• ベストアンサー

キログラムの変換に付いて

重量のキログラムの単位は立米の単位に変換出来ないのでね? 立米に変換出来るのは水・液体のみでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

キログラムは質量を表す単位、立法メートルは体積の単位です。 体積=密度×質量 この関係が成り立ちます。 質量=体積/密度 にも変換できます。 一般的に変換するのは液体ですね。 水の密度は1なので、そのままストレートに質量と体積が等しくなります。 何かが溶けている液体では厳密には駄目です。

kumikumi39
質問者

お礼

ご丁寧な説明ありがとうございました。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

ちょっと整理します。 比重:あるものの質量を、同じ体積の基準物質の質量で割った比率。(基準物質は、多くの場合水)単位・無し 密度:物質の質量と体積の比 単位 g/cm^3 というわけで、この使い分けは混乱が見られるようです。この場合は、厳密には、「密度」の方を使う必要があります。(たとえば、比重の基準は、「20℃における水」だったりするので、温度を気にする必要があります。密度の方は、その温度における密度を使うことになるので、OKです) あと、固体であっても、 質量×密度=体積 の式は成り立ちます。 しかしながら、固体の場合は、「すきま」が計算に入っていないので、誤差が出てきてしまいます。 「すきま」を考慮すれば、正確ではあります。

kumikumi39
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

>立米に変換出来るのは水・液体のみでいいのでしょうか? いやいや、液体だけではなく、固体だろうが気体だろうが大丈夫です。 ただし、直接は変換できず、「比重」が必要になります。例えば以下のHPにいろいろな元素の比重が載っています。g/cm3をkg/m3に変換する方法も当然あるので、重量のキログラムの単位は立米の単位に変換出来ます。 気体も同様に比重さえわかれば計算できます。(ただし、気体の場合には比重に圧力等が影響してくることになるのですが)

参考URL:
http://www.coguchi.com/data_s/genso/index.html
kumikumi39
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.8

質問者さんがどこまで厳密に計算したいのか分かりませんが、概念を理解したいのなら実際に実験してみてはどうでしょうか。 「水道水」と「砂糖を限界まで溶かした水(ショ糖の飽和水溶液、砂糖が完全に溶けている部分を使用)」を同じ大きさのコップに入れて主さを計ってみてください。 仮に1リットルの重さを量ったとして、水道水は1キロになりますが、砂糖水は若干重い1.2キロくらいになるはずです。

kumikumi39
質問者

お礼

上手く質問出来ず申し訳ありません。 にもかかわらず返答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • postro
  • ベストアンサー率43% (156/357)
回答No.7

たとえ話です。 牛肉500gの値段はいくらか?って聞かれてもそれだけじゃあわかりません。 100g100円の特売肉か2000円の松阪牛かわかりませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.6

重量と体積の換算には既に回答のある通り、いくつかの前提条件が必要です それさえ満たせられれば気体でも換算できます。 ちなみに20℃の空気1m3は約1.4kgの重さです。

kumikumi39
質問者

お礼

上手く質問できないにもかかわらず、 ご返答下さりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.5

 物質には比重(または単位体積重量)というのがあり これによって体積と質量の関係を表しています。  もともと質量は摂氏4度の純水1m3を1tとしたのが基準になっています。水の比重が1t/m3となっているのはそのためです(現在の質量の基準は異なります)。  水も溶液になっている場合は、比重が変わってきます。溶けている物質とその濃度によって比重が決定します。

kumikumi39
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

密度か比重のような情報と重力加速度が決めれないとどんなものでも変換できないというか。重さと大きさはまったくべつの種類のものなので、変換はできないんじゃないでしょうか。

kumikumi39
質問者

お礼

返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

重量のキログラムの単位は立米の単位に変換出来ないのでね? 基本的には密度×質量では無く 正確には 温度により体積は変わりますので 体積=密度(規定の温度の)×質量×温度の補正係数 です

kumikumi39
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

液体に限らず、重量と体積は変換できません。 比重がわかれば別ですが。

kumikumi39
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単位変換を教えてください

    比重1の場合、1立方メートル(1リューベ)の 場合に単位換算で何キログラムになりますか? 教えてください。

  • キログラム(kg)を立米(m3)に直すと?

    初歩的な質問で恥ずかしいのですが、 250kgと1400Kgを立米m3に直すといくらになるか教えて頂きたいのですが?

  • 1リューベ

    ガス屋さんによってガスの単位がことなっていますが 1リューベって、なんKgになるんでしょう?

  • 重量何kgまでなら持ち歩きたいですか?

    僕のノートパソコンは、重量は2.7kgなのですが、ハッキリ言って持ち歩くには重いです。ノートPC以外にも他の荷物もあわせ持つとかなり重いです。 なので、持ち歩きたくないです。  でも、実際に持ち歩くとしたら、何kgまでなら、なんとか持ち歩ける重量でしょうか?勿論人にもよるので一概には言えませんが、目安ということで。 重量2kgのノートPCもありますが、今のノートPCと考えると700g軽いですが、実際に持ち歩いたことが無いのでどうなのかわかりません。 2kgのノートPCを持ち歩いている方、実際に重く感じますか? 皆さん何kgくらいまでなら持ち歩く気になりますか?

  • 単位変換ですが

    10m3(リューベ)をt(トン)に変換するといくつになりますでしょうか。

  • 胸で30kg挙がるなら、スクワットで何kg

    胸で30kg挙げられたら、普通の健康な人はスクワットで何kg挙げられるのでしょうか?大体で構いませんので教えて下さい。 足は筋肉が大きいので扱える重量も大きいはずですが、どのくらいの差があるのでしょうか?

  • 生コンの配分

    お世話になります。 DIYで小屋を作る予定です。基礎(布基礎) 砕石10cm 生コン15cm 重量ブロック2段 で立ち上げ部分を施工予定です。 重量ブロックと建物(3坪)をこの生コン部分で支えることになると思うのですが、この際、生コンの配分はどのようにすればいいのでしょうか? 様々なサイトを見ると、1:3:4や1:3:6 たまに1:2:3も見かけます。 資材はコメリで調達し、手練り予定です。 コメリのセメント袋には 目安 セメント25kg 砂40kg 砂利(25mm以下)60kg 水 11L 施工 約0.055立米 とありますが、この配分ですと上の様なよく見られる配分とも違うような、、、 必要容量は0.3立米程です。もし可能であれば、それぞれの必要容量も教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 蒟蒻を1kg食べても太らない?

    蒟蒻のカロリーは100g約5kcalですが、 1kg食べても50kcalですよね? 重量としてはかなり重くなりますが、 こんなに食べてもカロリーが低いから太らないのでしょうか? カロリーと重量は関係ないのですか?

  • 単位の変換

    20kNを、単位体積重量tf/m3に 13kNを、荷重tf/m2に それぞれ変換する方法がわかりません。。。 お願いします。

  • 単位変換についての質問です。

    Q1「100円/kg」のとき、1tでは? →100,000円/t。kgの千倍がトンだから、分母と分子それぞれに「×1000」をすれば 答えが出るというのは分かるのですが、問題は次で Q2「100kg」をトンへ単位変換するといくつ? →0.1t。100kgを「÷1000」して計算。 同じ単位変換に思えるのですが、片や「×1000」片や「÷1000」するというのが、改めて考えると 分からなくなってしまいました。どうかお知恵を借りたい。 また、Q1の「100円/kg」も、Q2のように単位変換は出来るのでしょうか?