• ベストアンサー

水槽って何ですか?

水槽というのは、水を入れるタンクという意味なのでしょうけれど 私はずっと、ガラス製であれアクリル製、あるいはプラスチックであっても 透明な物だと思い込んできました。 プラ舟(トロ箱?)のような舟もありますけど、こういうのは「タンク」には入っても 「水槽」とは呼ばないと思っていたのですが、透明なガラス製のランチュウ水槽とは別に プラ舟のような外見でも水槽と呼ぶのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.1

こんにちは。 一般に水槽と言うと「透明な立方体」と考えがちですが 水槽を分けると 水=水ですね。 槽=容器です。 って事で、水っぽい物(液体)を入れる容器なら 何でもOKと解釈できます。 ただ、日本語には「桶」、「たらい」等の便利な言葉が 有りますので、状況により使い分ける必要があります。 トロ箱は、上記に従うと 水が入っていれば、水槽と言えるかも・・? 水が入ってなければ、四角の箱・・・? って所ですか・・ね・・・?

platina-angel
質問者

お礼

トロ箱、プラ舟の区別が時に曖昧な気がしますけど、よくランチュウ(等)飼育で使われますよね。 どう見てもプラ舟、という物でも、ランチュウ水槽として売られているようで、 透明な「水槽」という概念が崩れそうです。 GEXクオーレの長くて丸いプラ水槽を持っておりますので、四角くなくても 水槽かな?とは思っておりました。 早速のご回答、どうもありがとうございました。 私の素朴な疑問に、誠実にお付き合いいただき、嬉しい思いです。

その他の回答 (2)

回答No.3

FRP水槽てのが普通にありますね。 そんなところに拘っても意味無いと思うが・・

platina-angel
質問者

お礼

普通にあるのですね。屋内での飼育がメインでしたので、庭のビオトープと庭の水槽(置いてある) 以外には、「プラ舟」とか「タタキ池」という概念しかありませんでした。 ご回答、ありがとうございました!(^^)!

回答No.2

水槽とは水を蓄えておく大きな入れ物・・・もしくは金魚などを飼う容器らしいです。 プラ舟は(トロ箱)とは、海産物を入れる箱のこと。魚を入れる輸送するための魚箱。水産業者などが、海産物を出荷する際に用いられる(ウイキペディアより)とのことなので、水槽とはまた違うような気がします。 使い方(状況)によっては水槽代わりになるのかな・・・。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E7%AE%B1
platina-angel
質問者

お礼

トロ箱とプラ舟は、時々混同されていて、私も金魚飼育でのトロ箱とプラ舟の区別が付きません。 「トロ箱」で検索しますと、発泡スチロールの箱がヒットしたりしますよね? 魚類を飼育しなくても、○○槽と言いますから、タンクのことではあるのでしょうけれど、 初めからトロ箱(プラ舟と同じものと考えて)を水槽として販売していたりしますので、 「水槽」とは何??という、子どもじみた疑問が出てまいりました。 ご回答と参考URL、どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ランチュウ水槽(60×30×26cm)

    今、60cmのランチュウ水槽を立ち上げるかどうか考えています。 高さは23cmの物と26cmの物が多いようですが、 底砂の関係もあり、26cmを検討しています。 今まで、ガラス製の、いわゆる【ランチュウ水槽】を使ったことがありません。 普通のレギュラー水槽の水位を低めにする位、あるいはプラ舟の類を使ったくらいです。 ランチュウ系金魚の場合、MAX20cm近くまで成長したとして、 1尾飼育でも、60cmのランチュウ水槽では狭い気がしています。 やはり今後、繁殖を考えた時、60cmのランチュウ水槽では2尾は難しいでしょうか? 何でも結構ですので、ランチュウ水槽での注意点、飼育適正数など、 アドバイスいただけますと助かります。 ※先日、横見の非常にきれいな子をお迎えして、プラ舟ではなく、 是非是非ガラス水槽で、横からも見ていたいのです。 プラ舟(容量60リットル)は1つ持っていますが、これは前からいる金魚が入っていて、 大きさが違う為、今あるプラ舟に一緒に泳がせることは出来ません。

  • 大きめのカメの水槽を買いたいのですが

    ミドリガメ(15cmほど)を2匹、1つずつの水槽で飼っています 今はプラスチックの 縦40×横28×高さ15cmの水槽で、クワガタを飼う虫かごがそのまま大きくなったような形、フタです。 (1個¥1,300くらいでした) 最近 もう少し大きいものが欲しいと思っています。 ただ、近所のホームセンターやペットショップですとプラスチック水槽はこれが一番大きいサイズで あとはガラスになってしまいます。 最悪 衣装ケースなどで代用することも考えていますが、乳白色の物が多いのでなるべく水槽で飼いたいです。 あとカメが泳ぐ際 けっこうな水が飛ぶので、フタ付きの物を探しています。 東京・神奈川界隈でこれより大きいプラスチック水槽を売っているお店をご存知の方はいらっしゃいますか? ネットだと店舗用?の高価なアクリル水槽がヒットして 安価な水槽を見つけられませんでした。 出来たら¥3~5,000以内ですと なお助かります。 よろしくお願いします

  • ヤドカリの水槽について

    オカヤドカリを飼いたいと思ってるんですが、 そこで質問です。 水槽はアクリル(プラ)だと珊瑚を敷いたり ヤドカリがぶつかったりして傷だらけになります でしょうか? それともガラス水槽と大差ないんでしょうか。。。 飼育は2~3匹(小さいサイズ)を考えてます。 幅が15~25cmで適している水槽を知ってましたら 教えて下さい。(販売しているHPとか) あと脱走の達人と書かれてたんですが、流木等や ヒーターのコードを伝わなければ、蓋が一部開いて いても大丈夫なんでしょうか? 水槽高さは24cmくらいの物を考えております。 ご回答よろしくお願いします。

  • 水槽のふたについて

    通常水槽には、水の蒸発や魚の飛び出し防止のためにふたが不可欠だと思うのですが・・・。 実は、オールガラスの水槽(コトブキのレグラスR-600)にアクシーイオン600iをつけようと思っていますが、構造上ふたがおけなくなります。ガラスぶたを自分で加工するのは困難ですし、どうすればよいでしょうか? アクリルのふたならなんとか自分で加工できそうですが、熱でとけたりしませんか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽に!!

    水槽を始めて2日なんですけど、まだ水草しか居ません。 なのにどっからかまぎれてきた、しゃくとり虫みたいな青虫みたいな(6ミリ位)生き物がガラスにくっついて動いてるんです! そして丸っぽい触覚らしき物がある透明な小さい生き物もガラスにくっついて移動してるんです! これはいったいなんですか?? 両方とも透明っぽいような色です。 そして水槽の水がなかなか透明にならないのは、私が水草を配置替えしまくって手を突っ込みすぎているからでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 冬場のプラ舟での金魚飼育について

    冬場のプラ舟での金魚飼育について 現在、ホームセンターなどで売っているコンクリートを練るプラスチック製のプラ舟(タフブネ)でらんちゅうなどの金魚を屋外飼育しています。そこで質問です。 このプラ舟飼育で冬場乗り切ることできますか? 飼育歴のあるかた回答お願いします。 去年はこのプラ舟飼育で乗り切り1匹も落とすことがありませんでした。この時の飼育魚は、三尾和金、流金、オランダシシガシラなどです。ランチュウは飼育していませんでした。 しかし、今年はちょっと高価ならんちゅうを購入しましたので今度の冬乗り切れるか心配になってきました。 インターネットで飼育者の飼育様子など見たら雪が積もっている状態でも冬乗り切ることができるようですので大丈夫かなって思いますが・・・ FRPや断熱材が入った容器で飼育しても結局水面部分は凍ったりするわけですから、プラ舟でもFRPの容器でも越冬は可能かなっておもいますがどうでしょうか? 一応私の住んでいる所は静岡県西部です。冬に雪が積もることは1シーズンで1から2回程度、積もっても直ぐ溶けてしまいます。屋外の水は当然凍ります。日本(本州)では一応温暖な箇所になるかなって思います。冬場はこのような状況です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽の水漏れについて

    現在、GEXの水槽(前面ガラス曲げ60cm)とグランデの上部フィルターを使用していますが、水槽の下部(ガラスと底のプラスティック)の隙間から水がわずかに漏れてきます。応急処置で水道の水漏れテープを貼って、対処していますが、怖いので水槽だけ買い替える事にしました。 そこで、質問です。 枠なしの水槽はグランデフィルターは設置できますか? 又、http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1110000000&itemId=12297 ニッソーの水槽でも設置可能でしょうか? それと、水槽の寿命は何年位でしょうか? 宜しくお願いします。

  • アクリル水槽曇り

    アクリル水槽の内側がプレコのなめ傷だと思うのですが、正面から側面をみると真っ白になっているのでプレコを別の水槽に移して、一度中の魚と水を出して内側を水槽美人とゆう研磨剤で磨こうと思うのですが、 鏡のように中の魚が映る様なきれいな状態になりますか?どなたか水槽美人で磨いたことがあればアドバイスお願いします。また魚をどう戻せばいいのか教えてください。

    • 締切済み
  • オスカーを飼育する際のガラス水槽の板厚について

    ガラス水槽(90cm×45cm×45cm)で現在 20cmのオスカーと 20cmのカラープロキロダスを終生飼育しようと考えています。   水槽の板厚は5mmの場合は、魚が大きくなるにつれて水槽に魚が突進した際にガラスが割れる危険性はないでしょうか? 6mmなど厚みのある物、またはアクリル水槽の購入を検討した方がよいでしょうか?                                          皆様の回答をお待ちしております。      

    • ベストアンサー
  • ミドリガメの水槽について

    こんにちは、よろしくお願いします。 ミドリガメを飼育しています。二十センチ近くと巨大になってきたので、 狭いガラス水槽では可哀想で(というか大きなものは高くて買えないので)、 ホームセンターで購入した、安売980円の押入衣装ケースで飼育することにして、 本日引越しを行いました。 さすがにキャスターで30リットルの水を支えるのは不安で、 底の広さのスノコを敷いて、 底面全体で重さを支えられるようにはしたつもりなんですが、 プラスチックの本体自体が水の重さに耐えれるか不安になってきました。 留守中にいきなり壊れたりしたら、大変なことになりますよね! (ヒーターの空焚きで火事とか) そこで質問ですが、同じようにプラスチックの衣装ケースなどに水を張って 生き物を飼育している方がいたら、どんな具合か教えていただけますか。