• ベストアンサー

手紙(女性の方)

銀行の受付の人に恋してしまいました~で仲良くなりたいんですけど場所的に用がないと行けないので、次回の機会に手紙でも渡そうかと思ってます。突然なのでひいてしまうの覚悟の上でです。どんな内容がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junko00
  • ベストアンサー率23% (20/84)
回答No.1

主人が窓口対応をする仕事をしていて、結婚前にお客さんと仲良くなった事があるという話をしていました。 そのお客さんは、仕事の関係でよく来られていたので、仕事帰りに偶然職場の近くで会って、何度か軽く挨拶をしていたそうです。 そして、駅で電車を待ってる時に「また会いましたね」的に声をかけられて話をするようになり、次に仕事の帰りに会った時に「ご飯食べに行きませんか?」という話になったそうです。 友達に銀行の窓口をしている友達がいて、手紙を貰った事が何度かあると言っていました。 でも、手紙を貰っても「窓口で会うだけだから、どんな人かわからないしサ~、返事困る」と言っていた事もあります。 まず「軽く話が出来る程度に顔見知りになる」所から頑張られた方が、いいのではないかと思います。 いきなり待ち伏せとかしても、怖がられる事になるだけなので、「お金を貯めたいけど、定期貯金はどういうのがいいのか教えて欲しい」とか、何か口実を作って話しをする機会を作る→「考えてみます」→後日定期的に小額でもお金を預けに行くものを選ぶ。とかすると、それだけで最低2回は銀行に行く口実が出来ます。 さらに定期的に預けに行くとなれば、会える回数が増える事請け合いです。 長期的にはなりますが、「怪しい人」とか「怖い人」にならずに顔見知りになれますよ。 手紙について、どんな内容がいいか?との問いですが、いきなり知らない人から好意を告げられても、「だって知らない人だから」になってしまう可能性が高いのでは?と思い、こういうアドバイスをさせて頂きました。

camaro13
質問者

お礼

遅れてしまいましたがとても参考になりました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

引いてしまう覚悟のうえで。。。。覚悟の上でも 絶対突然の手紙はやめた方がいいです。 私は、昔出勤前に駅地下の喫茶店で毎朝コーヒーを飲んでたんですけど、ある日その店の前で手紙を渡してきた人が居ます。一瞬のことでつき返すこともできず、ボーゼンとしました。 (今みたいにストカーとかいう言葉は頻繁に使われていなかった時代です。) 内容は、いつも同じ時間に同じ店にいました。 映画にいきませんか?とかなんとか。。マッ普通の内容です。ご自分のお勤め先とご住所と連絡先が書いてありました。彼は彼なりに一所懸命怪しく思われないように努力された内容だったと今は思えます。 でも、こちらは連絡をする気にはなれないし、一瞬のことで顔さえも思い出せませんでした。 それからその駅地下のお店に行かなくなりましたし。。 お相手が銀行の窓口の方だったら、口座かなんかつくって頻繁に銀行にいき、挨拶と一言二言の会話から始める方が、皆さんもおっしゃるとおり一番かと思います。 焦ってはダメですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.6

引いてしまうのも覚悟の上なら「友達になって下さい」くらいかな~? でも一気に失恋街道まっしぐらだと思いますよ。 やっぱり定期預金でもするしかないですね。 後は定期預金したい人をバンバン紹介するとか。 要は良いお客さんなら、相手やその周辺(支店長とか、同僚)も、嫌な顔は出来ないし、そのうち顔や名前くらいは覚えてくれると思います。 それから「お友達になって」だったら、可能性はあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fa02sa
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.5

あなたが、 本当に仲良くなりたい と思っているのであれば、 次回に手紙をわたすのは、やめるべきだと思います。 どんな内容の手紙であっても、 確実にひくと思います。 ひかれてしまって、もう相手にされなくてよいのなら、 手紙渡してもいいと思いますが、 質問者様は、その女性の方と今後仲良くしていきたいんですよね? それならば、次にその銀行にいったとき、 その方に会ったら、挨拶してみましょう。 「こんにちは」って、 明るく、笑顔で、です。 そうすれば、その女性はあなたに対して、 好印象をもってくれると思います。 それをいつも繰り返してください。 相手と自然な感じになって、 ちょっとした会話もできるような感じになってから、 連絡先、教えてもらっていいですか?? ってきけばいいと思います。 あせったら、だめです。 逃げられてしまいます。 ゆっくり、あせらずに、 笑顔で、がんばってみてください!! 応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonta333
  • ベストアンサー率23% (43/181)
回答No.4

こんにちは。 恋してるんですね~。 私は女性ですが、恋をしてる時って苦しかったり嬉しかったりして一番綺麗になると言われてますが、男性はどうなんでしょうね(^^) と、前置きはさて置いて・・・ いきなりの手紙はやめたほうがいいですよ。 私は見ず知らずの人から車のワイパーに手紙が挟んであったことがありました。 内容は、その方のプロフィールや私の事を見ていることなど・・・はっきり言ってかなり引きました。 銀行の窓口の方も困ると思います。でも銀行の方だったら仲良くなる確立は高いと思います。 何故ならノルマ(積立や外貨預金など)があるので、 店内においてあるパンフレットを持ちながらよく分からないから教えて~っと聞いてみたらどうですか?? で、少しずつ距離を狭めていく。そして貯金は増えていく。一石二鳥じゃないですか~!(^^)! 銀行によって商品の内容が違うので、一概には言えませんがある程度(10万円)貯まったら定期に移行する商品もあるので、「貯まったらご飯でも食べに行こうか?でも彼氏に悪いかなァ?」みたいな会話をしてみたらどうですか?? 焦らずに、勇気を出して行動して見て下さい!! 検討を祈ります(^_^)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25860
noname#25860
回答No.3

<次回の機会に手紙でも渡そうかと思ってます>って、どうかなあ、こんな方法で上手く行くかなあ。私が受付の人だったら、たぶん引いてしまうでしょうね。 だけど、もう恋をしてしまったんだから、あとは時間をかけながら努力するしかないでしょう。 なんとしても、まず最初のうちは無理矢理に用を作ってでも、その受付に行っては、彼女にさりげなくあなたの顔を売り込みましょう。 そして、十分にあなたの顔を彼女が覚えたら、なんとかして銀行の外でその方に出会うようにしましょう。 あとはにこやかな挨拶と軽い会話、でもまだ、ここで急いだり深追いしてはいけません。出会ってはすぐ別れるということをニ三度繰り返しているうちに、きっとお茶かデートの約束ぐらいまでのチャンスは見つかるでしょう。あとはあなた次第。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sizyou
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.2

勤務中に手紙をあげるのは、やめたほうがいいと思いますよ。 私も接客の仕事をしているのですが、お客さんから名刺を渡され連絡してね。って言われました。 銀行なら周りにも人がいますよね? 90%渡すのを見られるか、後から知られると思います。 その場合、連絡をもらえるどうこうの問題じゃなく、最悪銀行に行っても彼女と会えなくなりますよ。。 私が周りの同僚、上司にその事を話すと次からその人が来店したとき会わないように手回しされました。仕事がしにくくなるからです。 もちろん彼女があなたに気があれば違うと思いますが。。 私があなたの立場だったら、彼女と受け付け?で話しているとき、お金じゃないプライベートな話しをして、そこらへんにある紙にメールアドレスを書いて、「暇なときにメールして」と言うか。。。 仕事が終わって銀行から出てくるのをさりげなく待って話しかけます。。(だめでしょうか???) 手紙じゃない他の方法がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手紙をもらったらどう思いますか(女性の方お願いします)

    22才男です。今現在気になる子がいるのですが話す機会がありません。それで手紙を書いてみたのですが、突然手紙をもらったらどう思いますか? 状況は相手は16才、同じスポーツをしていて(一緒にやったこともあります。)、面識あり。話は挨拶程度です。 手紙の内容は、「今やっているスポーツのことと、今度ごはんでもどう?いきなりご飯はちょっと。。だったらメールからでも!」という風な内容です。

  • 手紙を渡したのですが・・・

    ずっと動物病院の受付の助手の女性の方のことを素敵だなあと思っていていつの日か声をかけたい、食事にでも誘ってみたいと思ってました。もう5年近くになります。でも獣医さんや他のお客さん(患者さん)の目もあり今に至っているのですが。彼女も僕には営業トークかもしれませんが気軽に声をかけてくれます。僕も一言ではありますが挨拶以外の言葉「今日も寒いですね。」等々の会話も増えてきて、先日は受付席に彼女ひとり、お客さんもいないという絶好の機会が訪れたのです。僕はチャンスとばかりにひそかに準備していていつか渡そうと思っていた手紙をついに渡すことができました。内容は以下のようなものです。 「突然の手紙ごめんなさい。ずっと素敵だなあと思ってました。もしよかったら連絡いただけませんか?」 彼女はやや顔がひきつったような気がしましたが快く受け取ってくれました。…が、すでに10日が過ぎようとしてますがいっこうに連絡がありません。ある程度の時間は覚悟してはいたのですがさすがにもう厳しいのかなとあきらめかけているところです。やはり女性はこういった場面では僕に対して警戒心を抱いて連絡をしてこないものでしょうか?ご意見をいただけたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 手紙を書くことについて*男性の方に質問!!

    私は20代後半女性です。同じ職場であまり話したことがない(話すきっかけもない)独身の男性に恋をしています。挨拶はしたことがありますので、顔は覚えてくれているはずです。 きっかけがないのですがあきらめきれず、手紙を渡そうと決めました。 内容は、「一度お話ししたいと思っていたのですが、どうしてもきっかけがないのでお手紙を書きました。突然で驚かせてしまってすみません。お友達になってもらえませんか?」 という内容とメールアドレスを添えて、出そうと思っています。 直接言ったほうがいいのは百も承知ですが、やはり話せる機会なんてまるっきりないので、こうするしか なくって・・ かなり悩みました。諦めることも考えましたが、このまま何もせず諦めてしまったら絶対後悔すると思いました。今のままでは前にも後ろにもすすめません。 できたら、なんとか友達になってお話ししてみたいのですが、いきなりこのような手紙をもらったら引くでしょうか? 手紙をもらったらメールして友達くらいなってもいいかなって思います???

  • 教官に手紙

    もう少しで卒検があるので合格したら 好きな教官に手紙を渡そうと思っています! 内容は今までお世話になった事の感謝と本免を合格したら報告したいので先生がヒマな時に連絡が欲しいといった内容です。 直接渡すのが恥ずかしいので卒検合格後に受付の人に頼んで渡して貰おうと思っています。 受付の方に頼んで教官からちゃんと連絡が来たという方いらっしゃいますか? もしかしたら受付の人に手紙捨てられるんじゃないか内容を勝手に読まれるんじゃないか不安で(>_<) また手紙を貰って教官は迷惑じゃないでしょうか(>_<)? お世話になった教官に卒検後に手紙を渡す行為は禁止されてませんよね? 初めての経験なのでどうしたらいいのか分からず... アドバイスお願いします。

  • 告白するときに手紙で正直に伝えた方がいいでしょうか

    好きな人に手紙で告白しようと思います。相手は図書館で 受付をしている方です。昔常連客だったので僕の事を知っていると思います。 本題ですが、私は精神障害者です。他人の咳払いが怖いという 病気を持っています。障害者年金をもらえるくらいの病気なのですが 貰わずにシステムエンジニアとして一生懸命に働いています。 そんな私ですが恋をし付き合いたいと思う女性がいます。 その女性に手紙で好意を持っていることを伝えようと思うのですが その手紙に正直に病気の事を伝えようと思います。 ※他人の咳払いが怖いのでもし付き合ってくれたら人が多い所では デートとかできないと思うからです。あまり、はやっていない喫茶店にいったり ドライブしたり、人が少ない神社や寺などの観光をしたり 人が少ない時間でのショッピングになると思うからです。 もし、仮に皆さんが精神障害を持った人に告白されたら気持ち悪いですよね 断りますよね将来が不安で付き合えませんよね。 もう何十年も恋をしていません。恋がしたいです。癒されたいです。 安心、安らぎが欲しいです。 伝えない方がいいでしょうか。お聞かせください。

  • 年上の女性から手紙で告白

    スポーツのクラブチームで仕事をしている20代前半の女性です。 クラブに所属する学生の男の子(高校生)に恋してます。 彼はよく目線を感じたり会うたびにすごく嬉しそうにしてくれたりなど、好意も、確信はありませんが恋愛感情に近いものを感じています。 しかし、この春異動になり、彼と毎日会う事が難しくなってしまいました。 仕事が始まるまでに、彼に会いたいのですがそれも難しい状況で、 直接会えないのならと、手紙を書こうかと思っているのですが、とても悩んでいます。 手紙の内容は「好きだと匂わせる程度」がいいのか、それとも「はっきり一人の男の子として好きだ」と書くべきか・・・・。 もし、内容が漏れて好奇の目にさらされるのは本当にすごく怖いし、リスクが高いことだと感じています。ただ、この機会を逃せば本当に会えなくなってしまうので胸が痛いです。 また、高校生くらいの男の子は年上の女性から手紙で告白されて嬉しいものでしょうか? 彼を戸惑わせるだけになるなら告白は伏せようと思っているのですが・・・・。 手紙の内容など、お互い前向きに進めるようなアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 年上の女性が手紙で告白するのはあり?

    スポーツのクラブチームで仕事をしている20代前半の女性です。 テニスクラブに所属する学生の男の子(高校生)に恋してます。 彼はよく目線を感じたり会うたびにすごく嬉しそうにしてくれたりなど、好意も、確信はありませんが恋愛感情に近いものを感じています。 しかし、この春異動になり、彼と毎日会う事が難しくなってしまいました。 仕事が始まるまでに、彼に会いたいのですがそれも難しい状況で、 直接会えないのならと、手紙を書こうかと思っているのですが、とても悩んでいます。 手紙の内容は「好きだと匂わせる程度」がいいのか、それとも「はっきり一人の男の子として好きだ」と書くべきか・・・。 もし、内容が漏れて好奇の目にさらされるのは本当にすごく怖いし、リスクが高いことだと感じています。ただ、この機会を逃せば本当に会えなくなってしまうので胸が痛いです。 また、高校生くらいの男の子は年上の女性から手紙で告白されて嬉しいものでしょうか? 彼を戸惑わせるだけになるなら告白は伏せようと思っているのですが・・・・。 手紙の内容など、お互い前向きに進めるようなアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 手紙(男→女へ)

     以前↓の質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1780304 気になる子を食事に誘いたいのですが、直接誘える(話をする)機会が無くなりそうです。  なぜ機会が無くなるかと言うと、お互い屋外スポーツをやっていて、これからの季節はお互い違う場所で練習することになるからです。  そこで伝えるには手紙しかないかなと思い、以前質問したところ、「手紙はやめた方が・・」とのことでした。でも上記の理由により、誘うには手紙しかなくなりました。その上、本人に渡す機会もありません。(本人に渡す機会があるなら直接言いたいのですが・・・)渡すチャンスがあるとすればこれしかないと思っています。ここを逃がすと春までは・・・  そこで、手紙を渡すのに人づてで渡すのはどう思いますか?    ちなみに手紙の内容は↓ 「突然の手紙ごめん、本当は直接言いたかったんだけど話す機会が無くて・・(中略)話がしたいからご飯食べに行こう!o.kだったら書いてるアドレスに連絡ください。いきなりご飯はちょっと・・ってことであればメールからでもいいよ。Noならこの手紙のことは忘れて。最後まで読んでくれてありがとう。」 といったものです。

  • 病院の先生へのお手紙

    病院の先生に感謝のお手紙を渡したいのですが、どう渡せばいいでしょうか。 病院の受付の人に渡してもらうのはなしでしょうか。引越しをするのでもう先生に直接会う機会がありません。病院への送り方も分かりませんし。どなたか教えてください。

  • 手紙を出そうかと思うのですが(女性に質問)

    最近、職場内で好きな女性が退職してしまいました。 直接告白する機会があると良かったのですが、その機会も無く、体調が悪いとのこと(会社側の説明。近辺の人も詳細分からず)で急に退職してしまったのです。 ちなみに、面識はあるものの殆ど話したことがありませんでした。 そこで、電話番号やメールアドレスは知らないのですが、住所だけは知っていて、手紙を出そうかと思っています(年賀状は出して帰って来たので、怪しまれることは無いはず)。 内容も、くどくどした文章は嫌なので、単刀直入に「好きです。付き合って欲しいです」的なニュアンスにしようかと思っていますが、女性から見てどうでしょうか? 普段から手紙を書いている訳でもありません。 心に響いた内容、逆に引いてしまった内容等ありましたら、アドバイスをお願いします。 退職した理由も気に掛かるところなので、その辺も考慮したアドバイスが頂けると助かります。 以上、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 梅の木に付着する黒い丸い玉の害虫の名前を教えて下さい。
  • 梅の花が終わった後、枝に大量に付着する黒い丸い玉のようなものは何かの害虫の卵や蛹でしょうか。
  • 梅の木に付いている黒い丸い玉の害虫の名前をお教えください。
回答を見る