• 締切済み

特高ケーブル(単芯)を別々の配管に入れたらどうなる

top-boaderの回答

回答No.5

何かおもしろい質問のようなので、補足の質問をいたします。 質問の内容から、専門知識を有しておられる方なのか、それとも実務レベルでしか電力設備に携わられておられる方なのか判断がつかないのでさらに質問させていただきます。 特高とありますが、使用電圧(線間電圧、実効値)いくらなのでしょうか? また、送電容量はどのくらいを予定しているのでしょうか? 送電容量によっては、特高となると負荷電流が少なくなりますので先の回答のような影響が少なくなるのではないかと考えられますので・・・。

関連するQ&A

  • 特高引込管路支持距離

    特高引込をEPS内配管し10階へ配管したいのですが、吹抜け部があり 支持距離が10mぐらいになる箇所がどうしてもでてくるのですが 法的にクリアできないでしょうか?

  • 配管にケーブルを通す作業

    現在、LANケーブルをつないで、2階で2台のパソコンを 使っています。(フレッツISDN) 今度、2階と1階で3台のパソコンをLANケーブルでつなぐ のですが、新築する際に配管を作ってもらうことになって います。ただ、配管は壁の中を通るそうですし、壁の外 だとしても、自分達でLANケーブルを通すことはできない ような気がします。 住宅メーカーでは「NTTがやってくれる」と言いますが、 いくらくらいでやってもらえるのでしょうか? それとも 自分達で通すことも可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 既設配管を通してのLANケーブル配線について

    既設配管を通してLANケーブル配線する場合 壁の中の、細く長い配管の中をどのようして、LANケーブルを 通すのでしょうか?

  • 特高変圧器の置き場について

    屋内の特高受変電室で、特高変圧器置き場として専用室を設けている場合がありますが、油入型を使用した場合はこのように専用室として区画する必要があるのでしょうか? あるメーカーのガス絶縁特高変圧器のカタログに、「油入変圧器のように変圧器専用の室を設ける必要がありません」と記載しているのも見たことがあるので・・

  • 特高警察

    戦前・戦時中の日本には、特高警察(特別高等警察)が存在しましたが、何の目的で誕生したのでしょうか? また、具体的にどういった行為を取り締まっていたのでしょうか?

  • 戦時中の特高警察について調べています。

    当時の特高警察は手紙の検閲までして反戦や戦争への不満、 天皇への不敬言辞等をする人間は誰でも魔女狩りのように 容赦なく検挙し、拷問にかけていたというイメージがあるのですが、 実際にはどれほどのものだったのでしょうか? 捜査令状等もなく、かなり下っ端の新人警官とかでも特高なら 自分の独断でいきなり踏み込んで連れていき、 誰の許可も得ず、拷問のような残虐行為が可能だったのでしょうか? もしそうなら、特高であれば誰でも、例えば「こいつは気に入らない」という 極めて個人的な理由だけで好き勝手に逮捕して社会的に抹殺できてしまいますよね? それくらい傍若無人な制度だったんですか? それともやはり特高と言えどもそれなりに法秩序があり、 (形だけでも)令状などが発行され、それに基づいて逮捕され、 拷問にいたってはさすがに上役の許可や監視がなければ出来なかったのでしょうか? もしくは、そもそも逮捕や取り調べ(拷問)を行うことができるのは 特高警察の中でもかなり権限のある上役の人だけだったのでしょうか? 誰がどういう判断で逮捕して拷問に近い取り調べなどをしていたのか、 誰にどのような権限があったのかを知りたいです。

  • CVケーブルの外装をむいて配管内で使用できますか

    ご教授願います。 改修工事でケーブルラックより配管~プールボックスまでCVケーブルを通線したいのですが、既存の配管で角が多く無理ということで外装の被服をむいて通線したら通りました。施主様の都合もあり配管を変えたり途中ボックスを設けたりできないので、この方法をとったわけですが、内規上いかがなもんでしょうか?読んでも具体的に載ってないのでわかりません。よろしくお願いします。

  • 特高警察記念館というのはどうでしょうか?

    特高警察や憲兵による言論弾圧の様子 やそうなった時代背景や経緯を解説し 拷問の様子を模型で再現したり 言論弾圧に立ち向かった人々 (はだしのゲンのお父さんみたいな人) や拷問で惨殺された人々のなどの手記を公開したり 記念館の敷地には特高警察や憲兵による弾圧でなくなった人々 を追悼するモニュメントや特高警察によって殺された 人々の名前を刻んだ石碑を作ったり。 できれば国立の記念館にして8月15日には首相に これらのモニュメントに手を合わせて欲しいです。 こういう言論の自由のない時代があったことを後世に伝える。 そして、二度とこういう悲劇が繰り返されないことを願って。 負の歴史と向き合える場所があるのは大事なことだと思うのですが? どうでしょうかこういう記念館は? さらには かつて特高警察や憲兵による弾圧や拷問が行われていた場所に ”かつてこの場所では特高警察による言論弾圧や拷問といった悲劇がありました。そのことを忘れてはなりません” というような事を書いた看板を立てるというのも良いかと思いますが?

  • 電話配管のLANケーブル

    マンションで以前はVDSLしか使えなかったのですが、先日光ケーブル工事でギガライン使えることが分かりました。先ほど工事終わりましtが以前70~80bpsでしたが600~700Mbpsでます。ところが30年くらい前に自分で電話配管に通したLANケーブルが古いので他の部屋のLAN上のPCが95Mbpsくらいしか出ません。当時は多分ギガ対応LANケーブル出なかったので仕方いかと思いました。 そこで取り換えられるかなと思って引っ張ってみるとどちらの端からも硬くて動きません。ワイヤー通しも簡易なものを持っていますが全長15Mくらいですが10Mくらいのところで止まってしまいます。今日はプロの方が住戸の中の別の配管に楽勝に光ケーブル通していましたが、これは技術的な問題ですかそれとも他の原因ですか。

  • スピーカーのケーブルの配管について

    住宅の着工に入ったところです。 実は、リビングにオーディオを設置する予定ですが、片方のスピーカーが4m位離れる設置となります。 よってスピーカーケーブルを壁の中を通して(配管して)もらいたいと思っているのですが、入口出口の器具(端子)で何か良いものをご存知でしたら、アドバイスを宜しくお願いいたします。 また、こういった場合は現物支給の方がよろしいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。