそのままの足の位置で打つサーブ(ノンステップ?)が良いとコーチから言われ練習をしてきました。しかし、思うにノンステップのサーブは膝の曲げがかなり深くないと威力あるサーブは打てず、膝の曲げが甘いとフォルトが多いように感じました。また草トーナメントなどの練習ではなく試合で打つ場合、緊張感から疲労度がノンステップサーブより多いような気がします。皆さんはどう思いますか? またノンステップサーブに変えた時はステップインのサーブよりフォルトが多くなったような気がします。何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  • ワイヤーカットにおける生材のカット

    穴抜きまるパンチ二つ  パイロット 外形抜き落とし スケルトンカットパンチという 送り抜き金型の作成において、 穴と外形の位置関係は製品図的には一般公差です。 下型のダイは焼入れした材料で、ワイヤーカットによって、パンチ 移動 パンチ 移動パイロット 逃げ穴 移動 外形ダイ穴 移動 スケルトンパンチのダイ穴と とワイヤーでカットするのですが、 上型の まるパンチ やパイロット 外形抜き落としパンチ スケルトンカットパンチを固定する パンチプレートは焼入れしていない生材料を使います。 同じように生材もワイヤーカットによって、カットしようかと考えたのですが、 生材は焼きいれ材よりもひずみやすく位置決め精度がばらつく可能性があると聞きました。   プレスの板圧は0.8ミリでクリアランスを5パーを狙うので、パンチとダイの片側での隙間は0.04ミリ になりますが、 生材をワイヤーカットするとその0.04のクリアス分に相当するくらいの距離程 位置が狙ったところとずれる 可能性が高いでしょうか? ずれた時に 一体のプレートだから一部のパンチダイのクリアランスの隙間を調整して合わすと他のパンチ部分の クリアランスがずれている分合わないことになりますよね? ワイヤーカットのファーストカットにおける生材加工の動的制度は0.05くらい あるとするとクリアランが合わなくなりますが、 セカンドカットを入れることで問題なくいけるのでしょうか? ファーストで穴を全部カットしたあと、セカンドの条件で 狙った寸法と位置を狙うことにより ダイプレートにクリアランスがぴったりあうパンチ類固定の為のパンチプレートが可能でしょうか? 皆さんどのようにこのような場合されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バレーボールのサインについてです。

    サーブのときはアタッカーが,サーブカットのときはセッターが前衛ならばセッターが,後衛ならばアタッカーが出すと聞いたのですが, (1)アタッカーが出す場合は,セッターが希望するコンビはできないかもしれないということですか? (2)サーブカットのときに出すサインはサーブカットからの攻撃ですよね?チャンスボールが来た場合のサインはいつ出すのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バレーボールのローテーション!

    私は最近バレーボールを始めました! セッターをしています! しかし・・・ローテーションがよく理解できないです! 分かりやすく教えてください・・。誰より前に行ってはいけないとか・・誰より右に行ってはいけないとか・・・左に行ってはいけないとか・・・^^;初歩的な事ですいません^^; あと・・・・サーブを打たれる時に位置も何かあるようですね・・・。 アウトポディションです! 思い出しました! アウトポディションになる仕組みを教えてください! お願いします!

  • テニス肘・・・・とサーブの関係

    たしかテニスのやり過ぎで肘(腕)が 痛くなるのが「テニス肘」だったと思うのですが そんな事より、最近一週間に2回か3回一人で サーブの練習(毎回200発ぐらい)をしていると 肘・・・正確には肘から手の間なのですが痛くなって 力が出なくなってしまいます。 これは変なサーブを打っているからなのでしょうか? コーチにはキレイなフォームだねと良く言われる のですが・・・どうでしょう? このまま練習を続けてもOKですか?

  • 6人制バレーボールのポジションの移動の仕方。

    6人制バレーボールの各ポジョションの動き方について サーブが相手から来る場合で、セッターがFLにいる場合、セッターはネットよりに位置し、L とMが真ん中に位置し、mlrが後衛を守ります。  図 大文字が前衛で、小文字が後衛   ネット ーーーーーーーーーーーーー  S     L    M  m   l    r この時セッターは真ん中か右よりに移動するのですか? LとMは、とりあえず今いる位置から攻撃するんですか?     ネット ーーーーーーーーーーーーー   SL   M      ml    r 上の図のようにこちらがサーブを打つ時は、すぐに各ポジションに移動できるようにお互いにくっついているべきですか?

専門家に質問してみよう