• ベストアンサー

こんな私にとっての、信頼のおける就職情報サイト&転職に役立つ資格はありますか?

現在新聞の英訳編集の仕事に携わって約8年になります。翻訳のための資料収集 もかなり専門的に行っています。ネット検索はもちろんのこと、図書館へもよく 通います。PCは日常的に使いますが、資格はありません。 仕事をしてから資格はとっていないのでもっている英語の資格は、在学中にとった英検準一級ぐらいですが、現在転職を考え ています。なにぶん、就職活動をしたのがずいぶん前のことなので今の就職 戦線状況をつかむのでまず一苦労の思いをしています。そこで是非教えてください。 1、さまざまな就職情報サイトがありますが、信頼性の高いサイトで自分の 専門性やキャリアを登録できて、メール連絡等で就職先が斡旋していただけるよう なところはありますか? 2、冒頭に書いたような仕事をしていますが、キャリアアップのためにおすすめ の資格があれば教えてください。現在うけようと考えている資格は (1)TOEIC・・・現在の英語のレベルをはかり、企業へアピールするため (2)パソコン検定・・・どの程度社会に認知され通用する資格なのかまだ調べ中なのでその辺のアドバイスも頂ければと思います。 細かい質問ですみません。よきアドバイスを心よりお待ちしております。

  • win21
  • お礼率75% (9/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sogoo
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

就職情報サイトはあまりあてにはならないとおもいます(過去サイト運営側サイドにいました)。理由は2つ。 1まず、企業側があまりに汎用的か、あまりに専門的な情報提供しかしない(できない)。 2人が見えない。 ちょっと適当な感じの理由ですが、まず1でいうと、企業は実は採用したい人材を明文化することがきちんとできていないという現状があります。それは、一方で、必ずしもスキルベースで採用をしようとしているわけではないということもいえると思いますが、だいたいの場合、スキルベースで話すと、企業側の提示する条件は、「そんな資格までいらないだろ」、というようなハイスペックの人材を求めがちです。資格はあるに越したことはありませんし、採用されたとき、その職種に見合う資格保持者にはその手当をもらえるケースもあるので、資格は取ってもソンはありません。 で、2の方は、今、ネット採用が一般化しつつある中で、弊害となりつつある、顔が見えないということに対するフォーマットデータによる判断です。1ともリンクしてきますが、ネット経由の採用は、とにかくデータから判断せざるを得ません。履歴書にしても、手書きでかく事はできませんし、その人を感じさせることと言えば、まさに書かれている内容そのものとなり、自然と判断基準として分かりやすい資格・経歴などから選考する…。そういったケースが、実際多々あります。応募者管理が簡単な一方、選考方法が画一化してしまう、というわけです。 で、人材紹介は?といいますと、結論から言えば、あなたほど一つのことに経験をお持ちの方であれば、直接人材紹介に行った方がベターだと思います。先に回答してらっしゃるかたのおっしゃっているような人材紹介会社であれば、まず大丈夫でしょう。 人材紹介は、企業にとっては非常にコストのかかるやり方ですが、逆に、無駄な応募を省いて、期間はかかるけれども確実に採用精度を上げられるので、どちらかというと、企業側もこちらのほうが良い人材に会えるチャンスは多いと考えています。また、間に紹介会社のコンサルタントが入るので、事前に会社の事、自分の事に関する情報をある程度知ったり、知らせたりしてもらえます。 というわけで、実際何がしたいかにもよりますが、人材紹介一本に絞った方が良いかもしれません。サイトはあくまで参考程度に見ておいた方が良いのでは?もし、アグレッシブに行動を起こしたい、という場合であれば、外国語のできる人材をベースで考えているサイトダイジョブ.com(http://www.daijob.com)やビズプロ(http://www.careerforum.net/bizpro/jp/index.asp)アジアネット(http://www.asia-net.com)がいいかもしれませんね。あとは新聞ですがJapan TimesやFinancial Timesもたまに求人を出しているので…。 長くてすみません。頑張ってください!

win21
質問者

お礼

かなり具体的にいろいろなことが見えてきました。意欲も涌いてきました。 アドバイスを参考に頑張ってみます。大変にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

1.就職情報 (1)リクナビキャリアなどWEB登録は少しにして、人材紹介会社に登録すること。 (2)具体的には、リクルートエイブリック、アデコキャリアスタッフ、日本マンパワーなど。面談して、履歴書内容の相談や求職動向のアドバイスを受けたほうがいい。 2.資格 (1)初級システムアドミニストレーター (2)TOEICは800点以上 (3)パソコンは、マイクロソフトの資格を検索してみてください。まだ、確定した評価はないですが、エクセル・ワード・アクセスで、表・グラフ・手紙・データベース・関数が自由にできること。

win21
質問者

お礼

端的で的を得たアドバイスありがとうございます。早速さまざまな準備と 挑戦をはじめます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職・就職に有効な資格は

    現在55才です。 過去のキャリアは事務系しか経験がありません。 47才で退職し色々な仕事を派遣や臨時雇用でやってまいりました。 今までも定職を探し続けましたが中々それなりの収入を取れる仕事が見つかりません。 まだまだ、子どもが小さいので働かなければ食べていけないため現在も定職を探している最中です。 事務系のキャリアしかなく、体も強い方でないため同じ事務系の仕事を探しています。 英語はまるっきり駄目なので、10月頃の国家試験を目指し、英語以外の何かしらの資格を取得して就職を有利に進めたいと思っています。 資格取得勧める会社のパンフレット等には行政書士だの日商簿記等・・色々書かれており見ましたが、どの資格の案内を見ても良いことしか書いてなく、本当に就職に有利な資格は何か全く判りません。 その辺の知識豊富な方々教えて頂きたく質問致しました。 よろしくお願いします。

  • 情報系の就職と資格について!

    こんにちは!現在関西の某大学に通っているモノです。 情報系の職種(SE、プログラマなど)に今かなり興味がありまして、ここの過去の質問分、専門のサイト、本なども見たのですが、もう少し詳しく知りたくなりました。 そこで教えて頂きたい事が何点かあるのですが、 1、仕事内容について 2、就職に関して有利な資格について 3、今就職するならどのような地方がいいのか? 4、待遇と条件など 5、より詳しい専門書や、サイトについて 以上です。少し漠然としすぎてるかも知れませんが、なるべく現在情報系のお仕事をされている方にお答えしていただくと大変嬉しいです。わかりやすく、できれば小中学生に教えるレベルでなにとぞご教授下さい。

  • 就職に有利な資格は?

    こんにちは。現在、専門学校2年生で来年から就職活動が始まります。 語学の専門学校に通っているのですが、就職は語学に関係ない一般企業を考えています。 一般企業ではTOEIC、英検は履歴書に書いたら何点何級ぐらいから評価していただけるのでしょうか? 現在は英検2級しか持ってないのですが、このくらいの級だとどうなのでしょう? 秘書検定、硬筆書写検定、漢字検定が評価していただけるとよく聞くので今度すべて2級を受験してみようと思っているのですが、 具体的にこれらの資格は何級から履歴書に書いたら評価していただけるものなのでしょうか? 資格にとらわれすぎなのかなとも思うのですが、自己啓発+少しでも就職が有利になればと思い今のうちに色々な資格を取っておこうと思っています。 ですが、履歴書に資格をたくさん書きすぎると逆に不利になるとも聞いたことがあります。 本当のところどうなのでしょうか? たくさん質問してしまってすいません。ご存知の方ご回答願います。

  • 就職に有利な資格は?

    就職活動が始まるのですが、漢検・英検・TOEIC・TOEFLの中ではどれを持っていたほうがいいでしょうか? また、専門ではなく一般資格としては、どんなものがあったほうがいいのでしょうか?

  • 就職情報サイトについて

    現在就職活動中の者です。 私は昨年専門学校を卒業し、一年間フリーターをしていて現在ネットでいろいろな会社を調べているのですが、そこで質問があります。 E-careerというサイトがありますが、見ると‘転職応援サイト’と書いてありますが、会社の詳細を見ると‘未経験でも可’と書いてあります。私に職歴はありませんが、私のような人間がこのサイトを利用してもいいのでしょうか? また、お勧めのサイトがありましたら教えてください。

  • 就職に有利な資格

    今年の春、理系の私立大学に進学します。 今から就職のことを意識しているのですが、どのような資格を取っていれば、就職に有利でしょうか? できれば、理系の分野を専門とした職業に就きたいので、そういった資格を取りたいです。 資格の内容や取りやすさ、どういった点で有利なのか、など詳しく教えていただきたいです。 また、英検やTOEICは、挑戦していますし今後も受け続けていくつもりです。 よろしくお願いします。

  • 着物(きもの)・着付け業界への就職・転職・資格について

    着物業界に詳しい方、また業界におられる方教えて下さい。 私は26歳OLです。 大好きな着物に関わる仕事がしたくて現在の職を辞めようか悩んでいます。 着物についてはまったくの素人で教室にも通った事はありません。 具体的にしたいのは着物の着付けやマナー等を覚え、店舗でお客様のコーディネイト、アドバイスをしてあげたり 着付けを教えてあげたりしたいです。 実際に自分が着物屋さん?呉服屋さんというのでしょうか。に行って、そこのスタッフさんみたいに着物をきて接客できたら最高だなぁと思ったからです。 そこで質問なのですが、こんな私がいまから着物に関わる仕事がしたいとなった時に (1)就職に有利な資格等はあるのか。 調べていくと「着物コンサルタント」という資格があってこれが一番一般的?にどこでも通用する資格なのかな?とも思ったのですが、国家資格でもないし、実際に就職で役に立つのか?と思ったのが本音です。 (2)もし取得して有利な資格があれば何という資格でどこの専門学校がおすすめか。 「きものコンサルタント」の資格だけでをおっていくと「装道礼法きもの学院」というところがメジャーなのか?と思ったのですが、就職 サポートの事がかいてなかったため、着物業界への就職を目指す人向けというより趣味というか教養の範囲で通う方が多いのかな?と思いました。 就職サポートがもしあるなら学費が普通の専門学校(例えば保育士や針灸、カメラ、WEB関係などそういった専門学校です。わかりにくいし曖昧ではありますが・・・なんとなく感覚的に・・・)に比べやはり安いなとも思いましたし・・・もしかして入学後にきもの等を揃えたりするから妥当な金額なのでしょうか? (3)求人 この他↓にもあれば教えて下さい。 また実際の採用状況等もわかれば教えて下さい。 「きもの やまと」http://www.kimono-yamato.com/ 中途採用:一年契約更新制 「京都きもの友禅」http://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/index.html 中途採用:販売職、正社員 で、中途採用の採用情報が載っていましたが、いくら販売経験は問わないと言ってもあまりに知らな過ぎるのもどうかと思いました。 確実に就職したいのでどちらかに応募するにしても 面接時に自分の武器になるようなものがあれば・・・と思いました。勿論それまでの経験や人柄なども多いにあるのはわかっているのですが・・・ ちなみに接客業の経験はあります。 という事で実際に店舗で働いておられるスタッフの方、専門学校に通っておられる方、こんな私が確実に着物業界に関わる仕事がしたいと思った時に何をすればいいか教えて頂けないでしょうか? また後々就職できたとして、もし結婚出産となった時には育児休養後、着付け等で時間を気にせず少しでも働けるといいなぁとも考えています。 まだ相手もいませんし、漠然とした考えですが(汗) そういった事をふまえ回答よろしくお願いします。 ちなみに大阪在住です。 どんな小さい事でもかまいません。 どうか教えて下さい。

  • 独学で取得できる就職にプラスになる資格

    大学は中退しています。その後は四季の劇団のお仕事をしておりましたが怪我をして仕事が続けられなくなり、実家に帰ってきています。 現在は身内がやっている会社でアルバイトをしながら東京に行くための資金を貯めています。 東京で就職をするときのために少しでも選択肢や可能性を増やしたい事、新しい夢と目標を持って生きたい事が理由で 何か資格取得のための勉強を始めようと思っていますが、何の資格の勉強を始めたらいいのか迷っています。 一番考えているのは上智大学で専攻していた英語の勉強を再開してtoeicのハイスコアと英検一級を目指すことです。現在持っている資格はtoeic900と自動車免許のみです。 やりたい仕事は思案中ですが、英語系の資格取得をするなら事務系、会社内の翻訳、秘書、英会話教室のお仕事などを考えています。 社長秘書の仕事については一度やらせていただいたことがあり(といっても六本木でホステスの仕事をしていた時のお客様のコネです)非常に急がしかったですが大変やりがいがありまして、今も興味を持っています。 今は英語ができる人は星の数ほどいると思いますし、 コネなしならば大卒でなければ秘書の仕事に就職するのは厳しいと思っていますが。。。 今から専門学校に行ったりすることはできないので独学で取得できる資格をさがしています。 ヒントをいただければと思って質問を立てさせていただきました。

  • 就職に役立つサイト

    私は再来年の3月に34歳で福岡の私立大学法学部を卒業する予定の女性です。年齢のこと、現在までの何らかの仕事上の「キャリア」と言えるものがないことが不安材料です。先日大学のキャリアカウンセラーの方に相談しましたが 「年齢が周りの新卒者の皆さんと一回り離れていることは不利になりませんか」 「う~ん(やや頭をひねり)大学に来る求人は、もしかすると不利かもしれませんねえ」 「娘がまだ六ヶ月です。小さい子供がいることが不利になりませんか」 「う~ん(しばらく頭をひねり)不利にはならないと思いますけどねえ」 「司法書士の資格を取ることを考えています」 「それはどんな資格なんですか」 といった感じでのらりくらりと埒が明きませんでした。おそらく、私のような条件の学生が少ないため、アドバイスのしようがなかったのだと思います。大学の就職課はあてにせず、ハローワーク、学生のための、または女性のための就職支援を行っている学外の施設を利用したほうがいいようです。 前置きが長くなりました。本題です。 就職に役立つサイトを教えてください。例えば就職活動の体験談や効率よく就職活動するノウハウなどの情報が寄せられているサイト、学生の書き込みだけでなく企業の担当者の方の本音が見られるサイト、私のように「特殊な新卒者」の方々の状況が分かるサイトなど、なんでもかまいません。 また、今これを読んで下さって、何かご意見やアドバイスを思いつかれたかたの回答も大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 就職カウンセラーになりたい

    先日、就職斡旋機関で転職について色々と教えてくれる公的なセミナー に参加したのですが、その時の講師の方がキャリアカウンセラーとい う仕事をされていて、その仕事のやりがい・大変さ・苦労などを聞い てキャリアカウンセラーに興味を持ったのですが、キャリアカウンセ ラーになろうとするとどうすればいいのでしょうか? 何か資格などいるのでしょうか?

専門家に質問してみよう