• ベストアンサー

有限会社でも破産法の適用があり債務の免責が可能?

有限会社でも個人のように破産法の適用があり債務の免責が可能でしょうか? 法的な根拠も併せて教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.1

>有限会社でも個人のように破産法の適用があり債務の免責が可能でしょうか?  有限会社(会社法施行により特例有限会社)のような会社は、免責は受けられません。なぜなら、破産手続開始は会社の解散事由であり、破産手続が終了すれば、法人格が消滅するからです。破産法第248条第1項も、個人である債務者と表現しています。  会社の存続を図るのでしたら、会社更生手続あるいは民事再生手続によるべきということになります。

kaba2004
質問者

補足

早速有難うございました。 またお聞きしたいのですが 破産手続開始は会社の解散事由であり、破産手続が終了すれば、法人格が消滅するからです。 の根拠法令などはあるのでしょいうか? よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.4

 会社法第471条5号で株式会社の解散事由として破産手続の開始決定が挙げられています。(特例有限会社も株式会社として扱われます。)  また破産法第35条は、破産手続開始の決定によって解散した法人は、破産手続による清算の目的の範囲内において、破産手続が終了するまで存続するものとみなすと定めています。

kaba2004
質問者

お礼

有難うございました。 また、よろしくお願いします。

  • hachi2191
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.3

有限会社の場合は根拠法令は民法ではありません。 民法の法人の規定は公益法人のみに適用され,株式会社や有限会社には適用されません。 根拠法令は現会社法641条6号(今年の4月までは有限会社法69条1項6号)です。

kaba2004
質問者

お礼

有難うございました。 法律は難しいですね、また、よろしくお願いします。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

補足への回答ですが… 民法68条1項3号です。

関連するQ&A

  • 破産・免責した債務者

    破産・免責を受けた債務者が、私を債権者一覧表に記載しなかったので貸金請求裁判をしています。裁判官に免責決定の効力を立証するように言われました。どの様な方法で立証するのでしょうか。教えて下さい。

  • 個人破産後の有限会社は?

    有限会社を経営していましたが経営不振から来る借入金の返済が出来なくなり、会社には目ぼしい財産が無いので会社はそのままにして、昨年の10月から個人名で仕事をしまして個人破産をして7月頃に免責が確定しそうなのですが、有限会社はどのようにしたら良いのでしょうか?なお決算は6月です。詳しい方、どうぞ助言よろしくお願い致します。

  • 有限会社の破産について

    有限会社の破産について質問です。国民公庫から借りている資金は破産しても返さなければいけないのでしょうか。個人資産で返済に充てなければいけないのでしょうか。

  • 非免責債権の保証債務は免責されるか?

    子供の養育費債務は破産しても免責されませんが、扶養義務を追わない第三者が、子供の扶養義務を負う者の養育費債務を保証した場合、もし当該保証人が破産したときは、その保証債務は免責されうるのでしょうか?例えば、結婚した相手が再婚で前妻のところにいる子供の養育費を負担しているが、その債務の保証人になってあげた場合に、その保証人が破産すると、その保証債務は養育費債務の保証だから免責されないのか?それとも、子供の扶養義務を負っていない保証人の場合には、免責されうるのでしょうか?

  • 自己破産と債務免責

    私は債権者です。債務者から自己破産すると通告受けましたが裁判所への債権者リストには記載せれていませんでした。従って裁判所からは何も連絡はありません。その場合でも免責は成立しているのでしょうか。自己破産の連絡はしたのだからあなたの債権に返済する義務はないと自己破産者から言われています。私の債権は取り戻せないのでしょうか。返済させる方法はないのでしょうか。教えてください。

  • 債務超過の有限会社の清算について

     お世話になります。 経営状態が思わしくなく赤字続きなので、有限会社を清算しようと考えているのですが、有限会社の場合、特別清算が使えないと聞きました。  もし特別清算が使えないとなると、債務超過の有限会社の場合、どのような選択肢があるのでしょうか?破産しかないのでしょうか?  ご教授のほどお願いします。 ちなみに、超過した債務は私(オーナー)と私の家族殻の借入金の額とほぼ同じです。  

  • 破産の免責について

    会社、社長個人共に破産する場合、社会保険料及び税金の滞納分は免責にはならないのでしょうか?

  • 破産宣告の免責

    債務者の破産宣告の免責は、裁判所に問い合わせれば教えてくれますか。 ご回答お願致します。

  • 破産免責について

    免責確定が可なり否と出た場合について知りたいのですが、債務者の方には連絡が来るものなのでしょうか?それとも官報を見ないと判らないんでしょうか? それともう1つ、免責が可と出た場合、本籍地の市役所発行の身分証明書には、すぐ破産者であるという項目から削除されるのでしょうか?

  • 破産免責を受けた債務の相続による復活はあるか

    借金ついて、借主本人は破産・免責が決定したものの、連帯保証人が返済義務を負っているというケースを想定していただきたいのですが、このとき、仮に連帯保証人が借主の母であるとして、その母が当該債務を残して死亡してしまったとすると、借主はその債務を相続することになるのでしょうか?-免責されたはずの債務が復活することになり、奇異な感じがします。さりとて、年月の経過、債権者の地位承継、借り換えによる元債務の形式的消滅等々がありうるので、相続しないとする特別の扱いは実務上困難であるようにも思います。 要するに、免責された債務が、後に相続によって実質的に復活することがありうるのかどうか知りたいのです。 どなたかご教示いただけないでしょうか? 何卒よろしくお願い申し上げます。