• ベストアンサー

挫折して、どん底まで落ちて、初めて気付いた人間関係の大切さ。

 「学生時代遊んだら将来絶対後悔する」…と学生時代初期から司法試験を目指し、しゃにむに勉強中心の生活を送ったにもかかわらず、合格できず精神的におかしくなりました。             特に大学でサークル・恋愛・合コンを満喫した友人達の合格をみると、全てを抑圧してきた自分の学生生活は一体なんだったのか…、やりきれない気持ちになり、丸三ヶ月何もできず後悔と自責の念に囚われながら布団の上で過ごしました。うつになり、死のうとも思いました。  そんな時友人から電話がありました。「元気になったらいつでも連絡くれ」「また、飲もう」…!涙が出ました。どん底まで落ちて、生まれて初めて、友情とか人間関係とか、お金や地位で判断できない価値観がどれだけ大切だったか身に沁みて感じました。多分私は競争社会・勝ち組負組み・実力主義なんて言葉が流行る現代に生きて、学力・ステータス・地位といった基準でしか物事を判断できなくなってしまって、いつのまにか自分の本当の感情やしたい事を素直に表現できなくなってしまったように思います。中途半端にエリート街道勝ち上がった弊害かもしれません。  よくみてみると資格試験合格者とか一流企業に内定もらえる人って、勉強だけでなく人間としてバランスの取れた人が多いです。変な言い方ですけど、例え司法試験に落ちても楽しく人生歩める人こそ受かってるっていうか。僕が不合格になった原因はもちろん学力不足ですけど、それ以外にも人としても多々欠陥があったからだと思います。  だからといって物事急に好転しないけれど、以前に比べればすっきりした気持ちで毎日過ごせるようになりました。そこで、皆様にお伺いしたいことは、僕のように大きな挫折を経験した事で、生きていく上での価値観・人生観が変わったとか、過去の自分の愚かさに気付いたとか、その後の人生に何か変化があったとか、もしよろしければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

30代後半♀一児の母親です。 私の場合、恋愛で酷い裏切りに遭い挫折を味わいました。 それまでの私は、少し容姿が良くいつもチヤホヤされ 傲慢で我侭でした。 ゲームのように相手の気持ちを翻弄したり 玩んでいたこともあり、恋愛を軽く考えていました。 結局、本気で追いかけた人に遊ばれ、嘘をつかれて 酷い捨てられ方をしました。 人を信じられなくなり人が怖くなり 自分の生まれも育ちもすべてを後悔し嫌悪しました。 またいつかこんな苦しみや悲しみが訪れるのかもしれない という不安がいつまでも消せずに 人間関係が上手くいかず、急な動悸に襲われたり不眠だったりと 苦しい時期が数年続きました。 しかし、時間が経つにつれ辛い記憶も薄れていき 数年経ったあるとき、 目をつむってもあの悲しい気持ちにおそわれないように なっていることに気付きました。 その時、目の前の景色が違って見えるようになっていたんです。 自分の周りの人に感謝ができるように。 かかわりあう人には何かを期待しないで 相手の話に耳を傾け受け入れ、許そうと思うようになりました。 安心感を与えられる人になりたいと思うようになりました。 いつかこんな私でもいいと言ってくれる人が現れたときに 恥ずかしくない自分でいようと思うようになりました。 そして不甲斐なく不完全な自分のことも認め 許せるようになりました。 そんな気付きの後、今の夫に出会いました。 スタートラインが【感謝】で始まっているからか 不満に思うことは少なく 殆んど問題は乗り越えることが出来ます。 とても幸せな毎日が10年程続いています。 本当にまわりの環境にも恵まれ、いい人間関係の中で 過ごせるようになったと思います。 他人に何かを期待したり思い通りにならないことに 不満ばかり言っていた若い頃と違い その人の立場を理解しようと考えたり 相手を許す気持ちのほうが大きくなりました。 いい人や環境との出会いに恵まれて やはり【感謝】の気持ちでいっぱいになります。 こんな謙虚な自分になれたのも、 あの辛い時代のおかげと思います。 あの日、別れが突然訪れたように いつかまたひとりぼっちの時が来るかもしれません。 どうしてもそれを消し去ることはできません。 でも、不安に思うことはなくなりました。 いつか、ひとりになったとしても 自分の力で自分の道を歩いていかなければいけないんだ という『覚悟』に変わったからです。 その『覚悟』があればこそ 今、一緒に生きている家族・友達・同僚などに 心から【感謝】出来るのです。 挫折は、その時自分に足りないものを気付かせるために 神様が与えてくださった“大事なきっかけ”かもしれません。 人生に無駄な経験なんてないと思います。 質問者さまのこれからの毎日は きっとそれまでとは確実に違っているはずです。 自分が変わると周りも変化するって本当です。

cb2532
質問者

お礼

 返信ありがとうございます。  「感謝」する事ってすごく大事だと思います。現状はどん底ですけど、不満や愚痴ばかり言ってないで、気持ちだけでも毎日楽しく幸せに生きる事を意識したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • fa02sa
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.4

こんにちは、はじめまして! 質問のタイトルにひかれて、 一度よみましたが、 回答するのは避けようって思って スルーしました。 なんでかっていうと、 #1から#3の回答者のみなさんが、 すごくいいことを書いてくれているからです。 それと、質問者様がひとつの壁をすでに乗り越えられていて、大きく成長しているということを、 あなたの文章から強く感じたからです。 乗り越えられていない人は、こういう質問の仕方はしないと思ったからです。 でも、やっぱり書き込んでみたくなりました。 私は、今まで挫折らしきものを味わったことがなく、 いいことばかり続いてきました。 でも、一度ついに、挫折といえるようなものを 味わったことがあります。 本気でやったけど、全力だしたけど、 結果がついてこなかった、だめだったことがありました。 いろいろ反省した結果、一番の原因は自分の努力不足でした。 そのときは、本気でつらかったし、 たくさん泣きました。 周りの人にも迷惑かけたと思います。 でも、そのときに 「挫折する経験は人間にとって大事なことなんだよ。」 って言ってくれる人がいました。 「この結果をどう自分がとらえるかで、次の人生決まるんだよ」って教えてくれる人がいたんです。 そのときは、「ふーん」って思ったんですが、 時間が経ってみて、 その言葉の意味がいたいくらいによくわかるようになりました。 今私は前より、人の気持ちがわかるようになったし、 どんなことでも本気でやればいいんだって思うようになったし、 失敗したっていいし、 結果なんて大したことじゃない。 自分が納得できるように、がんばればいい。 そう思うようになりました。 挫折の経験って、できればしたくない、 そう自分も思っていました。 でも、そういう経験があるのと、 ないのとでは、 これほどまで違うのかって、 日々実感しています。 人に会って話すときによく、そう感じます。 私も、質問者様のように、 成長していける人間になりたいと思います。 とても素敵な生き方をしている人だと 思いました。

cb2532
質問者

お礼

 返信ありがとうございます。  挫折の経験を今後の自分にどう生かせるかが重要ですよね。  ただ口で言うのは簡単ですけど、気持ち切り替えて前に進んでいけるかどうか…今後の自分の課題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.2

失敗する「チャンス」もない人間が居るって言葉を、私も挫折した時に学習しました。 私の場合はビジネスですが、自信満々で有頂天になった時に、落とされました。 高慢ちきになり、何かをアドバイスしてくれる人の話も始めッから聞く耳持たずです。 その時はやっぱり生きていたくないんです。 でも実際にはそう簡単には死ねない自分を知ってて、生きていたくない真っ黒の気持ちで、人から見たらいつもと変わらなく、淡々と生活はしてるのですが、何を見ても悲しいだけでした。 でも今は違います。 人はいろんな事言うけど、挑戦も何もしない人間よりは、自分の体験は内容深いと満足です。 何故、失敗したか?を考えました。 勿論、自分自身のやり方の悪さです。 そこから学習するのですよ。 小さな事が大きな事件になったりする事もあるから、ここはうまくやろうとか、調子に乗ったらダメだとか ビジネスに限らず、人間関係全てに通じる事で「学習」するチャンスを与えられるんです。 挫折って失敗みたいに見えるけど、そこから得るものを得る力のある人間だけが、又、大きなチャンスに恵まれ、成功って道もありです。 で今の考えは結果だけじゃなくて、そのプロセスで私は、何も仕掛けない人間よりは内容が深いって事です。 そしてその失敗の倍を取り返す気迫が沸きあがりました。 前よりも強いエネルギーが感じられます。 cb2532さんも、今はそのような状況だとしても、人生、そんな単純なものじゃありません。 一発逆転はあります。 だから人生面白いんです。 皆が受かった!幸せだ!成功した!って言ったって、未来はわかりません。 極端に言えば「ホリエモン」みたいに。 でももしもホリエモンが又、這い上がってくれたら、面白いじゃないですか? cb2532さんは今スッキリした気持ちなんですよね? それが凄く大切な事で、そのスッキリとした気持ちが今後のcb2532さんの人生が良くなる兆候だと思うのです。 それに勿論、司法試験のチャンスは、まだまだあるじゃないですか! 成功者って結構、大きな挫折を体験した人、多いですよ。 それにもしも、人生最後ぐらいに自伝書く時に「何にもないや~」じゃ寂しいですよね^^ 映画だって幸福の絶頂からどーんと落とされて、又這い上がるから、その映画面白いんだと思います。 だから自分はひとつの同じ身体で、心が体験によりコロコロ変わる「変化」を楽しんでいると考えたらいいんですよ^^ cb2532さんの文章は、とても惹き付けられました!

cb2532
質問者

お礼

 ありがとうございます、そういっていただけると嬉しいです。考えれば考えるほど過去の自分は愚かだったなって思いますけど、とりあえず人間関係を大切にする事を常に意識して生きていこうと思います。今からじゃちょっと遅いかもしれませんが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ycnhk
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.1

あなたは、自分が人間的に欠陥があったと書いていますが、人間的に欠陥がある人が落ち込んで居る時に、「元気になったらまた飲みに行こう」とか言ってくれる友達は出来ません。 そんな友達が出来た学生時代を送っただけでも、あなたは十分良い経験をつみ、人間的にも確実に豊かになっているはずです。そして結果あなたは立派に光を見出しているではないですか。 回答にはなっていませんが、なにか伝えたくて書かせていただきました。

cb2532
質問者

お礼

 返信ありがとうございます。  物事に対する考え方は少し変わったのかなって気もしますけど、やっぱりまだ過去に囚われいる自分がいるのも事実です。うつなんですかね?、朝辛いんです。結果を出せなかったのは事実だし…  いつか、あの時挫折して学べたこともあったなって心から思える日が来ればいい名と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間関係への後悔。

    私は23歳の社会人女です。 私は国立大卒業後、地元に戻り、小さな町の公務員になりました。仕事もなんとか頑張れており、あなたは完璧だね、という人もいます。でも私には大きすぎる悩みがあります。 私は小中高大と友達がほとんどいません。今胸を張って友達と言えるのは高校でできた友達1人だけ。 今まで沢山の人に出会ってきたのに人を大事にしなかったからこそ人が離れていったんだろうということを後悔しています。 小学校時代にはクラスでいじめのようなものも受け、ばかにされ、人間不信になっていました。そこで、中学では悔しくて周りを見返したくて学年1位をテストで取っては優越感を感じ、自分を保っていました。 しかし、今思えばいじめと学力を口実に友達に不信感を抱いたり、逆に見下したりして周りの人を大事にしていなかったと思います。友達と休日遊んだりすることはなく、ずっと勉強。高校に行けば、私に合う場所がある、とがむしゃらでした。 当時は自分を守るのに精一杯でしたが、就活に失敗し地元で働くしかなくなった今、そんな自分の行動が浅はかだったと後悔しかありません。 高校時代には、やっと小中の関係から解放されて、私に合う人が見つかる、と思ったものの、できた友達を家族に否定され、自然に疎遠になりました。その当時、もっと多くの人と友達になっていればと母は今も私に言いますが、当時は人見知りで、その時一緒にいた友達と仲良くするのが精一杯でした。 母の言葉で自分の友達を選ぶ目や基準がずれているのかと怖くなり、大学でも友達選びは慎重に…。友達はできましたが、やはり少なかったです。 高校、大学でも、今思えばもっと社交的に、人を見る目を持っていればと後悔していますが、時すでに遅し。あんなに勉強して進学したのに、ばかだなと後悔しかありません。 就活もこんな私と働きたいと言ってくださるところはなく、最後になんとか地元に内定を頂き、中学時代あんなに嫌だなと思っていた地元に戻り働いています。職場の人にも、私が地元で嫌われていることを見透かされている気がして、一挙一足にビクビクしています。 今、地元にいるにも関わらず、地元小中のクラス会には私だけ呼ばれない(SNSでは繋がっていてそちらで知りました)状態です。それでも仕方ないと思うのに、今になると、辛くなっている自分がいます。 どうして私だけ周りとうまくやれないのか。どうして地元に戻ってきてしまったのか。なぜ地元にしか居場所を見つけられなかったのか(就活も含め)。もっと頑張れなかったのか。どうして過去にもっと人間関係を大事にしてこなかったのか。後悔してもしきれません。自分は人に求められる価値がないのかもしれません。 周りと差をつけたいような、周りと迎合したいような、自分の気持ちもよく分かりませんが、後悔ばかり浮かびます。 地元から離れた場所でも生きていけるようなスキルをどうして身につけられなかったのか、そもそもどうして地元の人達でも誰とでもうまくやれないのか、友達…になれないのか… こんな自分が大嫌いで、地元に戻ってから特に自分の嫌な部分が見えてきて、後悔してもどうしようもないのに、週一回は泣きます。 こんな私の人生の後悔、まだ取り返せるでしょうか? 周りはSNSで地元や学生時代の友達ともやりとりし、遊んだりして楽しそうです。恋人のいる子も多いです。私は彼氏もできたことがありません。言い寄ってくれた人のことも、無意識に学歴で判断してしまったり、本当に、性格が悪いです。 このままずっとこんな自分と向き合っていく以上、覚悟を決めて、自分の人生にある程度諦めて前に進みたいのに、ずっともやもやしています。私は人間関係が0点です。 こんな私にアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • 不器用で頑固な人間です・・・

    私はいまどき珍しいくらい、不器用で頑固な人間かもしれません。 夜遊びは学生時代から好きではありませんでした。 酒も煙草も賭け事もやりません。 結婚はしています。交際した女性は妻一人です。 真面目すぎると、よく言われてきました。 でも、こういう生き方を認めてくれる人間も少なくはなく、 友達もちゃんといますし、どちらかと言えば、深い人間関係を築けています。 ただ、こんな人間ですから、曲がったことが嫌いで、とても頑固です。 自分がこういう道を突き進むのは良いと思いますが、 私の残念な部分は、他人に対する包容力に欠けることだと自覚しています。 とにかく、他人のちょっとしたズルさや、わがままを許すことができません。 悪く言えば、自分の物差しで勝手に他人を計って、判断してしまっているのです。 性に奔放な人は理解できませんし、恋愛で駆け引きを使う人も理解できません。 見た目はそこそこと言われるのに、学生時代、誰とも付き合えなかったのは、これが理由だと思います。 ちょっとでも駆け引きされると、めちゃくちゃ頭にきてしまい、付き合うまで至りませんでした。 幸い、妻になってくれた女性は、私と同じくらいの堅物でした。 こういう人間が、自分の他にいたことに、ちょっと驚いたぐらいです。 人間なんてさまざまだと思いますし、いろいろな価値観を持っていて当然です。 ですが、私はそれを認めることができない。心の小さな人間です・・・。 それを如実に感じるのが、会社での人間関係です。 仕事はちゃんとやっていますし、言うこと、方向性は正しいと、上司にも言ってもらえています。 なのに、あんまり頼ってもらえません。 年少と言うこともあると思いますが、こういった頑固さや、頑なさが、 周囲から近づきがたい雰囲気をもたらしているのかもしれません。 痛いほど自覚はしています。このままではいけないと・・・ 30歳になってしまいましたが、これから柔らかい人間に変化するために、 私が心がけなくてはいけないのは、なんでしょうか? 一方で・・・自分の価値観を捨てたら、それはもう自分じゃない、という気持ちもあります。

  • 失ってから気づいてももう遅い or 失って初めて気づくこと

     失恋して初めて恋人が自分がどれだけ大切な存在だったのか気がついた…  不合格になって初めて自分の過ごした学生生活を後悔した…  リストラされて初めて自分が何の取柄もない人間だと気が付いた  勉強はできたけど友達ができなくて、初めて自分が偏っていて、人から信頼されない性格だったことに気がついた…  妻に出て行かれ、初めて自分が人間的に未熟で自己中心的で家庭を大切にしてこなかったか気がついた…  色々なパターンはありますが失って初めて気がつくことは多いです。自分が失敗した物事について、成功した人を見ると生まれ持った能力差はあるにしても、ちゃんと知力・人間力を備えていて、自分がどれほど愚かで未熟な人間だったのか気がつきます。 失って初めて気が付いた…でももう遅いんです。 失った時間は帰ってこない、あの人はもう戻ってこない。もう一度学生時代に戻れるわけではない…後悔と未練、挫折と嫉妬、希望のない未来、こんな苦しい思いして生きるならいっそ… 失って初めて自分の人間としての過ちに気付き、人生やり直す事ってできるのでしょうか? 具体的にやり直した人っているのでしょうか? それともやはり、失ってから気づいても、もう遅いのでしょうか?

  • 良い人間関係構築の方法は?

    今まで周りの人間と上手くいった記憶が無く、会社は利害関係を考慮せねばならないのでさらに人間関係が難しいと聞きます。今後、社会に出てからの人間関係が非常に心配です。 小・中学時代はいじめに遭い、一時期登校拒否したほど学校が嫌で仕方ありませんでした。高校時代も多少いじめはありましたが、言葉のみで軽く自分で受け流せる程度だったので、表面化せずに卒業できました。大学時代はさすがにいじめはありませんでしたが、特に話せる親しい友人はなく一人で過ごしました。学生時代の友人は一生の宝と言われますが、一人も作ることなく学生時代を終えてしまいました。現在は卒業して就職活動をしています。 私はあまり人に強く言うことや、人の言うことへの反論ができなく、見た目が弱弱しく(実際病弱ですが)、何をするにも人より遅い人間です。何より、他人に悩みなどの自分の真意を伝えたり伝えられたり意見交換したりという経験がありません。せいぜいこうしてweb上で書き込むか、家族が相手です。家族は口で言わなくてもある程度理解を得られますが、他人相手ではそう甘いことも言っていられません。 学生時代を後悔しており、同じ事を繰り返したくないので良い方法を教えて下さい。

  • 人間関係について。

    人間関係について。 私は社会人2年目の男です。 学生時代より友達はあまり多くなく、連絡を取る友人もあまりいませんでした。 私は社会人になり、職場の人間関係で悩み、仕事がうまくいかずにモヤモヤ悩んでいました。 いま完全に仕事に関する悩みは解決したわけではありませんが、新しい環境に行ったこと、うまくいってる学生時代の時代の友人を妬んでる事に気づいてしまったこと。 そんな自分に嫌気がさして、会社の人、家族以外の連絡先を消してしまいました。 段々と人間関係の方は落ち着いてきましたが、自分で連絡先を消してしまったので友人の連絡先を消してしまったのと友人からの連絡を無視ししてしまったので自分から連絡を取りづらいです。 連絡を取るにはどんな感じで連絡を取ったらいいのでしょうか? 久しぶりみたいな感じでいいのでしょうか? 教えてください。

  • 人間関係から逃げる人は対人に弱い??

    今までの人生、あまり多くの人と深く関わってこず、面倒な人間関係から逃げることが多かったのですが、こういった面倒ごとから逃げない事は今後の対人において強みや成長につながるものですか?? 十人十色とは言いますし相性もあるので上手くいくとは限りませんが、 それなりにいい関係を築けるようになるのでしょうか。 私は一人が好きなので一人でいる事が多いのですが、 色んな人と上手くやっていけるようになれたら今とは違った密の濃い人生になるのか と考える事があります。 周りに上手く溶け込めている人はやはり自分とは違うと感じます。 人の価値も人生の価値も人と関わらなければ何の価値もないし、 一人だけで生きていくことは出来ない事に気づいたのですが、 じゃあこれからどうしたら改善されるのかが全然見えてきません。 どうしたらよいのか何かアドバイスなり頂けないでしょうか?

  • 他人の評価と人間関係の仕組み

    いくら検索しても解決する文献も情報も無かったので質問させていただきます。 問い:「私たち人間は、人として価値のある人間と関わりたいと思うのに、なぜ他者評価 を気にして成長や努力をしている人の人生は、結果的にうまくいかないと思いますか?」 "私にとって、人生でもっとも大事にしたい事は人間関係です。" ただ、自分も含めて、多くの人は心理的にも現実的にも、自分にとって「意味」 のある存在との関わりを求めますよね。 だから、私は人生の伴侶や、一生の親友を得る為に、一人の人間として価値がある存在。 一人の男として価値がある存在、社会人として価値がある存在、友人や親友として価値 のある存在を目指しています。 ただ、そうなると必然的に他者評価を強く意識する生き方になってしまいますよね。 「他者の評価」については過去の質問やネットの関連サイトなどは読んでいますが、しっくり ときません。 なぜなら、人間関係の仕組みが、「評価の高い人と関わりたい」になるからです。

  • 人間社会から逃避して勉強に逃げる人

    司法浪人していた中学高校の友人というか、友人のいない者同士で傷を舐め合っていた人から、今年で年賀状が来なくなりました。 5年中3回しか受けられないという厳しい受験制限で、試験に合格できなかった者の行き先といえば予備校非常勤講師とか、家庭教師アルバイトくらいしかないんでしょうね。 学校時代から友人がいなく、普通のサラリーマンになるのが嫌だから、こういった試験を受けるという人は、本当に受かるつもりがあって受けてるのかなと思うんです。 一般社会の魑魅魍魎としか世界から逃避しているだけでしょう。 だって仮に司法試験合格したところで、事務所を開くには金もいるでしょうし、社長になるってことですよね。営業も経理も自分でやると。 普通のサラリーマンが嫌で勉強に逃げているだけの人が、できるわけないわけですね。 親が弁護士で、2世になるとかなら可能かもしれませんが。 私の後輩には司法試験に合格した人がいましたが、周りから慕われている人でしたよ。 まあ確かにちょっと草食系っぽいところがあり、バリバリの体育会系営業マンという感じではなかったですが、人当たりは良さそうでした。 なぜ友人のような人間が出てくるんでしょうか。 プライドを捨てられないとか? 別の質問に回答してくれた方には、司法浪人していた友人が自殺したという人もいました。 しょせん、強ければ生き、弱ければ死ぬということでしょうか。 ご意見お待ちしています。

  • 人間関係について

    自分自身、人間関係で傷つきやすく、些細なことで傷つくことが多いです。話す時も本当に仲が良い人や心を許している人達としか話しません。だから、誰とでも仲良くなれて話せる人が正直苦手です。そういう人を見ると、八方美人、人間関係の苦しみや痛みが分からない人、少しでも人間関係で痛い目にあえばいいのにという良くない考えをしてしまいます。自分自身、こんな考え方は良くないことは分かっていますが、どうしても嫉妬してしまいます。そこで質問なのですが、学生時代から社会人までの間に人間関係で一度も悩んだことない人って本当にいるのでしょうか?社交的な方々には不愉快な質問で申し訳ないのですが、皆様、どうか回答よろしくお願いします。

  • 司法試験に合格できなかった皆様、今幸せな人生送ってますか?

     …辛い、死にたい、もう生きていても楽しい事なんて無い…  昨年、人生を賭けた司法試験に落ち、完全に生きる気力を失いました。一生懸命頑張ったのに何で、どうしてこんな事になっちゃったんだろう…うつになり精神科にも罹りました。  特にダメージが大きかったのは友人の大半が合格してしまった事です。彼らは学生時代、彼女もいて、しっかり遊んで青春を謳歌してしかも合格。それに比べて僕は、彼女もおらず、大学入学初期から勉強初めて不合格。よく言いますよね、『遊ぶ時に遊べない人間は勉強する時に勉強できない』って…きっと僕は人間としてもあまりも欠けていたんだと思います。片思いしていた女の子も合格、まさに勉強と恋愛のダブルパンチ…。  孤独になり、挫折感・絶望感・虚無感にさいなまれる毎日…朝方、体が鉛のように重くて動かない…ロースクール導入に伴なう司法制度改革もあり、もう、これ以上勉強は続けられない。悔しいけど、本当に涙が流れるけど、もう全てを…僕の人生を諦めるしかないのかな…  でも今の自分には人生の希望が何も見えない。もう20台半ば、大学も卒業してしまって就職もままならないだろうし、生涯バイト・派遣で生きるしかないのか…きっと一生結婚も出来ない…ずっと独り…そこそこの大学まで出してもらったのに親に申し訳ない…夢もない…事実上人生の終わり…  …そんな状況です。皆様に伺いたい事はタイトル通り、司法試験必死で目指したのに受からず、諦めたけど、今人生何とかやり直せて幸せって人は実際いるんですか?それとも僕を待ってる未来は孤独と絶望ですか?生きていても何も楽しい事はないですか?  できれば司法試験諦めた年齢と、なんで夢叶わなかったのに今幸せと思えるのか、現在就いてる職業等教えていただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 古いパソコンがあって買い替えないと、と思いつつタブレットとスマホで充分で昨年は結局、年賀状の住所録しか使いませんでした。
  • ノートンアンチウィルスの自動更新をキャンセルする手続きを今、したところです。返金処理のメールもきたのでもう、ノートンで保護されていないのだと思います。
  • パソコンに届くメールが気になっています。Outlookだと思うのですが、そこにくるメールをタブレットで見れるように設定しています。J-COMのサーバーに届いたメールが見れているのだと認識しています。自宅ではWi-Fiを使ってスマホやタブレットを使用していますが、パソコンは有線接続のみなのでオフラインの状態のはず。タブレットでメールが見れるのはサーバーのメールですよね(^_^;)この先、ノートンアンチウィルスは効いていないのでネットへの接続は危険なのでしないつもりですがメールに関してだけ、どうしても気掛かりで、、もし、ネットに接続しなくてもメールの為に保護したほうがいいのなら1台のみ保護されるソフトを薦められたので購入したほがいいのか検討中です。
回答を見る